シンプルな装いにプラスすると、コーデのランクアップが叶う「ハット」。最近人気のバケットハットや、こなれ感を演出できるパナマハットなど、さまざまなブランドが豊富なハットをラインナップしています。
今回は、ハットのおすすめブランドをご紹介。各ブランドのおしゃれなアイテムもピックアップするので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ハットのおすすめブランド
ボルサリーノ(BORSALINO)
「ボルサリーノ」は、イタリアの高級帽子ブランド。1857年に、イタリア北部のアレッサンドリアに工房を設立し、スタートしました。
1900年にパリ万国博覧会でグランプリを受賞したことから、一躍トップブランドになり、世界中で人気を集めています。ラグジュアリーなハットが欲しい方におすすめです。
ボルサリーノ(BORSALINO) アレッサンドリア ミディアムブリム
生地に、あたたかみのあるラビットファーフェルトを採用しているハットです。秋冬におすすめの、ウォーム感のあるアイテム。6cmのミディアムブリムがマニッシュな印象です。
本体生地と同系色のリボンが、上品でエレガントな雰囲気を演出しています。箔プリントで施したブランド名が華やかさをプラス。カラーは、スタイリッシュなブラック系、抜け感のあるキャメル系などをラインナップしています。
デイリーからドレスアップシーンまで幅広い場面で使える、おすすめのハットです。
ボルサリーノのハットブランドを探す
ビガリ(BIGALLI)
「ビガリ」は1928年創業の、エクアドルのハットブランド。パナマハットとフェルトハットを主に手掛けています。高品質なハットを、比較的リーズナブルな価格で提供している人気のブランドです。
メイド・イン・エクアドルにこだわり、伝統的な製法を用いて手作業で仕上げられたハットが人気を集めています。
ビガリ(BIGALLI) ブレードハット SUBWAY サブウェイ
春夏におすすめの、涼しげなハット。本体材質には、ナチュラルな雰囲気のポリエステル100%素材を採用しています。ブラックのリボンが、スタイリッシュなアクセントをプラス。キリッと印象を引き締めています。
つばの幅は、約3.5~4.5cmと広すぎないのが特徴。カジュアル感と上品なイメージを兼ね備えています。サイズはM・L・XLをラインナップ。さまざまな頭のサイズの方にマッチしたモノが見つけやすい、おすすめのハットです。
ビガリのハットを探す
ソルバッティ(SORBATTI)
「ソルバッティ」は、1922年にイタリアのモンタッポーネ地方で設立した老舗ハットブランド。伝統と革新を兼ね備え、Made in Italyにこだわった製品作りをしています。
おしゃれで機能的なハットが入手できる、おすすめのブランドです。
ソルバッティ(SORBATTI) Paper Mix Hat ペーパーミックスハット
通気性が良好な素材を採用しているハット。蒸れにくく涼しいので、春夏におすすめです。本体材質には、ペーパー60%・ポリエステル40%を使用しています。重さは約90g。軽やかな着用感なのが特徴です。
つばの広さは約5.5~6.5cm。フラットブリムが、上品な雰囲気を演出しています。細めのレザーベルトがスタイリッシュなテイストをプラス。カジュアルな装いに合わせると、コーデが格上げするおすすめのハットです。
ソルバッティのハットを探す
パニッツァ(Panizza)
「パニッツァ」は、1879年創業のイタリアの老舗帽子ブランド。主に、パナマハットやフェルトハットを取り扱っています。
100年以上積み重ねてきた伝統の職人技を使って作られたハットは、美しさと丈夫さを兼ね備えているのが特徴。上品でエレガントな雰囲気のハットが入手できる、おすすめのブランドです。
パニッツァ(Panizza) パナマハット FABRIZIO ファブリツィオ
クリーンな印象のホワイトのカラーリングと、ナチュラルな素材感が、涼しげな印象を与えているハット。白のボディに、ネイビーのストライプ柄リボンをあしらった、おしゃれなビジュアルが目を引きます。
