ワンランク上のおしゃれを目指すのに役立つ「香水」は、高校生にとっても注目のアイテム。ピュアで清潔感のある香りをふんわりとまとうことで、より魅力をアップさせることにもつながります。

そこで今回は、高校生におすすめの香水をご紹介。香水初心者の方に役立つ、選び方のポイントについても解説します。手軽なプチプラからイベント時にピッタリのデパコスまで幅広くご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

高校生におすすめの香水の選び方

爽やかで強すぎない香りがおすすめ

By: fragrance-u.jp

高校生のピュアでフレッシュな印象を大切にしながら香水を楽しむには、爽やかでライトな香りがおすすめ。ほのかにやさしく香る香水を選んでみてください。

個性的な香りや強い香りは好みが分かれやすく、学校などの集団生活では目立ってしまうことがあります。清潔感があり、ナチュラルで日常使いしやすい香りのものが便利です。

たとえば、サボンとも呼ばれる石鹸系やフローラル系、爽やかな柑橘の香りのシトラス系、ジューシーなフルーティー系などがおすすめ。香りの濃度が比較的低いオーデトワレやオーデコロンなら、香水初心者の方でもつけすぎなどで失敗しにくいのが魅力です。

なりたい印象に合う香りを選ぶ

By: amazon.co.jp

香水の選び方に迷ったら、なりたい印象に合わせて選ぶのもおすすめ。香りの種類は主にシトラス・フルーティ・フローラル・シプレー・オリエンタル5つに分類できるといわれ、それぞれ人に与える印象が異なります。

たとえば、フレッシュでイキイキとした印象を目指すなら柑橘系の「シトラス」が便利。知的さやシャープさも併せ持つため、女子高生はもちろん、男子高校生にも向いています。

また、キュートでかわいい印象が好みなら甘さのある「フルーティ」、清楚な清潔感を大切にするなら花束のような香りの「フローラル」がピッタリです。

さらに、大人っぽさを演出するときは、シャープな「シプレー」や色香を感じさせる「オリエンタル」の香りに挑戦してみるのもおすすめ。ぬくもりや落ち着きある香りで、個性的な香水を求める方にも役立ちます。

初めてならミニボトルやプチプラアイテムをチェック

By: amazon.co.jp

初めて香水を使うときは、自分の好みの香りではなかったり、使い切れなかったりすることも心配ごとのひとつ。そこで、香水を使い慣れて自分の好みの香りの傾向がわかるまでは、ミニボトルやプチプラの香水から試してみるのがおすすめです。

ミニボトルは、持ち運びが便利で外出先でも手軽に香水のつけ直しが可能。フルボトルでは高額になりがちなブランドの香水でも、ミニボトルなら高校生がチャレンジしやすい価格帯のものが多くそろっています。

また、プチプラ香水はお財布にやさしいため、高校生の方でも購入しやすいことがメリットです。

女子高校生におすすめのレディース香水

シロ(SHIRO) サボン オードパルファン

シロ(SHIRO) サボン オードパルファン

ふわっとやさしいぬくもりを思わせる、石鹸系の香りで人気の香水。お風呂上がりのような、すがすがしい清潔感を演出します。強すぎない香りなので、はじめて香水をまとう高校生の香水ビギナーの方にもピッタリです。

レモンやオレンジなど、フレッシュな柑橘系の香りから始まります。次第にローズやジャスミンなどの花々の、女性らしいフローラル系の香りが続きます。

最後は、アンバーやムスクなど、あたたかみのあるオリエンタル系がほのかに広がるのが魅力。香りに深みと豊かさをプラスします。シーンを選ばずに使いやすい香りで、日常使いの香水にもおすすめです。

シンプルなホワイトのパッケージは使う人を選びにくく、気軽な誕生日プレゼントの香水にも向いています。

アクアシャボン(AQUA SAVON) ウォータリーシャンプーの香り オードトワレ

アクアシャボン(AQUA SAVON) ウォータリーシャンプーの香り オードトワレ

みずみずしく爽やかな甘さが特徴の香水。まるでシャンプーしたてのような清潔感を思わせる、じゅわっとはじけるようなジューシーなシトラス系の香りが魅力の香水です。

ライトな香りで幅広いシーンで使いやすい香水で、女子高校生はもちろん男子高校生にもおすすめ。友達との香りのシェアにもピッタリです。フレッシュでシンプルでありつつリラックス感も併せ持つ香りは、気分転換にも向いています。

