トレンド感があり、かぶるだけでコーデに抜け感やこなれ感をプラスできる「バケットハット」。さまざまな素材やデザインのモノがあり、かぶり方によって雰囲気を変えられるのも魅力です。
そこで今回は、おすすめのバケットハットをご紹介します。あわせて、選び方のポイントやおすすめのコーデも解説しているので、バケットハット選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- バケットハットとは?
- バケットハットの選び方
- メンズバケットハットのおすすめブランド
- メンズバケットハットのおすすめハイブランド
- メンズバケットハットのおすすめ|春夏向け
- メンズバケットハットのおすすめ|秋冬向け
- メンズバケットハットのおすすめコーデ|春夏
- メンズバケットハットのおすすめコーデ|秋冬
バケットハットとは?

By: amazon.co.jp
バケットハットとは、名前の通りバケツのような帽子のことを指します。バケツを逆さにしたようなフォルムで、短めのつばが下向きに付いているのが特徴。シンプルなシルエットでかぶりやすく、メンズ・レディースを問わず、幅広い世代に人気のアイテムです。
紫外線対策に便利なので、スポーツ観戦やフェス、アウトドアで活躍します。ファッション性も高く、カジュアルさのなかに適度な上品さもあるのがポイント。ストリートファッションをはじめとする、さまざまなファッションにマッチします。
素材とデザインの幅が広く、コーデの主役としても、抜け感・こなれ感を出すためにも使えるのが魅力。トレンド感のあるおしゃれなアイテムです。
バケットハットの選び方
季節に合った素材をチェック

By: zozo.jp
バケットハットは定番のコットン素材のモノなど、長期間使えるアイテムが多いのが魅力。より季節に合った素材を選ぶと快適に着用できるだけでなく、おしゃれ度が格段にアップします。
春夏は通気性と吸汗性がよく、軽やかでナチュラルな風合いのコットン素材がおすすめです。秋冬はあたたかみのあるコーデュロイ・ファー・ウール素材がぴったり。風を通しにくいレザー素材もおすすめです。高級感と存在感をプラスできます。季節に応じて素材を選んでみてください。
サイズ感とシルエットをチェック

By: amazon.co.jp
バケットハットはかぶり方で印象が変わるのがポイント。前髪が隠れる程度に深くかぶれば、落ち着いた印象を与えられます。顔が小さく見えやすく、バランスよくまとまるのもメリットです。
逆に、バケットハットを浅めにかぶって前髪と目元を出すと、爽やかな雰囲気を演出できます。好みのかぶり方ができるサイズ感のバケットハットを選びましょう。
また、バケットハットはモノによってシルエットが異なります。頭部は、平らで角ばったタイプや、丸みを帯びたタイプが存在。つばは短めのモノと長めのモノがあります。顔の形などに合わせて、似合うシルエットのアイテムをチェックしてみてください。
デザインをチェック

By: zozo.jp
使いやすいアイテムを探している方には黒や白、またはベージュやネイビーなどの落ち着いたカラーで、無地、あるいはブランドのロゴがワンポイントで入ったバケットハットがおすすめ。幅広いコーデに取り入れられるだけでなく、統一感を出しやすく、おしゃれにまとめられます。
個性が強い柄のアイテムなどとも、なじみやすいのが魅力。さらに、シンプルなデザインのバケットハットなら、高見えも叶います。
コーデの主役、またはアクセントとして使えるバケットハットを探している方は、迷彩柄やバイカラーのモノをチェックしてみてください。つばの裏側に柄がデザインされているモノも、程よくエッジが効いていておすすめ。無地と柄のリバーシブルタイプのバケットハットも便利です。
メンズバケットハットのおすすめブランド
ニューエラ(New Era)

By: zozo.jp
ニューエラは、1920年にアメリカで創業した世界的なヘッドウェア・アパレルブランド。MLB公式選手用キャップのサプライヤーとして知られているだけでなく、ストリートファッション界でも大きな支持を得ています。
シンプルながらも豊富なバリエーションが魅力。ブランドロゴ入りのバケットハットを探している方にもおすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: zozo.jp
ザ・ノース・フェイスは、1960年代にアメリカで創業した人気アウトドアブランド。高品質・高機能なモデルを多数展開しており、登山などさまざまなシーンで活用されています。
デザイン性に優れたアイテムが多いのも特徴。アウトドアを本格的に行う方だけでなく、おしゃれに楽しみたい方にもおすすめのブランドです。
カンゴール(KANGOL)