素材には、天然トキヤ草100%を採用。ざっくりとした石目編みで作られており、抜け感があるのが特徴です。通気性に優れ、軽やかな着用感を体感できます。本体の重量が約60gと比較的軽量なのも魅力です。
春夏に活躍が期待できる、涼しげなパナマハットが欲しい方におすすめです。
パニッツァのハットを探す
ハッツアンドドリームス(HATS&DREAMS)
「ハッツアンドドリームス」は、イタリア発祥の帽子ブランド。製作の全工程をイタリア国内でおこない、ほどよくトレンドを取り入れたおしゃれなハットを取り扱っています。
比較的リーズナブルな価格でデザイン性の高いモノが入手できるおすすめのブランドです。
ハッツアンドドリームス(HATS&DREAMS) ウールフエルト中折れ帽
着用するとコーデのおしゃれ感がアップする、中折れハット。あたたかみのあるウールフェルト素材を採用しています。やや厚みのある生地感なので、秋冬におすすめです。赤のアクセントとピンが付いたリボンをあしらっており、遊び心が漂っています。
カラーは、スタイリッシュなブラックと、ナチュラルなベージュをラインナップ。サイズは57cm・59cm・61cmを展開しています。男女兼用で使えるので、パートナーとペアや色違いで着用するのもおすすめです。
ハッツアンドドリームスのハットを探す
マローネ(MARONE)
「マローネ」は、イタリアの老舗メーカー・ラマール社が手掛ける帽子ブランドです。1881年の創業以来、美しい縫製で仕立てた、優れたデザインのハットを作り続けています。
ベーシックなモノから、トレンド感のあるモノまで、さまざまな種類のハットが入手できる、おすすめのブランドです。
マローネ(MARONE) ソフトハット Manish Raffia マニッシュ ラフィア
春夏におすすめの、涼しげな中折れハット。リゾート感が漂う、おしゃれなアイテムです。本体材質には、天然素材のラフィア100%を採用しています。やわらかくしなやかなので、頭にフィットしやすいのが特徴です。
かぎ針編みで仕立てており、ざっくりとした質感が魅力。通気性がよいうえ、着用すると抜け感を演出できます。コーデに取り入れると、ナチュラルなこなれ感をプラスできる、おすすめのハットです。
マローネのハットを探す
カンゴール(KANGOL)
「カンゴール」は1938年に設立されたイギリスのハットブランド。第二次世界大戦中には、イギリス軍にベレー帽を納品していたことでも知られています。
さまざまなアーティストが愛用していたことから、世界的に人気が広まりました。アイコニックなロゴマークをあしらったハットが人気を集めています。
カンゴール(KANGOL) BERMUDA BUCKET
タオル地のような素材を採用しているバケットハット。軽量で通気性がよく、春夏におすすめのアイテムです。やや浅めの作りで、クラシカルな雰囲気が漂っています。
ブランドを象徴するアイコニックなロゴマークがおしゃれなテイストをプラス。カジュアルコーデだけでなく、シンプルな装いやきれいめなスタイリングにもマッチします。
カンゴールのハットを探す
ニューエラ(New Era)
「ニューエラ」は、アメリカ発祥のヘッドウェアおよびアパレルブランド。メジャーリーグベースボールの公式キャップメーカーとしても知られています。
ストリート系やスポーティーなファッションを好む方におすすめ。老若男女問わず着用できる、シンプルでスタイリッシュなハットが入手できるブランドです。
ニューエラ(New Era) バケット01 ベーシック ツイルコットン
カジュアルな佇まいが魅力のバケットハット。ストリート系・スポーティー系・アウトドア系のファッションを好む方におすすめです。下向きに付いているツバが、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。
サイドにあしらった、ブランドを象徴するアイコニックなロゴマークが、おしゃれなテイストをプラス。サイズは、SM・ML・LXLをラインナップしています。年齢や性別を問わず被りやすい、おすすめのハットです。
ニューエラのハットを探す
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
