自宅や屋外でハンモックを設置する際に必要となるアイテムが「ハンモックスタンド」です。金属や木組のフレームでハンモックをしっかりと支えられるので、安心してハンモックに体を預けてくつろげます。
そこで今回は、ハンモックスタンドの選び方を踏まえた上でおすすめのモデルをご紹介。アウトドアでの持ち運びに便利な折りたたみ式や、頑丈で安定性の高い組み立て式に加えて、ハンモック本体が付属するお得なセット品などもピックアップしたのでチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ハンモックスタンドの選び方
タイプで選ぶ
折りたたみ式

By: amazon.co.jp
折りたたみ式のハンモックスタンドは、コンパクトに収納できるのが特徴。折りたたみ機構を採用しているので使わないときは小さくでき、専用バッグを使えば持ち運びも手軽に行えます。車に積む場合もスペースをあまり取らないため、キャンプや釣りなどのアウトドアでハンモックを使用したい方にもおすすめです。
設置が簡単にできるのも折りたたみ式ハンモックスタンドのポイント。展開するだけで設置の準備を完了でき、特別な工具も不要なので、ハンモックをはじめて使う方でも手軽に使えます。
ただし、耐久性や安定性の面では組み立て式に劣るのが難点。室内や自宅の庭などに長期間にわたって設置したり、2人以上の複数人で使用したりする場合は組み立て式を選びましょう。
組み立て式

By: rakuten.co.jp
組み立て式のハンモックスタンドは、高い耐久性や安定性を持っているのが特徴。パーツが多く重量がある分頑丈なので、折りたたみ式よりもさらに安心して体をハンモックに預けられます。自宅の室内や庭などに長期間据え置きする場合や、ハンモックを2人以上の複数人で使用する場合などにおすすめです。
ただし、使い始める際に工具を使ってしっかりと組み立てる必要があるのが難点。また、一度組み立てると折りたたみ式のように簡単には分解や収納ができないので、積極的に野外にも持ち運んで活用したい場合にはあまり向きません。キャンプなどでハンモックを使いたい場合は折りたたみ式を選びましょう。
設置場所に合わせたサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
ハンモックスタンドは設置場所に合ったサイズのモノを選ぶのが重要です。折りたたんだ状態や分解した状態はコンパクトでも、展開して設置すると思ったより広いスペースが必要になる場合が大半。必ずハンモックスタンドの幅・奥行き・高さなどの寸法を確認した上で、広さに少し余裕を持って設置場所に置けるモノを選ぶのがおすすめです。
ハンモックスタンドのサイズが取り付けるハンモックのサイズに適しているかもポイント。ハンモックとハンモックスタンドのサイズが合わないと取り付けが困難になるほか、安全面でも不安が残ります。お気に入りのハンモックを取り付けられるハンモックスタンドを探す場合は特に注意しましょう。
耐荷重をチェック

By: rakuten.co.jp
ハンモックスタンドを選ぶ際は耐荷重も忘れずに確認しましょう。耐荷重とはその器具が安定して支えられる重量の上限のことで、耐荷重を上回る重さがかかると破損や倒壊の危険もあります。
ハンモックに乗っかるときや体を動かしたときなどに体重以上の力が加わる場合もあるので注意。特に活発に動く子供と一緒に使用する場合は、ハンモックスタンドの倒壊による事故やケガを未然に防ぐためにも耐荷重にある程度余裕のあるモノを選びましょう。
ハンモックスタンドの耐荷重はモデルによって80〜300kgまでとさまざま。安全性を考慮すると、使用する人数の合計体重と比べて1.5〜2倍以上の耐荷重に対応するモデルがおすすめです。
素材ごとの特徴をチェック
おしゃれな「木製」

By: amazon.co.jp
デザイン性にもこだわりたい方には木製のハンモックスタンドがおすすめです。木ならではのあたたかみのあるナチュラルな質感が得られるのが特徴。材質に使われる木材の種類によって質感が変わるほか、使い続けていると経年変化によって味わいも増すので、部屋に飾るおしゃれなインテリアのひとつとしても楽しめます。
ただし、木製のハンモックスタンドは重量があるモノが多いので持ち運びにはあまり適しません。また、水濡れにも弱く、濡れたまま長時間放置すると腐食して壊れやすくなるため、野外で使用する場合は使った後にこまめなメンテナンスが必要になります。
耐久性が高く頑丈な「金属製」

