トレンド感があり、かぶるだけでコーデに抜け感やこなれ感をプラスできる「バケットハット」。さまざまな素材やデザインのモノがあり、かぶり方によって雰囲気を変えられるのも魅力です。
そこで今回は、おすすめのバケットハットをご紹介します。併せて選び方のポイントやおすすめのコーデも解説しているので、バケットハット選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- バケットハットとは?
- メンズバケットハットのおすすめブランド
- メンズバケットハットのおすすめハイブランド
- バケットハットの選び方
- メンズバケットハットのおすすめ|春夏向け
- メンズバケットハットのおすすめ|秋冬向け
- メンズバケットハットの被り方
- メンズバケットハットのおすすめコーデ|春夏
- メンズバケットハットのおすすめコーデ|秋冬
バケットハットとは?

By: zozo.jp
バケットハットは、名前の通りバケツのような帽子を指します。バケツを逆さにしたようなフォルムで、短めのつばが下向きに付いているのが特徴。シンプルなシルエットでかぶりやすく、メンズ・レディースを問わず、幅広い世代に人気のアイテムです。
紫外線対策にも便利なので、スポーツ観戦やフェス、アウトドアで活躍します。ファッション性も高く、カジュアルさのなかに適度な上品さもあるのがポイント。ストリートファッションをはじめとする、さまざまなファッションにマッチします。
素材とデザインの幅が広く、コーデの主役として抜け感やこなれ感を出すためにも使えるのが魅力。トレンド感のあるおしゃれなアイテムです。
メンズバケットハットのおすすめブランド
ニューエラ(New Era)

By: zozo.jp
ニューエラは、1920年にアメリカで創業した世界的なヘッドウェア・アパレルブランド。MLB公式選手用キャップのサプライヤーとして知られているだけでなく、ストリートファッション界でも大きな支持を得ています。
豊富なバリエーションが魅力。ブランドロゴ入りのバケットハットを探している方にもおすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: zozo.jp
ザ・ノース・フェイスは、1960年代にアメリカで創業した人気アウトドアブランド。高品質・高機能なモデルを多数展開しており、登山など幅広いシーンで活用されています。
デザイン性に優れたアイテムが多いのも特徴。アウトドアを本格的に行う方だけでなく、おしゃれに楽しみたい方にもおすすめのブランドです。
カンゴール(KANGOL)

By: zozo.jp
カンゴールは、1918年に誕生したイギリスのブランド。カンガルーのロゴが特徴で、さまざまなアイテムにアクセントとしてあしらわれています。
バケットハットは、ブランドロゴをワンポイントにしたシンプルなデザインが特徴。カラーバリエーションや、ラインナップの豊富さも魅力です。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren)

ポロラルフローレンは、アメリカの人気ファッションブランドです。独自のアメリカントラッドスタイルを提案し、メンズ・レディース・キッズと幅広く展開。多くのファンから支持を得ています。
上品かつ流行を問わず使いやすいデザインのバケットハットを探している方におすすめです。
ビームス(BEAMS)

By: zozo.jp
ビームスは、日本のセレクトショップです。セレクトからオリジナルアイテムまで幅広くラインナップしているのが特徴。「BASIC&EXCITING」をテーマに、トレンドを取り入れた心地よい普段着を展開しています。
大人のメンズコーデに使いやすい、シンプルで高品質なバケットハットを探している方におすすめです。
ナイキ(NIKE)

By: zozo.jp
ナイキは、世界的に知られるスポーツブランド。バスケットボールや陸上などさまざまざなスポーツシューズやウェアなどを展開し、アスリートのパフォーマンス向上に貢献しています。おしゃれなデザインも魅力で、ファッションブランドとしても人気です。
同ブランドにはシンプルでスポーティなバケットハットが揃っています。
メンズバケットハットのおすすめハイブランド
プラダ(PRADA)

By: amazon.co.jp
プラダは、1913年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランド。メンズ・レディースのウェアやシューズなどを幅広く展開している、人気のハイブランドです。
バケットハットは、ブランドロゴをあしらった高級感のある佇まいとデザインが魅力。トレンドを捉えた、スタイリッシュなモデルが多いのも特徴です。
グッチ(GUCCI)

By: gucci.com
グッチは、1921年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランドです。イタリアの高い職人技術を用いて、アパレルやバッグ、財布など幅広く展開。世代を問わず人気を集めています。
バケットハットは、ブランドロゴ入りのデザインなどが特徴。高級感がありつつカジュアルにも使いやすいモノが揃っています。
セリーヌ(CELINE)

