iPhoneを保護しながら着せ替えを楽しめる「iPhoneケース」。iPhone 12以降のMagSafe搭載iPhoneに合わせて、MagSafeに対応したケースも多く販売されています。

そこで今回は、おすすめのMagSafe対応iPhoneケースをご紹介。選び方やチェックしておきたいポイントもあわせて解説するので、ぜひ自分にぴったりの1台を見つけてみてください。

MagSafeとは?

By: rakuten.co.jp

MagSafeとは、Appleが開発したマグネット技術のこと。当初は、MacBookと充電ケーブルの接続に用いられていました。iPhone 12シリーズからiPhone内部に搭載されており、対応のワイヤレス充電器を近づけるとマグネットでガッチリと固定しながら充電ができます。

また、充電器以外にもスタンドやウォレットなどのアクセサリーに固定可能。磁気を利用しているため一般的なケースを装着してしまうと利用できない場合がありますが、MagSafeに対応したケースを使えば便利に活用できます。

MagSafe対応iPhoneケースの選び方

「MagSafe対応」の記載をチェック

By: moftjapan.com

iPhone用のケースは数多く販売されているものの、MagSafeに対応していないモデルもあります。MagSafeに対応しているかどうかは、「MagSafe対応」の旨の記載で判断可能です。

「MagSafe対応」の記載がないケースでMagSafeアクセサリーを使用すると、正常に充電できなかったり固定できなかったりする可能性があります。MagSafeアクセサリーを使いたい場合は、必ず記載のあるモデルを選びましょう。

種類をチェック

By: amazon.co.jp

MagSafeに対応したiPhoneケースには、さまざまな種類があります。多く販売されているのは、背面に被せるようにセットするタイプ。装着後もかさばりにくく背面をしっかりと保護できます。クリアタイプであれば、iPhoneのデザインも楽しめます。

画面側も保護したい場合は、手帳型のケースもおすすめ。手帳型の場合、カードポケットが搭載されているモデルもあるので、簡易的な財布のように使いたい方にも適しています。

素材をチェック

By: amazon.co.jp

MagSafeに対応したiPhoneケースを選ぶ際は、ケースの素材にも注目。本革を使用したケースは質感に優れており、見た目や機能性だけではなく手に取った際の満足感も得られます。

ただし、高品質な素材を使用したiPhoneケースは、高価になりがちな点がデメリット。低価格ながら質感高い、コストパフォーマンスに優れたケースが欲しい方は、合成皮革などを採用したモデルもチェックしてみてください。

また、iPhoneのデザインを楽しみたい方には、傷が付きにくくきれいに保ちやすい強化ガラス製がおすすめです。

MagSafe対応iPhoneケースのおすすめ|iPhone14シリーズ

アップル(Apple) MagSafe対応 iPhone 14 シリコーンケース

柔らかなマイクロファイバーを採用したiPhoneケース

iPhone 14に対応するシリコン仕様のiPhoneケース。マグネットを内蔵したMagSafe対応のアイテムで、スマートにワイヤレス充電できるのが特徴です。

素材のシリコンは質感がよく、手に持った際のフィットも良好。内側にはiPhone本体をしっかりと保護できるよう、柔らかなマイクロファイバーを採用しています。

なお、同シリーズには素材違いや機種違いもラインナップ。素材としてはレザーやクリアケースも用意されています。また、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxに対応するアイテムもそれぞれ用意。カラバリも複数あるので、選ぶ際はしっかりとチェックしておきましょう。

シュピゲン(Spigen) iPhone14 ケース MagSafe対応

簡単に着脱できて使いやすいiPhone14ケース

強力なマグネットを搭載しており、MagSafe充電器としっかり接続できるiPhoneケース。衝撃吸収性に優れた素材と構造により、誤って落としたときの衝撃を軽減します。

背面に被せるようにセットするタイプなので装着しやすいのが特徴。背面には簡単に開閉できるワンタッチスタンドが搭載されており、動画を見やすい角度に調節できます。

iPhone側面のボタンが押しやすい設計なのもポイント。簡単に着脱できて使いやすいiPhone14ケースを探している方におすすめです。

Meifigno iPhone14用 半透明ケース

iPhone本体が傷つきにくい仕様のケース

MagSafe対応の充電はもちろん、ウォレットやバッテリーパックなどのアクセサリーでも利用できるiPhoneケース。半透明ケースなので、iPhone背面のロゴが見える仕様なのが魅力です。

