iPhoneケースは、日常的な使用における傷や衝撃からiPhoneを守れるアイテムです。TPU素材のシンプルなデザインから手帳タイプのモノまで幅広くラインナップされています。
そこで今回は、おすすめの「iPhoneケース」をご紹介。アウトドアにも便利な防水・防塵規格や、落としてしまっても安心な耐衝撃性能についても解説します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- iPhoneケースの選び方
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Pro
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Pro Max
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Plus
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 13
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 13 mini
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 12
- iPhoneケースおすすめモデル|iPhone SE
iPhoneケースの選び方
防水・防塵規格をチェック

By: amazon.co.jp
スマホケースを購入する際には、防水・防塵規格をチェックしましょう。「IP46」のように「IP」に続く数値で定めており、左側の「4」が防塵性能、右側の「6」が防水性能を示しています。防塵は0~6段階、防水は0~8段階に分けられ、数値が大きくなるほど性能が高まります。
どちらも5以上あると安心ですが、マリンスポーツや山登りなどのアウトドアでiPhoneを携行する場合、最高数値である「IP68」に対応しているスマホケースがおすすめです。
耐衝撃性能をチェック

By: rakuten.co.jp
耐衝撃性能を有していることで、落下による故障を軽減できます。アメリカ国防総省が採用している「MIL規格」に対応したケースは、アウトドアなどにもおすすめ。1~3mの高さからiPhoneを落としてしまっても、ケースが衝撃を吸収し、本体への影響を軽減します。
iPhoneを大事に使用したい方は、ケースの四隅にエアクッション機能を採用しているモデルや、傷を防げるポリカーボネート素材を使用しているモノも検討してみてください。
自分のモデルに対応しているかチェック

By: amazon.co.jp
iPhoneケースを購入する際は、自分が使用しているiPhoneに対応しているか事前にチェックしておくのが重要なポイントです。iPhoneシリーズに属するスマホであっても、モデルごとに形状は異なります。
好みにあうデザインの製品を見つけても、非対応のモデルを購入してしまうとサイズがあわず使用できないので注意しましょう。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14
ROOT CO. Shock Resist Case +Hold.
アメリカ国防総省が制定するMIL規格の耐衝撃試験に準拠しているiPhoneケースです。高さ122cmから26方向の落下試験が行われており、安心して使用できるのが特徴。アウトドアシーンで使用する場合にも便利です。
また、本体の素材に耐傷性・耐熱性の高いポリカーボネートと衝撃吸収力に優れたTPUの2種類を使用しているのもポイント。スリムなデザインにもかかわらず、ハードに使用できるのもメリットです。
ケース下部にはカラビナループを配置。カラビナやショルダーストラップを取り付ければ、鞄やベルトループなどにも簡単に固定できます。さらに、MagSafeに対応しているのも長所。ケースを付けたままワイヤレス充電したい場合にもおすすめです。
イーエスアール(ESR) iPhone 14/13 Project Zero スリム ケース クリア
厚さ1.6mmとスリムな形状で、手にフィットしやすいiPhoneケースです。黄ばみにくい高品質のTPU素材を使用し、クリアな外観をキープ。iPhoneの洗練されたデザインが際立つので、シンプルなモノを探している方におすすめです。