By: zozo.jp
カンゴールは、1918年に誕生したイギリスのブランド。カンガルーのロゴが特徴で、さまざまなアイテムにアクセントとしてあしらわれています。
バケットハットは、ブランドロゴをワンポイントにしたシンプルなデザインが特徴。カラーバリエーションや、ラインナップの豊富さも魅力です。
メンズバケットハットのおすすめハイブランド
プラダ(PRADA)

By: rakuten.co.jp
プラダは、1913年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランド。メンズ・レディースのウェアやシューズなどを幅広く展開している、人気のハイブランドです。
バケットハットにおいては、ブランドロゴをあしらった、高級感のある佇まいが魅力。トレンドを捉えた、スタイリッシュなデザインが多いのも特徴です。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)

By: viviennewestwood-tokyo.com
ヴィヴィアン・ウエストウッドは、1971年に誕生したイギリスのファッションブランド。王冠と地球のモチーフである「オーブ」のロゴが特徴です。
ヴィヴィアン・ウエストウッドのバケットハットは、オーブをワンポイントにしたファッショナブルなデザインが魅力。デザインにこだわりたい方におすすめです。
バーバリー(BURBERRY)

By: zozo.jp
バーバリーは、イギリスの老舗ラグジュアリーブランド。キャメルカラーをベースにした「バーバリーチェック」が有名です。
バケットハットは、ブランドの象徴であるバーバリーチェックモチーフが多いのが特徴。シンプルコーデに映えるファッショナブルなアイテムが欲しい方におすすめです。
メンズバケットハットのおすすめ|春夏向け
ニューエラ(NEW ERA) バケットハット BUCKET-01
ブランドロゴをあしらった、シンプルなバケットハット。つばが広めのデザインなので、普段用はもちろん、アウトドアの日除け対策にも使えます。また、上部に穴がほどこされているため、通気性に優れているのがポイントです。
コットン100%のサラッとした肌触りが特徴。幅広いシーズンで使えるため、1つ持っていると着回しの幅が広がります。バケットハットに初めて挑戦する方や、汎用性の高さを重視したい方におすすめです。
ニューエラ(NEW ERA) MLB Reversible Hat
ニューヨーク・ヤンキースのロゴがアクセントになった、おしゃれなバケットハット。リバーシブル仕様で、その日のコーデに合わせてスタイルを変えられます。裏地側はさまざまなロゴが散りばめられた華やかなデザインがポイントです。
サラッとしたコットン素材を使用しているため、汗をかきやすい春夏の季節にぴったり。カジュアルなコーデが好きな方や、スポーティに合わせたい方は、チェックしてみてください。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ワンポイント刺繍 マウンテンバケットハット
ブランドロゴの刺繍がフロントにあしらわれたバケットハットです。刺繍は帽子の生地と同系色を採用しており、主張しすぎないシンプルなデザインが魅力。ベーシックなカラー展開のため、大人の男性にもおすすめです。
しっかり固定できる紐付きタイプなので、普段使いはもちろん、レジャーやスポーツシーンにも活躍します。サラッとした生地感のコットン素材を採用。春夏のあたたかい季節に使えるバケットハットが欲しい方におすすめです。
カンゴール(KANGOL) Washed Bucket
ブランドロゴがあしらわれた、シンプルなデザインのバケットハット。洗いをかけたカジュアルな色合いが特徴で、普段使いにぴったりのアイテムです。通気性のよいコットン素材を採用しており、アウトドアシーンでも活躍します。
適度なつばの大きさで、さまざまなスタイリングに取り入れやすいのが魅力。カジュアルからきれいめまで、幅広いコーデに使えます。また、カラーバリエーションが豊富なので、パートナーとおそろいでかぶりたい方にもおすすめです。
アディダス(adidas) バケットハット
海をモチーフにした、アディダスのエンブレムロゴが目を引くバケットハット。大胆なロゴデザインなので、コーデのアクセントとしておすすめです。
表地にネイビー、裏地に白を配色したリバーシブル仕様で、着こなしの幅を広げたい方にぴったり。表・裏ともにベーシックな色合いなので、合わせやすいのがポイントです。
本製品はコットン100%を採用。幅広いシーズン使える万能なバケットハットが欲しい方にもおすすめです。
ナノ・ユニバース(nano・universe) LB.04 別注 刺繍ツイルバケットハット
シンプルな無地デザインに刺繍があしらわれたバケットハット。フラッグモチーフの刺繍がかわいく、シンプルコーデのアクセントとして目を引きます。
短めのつばががポイントです。つば広タイプよりもカジュアル感を抑えられ、きれいめコーデのハズしアイテムとしても活躍します。また、アメカジ・ストリートなど、カジュアルなコーデにもぴったり。さまざまなコーデに合わせたい方や、トレンド重視の方におすすめです。
ステューシー(STUSSY) Stock Canvas Bucket Hat
フロントにあしらわれたブランドロゴがポイントの、シンプルなバケットハット。浅めのクラウンで高さが出ないため、かぶりやすいのが魅力です。
やや短めのつばで、視界も良好。普段使いはもちろん、スケートボードなどのスポーツ時や、アウトドアシーンにも適しています。ストリートスタイルが好きな方は、チェックしてみてください。
ニューハッタン(newhattan) コットン ツイル ウォッシャブル バケット ハット
ウォッシャブル加工をほどこした、ラフにかぶりやすいバケットハット。ヴィンテージ感のある風合いと、シンプルなデザインが特徴です。ロゴや柄などの装飾がないため、カジュアルコーデはもちろん、きれいめコーデのハズしアイテムとしても重宝します。
コットン素材を採用しており、春夏の季節におすすめ。また、つばの長さも程よく、お出かけやアウトドアシーンの日除けにも活躍します。装飾のないシンプルなバケットハットが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。
モンキータイム(MONKEY TIME) TWL BUCKET HAT
装飾のないシンプルなデザインのバケットハット。深めのクラウンで、しっかり着用感を味わえるのが特徴です。つばが短いタイプなので、カジュアル感を抑えたいときにもぴったり。シャツやセーターなどの、きれいめアイテムともマッチします。
飽きにくいシンプルなデザインも魅力。クリーンな印象を与えられるバケットハットが欲しい方におすすめです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) DENIM バケットハット