By: rakuten.co.jp
セリーヌは、1945年に誕生したフランスのラグジュアリーブランド。レザーを用いたバッグや財布などを中心に、アパレルから小物まで幅広く展開しています。
バケットハットは、ロゴ入りながらシンプルで使いやすいアイテムが豊富。スタイルを問わず使えるデザインを探している方におすすめのブランドです。
バケットハットの選び方
季節にあった素材をチェック

By: zozo.jp
バケットハットは定番のコットン素材のモノなど、長期間使えるアイテムが多いのが魅力。より季節にあう素材を選ぶと快適に着用できるだけでなく、おしゃれ度が格段にアップします。
春夏は通気性と吸汗性がよく、軽やかでナチュラルな風合いのコットン素材がおすすめです。秋冬はあたたかみのあるコーデュロイ・ファー・ウール素材がぴったり。風を通しにくいレザー素材もおすすめです。季節に応じて素材を選んでみてください。
サイズ感とシルエットをチェック

By: zozo.jp
バケットハットはかぶり方で印象が変わるのがポイント。前髪が隠れる程度に深くかぶれば、落ち着いた印象を与えられます。顔が小さく見えやすく、バランスよくまとまるのもメリットです。
バケットハットを浅めにかぶって前髪と目元を出すと、爽やかな雰囲気を演出できます。好みのかぶり方ができるサイズ感のバケットハットを選びましょう。
バケットハットはモデルによってシルエットが異なります。頭部が平らで角ばっているタイプや、丸みを帯びたタイプ、つばは短めのモノと長めのモノが展開されています。顔の形などにあわせて、似合うシルエットのアイテムをチェックしてみてください。
デザインをチェック