MIL規格に準拠した耐衝撃性を有するのが特徴。画面の端の部分を厚めに設計し、カメラガードやエアガードコーナーなどを備えることにより、iPhoneを落下時などの衝撃から守ります。
イーエスアール(ESR) HaloLock 搭載 Classic Hybrid ケース
MagSafeに対応しており、スピーディに充電できるiPhoneケースです。「HaloLock」と呼ばれる磁器リングを内蔵しており、ケースを取り外さずにワイヤレス充電できるのが特徴。ケーブル接続する手間を省けるのが魅力です。
また、ケースの四隅にエアガードコーナーを備えているのもポイント。アメリカ国防総省が制定したMIL規格に準拠しているので、落下時の衝撃からiPhoneを保護できます。
さらに、スクリーンエッジやカメラガードなどを備えているのもメリット。ケースの隆起によって、画面やカメラなどが傷付いてしまうトラブルを予防できる点もおすすめです。
OTTERBOX Otter + Pop Symmetry 77-896
背面に「PopGrip」を搭載しているiPhoneケースです。手に持った際に指を引っ掛けるグリップが付いており、落下のトラブルを予防できるのが特徴。片手で端末を操作したい場合にも便利です。
また、PopGripを交換して使えるのもポイント。好みのデザインにカスタマイズしたい場合にもおすすめです。
さらに、ワイヤレス充電に対応しているのもメリット。充電の際にケーブルを接続する手間を省けます。ケース本体は耐衝撃性能を有しており、端末をしっかりと保護可能。安心してiPhoneを使用できるのが魅力です。
NANUM&DESIGN RING SKIN
リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れたiPhoneケースです。背面にリングを備えているのが特徴。指を通して持てば、iPhoneが落下してしまうトラブルを予防できます。
また、リングをスタンド代わりに使用できる点もメリット。デスク上にiPhoneを設置して、動画や映画を鑑賞する場合にも便利です。さらに、マットなカラーを採用しているのもポイント。落ち着いた印象を与えられます。
カメラホールは1mm、画面のフチは0.5mmの高さを設けている点も長所。iPhoneを衝撃から保護できるだけでなく、カメラや画面を傷からしっかり守れます。ケースが汚れた際には、取り外して水洗いが可能。汚れや指紋などを簡単に落とせるので、衛生面が気になる方にもおすすめです。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Pro
GHOSTEK iPhone ATOMIC slim GHOCAS3189
MagSafeにも対応しているiPhoneケースです。iPhoneをワイヤレスで充電したい場合に便利。ケーブル接続の手間を省ける点がおすすめです。
IP68相当の優れた防水防塵性能を備えているのが特徴。水濡れだけでなく、ホコリからも端末を守れます。
また、素材にポリカーボネートを採用しているのもポイント。コーナーエッジにはラバー素材が使われており、iPhoneを衝撃からも保護できます。
ハミィ(Hamee) iFace First Class KUSUMI スマホケース
スモーキーな色合いが楽しめる、くすみカラーのiPhoneケースです。ケース表面にマット加工が施されており、ツヤ感を抑えているのが特徴。落ち着いた雰囲気の外観を有しているだけでなく、指紋が付きにくい点も魅力です。
また、S字型にデザインされているのもポイント。手に持った際のフィット感が高く、安定したiPhoneの操作を実現できます。素材にはポリカーボネートとTPUの2種類を使用。2重構造によって、傷や衝撃からiPhoneをしっかりと保護します。
また、ストラップホールを備えているのも長所。ストラップを使用してiPhoneの落下を予防したい場合にもおすすめです。
エレコム(ELECOM) iPhone 14 Pro ZEROSHOCK リング付き PM-A22CZERORBK
全方向からの衝撃を緩和できるiPhoneケースです。四隅にコーナーバンパーを備えているのが特徴。落下時に衝撃の加わりやすい場所に厚みをもたせています。
また、落下防止リングを備えているのもポイント。リングパーツは横にスライドさせれば脱着が可能です。