ランバン(LANVIN) エクラ・ドゥ・アルページュ オード パルファム

ランバン(LANVIN) エクラ・ドゥ・アルページュ オード パルファム

ほんのり大人っぽい雰囲気に仕上げたい高校生にピッタリの人気香水。都会的でスタイリッシュななかにほんのりカッコよさも併せ持ち、きりりとした女性らしさを演出する香りです。

トップノートは、グリーンライラックやシシリアンレモン リーブスのフレッシュでビターな印象。ミドルノートでは、ピーチブロッサムやレッドピオニーのフローラルで優雅で甘い香りが広がります。

ミステリアスで美しい香水ボトルは、自分へのごほうびプレゼントにもおすすめ。ロングセラーのブランド香水にチャレンジしたい高校生にもおすすめです。

フィアンセ(FIANCÉE) パルファンドトワレ ピュアシャンプー

フィアンセ(FIANCÉE) パルファンドトワレ ピュアシャンプー

フレッシュでピュアな、シャンプーしたてのような香りが魅力の香水です。ほのかに甘くキュートな香りで、香水初心者の高校生にもおすすめ。強すぎないナチュラルな香り立ちは、デイリー香水としても役立ちます。

はじめに香るのは、甘酸っぱくフルーティなグリーンアップルと、爽やかな柑橘系のレモンの香り。次に、華やかで優雅なジャスミンやすずらんの透明感があるフローラル系の香りが続きます。

かわいくフレッシュな、女の子らしい印象を大切にしたい方におすすめ。プチプラでドラッグストアなどでも手に入れやすく、高校生のはじめての香水としてもピッタリです。

フェルナンダ(FERNANDA) リッチオーデコロン マリアリゲル

フェルナンダ(FERNANDA) リッチオーデコロン マリアリゲル

やさしい香りが続くオーデコロンタイプで、普段使いにもおすすめの香水。放課後やバイト終わりなど、気分転換に自分好みの香りを楽しみたい女子高校生にも向いています。

トップノートは、洋梨のジューシーでフレッシュな香りに、りんごの爽やかな甘さがプラス。次第に、ジャスミンやミュゲの清楚な花々の香りへと移ろいます。

ラストノートは、ムスクやサンダルウッドのうっとりするような深みのある香り。大人っぽい雰囲気を思わせる残り香が続きます。みずみずしく清潔感のある香りで、香水デビューにもおすすめの製品です。

オハナ・マハロ(OHANA MAHAALO) オーデコロン〈ピカケ アウリィ〉

オハナ・マハロ(OHANA MAHAALO) オーデコロン ピカケ アウリィ

とろけるような、甘い香りが特徴の香水。軽い香りが広がるオーデコロンタイプで、はじめて香水にチャレンジする女子高校生にもピッタリです。

ハワイ語でピカケは「ジャスミン」、アウリィは「優雅な」という意味。ハワイを象徴するジャスミンの花々の可憐な香りに、こっくりと深みのある優雅なバニラの香りが調和します。さらに、ほのかにフルーティーな香りがプラス。キュートな印象を引き立てます。

また、ピンクの花びらが散るかわいらしい香水ボトルもポイント。30mlのコンパクトなサイズ感で、持ち運びにも向いています。ちょっとしたプレゼントにもおすすめの製品です。

ジルスチュアート(JILLSTUART) ホワイトフローラル オードトワレ ローラーボール

ジルスチュアート(JILLSTUART) ホワイトフローラル オードトワレ ローラーボール

コロコロと転がして手軽に塗布できる、ローラーボールタイプの香水です。周囲に香水が散ることなく塗れるので、学校終わりやバイトの前に使うのにピッタリ。10mlのコンパクトなサイズ感のため、香水初心者の高校生にもおすすめです。

香りは、純白のブーケを思わせるピュアで清楚な「ホワイトフローラル」の香調。はじめに、ピーチやいちご、ラズベリーなどのフルーティな香りが広がります。

次に続くのは、リリーやミュゲ、オレンジフラワーなどの白い花々のフローラルな香り。すっきりとしたなかに甘さを感じさせ、上品な印象につなげます。

最後は、セダーウッドやベチバーなどのウッディムスク系の香りでまとめているのがポイント。ほんのり大人っぽい余韻を残します。幅広いシーンで使いやすい、おすすめの香水です。