By: amazon.co.jp
耐久性を重視して選びたい場合は、金属製のハンモックスタンドがおすすめです。耐荷重が大きく、頑丈で壊れにくいのが特徴。複数人で一緒に使用する場合や、長期間にわたって使用する場合などに適しています。
また、金属ならではのシャープな質感が楽しめるのも魅力です。
スタンドのみかハンモック付きか

By: rakuten.co.jp
ハンモックスタンドのなかには、ハンモック本体が付属するモデルもあります。ハンモックスタンド単体のモデルと違って、別途ハンモックを購入する必要がないのが魅力。すぐにハンモック生活が楽しめるので、はじめて購入する方にもおすすめです。
セットタイプならハンモックスタンドに合ったハンモックを選ぶ必要がないのもポイント。せっかくハンモックスタンドを買ったのにサイズが使用したいハンモックに合わなかったなどの失敗を防げます。
セットタイプはデザイン面でも調和が取れているのも特徴。ハンモックスタンドと本体の双方で一貫したデザインを採用しているので、おしゃれにこだわりのある方も満足できます。
ハンモックスタンドのおすすめ
レビールオブリバー(revir of river) 3WAYハンモックフレーム

多目的に活用できる折りたたみ式の金属製ハンモックスタンドです。ハンモックを取り付けてベッドやチェアにできるほか、付属のポールを装着すればハンガーラックとしても使用が可能。目的に応じて3種類の使い方が楽しめます。
設置が簡単に行えるのも特徴。付属の収納バッグから折りたたまれたハンモックスタンドを取り出し、脚を立ち上げて展開したら固定するだけと、3ステップで準備が完了します。はじめてハンモックを使用する方にもおすすめです。
本体の重さは約9.36kgで、耐荷重は150kg。折りたたむと約112×17cmと、コンパクトに収納できます。
シフラス(Sifflus) 3WAY自立式ポータブルハンモック スタンド&ハンガーロッド SFF-40

ライフスタイルに寄り添うおしゃれな折りたたみ式の金属製ハンモックスタンドです。重厚感のあるツヤが特徴的な黒色のフレームを採用。シックな色合いが映えるので、室内で使用する場合にもインテリアとして楽しめます。
変形することでハンモック・チェア・ハンガーラックとして3種類の使い分けが可能なのもポイント。ハンモックとして使わないときは同梱のハンガーロッドを装着すれば、洗濯物の室内干しやコート掛けとしても重宝します。
さらに、耐荷重も300kgと頑丈。子供と一緒に使用する場合にも余裕を持って対応できます。持ち運びに便利な収納バッグが付属するのもポイントです。
シンプルアット(simple@) ワンサイドハンモックスタンド SPE-007

組み立て式のシンプルな木製ハンモックスタンドです。片方のスタンドだけで構成されるワンサイドデザインを採用。公園にある樹木などを利用することで手軽にハンモックを設置できるのが魅力です。
組み立てが簡単にできるのも特徴。組み立てに必要なパーツが全て同梱しているため、ハンモックさえあればすぐに使用が可能です。また、持ち運びに便利な収納バッグも付属します。
重さは4.294kgと軽量で、収納時のサイズは10×7×93cmとコンパクト。樹木以外にも車などにも取り付けできるほか、2セット用意すれば自立した状態でも使えるので場所を選ばずハンモックが楽しめます。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スチールポールハンモック用スタンド3 UD-2015

リーズナブルな価格で人気のある組み立て式の金属製ハンモックスタンドです。キャプテンスタッグは手頃なアウトドア用品を手広く手掛けている日本メーカー。本製品も低価格ながら品質がよいので、コスパ重視の方にもおすすめです。
本体の重さは約9.5kgで、設置時のサイズは幅295×奥行き68×高さ110cm。頑丈なスチールをフレームに採用しており、80kgまでの耐荷重に対応するので、1人でハンモックを使用する場合に適しています。
組み立て式ながら設置作業が簡単に行えるのもポイント。特別な工具は使わずに8つのパーツを組み合わせるだけなので、ハンモックスタンドをはじめて組み立てる方でも手軽に準備が可能です。
ヘクタデザイン(hecta design) ウッドハンモックスタンド