さらに、リングをスタンド代わりに使えるのメリット。iPhoneをデスクに設置して動画を鑑賞する場合にもおすすめです。
エレコム(ELECOM) iPhone 14 Pro ソフトレザーケース 薄型 磁石付 PM-A22CPLFU
軽量かつスリムに設計されているiPhoneケースです。iPhone 14 Proの薄型ボディを活かしたい方におすすめ。手帳型なので、画面に傷が付いてしまうトラブルも予防できます。また、マグネット式のフラップで、閉じた際にしっかりと固定できるのも魅力です。
iPhone取り付け部にはTPU素材を採用。衝撃吸収性が高く、端末をしっかりと保護できます。さらに、コーナーにエアクッションを搭載しているのもメリット。万が一、iPhoneを落としてしまった際の衝撃をしっかりと吸収できるのが嬉しいポイントです。
フラップには受話口が配置されており、閉じたままでも通話が可能。着信があった際にスムーズに応答できる点もおすすめです。
イーエスアール(ESR) iPhone 14 Pro HaloLock 搭載 Classic Kickstand ケース
背面にスタンドを搭載しているiPhoneケースです。カメラ周辺部に配置されているキックスタンドは、0~85°の間で角度の調節が可能。動画や映画を鑑賞するのにおすすめです。
また、キックスタンドの素材に亜鉛合金構造を採用しているのもポイント。外観を美しいまま維持しやすいだけでなく、ヒンジ部の耐久性に優れている点がメリットです。
さらに、「HaloLock」と呼ばれる内蔵磁石を採用。高い吸着力によって、MagSafeに対応した充電器にしっかりと取り付け可能です。ケースの四隅には「エアガードコーナー」を備えており、iPhoneを落としてしまった場合でも衝撃をしっかりと吸収できます。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Pro Max
GRAMAS GRAMAS COLORS G-FOLIO サフィアーノPUレザー フォリオケース CBCSF-IP22
高級感ただよう外観を有しているiPhoneケースです。素材には、精細かつ上品なサフィアーノ調の人工皮革を使用。傷や汚れが付きにくいので、長期間キレイな状態で使用できます。
内側や側面にも外側と同じ素材を採用。スタイリッシュなデザインが魅力です。また、アメリカの国防総省が制定するMIL規格の落下試験をクリアしているのもポイント。内側ケース部分より大きめに設計された手帳部分が、落下してしまった際にクッションの役割を果たします。
さらに、カードポケットを備えているのも長所。名刺やクレジットカードのほか、定期券や切符、駐車券などを入れておきたい場合にもおすすめです。
ABBI SIGNATURE LIPARI イタリアンレザーダイアリーケース
イタリアンレザー「リパリ」を使用しているiPhoneケースです。熟練した職人の手によって、1つ1つ手作りされているのが特徴。価格は高めですが、高品質なモノを求めている方におすすめです。
iPhoneを取り付けるフレーム部分にはマットな素材を使用。高級レザーとの相性もよく、上品さを感じられます。また、フレーム部の素材にポリカーボネートを使っているのもメリット。柔軟性だけでなく耐久性にも優れており、iPhoneを衝撃からしっかりと保護できます。
さらに、階段式のカードポケットを3つ備えています。ポケット部分に段差があり、カードを取り出しやすい設計です。
エレコム(ELECOM) iPhone 14 Pro Max ZEROSHOCK PM-A22DZERO
全方向からの衝撃をしっかりと吸収できるiPhoneケースです。ケースの四隅にはダンパーを配置。衝撃吸収性の高いソフト素材と、外側を包むハード素材の2種類が使われています。
また、背面にハニカム構造を採用しているのもポイント。航空機にも使用される剛性の高い構造です。ケース上部や下部にはストラップホールも搭載。好みのストラップを取り付けてアレンジできます。
さらに、3層構造のフィルムが付属しているのもメリット。液晶画面を保護したい場合にもおすすめです。
イーエスアール(ESR) iPhone 14 Pro Max メタル キックスタンド ケース
縦横に自在に設定できるキックスタンドを搭載したiPhoneケースです。動画や映画を鑑賞する際はもちろん、SNSをチェックする場合にも便利。デスクやテーブル上に設置して、0~60°の間で角度が調節できます。