ヴィヴィアン・ウエストウッドの象徴である「オーブ」をあしらった、デニム素材のバケットハット。濃いめのデニム地で、カジュアルになりすぎないのが嬉しいポイントです。いつものコーデに、さりげなくアクセントを加えられます。
コットン素材を採用しているため、季節を問わず着用しやすいのがポイント。アジャスターが付いており、しっかりフィットしやすいのも魅力です。デニム素材のアイテムが好きな方は、チェックしてみてください。
バーバリー(BURBERRY) バケットハット
バーバリーチェックが目を引く、上品かつ高級感のあるバケットハット。帽子全体に柄があしらわれた、存在感のあるデザインがポイントです。シンプルなコーデで物足りないときや、周りと差をつけたいときに活躍します。
つばの広がりは控えめな仕様。深めにかぶればアンニュイな印象を与えられます。また、カジュアルコーデに合わせる際は、浅めにかぶって顔周りを明るく見せるのがおすすめです。
ケンゾー(KENZO) バケットハット
ブランドロゴのパッチが目を引く、おしゃれなバケットハット。ポリエステルとナイロンで製作された、ツルッとした生地感が特徴です。普段使いにはもちろん、レジャーシーンやストリートスポーツにも活躍します。カジュアルコーデが好きな方におすすめです。
クラシックなシルエットで、かぶるだけでおしゃれにまとまります。カラーは、使いやすい黒を採用しており、幅広いコーデに合わせやすいのが魅力です。
ラルフローレン(RALPH LAUREN) ポロベアー アロハ柄 プリント コットン バケット サファリ ハット
アロハ柄がプリントされた、華やかなバケットハット。ポロベアーもしっかり描かれており、遊び心のあるデザインが魅力です。シンプルなコーデはもちろん、デニムやチノパンなどのカジュアルスタイルにもマッチします。
コットン100%なので、汗をかきやすい春夏の季節におすすめ。通気性・吸汗性がよく、ムレにくいのがポイントです。存在感のあるデザインのバケットハットを求める方はチェックしてみてください。
ディオール(Dior) バケットハット
フロントにブランドロゴの刺繍をあしらった、シンプルなデザインのバケットハット。やや角のある四角い形が特徴で、シャツやジャケットなどのかっちりしたアイテムともマッチします。カジュアルはもちろん、きれいめコーデにも取り入れやすいのが魅力です。
カラーは使いやすいブルーを採用。目深にかぶってもかっこよく、かぶり方次第でさまざまな印象を与えられます。プレゼントとしてもおすすめのバケットハットです。
セリーヌ(CELINE) バケットハット
セリーヌの象徴でもある「トリオンフ」柄をあしらった、高級感のあるバケットハット。フロントにあしらわれた、ブランドロゴの刺繍もデザインのポイントです。
クリーンな印象の白を基調としており、きれいめなコーデにもマッチします。バケットハットのカジュアルな印象を抑えたい方にぴったりです。
かぶるだけで目を引くデザインで、シンプルなコーデのアクセントにもおすすめ。上品さや、華やかさをプラスしたい方はチェックしてみてください。
グッチ(GUCCI) バケットハット
グッチの人気デザイン「GG」のモノグラムをあしらった、おしゃれなバケットハット。総柄ながら、落ち着きのある色合いで、大人の男性でもかぶりやすいのが魅力です。つばの縁にほどこされた、パイピングデザインも目を引きます。
つばが狭いスタイリッシュなフォルムなので、カジュアルはもちろん、きれいめのハズしアイテムとしても便利。また、目深にかぶることで、おしゃれな印象を与えられます。いつものコーデに高級感をプラスしたい方におすすめです。
メンズバケットハットのおすすめ|秋冬向け
ニューエラ(NEW ERA) バケットハット ボアコーデュロイ ONSPOTZ別注