By: zozo.jp
使いやすいアイテムを探している方には黒や白、ネイビーなどの落ち着いたカラーがおすすめです。柄は無地、あるいはブランドのロゴがワンポイントで入ったバケットハットが便利。幅広いコーデに取り入れることで、おしゃれにまとまります。個性が強い柄のアイテムなどとも、なじみやすいのが魅力です。
コーデの主役、またはアクセントとして使えるバケットハットを探している方は、迷彩柄やバイカラーのモノをチェックしてみてください。つばの裏側に柄がデザインされているモノも、程よくエッジが効いていておすすめ。無地と柄のリバーシブルタイプのバケットハットも便利です。
メンズバケットハットのおすすめ|春夏向け
ニューエラ(New Era) バケット01 ベーシック ツイルコットン
サイドに小さなブランドロゴがあしらわれた、ニューエラのシンプルなバケットハット。バケツをひっくり返したようなシルエットでデザインされており、トップは平らで短すぎず長すぎないツバが特徴です。
クラウン部分には通気性をよくするアイレット付きで頭部がムレにくく、涼しく着用できるのもポイント。素材はコットン使用しており、折りたためるため持ち運びにも重宝します。
カジュアルやストリートファッションに使いやすい、シンプルなバケットハットを探している方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) サイプレス バケットハット
クラウン部分のフロントとツバの縁取りにブランドロゴがあしらわれた、ザ・ノース・フェイスのバケットハットです。個性がありつつ使いやすいデザインが魅力。メンズコーデにさりげなくアクセントをプラスしたいときにおすすめです。
丸みのあるクラウンに程よい長さのツバを組み合わせており、アウトドアシーンでは日除けとしても活躍します。素材には耐久性が高くシワになりにくいナイロンを使用しているため、折りたたんで持ち運ぶのにもおすすめのバケットハットです。
カンゴール(KANGOL) COTTON BUCKET
フロントにサークルロゴ刺繍があしらわれたカンゴールのバケットハットです。ツバの裏側がコントラストカラーになっており、ちらっと見えたときのさりげないアクセントに。ツバを上げることで印象を変えて楽しめるのも魅力です。
素材には光沢のある高品質なコットンツイルを採用しており、春夏に使いやすいアイテム。タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。シンプルすぎないスポーティなバケットハットを探している方におすすめです。
カンゴール(KANGOL) BERMUDA BUCKET
パイル系のバミューダ生地を使用したバケットハットです。春夏らしい生地感と、鮮やかな発色が魅力。フロントには小さなブランドロゴがアクセントになっています。カラーとサイズが複数展開されているのもおすすめのポイントです。
フラットなトップに、やや浅めのシルエットが特徴。春夏のカジュアルやストリート、スポーツミックススタイルに合う、涼しげなメンズバケットハットを探している方におすすめです。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) リバーシブル コットン & リネン バケット ハット
インディゴ染めのリネンと、爽やかなライトブルーのコットンツイルをリバーシブル仕様にしたバケットハットです。コントラストカラーのポニーロゴ刺繍がアクセント。爽やかな色使いで、大人の春夏コーデにぴったりのアイテムです。
クラウン部分には風通しをよくするアイレット付きで、ムレにくいのもおすすめのポイント。トップはフラットなシルエットで作られており、カジュアルな装いにマッチします。流行や年代を問わず使いやすいバケットハットを探している方におすすめです。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) リバーシブル ツイルパッチワーク バケット ハット
シックなネイビーと、異素材のパッチワークデザインがリバーシブル仕様になったバケットハット。パッチワーク側はチェック柄やコーデュロイ素材を組み合わせており、カラフルで遊び心たっぷりのデザインが魅力です。
シンプルな服装にはパッチワーク柄でアクセントを、柄アイテムには無地柄を合わせるなど、コーデの雰囲気に合わせて使い回せるアイテム。ひとつでがらっと印象が変えられるため、いろいろなおしゃれを楽しみたい方におすすめのバケットハットです。
ビームス(BEAMS) ベーシック バケット ハット
コットンを使用したバケットハットです。表にロゴなどがないミニマルなデザインで、使いやすいアイテム。カラーは、ブラックやグレー、ベージュにオリーブなどバリエーションが豊富に展開されており、手ごろな価格なので色違いで揃えるのもおすすめです。
オーバーサイズアイテムと合わせたストリートファッションにマッチします。フラットなトップに深めのツバが特徴で、目線あたりまでくるバケットハットを探している方におすすめです。
ビームス(BEAMS) ナイロン バケットハット
程よい光沢のあるナイロンを使用したバケットハット。素材を活かしたシンプルなデザインで、カジュアルからきれいめまでコーデのテイストを問わず活躍します。
フラットなトップにツバが狭いシルエットで、被るだけでトレンド感のあるメンズコーデが完成するアイテム。カラーは、ブラック・グレージュ・ネイビーと汎用性の高い3色が展開されています。
大人の春夏のメンズコーデに合わせやすいバケットハットを探している方におすすめです。
ナイキ(NIKE) エイペックス バケットハット
コントラストカラーのスウッシュマークが際立つナイキのバケットハットです。使いやすいブラックカラーで、かぶるだけでかっこいいメンズコーデに仕上がるアイテム。カジュアルやストリート、スポーツミックススタイルのアクセントにおすすめです。
素材には、柔らかいウーブンツイルを採用しています。深すぎず浅すぎない深さに、やや横に広がったツバが特徴。ファッションアイテムとしてはもちろん、アウトドアシーンで日除けとしても使えるおすすめのバケットハットです。
チャンピオン(Champion) バケットハット
人気スポーツブランド、チャンピオンのバケットハットです。ブランドのCロゴワッペンが際立つミニマルなデザインが特徴。コットン素材に洗いをかけているため、味のある風合いがこなれた印象を与えます。
通気・吸水性に優れたコットン100%を採用。手洗い可能なため、汗をかきやすい夏場も清潔に着用できます。複数のサイズが展開されているのもポイント。アウトドアシーンでの紫外線対策にもおすすめのバケットハットです。
アディダス(adidas) クラシック コットン バケットハット
コットンリップストップを使用したアディダスのバケットハット。内側の汗止めにはメッシュのスウェットバンドを用いており、ムレやすい時期でも爽やかに着用できます。
フロントにはスリーストライプスロゴが、うしろには本体と同色のロゴ刺繍が配され、前後で印象が異なるのが魅力。スポーティかつシンプルなデザインで、幅広いメンズコーデにマッチします。
春夏のタウンユースはもちろん、レジャーやアウトドアシーンへのお出かけにもおすすめのバケットハットです。
プラダ(PRADA) トライアングルメタル
プラダを象徴する「Re-Nylon」素材に、トライアングルメタルロゴが配されたバケットハットです。シンプルながらも高級感が漂います。
トップはフラットで少し横に広がったツバが特徴。コンパクトなシルエットのため、コーデのなかで目立ちすぎないのもおすすめのポイントです。
ワイドパンツを合わせたカジュアルからジャケパンのきれいめ、スウェットアイテムを取り入れたスポーティなファッションにもマッチします。
グッチ(GUCCI) オリジナルGGキャンバス バケットハット