上質でナチュラルな雰囲気を味わいながらくつろげる、組み立て式の木製ハンモックスタンドです。積層構造の丈夫な天然木をフレームに採用。加えて、体にも優しい植物由来のオイル塗料で塗装を行っており、天然木ならではのあたたかな触り心地と高級家具のような質感が楽しめます。
留め金には頑丈でサビなどの腐食にも強いステンレスを採用。さらに、耐荷重試験で100kgの負荷もクリアしているので、複数人や長期間の使用にも耐えられます。
重さは約12kg。幅237×奥行き86×高さ95cmで、一般的なコーナーソファーと同じサイズ感を採用しています。室内はもちろん、ベランダのウッドデッキなどで楽しむハンモックスタンドとしてもおすすめです。
すさび(Susabi) 自立式ハンモックスタンド

コンパクトで設置も簡単な組み立て式の金属製ハンモックスタンドです。約幅268×奥行き100×高さ100cmと約1.5畳分のスペースで設置できるのが特徴。集合住宅で使用したい方にもおすすめです。
パイプ同士を差し込んでネジで留めるだけと組み立てが簡単なのもポイント。また、ハンモックを固定する左右のパイプには取り付け位置を調節できる複数の穴が備えられているので、さまざまな種類のハンモックが取り付けられます。
脚パイプの先端にはゴム製の滑り止めキャップが付いているので床への負担を軽減可能。付属の専用バッグに入れればコンパクトに収まるので、持ち運んで外出先のレジャーなどで使用するのにも向いています。
エムアールジー(MRG) BIGサイズ ハンモックスタンドフレーム

大型のハンモックを設置する際に重宝する組み立て式の金属製ハンモックスタンドです。設置時のサイズが幅260×奥行き107×高さ100cmと大きく、耐荷重も350kgと頑丈なのが特徴。長身で大柄の方や、複数人で使用する大型のハンモックを支えられるハンモックスタンドを探している方にもおすすめです。
組み立てが手軽に行えるのもポイント。付属の日本語マニュアルや動画を参考にしながら8種類のパーツをはめて固定するだけなので、ハンモックの組み立てがはじめての方でも組み立てられます。
本体の重さは約12kgと、大型ハンモックに対応するモデルとしては比較的軽量。持ち運びの際に役立つ専用の収納バッグも付属します。
ラ・シエスタ(LA SIESTA) 自立式ハンモック用スチールスタンド MEDITERRANEO MES12-1

20年以上の歴史を持つドイツ発のブランドが手掛ける組み立て式の金属製ハンモックスタンドです。フレームにはイタリアで製造されたスチールを採用。安定性に優れており、メンテナンスも簡単に行えます。
ポールを繋ぎ合わせるだけで手軽に組み立てられる「プラグフレームシステム」を採用しているのもポイント。組み立ての際にネジや工具は一切不要で、慣れれば数秒で組み立てや解体も可能です。
最大サイズは幅385×奥行き120×高さ130cmで、幅と高さは長さの調節が可能なのでさまざまな大きさのハンモックで使用できます。耐荷重は120kg。脚部にキャスターを搭載しているので部屋間の移動もスムーズに行えます。
ラ・シエスタ(LA SIESTA) 自立式ハンモック用木製スタンド Elipso ELS35-1

雨の日も使用できるフレキシブルな組み立て型の木製ハンモックスタンドです。高品質なシベリアカラマツをフレーム素材に採用。木材には特殊な防水加工が施されており、野外でも1年を通して使えるので、アウトドアでもハンモックを楽しみたい方におすすめです。
特許取得済みのクイック調節機構「クイックエクステンドシステム」もポイント。取り付けたハンモックの張り具合を簡単に調節できるため、好みや用途に応じたカスタマイズが可能です。
サイズは幅370×奥行き135×高さ140cm。耐荷重は160kgまで対応するので、1〜2人での使用に適しています。
フィールドア(FIELDOOR) 自立式折りたたみハンモック