また、キックスタンドの耐久性が高い点もメリット。ヒンジ部は、3000回使用後も強度が維持できると謳われています。さらに、アメリカ国防総省が制定するMIL規格に準拠した堅牢性の高さもポイント。画面端やカメラ周辺が隆起したデザインを採用しているほか、四隅には衝撃を吸収する「エアガードコーナー」も備えています。
ケースの素材にはアクリルを使用。黄ばみにくいだけでなく、傷も付きにくい仕様です。
RAPTIC Secure MagSafe for iPhone14 Pro Max RT_INGCSPTSM
Apple純正のMagSafeに対応しているiPhoneケースです。ワイヤレス充電も利用できるのが特徴。ケーブルを使用した充電を手間に感じる場合におすすめです。
また、アメリカ国防総省が制定したMIL規格に準拠しているのもポイント。耐衝撃性能に優れており、端末をしっかりと保護できます。
さらに、ケースの縁を高めに設定しているのもメリット。iPhoneをデスクに置いた際に傷が付きにくい点も魅力です。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 14 Plus
アップル(Apple) MagSafe対応iPhone 14 Plusクリアケース

iPhone 14 Plusのデザインを損ないたくない方におすすめのケースです。透明度の高いポリカーボネートと柔軟性に優れた素材を組み合わせているのが特徴。外側だけでなく内側にも傷が付きにくいコーティングが施されています。また、長期間使用時でも黄ばみにくく、キレイなまま使用しやすいのも魅力です。
ケースにはマグネットが内蔵されており、MagSafe充電器も使用可能。ケースを取り外さずにワイヤレス充電できる点も便利です。さらに、設計や製造の工程で何千時間もテストが行われているのもポイント。外観が美しいだけでなく、iPhoneが傷付いてしまうトラブルを予防できる点もおすすめです。
エレコム(ELECOM) iPhone 14 Plus TOUGH SLIM LITE バンパー PM-A22BTSLB
エレコム独自の「エアクッション」を全周に配置しているiPhoneケースです。2種類の素材を特殊成形し、耐久性と柔軟性を両立しているのが特徴。iPhoneに取り付けやすいだけでなく、衝撃もしっかりと吸収できます。
また、スリムかつ軽量に設計されているのもポイント。iPhoneのスタイリッシュなデザインを損ないたくない場合にも便利です。さらに、コネクタやボタン周りまでしっかりとケースで覆えるのもメリット。ボタン操作は、ケースを装着したままでも快適に行えます。
エレコムが自社で認定基準を設ける「THINK ECOLOGY」マークが表示されているのも長所。環境への負荷が軽い製品を求めている方にもおすすめです。
GRAMAS GRAMAS COLORS Rib ハイブリッドケース CHCRB-IP21
ケースの外側と内側で異なる素材を使用しているiPhoneケースです。外側の素材には硬いポリカーボネート、内側にはクッション性の高いTPUを採用。傷や衝撃から端末をしっかりと保護する設計です。
アメリカ国防総省が制定するMIL規格の落下試験にも合格。安心して使用できるのが魅力です。
また、ICカードポケットを備えているのもポイント。iPhoneとの電波干渉は、内蔵の防磁カードによって防ぐ設計です。
Spigen iPhone 14 Plus Case Slim Armor CS
背面にカード収納スペースを備えているiPhoneケースです。名刺や定期券のほか、クレジットカードなどを入れておけるのが特徴。iPhoneとカード類をまとめて携帯したい場合にも便利です。
側面には落下時の衝撃を軽減する「エアクッションテクノロジー」を採用。衝撃を分散する「スパイダーパターン」や、ポリカーボネートとTPUの2重構造などが採用されているのもポイントです。
また、カメラレンズや画面のフチに高さをもたせたデザインもメリット。カメラや液晶画面の傷を防ぎたい場合にもおすすめです。
GHOSTEK ノーティカルスリム for iPhone 14 Plus GHOCAS3191
IP68相当の優れた防塵防水性能を備えているiPhoneケースです。水・雪・塵などによってiPhoneがダメージを受けてしまうトラブルを予防できるのが特徴。端末を360°保護する設計が採用されています。