ブラックのGGキャンバスを使用したグッチのバケットハットです。総ロゴデザインながらも本体とロゴがワンカラーで仕上げられているため、派手すぎないのが魅力。被るだけでいつものメンズコーデを格上げできるアイテムです。
カジュアルなファッションを大人っぽく仕上げたいときや、モードな装いにも好相性。流行を問わず使えるので、長く愛用できるのも魅力です。
サイズはS・M・Lの展開。素材にはポリエステルとコットンの混紡素材を採用しており、春夏はもちろんシーズンを通して活躍するおすすめのバケットハットです。
セリーヌ(CELINE) スパンコール ロゴ ブランド ハット
ブラックカラーに浮き上がるようなスパンコールロゴが目を引く、セリーヌのおしゃれなバケットハット。スパンコールロゴはグラデーションカラーであしらわれており、シンプルなデザインながら個性が際立ちます。
被るだけでおしゃれなメンズコーデに仕上がるため、無地の白Tシャツと黒のワイドパンツなどシンプルな装いにプラスするだけでもサマになるアイテム。素材にはコットン100%を採用し、春夏はもちろんオールシーズン使えるのもおすすめのポイントです。
カルバンクライン(Calvin Klein) スモールモノグラムデニムバケットハット
ヴィンテージライクで絶妙な色落ち具合のデニム生地を使用した、カルバンクラインのバケットハット。フロントにはモノグラムロゴ刺繍がさりげなく存在感を放っています。
柔らかいコットン素材を使用しているため、窮屈感がなく軽やかに着用できるのも魅力です。深すぎず浅すぎないシルエットで使いやすいのもポイント。カジュアルコーデやストリートファッションにおすすめのバケットハットです。
メンズバケットハットのおすすめ|秋冬向け
ニューエラ(New Era) バケット01 ミンクフリース
毛足の長いミンクフリースを使用したニューエラのバケットハットです。クラウン部分のサイドにさりげなくブランドロゴが記されているのがポイント。ふわっとした質感が魅力で、いつものコーデに被るだけで季節感のあるメンズコーデが完成します。
バケツをひっくり返したようなシルエットでデザインされており、ツバが下向きに付けられているのが特徴。カラーは柔らかいライトベージュとブラックの2色が展開されています。
秋冬らしい素材を使用した、使いやすいバケットハットを探している方におすすめです。
ニューエラ(New Era) バケットハット ボアコーデュロイフリースファー ONSPOTZ別注
クラウン部分にはボアフリース、ツバ部分にはコーデュロイを使用したバケットハット。異素材のコントラストがデザインのポイントになっています。素材を活かしたデザインで、使いやすいのも魅力です。
ワイドパンツを合わせたカジュアルやストリートファッション、スウェットアイテムを活かしたスポーツミックススタイルにも好相性。カラーは、ブラックとベージュの2色が展開されています。ひと味違う秋冬のバケットハットを探している方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リバーシブルフリースバケットハット
軽量なリップストップナイロンとあたたかいフリース素材がリバーシブルで使える、ザ・ノース・フェイスのバケットハット。シーズンやシーンに応じて使い分けができるため、ひとつあると重宝します。
ツバ部分まで柔らかいので、折りたたんでコンパクトに持ち運びも可能。ブランドを象徴するハーフドームロゴタグがアクセントになっており、クセがないデザインで仕上げられています。
トップは平らで角ばったフォルムと深すぎないシルエットで、アウトドアシーンでも使いやすいおすすめのバケットハットです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ハーフドームノルディックウールハット
リーフや山のシルエットなどアウトドアシーンに関連した柄があしらわれた、ザ・ノース・フェイスのバケットハットです。ややクラシカルなデザインが魅力。トップはフラットで、コンパクトなシルエットに仕上げられています。
保温性や吸湿性に優れたウールを採用しており、秋冬もあたたかく快適に着用できるアイテム。カジュアルやストリートファッションに季節感をプラスしつつ、おしゃれなポイントになるバケットハットを探している方におすすめです。
カンゴール(KANGOL) FURGORA BUCKET
カンゴール独自の「ファーゴラ」素材を使用したバケットハットです。毛足が程よく長めで、ふわふわとした柔らかな質感が魅力。あたたかみのある風合いと、発色のよさも魅力です。
カラーはブラックやアイボリー、ブルーにパープルなど、豊富に展開されているのもおすすめのポイント。フロントにブランドロゴ刺繍が記され、素材を活かしたシンプルなデザインに仕上げられています。
秋冬のメンズコーデに、季節感のあるカラーアクセントをプラスしたいときにおすすめのバケットハットです。
カンゴール(KANGOL) CORD BUCKET
細畝のコーデュロイ素材を使用したカンゴールのバケットハットです。軽やかな風合いで、秋冬から春まで長いシーズン使えるアイテム。絶妙な発色と、カラーバリエーションが豊富に展開されているのもおすすめのポイントです。
フロントのブランドロゴ刺繍がアクセントになっています。トップはフラットで、深すぎず浅すぎないシルエットが特徴。カジュアルからきれいめまでファッションのテイストを問わず使い回しが効きます。
手洗い可能なため、清潔な状態を保てるのもおすすめのポイントです。