「ザ・ノース・フェイス」は、1968年にスタートした、アメリカ発祥のアウトドアブランドです。
当ブランドのアイテムは、本格的なアウトドアシーンに対応する高い機能性と、タウンユースできるファッション性を兼ね備えているのが特徴。機能的でおしゃれなハットが欲しい方におすすめのブランドです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) サイプレス バケットハット
オールシーズン使えるおしゃれなモノが欲しい方におすすめのバケットハット。フロントにあしらった、ブランドを象徴するハーフドームロゴと、ツバの縁に施したブランドロゴテープのパイピングが目を引きます。
生地には、軽量で耐久性に優れたナイロン素材を採用。季節を問わずに着用できます。コンパクトに折りたたむことができるため、旅行やアウトドアシーンなどに携帯するのもおすすめです。
ザ・ノース・フェイスのハットを探す
カシラ(CA4LA)
「カシラ」は、1997年に東京・原宿でスタートした、帽子のセレクトショップおよびオリジナルブランド。「すべてのひとに、最高の帽子を」をコンセプトに、ほどよくトレンドを取り入れた遊び心のあるハットを多く取り扱っています。
コーデのアクセントになる、おしゃれなハットが欲しい方におすすめです。
カシラ(CA4LA) ADAM5
立体感のあるクラウンに、前下がりのハイバックブリムを合わせた、おしゃれな中折れハット。クラウンの透かし編みと腰部分の切り替えが、さりげないアクセントを加えています。
本体の材質には、麻51%・ポリエステル43%・綿6%を採用。リネン混の、さらりとしたナチュラルな質感が魅力です。春夏におすすめのアイテム。カラーは、ネイビー・チャコールグレー・カーキをラインナップしています。
カシラのハットを探す
ハットのおすすめコーデ
アウトドアシーンにおすすめのハットコーデ

By: wear.jp
デニムシャツにダークな色のテーパードパンツを合わせた、カジュアルコーデです。インナーには爽やかな白のTシャツをセレクト。シャツのボタンはオープンにし、袖はロールアップして抜け感を演出しています。
カーキ色のハットを被り、こなれ感をプラス。バッグには、ミニサイズのショルダーをチョイスしています。アウトドアシーンにおすすめのハットコーデです。
春におすすめの爽やかカジュアルコーデ

By: wear.jp
春におすすめの爽やかカジュアルコーデ。ユニークなパッチワーク風のパンツに、グレーのカバーオールを合わせて軽快にまとめています。
インナーには、ボーダートップスをセレクトし、コーデにおしゃれなアクセントをプラス。ハットは、メッシュ素材のアイボリー色のモノをセレクトし、抜け感を演出します。カジュアル感とクリーンなイメージを兼ね備えた、ハットコーデです。
ダークカラーでまとめたアーバンテイストなハットコーデ

By: wear.jp
ブラウン系のパーカーに、ブラックのカーゴパンツ・ベストを合わせたカジュアルコーデ。シックなカラーリングでまとめているため、スタイリッシュでクールな印象です。
ハットとスニーカーは、レザー製のブラックのモノをセレクト。統一感を演出しています。素材の光沢感が洗練されたテイストをプラス。ダークカラーでまとめた、アーバンテイストなハットコーデです。
赤のハットを合わせたスポーティーカジュアルコーデ

By: wear.jp
こなれ感のあるブルーのジャージトップスに、ブラウンのチノパンを合わせたスポーティーカジュアルコーデ。ラフな雰囲気が漂う、上級者コーデです。足元には黒のローファーをプラスして、きれいめ感を演出します。
コーデのアクセントとして、ビビッドなレッドのハットを投入。遊び心と個性を演出しています。オフの日に街へ遊びに行く際におすすめのハットコーデです。
多くのブランドが、クラシカルなモノやカジュアルなモノなど、さまざまなテイストのハットを取り扱っています。きれいめコーデにプラスしてドレスアップしたり、スポーティーコーデに投入してこなれ感を演出したりと、いろいろなスタイリングに取り入れてみてください。