折りたたんで手軽に携帯できる金属製ハンモックスタンドのセットです。重さ約8.5kgと軽く、収納時のサイズが直径20×長さ124cmとコンパクトなのでキャンプなどへの持ち運びにも便利。設置も工具不要で行えるため、はじめてハンモックを使う方にもおすすめです。
優れた耐久性を持つのもポイント。日本国内の検査機関で厳格な耐荷重性試験を行い、200kgの負荷もクリアしているため、大柄の男性でも安心して使用できます。展開時の最大サイズは幅255×奥行き74×高さ102cmで、幅や高さの調節も可能です。
カラーラインナップの豊富さも魅力。ナチュラルな風合いが楽しめるキャンバス布タイプと、両端の天然木がおしゃれで通気性のよいメッシュタイプのモノが用意されています。
ライフフェア(LifeFair) 自立式ハンモックスタンドセット トレイ付き

実用的なトレイコップスタンドが付属する金属製ハンモックスタンドのセットです。トレイにはコップ2個・スマホ1台・タブレット1台または本1冊が置けるスロットを搭載。ハンモックスタンドに取り付ければリゾート気分で楽しめます。
展開時のサイズは幅300×奥行き109×高さ109cm。耐荷重は300kgまであるのでカップルで使用する場合にもおすすめです。シンプルな構造によって工具不要で組み立てられるため、旅行用のハンモックとしても重宝します。
付属のハンモックには職人の手で丁寧に織られた肌触りのよい100%コットンを使用。長さ240×幅160cmと大型なので、大人2人でもゆったり入れます。
アジアン雑貨専門店AJIA 3Way自立式ハンモック ゆらふわモック マルチタイプ

1台3役がこなせる多機能な金属製ハンモックスタンドのセットです。フックを掛け替えるだけでハンモックからチェアへの切り替えが手軽に可能。さらに、同梱のポールを使えばハンガーラックにも変わるので、洗濯物の部屋干しにも活用できます。
重さ約8.5kgと軽く、折りたたみ式を採用しているので設置や持ち運びも簡単。展開時の最大サイズは幅247×奥行き86×高さ98cmと大型で、耐荷重330kgまで対応できるので、家族で使用する場合にもおすすめです。
徹底した品質管理のもとで本場ベトナムの職人が手作りしたハンモックが付属。汚れたら手洗いもできます。また、別売で専用のラグマットやシュラフが用意されているのも魅力です。
ビブレ(Vivere) ダブルサイズハンモック

カナダ発の人気メーカーが手掛けた金属製ハンモックスタンドのセットです。アメリカをはじめ世界13カ国で累計9万個以上を販売。はじめてハンモックを購入する方にもおすすめです。
スチール製のスタンドフレームには、BMWやメルセデスベンツなどの高級車にも使われるパウダーコーティングを採用。耐久性と耐食性に優れているので屋内や屋外で使用できます。
伝統的なイタリアの編み込み技術を元にした独自の製法と、選び抜いた高級コットン素材で作られたハンモックが付属。大人2人がすっぽり収まるので寝返りも打てます。
ビブレ(Vivere) レギュラーサイズハンモック 木製スタンド

木のぬくもりを感じながらくつろげる木製ハンモックスタンドのセットです。世界各国で人気のビブレハンモックのよさはそのままに木製スタンドを採用。木の香りと上質な質感に包まれながら心地よく眠れます。
設置時のサイズは幅約260×奥行き約122×高さ112cm。耐荷重200kgまで対応できるので1〜2人で使用するのにおすすめです。日本語の組立手順書が同梱するので簡単に組み立てができます。
高級コットンを100%使用したハンモックが付属。幅約150×長さ約253cmと余裕のある設計を採用しているのでゆったりとくつろげます。
ハンモックスタンドにはさまざまな材質や構造のモノが発売されているので、目的や用途に合ったモデルを選びましょう。また、室内でインテリアのひとつとして使用する場合は床が傷つかないように、接地部分にゴムキャップが付いているモノを選んだり、ラグマットをハンモックスタンドの下に敷いたりするなどして対処するのがおすすめです。