カンゴール(KANGOL) WOOL LAHINCH
ウール素材を使用したカンゴールのバケットハットです。あたたかみがありつつクリーンな風合いで、上品さのあるデザインが魅力。トップはフラットで斜め下に広がったツバが特徴です。
クラウン部分に切り替えがなく、シンプルに仕上げられているのもポイント。フロントには控えめなブランドロゴ刺繡がアクセントになっており、クセがなく使い回しが効きます。
カジュアルからきれいめまで使える、秋冬向けのメンズバケットハットを探している方におすすめです。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) コーデュロイ バケット ハット
細畝のコーデュロイ素材を使用した、ポロラルフローレンのメンズバケットハットです。深みのあるシックなグリーンカラーをベースに、ブランドを象徴するポニーロゴ刺繍がアクセント。季節感のある上品なデザインが魅力です。
大人のジャケパンコーデやカジュアルなジーンズコーデに、秋冬らしいカラーアクセントをプラスしたいときにも活躍します。
クラウン部分に通気性を高めるアイレットや内部に汗止めのスウェットバンドを配し、快適に被れるよう機能性にこだわっているのもおすすめのポイントです。
ビームスハート(BEAMS HEART) カラーライン ニット バケットハット
クラウン部分に2色のラインがあしらわれたメンズバケットハットです。アクリルのニット素材を採用しており、あたたかみのある風合いが特徴。柔らかい質感で、秋冬も快適に着用できます。
ツバが深めに作られており、広がりすぎずコンパクトなシルエットがポイント。カジュアルなニットやスウェットアイテムとマッチします。柄デザインながら派手にならない秋冬のバケットハットを探している方におすすめです。
ビームス(BEAMS) レザー バケットハット
上質なレザーやスエードを使用したバケットハットです。光沢感があり滑らかな羊革のスムースレザーと、キメ細やかな豚革のスエード生地を採用。表面にロゴなどがなく、すっきりとしたデザインが魅力です。
ステッチから補強布までブラックで統一しており、シックで大人っぽい雰囲気が漂うアイテム。ファッションのテイストを問わず使いやすく、カジュアルコーデを格上げしたいときやきれいめコーデにもマッチします。
年代を問わず長く使えるメンズバケットハットを探している方におすすめです。
ナイキ(NIKE)ナイキ エイペックス ウィンタライズド バケットハット
軽くてあたたかい厚手のフリースを使用したバケットハットです。モコモコとした質感が特徴。取り外し可能なイヤーフラップと調節可能なドローコードが付いており、冷たい風が吹く秋冬もあたたかく快適に着用できるアイテムです。
中程度の深さで360度カバーするツバを採用しているため、アウトドアシーンでは日除けとしても重宝します。フロントには、本体と同色のロゴがあしらわれているのがポイント。防寒対策もできるおしゃれなメンズバケットハットを探している方におすすめです。
ケルティ(KELTY) リバーシブルキルティング バケット ハット
フリースとキルティング素材がリバーシブルで使えるバケットハットです。キルティング側には光沢のあるミニリップストップ生地に、ひょうたんのようなキルティング柄があしらわれているのが特徴。軽くてあたたかい中綿を封入しています。
裏表ともにブランドのトライアングルロゴタグが配されているのがポイント。デザイン性だけでなく、コンパクトに折りたためるため実用性も備えています。
秋冬のタウンユースからアウトドアシーンまで活躍する、メンズバケットハットを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) アウトライン トレフォイル入りポリウレタン バケットハット
程よい光沢のあるフェイクレザーを使用したアディダスのバケットハットです。フロントにはブランドを象徴する大きめのトレフォイルロゴが、本体と同色のカラーであしらわれているのがポイント。シックなカラーリングで大人っぽいデザインが魅力です。
カジュアルにはもちろん、きれいめコーデにも合わせやすいアイテム。クールなデザインのメンズバケットハットを探している方におすすめです。
ユニバーサルオーバーオール(UNIVERSAL OVERALL) 深被り ニットバケットハット
ざっくりとしたローゲージのあぜ編みニットを使用したバケットハットです。ツバ部分は折り返して2重編みにしており、厚手でしっかりと仕上げられているのが特徴。コットンとアクリルの混紡素材を使用し、軽やかで柔らかい風合いが魅力です。
素材を活かしたシンプルなデザインに、ツバ部分にあしらわれたブランドロゴがさりげないアクセント。やや深めのシルエットで、フィット感があるのもおすすめのポイントです。
オーバーサイズアイテムと合わせた秋冬のカジュアルやストリートファッションに活躍します。
プラダ(PRADA) コーデュロイ バケットハット
細畝のコーデュロイ素材を使用したプラダのバケットハット。ブランドのアイコニックなトライアングルメタルロゴが際立っています。高級感がありつつ使いやすいデザインが魅力です。
カジュアルなジーンズコーデを格上げしたいときや、フォーマルなセットアップスタイルをおしゃれに垢抜けさせたいときにも活躍するアイテム。秋冬の季節感がありつつ、軽やかさも兼ね備えたバケットハットを探している方におすすめです。
メンズバケットハットの被り方