モコモコのボアフリース素材がかわいい、カジュアルなバケットハット。つば部分にコーデュロイ素材を採用した、あたたかみのある秋冬に使いやすいアイテムです。フリースは保温力に優れているため、しっかりあたたかく着用できます。
カジュアルなダウンコートはもちろん、かっちりとしたウールコートともぴったりです。カラーはベージュとブラックを展開しています。手軽に季節感をプラスしたい方におすすめのバケットハットです。
ニューエラ(NEW ERA) ボアバケット ONSPOTZ別注
あたたかみのあるボアフリースを全体にほどこした、秋冬にぴったりのバケットハットです。サイドにさりげなくブランドロゴをあしらった、シンプルなデザイン。ヴィンテージシープボアのような風合いのボア素材が特徴です。
保温性に優れたフリース素材は、体温を逃さずあたたかく着用できるのがポイント。普段使いはもちろん、レジャーやアウトドアシーンにも活躍します。幅広い用途で使える、万能なバケットハットが欲しい方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リバーシブルフリースバケットハット
紫外線カット率85%以上と謳われる、UVケア機能付きのバケットハット。登山用品でよく使われる、リップストップナイロンを採用しており、軽量でかぶりやすいのが特徴です。裏側に保温性に優れたフリースを採用しているため、あたたかく着用できます。
本製品はその日のコーデや、用途に合わせて変えられるリバーシブル仕様です。裏返すだけで素材感も色合いも変わるため、着こなしの幅を広げたい方にぴったり。普段使いのみならず、アウトドアやレジャーシーンでも活躍する、おすすめのバケットハットです。
カンゴール(KANGOL) Furgora Casual バケットハット
毛足の長いふわふわのファーをまとった、秋冬におすすめのバケットハット。やわらかい肌触りが特徴で、あたたかく着用できます。クラウン部分が丸い形をしており、女性でも使いやすいアイテムです。
フロントにあしらわれたブランドロゴがポイント。また、ファー素材ながらボリューム感は控えめなので、スッキリ見せたい方にもおすすめです。ストリートやきれいめコーデなど、スタイリッシュに合わせられるアイテムを探している方はチェックしてみてください。
カンゴール(KANGOL) SMU Sheep Fur Bucket
毛足の短いボアを使用した、かわいいバケットハット。シンプルなデザインながら、フロントにあしらわれたブランドロゴがアクセントとして引き立っています。つばが短くスタイリッシュな印象を与えられるため、タウンユースにぴったりです。
カラーは、合わせやすいブラックとベージュの2色展開。ベーシックなカラーなので、幅広いアイテムとマッチします。バケットハット初心者の方におすすめです。
チャンピオン(Champion) ボアチケットバケットハット
フロントにあしらわれたチャンピオンのブランドタグが目を引く、ボア素材のバケットハット。モコモコとした質感で、かぶるだけでコーデのアクセントとして引き立ちます。保温性にも優れているため、秋冬の防寒対策としてもおすすめです。
つばが広すぎないスタイリッシュなデザインを採用しています。また、内側でサイズ調節できるのもポイント。おしゃれと防寒対策を両立したい方におすすめです。
ナイキ(NIKE) リバーシブル フリース バケットハット
フロントにあしらわれたナイキのスウッシュマークが目を引く、スポーティなバケットハット。やわらかいフリース素材と、サラッとしたポリエステル素材のリバーシブル仕様です。
ポリエステル生地には撥水加工がほどこされているため、雨の日のお出かけにも活躍します。汚れも付きにくいため、アウトドアシーンでの着用もおすすめです。
ニコアンド(niko and…)フェイクレザーバケットハット