MIL規格に準拠している耐久性の高さが特徴。高い保護力を実現しています。また、画面とカメラ部分の縁を高く設計することにより、傷つきにくい作りになっているのもおすすめポイントです。

より短い時間でiPhoneを充電できる15Wの急速充電に対応。耐衝撃性に優れているiPhoneケースを探している方におすすめです。

Rssviss iPhone14ケース 手帳型

収納性に優れている手帳型のiPhone14。内側には3つのカード入れとフリーポケットがついており、名刺・交通系ICカード・紙幣などを入れられるのが特徴です。MagSafeに対応しており、ケースをつけた状態でワイヤレス充電できます。

iPhoneを使わないときは手帳のように閉じて、搭載されているサイドマグネットでしっかり固定可能。また、横置きスタンド機能が付いており、好きな角度に調節して動画鑑賞を楽しめるのもおすすめポイントです。

素材は高級感のあるPUレザーを採用。放熱性や耐衝撃に優れており、落下やぶつかったときの衝撃からiPhoneを保護します。インナーケースはソフトタイプなので、iPhoneを簡単に着脱できるのも魅力のひとつです。

モフト(MOFT) iPhone14シリーズ MagSafe対応ケース

強度に優れたMagSafe対応iPhoneケース。カメラレンズ周辺は耐衝撃エッジによって保護されており、落としたりぶつけたりしたときのレンズの故障を軽減します。

素材には衝撃吸収性と耐摩耗性に優れている熱可塑性ポリウレタンを採用。表面の細かい傷であれば自然修復できるのが特徴です。

また、変色しにくくて汚れもつきにくいよう加工されており、長期間利用することによる黄ばみや指紋の影響を軽減します。Phoneケースをより綺麗な状態で使いたい方におすすめです。

HAUTRKBG iPhone14用ケース

衝撃に強い強化ガラスで360°保護するMagSafe対応iPhoneケース。落としてしまったときの画面割れの心配を軽減して利用できます。

透明度と敏感度が高く、ケース越しでもスムーズにタッチ操作できるのが特徴。スケルトン使用なので、iPhone本来のデザインを活かしたり、シールを貼ったりして自分好みにアレンジできるのもおすすめポイントです。

付属されているアイアンリングはMagSafeのオフィシャルパーツに対応。アイアンリングをケースに装着することで、MagSafe対応の充電器やウォレットにしっかり固定できるのが魅力です。

MagSafe対応iPhoneケースのおすすめ|iPhone13シリーズ

アップル(Apple) MagSafe対応 レザーケース

Appleが販売している純正のMagSafe対応iPhoneケース。特殊ななめし加工と仕上げが施されたレザー素材は柔軟性と耐久性に優れています。使い続けることで味のある色合いへ変化する過程を楽しめるのも特徴です。

マグネットが内蔵されており、iPhoneを簡単に装着できるのが魅力。高品質な素材を使用したiPhoneケースを探している方におすすめの製品です。

シュピゲン(Spigen) iPhone13 ケース ACS03528

米軍MIL規格を取得しており、衝撃性に優れているMagSafe対応iPhoneケース。受話部の1mm単位まで繊細に設計しているといわれており、ノイズが入りにくいクリアな声で通話できるのが特徴です。

側面はクッション性に優れたTPU素材、背面は耐衝撃性と耐熱性に優れたポリカーボネートを採用。落としたりぶつかったりしたときの衝撃からiPhoneを保護します。

ケースが透明なのでiPhone背面のロゴが見えるのも魅力。写真などを入れて、自分好みにデザインするのもおすすめです。

Caseology iPhone 13 Pro対応ケース ACS03910

柔軟性のあるTPU素材を採用したMagSafe対応iPhoneケース。TPU素材の上にサラサラした触り心地が特徴のアンチダストコーティングを施しており、汚れに強いのが魅力です。

iPhoneケースの内部は、耐衝撃性に優れたPCシートを採用。レンズの周りは縁を高めにしており、落としたりぶつかったりしたときによる衝撃から保護します。背面に被せるタイプなので簡単に装着できるのも魅力のひとつです。

イーエスアール(ESR) iPhone14 iPhone13ケース Classic Series

iPhone14とiPhone13の両方に対応しているiPhoneケースです。カメラガード周辺は耐久性の高い亜鉛合金素材を採用しており、外に開くことでキックスタンドとしても使用可能。0~85°の好きな角度に調節して動画視聴できます。