By: zozo.jp
メンズバケットハットは、やや浅めでうしろに傾ける程度の角度で被るのが人気のスタイルです。少しうしろ気味にすることにより、顔が隠れすぎず明るい印象に。ツバが横方向に広がって見えにくいため、角ばった輪郭の方でもバランスよくまとまります。
バケットハットの特徴を活かし、目深に被るスタイルもおしゃれ。目元が隠れるほどの深さにすることで、クールかつトレンド感のあるメンズコーデに仕上がります。
前髪がある方や顔の大きさが気にならない方なら、前髪を出しつつ浅めに被るのもおすすめ。耳が隠れるほどの髪の長さの方は、髪を耳後ろに流してすっきりと見せつつ被るのがおしゃれです。
メンズバケットハットのおすすめコーデ|春夏
白バケットハット×ブルーストライプシャツで春のストリートファッション

By: wear.jp
白のバケットハットを活かした春のメンズコーデ。爽やかなブルーストライプシャツとの組み合わせで、涼しげかつ軽やかな印象に仕上がっています。
ボトムスにはワイドシルエットのベージュチノパンツを合わせ、ストリートテイストな装いに。足元にはオレンジのスニーカーでカラーアクセントをプラスしています。世代を問わずおすすめの春コーデです。
黒×グレーのモノトーンでまとめた夏のメンズコーデ

By: wear.jp
グレーのTシャツに黒のアイテムを合わせたモノトーンコーデです。バケットハットやボトムス、バッグやスニーカーは黒で揃えてモードな雰囲気に。オーバーサイズTシャツにカーゴパンツを合わせることで、トレンド感をプラスしています。
シルバーのチェーンネックレスを合わせ、顔周りにエッジの効いたアクセントをプラス。クールな夏のメンズコーデにしたいときにおすすめです。
メンズバケットハットのおすすめコーデ|秋冬
黒×ベージュでミリタリーモードスタイル

By: wear.jp
ブラックをメインにした冬のメンズコーデです。ミリタリーテイストのブルゾンと、インナーにはジップアップのベストをレイヤード。白のインナーを覗かせ、奥行きのあるメンズコーデに仕上げています。
ブラックのバケットハットと、厚底ブーツも黒で揃えているのがポイント。ボトムスにはベージュの細身のカーゴパンツを合わせ、差し色にしつつすっきりとしたシルエットにしています。モード感のある武骨なトレンドコーデにしたいときにおすすめです。
柄ニット×ライトベージュで秋のトレンドスタイル

By: wear.jp
インパクトのあるライトブルーの柄ニットに、薄いベージュのバケットハットを合わせたカジュアルコーデ。ボトムスにはバケットハットと同系色のワイドパンツを合わせ、統一感を出しつつトップスを引き立たせています。
足元には、コーデのカラーにマッチしたブラウンスニーカーをコーディネート。トレンド感のある秋のメンズコーデにしたいときにおすすめの組み合わせです。
バケットハットは、かぶるだけで抜け感やこなれ感のある旬なコーデが完成するアイテムです。素材やデザインも豊富で、さまざまなファッションに取り入れられます。今回の記事を参考に、かぶり方やスタイリングの好み、さらには季節に合わせてバケットハットを選んでみてください。