フェイクレザーを採用したクールなバケットハット。程よい光沢感があり、スタイリッシュな印象を与えられるのが魅力です。いつものコーデにプラスするだけで、グッとおしゃれな印象に仕上がります。
やわらかい生地なので、しっかりフィット感を味わえるのがポイント。また、スッキリしたシルエットで、パーカーやセーターなどのゆったりとしたアイテムとも好相性です。
きれいめにもカジュアルにも映えるフェイクレザーは、秋冬はもちろん、春先にも重宝します。手軽にトレンド感を取り入れたい方は、チェックしてみてください。
コンバース(CONVERSE) ファーバケットハット
ふわふわのエコファー素材を使用した、おしゃれなバケットハット。フロントにあしらわれた、ブランドロゴがデザインのポイントです。光沢感のある毛並みと、程よいボリューム感で、シンプルコーデのアクセントとして重宝します。
カジュアルなアウターから、かっちりとしたきれいめのアウターまで、幅広く合わせられるのがポイントです。存在感があるため、シンプルな無地のアイテムともぴったり。手軽におしゃれを楽しみたい方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ADJUSTABLE BUCKET HAT
格子状の凹凸模様をほどこした、立体感のあるおしゃれなバケットハット。フリース素材の保温性の高さに加えて、通気性・速乾性に優れているのが特徴です。汗をかきやすい登山やキャンプなど、秋冬のアウトドアシーンに適しています。
トレンドを捉えた、短めのつばがポイント。タウンユースとして取り入れても、おしゃれな着こなしに仕上がります。普段使い・アウトドア兼用で使えるバケットハットが欲しい方や、ムレにくい帽子を求めている方におすすめです。
ハフ(HUF) WATSON TWEED BUCKET
千鳥格子柄をあしらった、クラシカルなデザインのバケットハット。あたたかみのあるツイード素材で、秋冬コーデのアクセントにおすすめのアイテムです。シンプルなコーデはもちろん、デニムなどのカジュアルなアイテムともマッチします。
適度な長さのつばなので、顔の形などを問わずに合わせやすいのがポイント。柄物のバケットハットを探している方におすすめです。
ハフ(HUF) NATURE BUDDY KNIT BUCKET
かぎ針編みを採用したバケットハット。アクリル素材で、やわらかいかぶり心地とフィット感を味わえます。おしゃれなデザインながら、シンプルな色合いでさまざまなコーデに取り入れやすいのがポイントです。
つばが短いスタイリッシュなシルエットが魅力。デニムパンツやカーゴパンツなど、アメカジスタイルにもマッチします。カジュアルコーデが好きな方におすすめです。
ビームスハート(BEAMS HEART) コーデュロイ バケットハット
コーデュロイ素材を使用した、カジュアルなバケットハット。フロントにあしらわれた、手書き風の「B」刺繍がポイントです。クラウンは比較的浅めの設計を採用しています。
ボアやファー素材と比べてボリューム感を抑えられるため、大人の男性でもかぶりやすいのが魅力。ホワイトやブラックをはじめとしたベーシックな色を展開しています。合わせやすさを重視したい方は、チェックしてみてください。
プラダ(PRADA) バケットハット
フロントに大胆にあしらわれた、「PRADA」のブランドロゴが目を引くバケットハット。メイドインイタリアの高級感のある佇まいが魅力です。キルティング素材で製作されているため、あたたかさはもちろん、上品さも備わっています。
また、程よい光沢感があるので、きれいめなコーデのアクセントにおすすめです。かっちりとしたウールコートはもちろん、ボリューム感のあるダウンコートにもマッチします。いつものコーデを格上げしたい方や、上品さを重視したい大人の男性におすすめです。
メンズバケットハットのおすすめコーデ|春夏
バケットハット×プリントTのカジュアルコーデ