約1500g以上の重量を吸着できる磁力の強いマグネットを搭載しており、MagSafeアクセサリーをしっかりと固定。米軍MIL規格を取得しているので耐衝撃性に優れており、落下や衝突からiPhoneを保護します。

iPhoneで頻繁に動画視聴する方や、スケルトンデザインのMagSafe対応ケースを探している方におすすめです。

Simpolor iPhone13ケース

画面部分も保護できる手帳型のMagSafe対応iPhoneケース。放熱性や耐衝撃性に優れている合成皮革を採用しており、傷や埃からiPhoneを保護します。

インナーケースには柔軟性のある素材を採用しており、スムーズに取り付けられるのが特徴。ケースの内側にはポケットが搭載されているので、カードや紙幣を収納できるのも魅力です。

色鮮やかなカラーを採用しており、自分用だけでなくプレゼントにもぴったり。収納性とデザイン性を重視したい方におすすめです。

MagSafe対応iPhoneケースのおすすめ|iPhone12シリーズ

アップル(Apple) MagSafe対応レザースリーブ MHYD3FEA

Apple純正のMagSafe対応iPhoneケース。素材に採用されているヨーロピアンレザーには特殊ななめし加工が施されており、柔らかい手触りが実現されています。純正ならではのフィット感も魅力です。

iPhoneを360°保護できる点も特徴。正面には窓が設けられており、時刻などをチェック可能です。内側には、カードポケットも搭載。クレジットカードや免許証などを収納し、iPhoneと一緒に持ち運び可能です。また、ケースと同色のストラップも付いています。

豊富なカラーバリエーションが用意されているのもポイント。iPhoneのカラーに合わせたり好みの色を選んだりなど、ファッションアイテムとしても楽しめます。

シュピゲン(Spigen) シン・フィット ACS01696


薄型でフィット感に優れた、おすすめのMagSafe対応iPhoneケース。素材は、柔らかいTPUと頑丈なポリカーボネートが組み合わされています。柔軟性と耐久性を両立しており、傷や衝撃に強い点が魅力です。

非常に薄く設計されており装着後もかさばりにくいので、持ちやすさを重視したい方に適しています。側面のボタン周辺も操作がしやすいように設計されているため、ケースを装着したままでも快適に使用可能です。

背面にロゴがあるだけの、スッキリとしたデザインもポイント。シンプルなiPhoneケースを探している方にもおすすめです。

モフト(MOFT) MagSafe対応ケース MS007M-case

マグネットの強さが特徴のMagSafe対応iPhoneケース。ケース非装着時よりも磁力をアップさせられるため、さまざまなアクセサリーをしっかりと吸着可能です。ウォレット系のケースにカードをたくさん収納したい場合にも適しています。

約1.5mからの落下試験もクリアしたと謳われる耐久性の高さもポイント。素材の一部に衝撃を吸収しやすいTPUフレームが採用されています。また、画面側の縁が高く設計されているので、画面が傷付きにくい点も魅力です。カメラの周囲も高く設計されており、レンズの傷付きを防止しています。

背面はホワイトをベースとした清潔感のあるデザインです。側面やロゴ部分はクリアなので、iPhone本体のカラーも楽しめます。

ベルキン(belkin) SCREENFORCE MSA002btCL


シンプルで扱いやすい、おすすめのMagSafe対応iPhoneケース。クリアタイプのケースなので、iPhone本来のデザインを楽しみながら保護可能です。

抗菌コーティングが施されているのも特徴。また、TPU素材を採用しており、紫外線に強いのもメリットです。時間が経過しても変色したり黄ばんだりしにくく、きれいな状態を保てます。

保護性能の高さもポイント。ケースの縁が高く設計されているため、ケースを装着したままデスクに置く際に、画面に傷が付くリスクを軽減できます。

Meifigno iPhone 12用ケース

スタイリッシュなデザインのMagSafe対応iPhoneケース。背面に半透明の素材を採用しており、iPhoneのデザインを活かせます。コーティングによる、サラサラとした質感も魅力です。

強力なマグネットが特徴のひとつ。38個の特殊磁石が内蔵されており、MagSafe対応のアクセサリーをしっかり固定します。

耐久性の高さもポイント。2m落下試験にクリアしたと謳われており、万が一の落下時にもiPhoneへのダメージを抑えられます。画面やカメラレンズの周辺は高く設計されているため、傷付きも軽減可能です。