また、素材にポリカーボネートを採用しているのもポイント。コーナーエッジにはラバー素材が使われており、万が一iPhoneを落としてしまった場合にもしっかりと衝撃を吸収できます。
さらに、クリア仕上げのリアパネルを採用しているのもメリット。iPhone 14 Plus本体のカラーを活かしたい場合にもおすすめです。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 13
ABSOLUTE LINKASE AIR
コーニング社のゴリラガラスを採用しているiPhoneケースです。0.8mm厚のゴリラガラスによって、iPhoneをしっかりと保護できるのが特徴。透明度が高く美しい外観を有しているにもかかわらず、硬度9Hの表面硬度を備えています。
また、衝撃吸収性に優れたTPU素材や四隅のエアバンパーによって、アメリカ国防総省が制定するMIL規格の落下テストをクリアしているのもポイント。iPhoneを落としてしまった場合の衝撃を軽減できる点もおすすめです。
PATCHWORKS LUMINA iPhoneケース
軽量かつスリムなデザインを採用しているiPhoneケースです。アメリカ国防省が制定するMIL規格に準拠し、優れた堅牢性を備えているのが特徴。背面にはハードなポリカーボネート、側面には弾力性の高いTPU素材が使われています。
また、四隅にエアポケットがある点もメリット。iPhoneを落としてしまった場合にもしっかりと衝撃を吸収できます。さらに、ケースに通気口が設けられているのもポイント。ケースとiPhoneの密着痕を最小限に防ぐ設計が魅力です。
HIGHER ハイブリッドケース オーロラ
背面にプリズム加工が施されているiPhoneケースです。光の当たり方や見る角度によって、色合いの変化を楽しめるのが特徴。所有するiPhoneのカラーによっても印象が変わる設計です。
また、BASF社の高機能な素材「Elastollan」が使われているのもポイント。2種類の落下試験にクリアしており、優れた耐衝撃性能を有しています。さらに、黄ばみに強い点もメリット。長期間美しい状態を維持できる、おすすめのiPhoneケースです。
Deff Hybrid Case Etanze Lite DCS-IPEL21M2
背面に表面硬度9H以上のガラス素材を使っているiPhoneケースです。フレーム部分には透明度の高いTPUを使用。iPhone 13の本体カラーを活かせる点も魅力です。
本体重量は軽量ながら、アメリカ国防総省が制定するMIL規格準拠の落下試験をクリアしているのもポイント。落下の衝撃からしっかりとiPhoneを保護できる、おすすめのiPhoneケースです。
CASE MATE Pelican iPhone 13 Pelican Protector PP046780
ダイバーや写真家、釣り愛好家などが愛用するといわれる「Pelican」とコラボしたiPhoneケースです。アメリカ国防総省が制定するMIL規格の落下テストに合格しているのが特徴。端末が落下してしまった際の衝撃をしっかりと吸収する設計です。
また、抗菌素材を使用して作られているのもポイント。iPhoneをより清潔に使用したい場合にも便利です。さらに、ワイヤレス充電に対応しているのもメリット。MagSafe充電器を使用した充電ができる点もおすすめです。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 13 mini
ハミィ(Hamee) iFace Look in Clear スマホケース
全面にクリアTPU素材を使用しているiPhoneケースです。背面だけでなくサイドも透明なので、iPhone 13 mini本体のカラーを存分に楽しむことが可能。iFace Reflection専用のインナーシートによってカスタマイズできる点も魅力です。
また、くびれのあるデザインや適度な厚みをもたせた設計が採用されているのもポイント。手に持った際のフィット感が高い点もおすすめです。
エレコム(ELECOM) iPhone 13 mini TOUGH SLIM LITE フレームカラー リング付き PM-A21ATSLFCR