By: wear.jp
鮮やかなブルーのプリントTと、バケットハットを合わせたカジュアルコーデ。バケットハット・パンツ・シューズを黒で統一することで、Tシャツを主役に仕立てているのがポイントです。
バケットハットを目深にかぶった着こなしがおしゃれに見せるコツ。また、ルーズなアイテムでコーデを組む際は、黒などの暗めの色を使うと、全体が引き締まって見えます。バケットハットをカジュアルに合わせたい方は、参考にしてみてください。
全体をベージュでまとめたワントーンコーデ

By: wear.jp
ボーダーTシャツと、バケットハットを合わせたシティボーイコーデ。全体を淡い色で統一した、ワントーンコーデがおしゃれです。パンツにくくりつけたスカーフや、程よくゆとりのあるラフなスタイリングで、余裕のある大人の着こなしに仕上がっています。
明るいベージュカラーをベースにしているのがポイント。夏のさわやかな雰囲気とマッチした、軽やかな印象がポイントです。また、バケットハットにつば広タイプをチョイスすることで、決めすぎないラフな印象を与えられます。
小物を駆使したおしゃれコーデ

By: wear.jp
ハリ感のあるベージュのハーフパンツと、バケットハットを合わせたストリートコーデです。トップスに合わせているギンガムチェックのシャツは、落ち着きのある色をチョイス。色味を抑えることで、決めすぎないラフな印象に仕上がっています。
つばが短いバケットハットをかぶることで、トレンド感を演出しているのがポイント。また、帽子やシューズ、腕時計など、随所に黒のアイテムを身に着けており、全体に統一感を持たせています。柄物アイテムをコーデに取り入れる際は参考にしてみてください。
メンズバケットハットのおすすめコーデ|秋冬
モヘアニットと合わせたゆったりコーデ

By: wear.jp
ルーズなチノパンツとバケットハットを合わせた、ミリタリーコーデ。ベージュ・カーキ・ブラウンをベースにコーデを組むことで、秋冬の季節感も演出しています。全体的にオーバーサイズのアイテムをチョイスした着こなしが魅力です。
紐付きタイプのバケットハットを合わせた、アウトドア感もポイント。ミリタリーの雰囲気とよくマッチしており、力の抜けたラフな印象を与えられます。カジュアルコーデが好きな方や、アウトドアコーデをおしゃれに見せたい方におすすめの着こなしです。
バケットハット×ライダースの大人カジュアルコーデ

By: wear.jp
光沢感を放つライダースとバケットハットを組み合わせた、大人カジュアルコーデ。センタープレスがほどこされたワイドパンツを合わせることで、カジュアルすぎない印象に仕上がっています。パンツ以外を黒で統一した、シックな着こなしが魅力です。
ボリューム感を抑えた、スタイリッシュなバケットハットをチョイス。アンニュイな印象を与えられる、つばに広がりがないタイプは、クールなモノトーンコーデと相性ばっちりです。バケットハットを大人っぽく着こなしたい方は、参考にしてみてください。
ホワイト系でまとめてクリーンな印象に

By: wear.jp
ゆったりとしたニットカーディガンと、バケットハットを合わせたラフコーデ。シャツ×カーディガンのきれいめな組み合わせと、スウェットパンツ×スニーカーのカジュアルな組み合わせを融合した、おしゃれな着こなしです。
コーデ全体を白・ベージュで統一し、ワントーンコーデに仕上げるのもおしゃれに見せるコツ。また、バケットハットの紐がアクセントとして引き立っています。秋冬のコーデが重たくなりがちな方は、ぜひ参考にしてみてください。
バケットハットは、かぶるだけで抜け感やこなれ感のある旬なコーデが完成するアイテムです。素材やデザインも豊富で、さまざまなファッションに取り入れて使えます。今回の記事を参考に、かぶり方やスタイリングの好み、さらには季節に合わせてバケットハットを選んでみてください。