特殊樹脂製のリングを背面に搭載しているiPhoneケースです。360°回転するリングに指を通せば、iPhoneをしっかりと固定することが可能。落下のトラブルを予防できるのも魅力です。
また、側面にエレコム独自設計の「エアクッション」を備えているのもポイント。落下時の衝撃をしっかりと吸収できるので、iPhoneを安心して持ち運べます。さらに、スリムかつ軽量なデザインを採用しているのもメリット。鞄にすっきりと収納できるだけでなく、iPhone 13 miniをポケットに入れて携帯する場合にもおすすめです。
Spigen iPhone 13 Mini Case Thin Fit
スリムにデザインされており、持ちやすいiPhoneケースです。素材には、柔軟性の高いTPUと耐久性に優れたポリカーボネートを使用。四隅にはエアクッションテクノロジーが採用されており、アメリカ国防総省が制定するMIL規格に準拠する衝撃吸収性能を有しています。
また、MagSafeに対応しているのもポイント。ケースを付けたまま充電できるので、ケーブル接続の手間を省きたい場合にもおすすめです。
PGA iPhone 13 mini アルミパンパー PG-21JBP04
本体のデザインを活かせるスタイリッシュなiPhoneケースです。アルミ削り出しのバンパーを採用しており、本体重量は10gと軽量。ケースの取り付けによって、端末の重量を大きく増加させたくない方におすすめです。
また、内側にクッションシートを備えているのもポイント。しっかりとiPhoneにフィットするだけでなく、傷が付いてしまうトラブルを予防できます。
TORRAS Guardian
半透明仕上げのデザインが魅力的なiPhoneケースです。ケース背面の耐久性や耐摩耗性に優れているのが特徴。Appleのおしゃれなロゴマークが透ける点もメリットです。
また、手に持った際に滑らかな触り心地を楽しめるのもポイント。しっとりと落ち着いた質感を有しています。
特許を取得している「MIL-UP保護システム」による、優れた耐衝撃性も備えています。端末をしっかりと保護したい場合におすすめです。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone 12
ハミィ(Hamee) iFace First Class Standard スマホケース
手に持った際に高いグリップ感が得られるiPhoneケースです。カラーラインナップが豊富に展開されているが魅力。ケース中央部にはくびれがあり、持ちやすいのが特徴です。
ケースの素材は、ポリカーボネートとTPUの2種類を使用。2重構造によって、iPhoneを落としてしまった際の衝撃をしっかりと吸収できる点もおすすめです。
ゴーステック(GHOSTEK) ノーティカル3 FOR IPHONE 12 専用
IP68準拠の防水防塵性能が魅力的なiPhone12用のケースです。端末を360°フルカバーするタイプなので、安心して使用することが可能。水や塵だけでなく、雪からもiPhoneを保護できます。
素材にはポリカーボネートを採用。コーナー部分にはラバークッションを搭載しており、耐衝撃性にも優れています。
また、クリア仕上げのリアパネルを採用しているのもポイント。iPhone本体のカラーを活かしたい場合にもおすすめです。
ABSOLUTE LINKASE AIR E-collection
透明度の高さと優れた耐久性を両立しているiPhoneケースです。コーニング社のゴリラガラスとTPUの一体成形テクノロジーを採用しているのが特徴。側面には黄ばみに強い「ADM」素材が使われています。
また、サイドの素材にAg+銀イオンを含有した抗菌成分が配合されているのもポイント。より清潔に使用できるiPhoneを求めている場合にもおすすめです。
アメリカ国防総省が制定するMIL規格のテストをパスする堅牢性も備えています。
AndMesh メッシュiPhoneケース
メッシュ構造によって軽量化が図られているiPhoneケースです。素材には弾力性の高いTPUを使用。衝撃を軽減する「ヘミスフィアーズクッション」も採用されており、アメリカ国防省が制定するMIL規格に準拠する堅牢性を備えています。
また、ラウンド構造によってフィット感を高めているのもポイント。手に馴染みやすいだけでなく、軽い力でボタンを押せる点もおすすめです。
エレコム(ELECOM) iPhone 12/12 Pro レザーケース UltraSlim Flowers 磁石付き 手帳型 PM-A20BPLFUJPND
iPhoneのスリムなデザインを損なわない設計を採用した製品です。iPhone取り付け部の素材にはTPUを使用。脱着がしやすいだけでなく、落下時の衝撃をしっかりと吸収できるのが魅力です。
また、内側にフラワープリントが施されたフラップを備えているのもポイント。マグネットフラップも付いており、閉じた際に固定しておける点もおすすめです。
ルプラス(LEPLUS) iPhone 12/iPhone 12 Pro 超軽量・極薄・耐衝撃ハイブリッドケース PALLET AIR LP-IM20PLAM
PETとTPUの2種類の素材を採用しているiPhoneケースです。サイドには厚みのあるTPU、背面には鮮やかなカラーのPETを使用。端末をしっかりと衝撃から守ります。
また、滑らかな曲線を帯びたデザインを採用しているのもポイント。手にフィットしやすく、操作時に落としにくいのもメリットです。
さらに、ストラップホールを備えているのも長所。ストラップを取り付けて落下トラブルを予防したい場合にもおすすめです。
iPhoneケースおすすめモデル|iPhone SE
ハミィ(Hamee) iFace Reflection 強化ガラスクリア スマホケース
強化ガラス素材とTPUの一体成形を採用しているiPhoneケースです。「Sライン」と呼ばれるくびれのあるデザインにより、持った際のフィット感を高めているのが特徴。しっかりとグリップできるので、iPhoneを落としてしまうトラブルを予防したい場合にも便利です。
ケース内部にはハニカム構造やエアポケットなどの機能を搭載。iPhoneが落下してしまった際の衝撃を軽減できる点もおすすめです。
CASEKOO iPhone SE 第2世代/8/7 クリアケース 4.7インチ
透明度の高いドイツのバイエル素材を使用したiPhoneケースです。iPhone SE本体の美しいカラーを楽しめるのが特徴。密着度が高く、iPhoneとケースのすき間にホコリやゴミが入りにくい点も魅力です。
背面の四隅は0.5mmほどの突起を配置。デスクやテーブルから滑り落ちてしまうトラブルを予防できる点もおすすめです。
ルプラス(LEPLUS) iPhone SE 第2世代/8/7 防水・防塵・耐衝撃ケース SIM DIVER LP-I7SWPS
水濡れや粉塵から大切なiPhoneを保護できるケースです。水深2mでも水の侵入を防げると謳われているのが特徴。キッチンや洗面所、お風呂などでiPhoneを使用する場合にも便利です。
工具を使わず取り付けられるのもポイント。安全かつスムーズに着脱できる設計です。また、ケースを付けたまま充電できるのもメリット。ケーブル差し込み口のみ簡単に開けられます。
さらに、アメリカ国防総省が制定するMIL規格のテストに合格しているのも長所。2mの高さから落下した衝撃に耐えられる点もおすすめです。
salisty マットカラー耐衝撃ケース
エレガントなデザインが魅力的なiPhoneケースです。マットなカラーを採用した背面とゴールドカラーの側面が魅力。上質で大人っぽさを感じられる外観を実現しています。
また、MIL規格準拠の耐衝撃設計が採用されているのもポイント。iPhoneを落としてしまった際に衝撃をしっかりと吸収し、故障のリスクを軽減できる点もおすすめです。
DINGXIN iPhone SE 第2世代ケース
IP68の防水防塵性能を備えながら、厚み約1.1cmとスリムに設計されたiPhoneケース。耐衝撃性に優れており、高さ2mからの落下時にもiPhoneを保護できると謳っています。雪の侵入も防げるため、ウィンタースポーツやアウトドア用としてもおすすめです。
iPhoneを両側から覆うような構造で、しっかりと保護できるのが魅力。スクリーンの部分には透明度の高いPVC素材を採用しており、操作性が良好です。また、指紋認証機能のTouch IDやワイヤレス充電に対応しているため、ケースをつけたまま快適に使用できます。
iPhoneケースを装着することで、水やホコリ、衝撃などから本体を保護できます。iPhone本来のデザインを活かせる透明のケースから、おしゃれアイテムとしても使える手帳タイプまで幅広くラインナップしているのが特徴。購入を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。