キャンメイク(CANMAKE) メイクミーハッピー オードトワレ WHITE

キャンメイク(CANMAKE) メイクミーハッピー オードトワレ WHITE

好みの香りが気軽に楽しめるロールオンタイプの香水。プチプラでドラッグストアでも手に入れやすく、いつもの香水にプラスして新しい香りに挑戦したい方にもおすすめです。

「WHITE」は、白い花々を束ねたような、やわらかで清潔感のある香りが特徴。とろけるようなホワイトピーチや、甘酸っぱいグリーンアップルの香りで始まります。

次に続くのは、ローズの優雅な香りや、ジャスミンのこっくり華やかな香り。最後はパウダリーなムスクや、深みのあるアンバーの香りでまとめています。持ち運びにも便利なサイズで、ポーチに常備しておく香水としてもおすすめの製品です。

男子高校生におすすめのメンズ香水

カルバンクライン(CALVIN KLEIN) CK one オードトワレ

カルバンクライン(CALVIN KLEIN) CK one オードトワレ

ナチュラルでさっぱり、自分の空気のように自然に香りをまといたい方にピッタリの香水です。柑橘系の香りがメインなので、使うシーンを選びにくいのもポイント。清潔感を重視したい高校生におすすめです。

また、ほのかに甘いローズやバイオレットの香りがアクセント。香りに深みや余韻をプラスします。クールで大人っぽい雰囲気をまといたい、デート用香水としても便利です。

さらに、シンプルでスタイリッシュなボトルなので、インテリアの邪魔になりにくいのも魅力。ユニセックスな香りのため、彼女と香水をシェアして使うのもおすすめです。

ライジングウェーブ(RISINGWAVE) フリー ペールホワイト オードトワレ

ライジングウェーブ(RISINGWAVE) フリー ペールホワイト オードトワレ

さっぱりとした柑橘系の香りが好みの方におすすめの香水。すっきり爽やかなホワイトシトラスティーの香りで、洗練された都会的な印象を与えたい方にもピッタリです。

トップノートは、レモンやオレンジ、ベルガモットなどのジューシーなシトラス系からスタート。ジャスミンやローズのほんのりとした甘みや、マテのグリーン系の香りが続きます。

さらに、ホワイトムスクやアンバーの、パウダリーな香りが広がるのがポイント。シダーウッドのオリエンタルな香りが、ビターな大人っぽい雰囲気を演出します。

ジョーマローン(Jo Malone London) イングリッシュ ぺアー & フリージア コロン

ジョーマローン(Jo Malone London) イングリッシュ ぺアー & フリージア コロン

じゅわっとあふれるような洋梨の香りが広がる、みずみずしい印象の香水。イギリスの人気フレグランスブランド「ジョーマローン」のなかでも人気の香りです。

トップノートは、果樹園で日差しをたっぷり浴びて熟したような、芳醇でジューシーな洋梨の香り。ミドルノートでは、凛として涼しげなフリージアの花の香りが続きます。

ラストノートは、官能的でこっくりと深みを持たせたウッディ系のパチョリの香りが魅力。繊細さのなかに甘さと奥行きを感じさせ、特徴的な香りに仕上げています。

シンプルでスタイリッシュな香水ボトルデザインで、高校生男子へのプレゼントにもおすすめの製品です。

サムライ(SAMURAI) アクアマリン オードトワレ

サムライ(SAMURAI) アクアマリン オードトワレ

爽やかですっきりとした、マリン系の香りが特徴の香水。明るさのなかに、快活さやエネルギッシュさを香りで表現したい男子にピッタリです。

はじめに香るのは、マンダリンやライチフラワーのみずみずしくフレッシュな香り。次第に、透明感と深みのある海を思わせるマリンノートや、ウォーターリリーの華やかな香りへと移ろいます。

最後は、やさしいムスクの香りが特徴。おだやかでしっとりした印象にまとめています。オードトワレタイプなので、すれ違いざまに香るようなライトな香りがポイント。香水初心者の方にもおすすめの製品です。

コーチ(COACH) マン ブルー オードトワレ

コーチ(COACH) マン ブルー オードトワレ

自由さと気ままさを表現するような、フゼア ウォータリーの香調の香水。いきいきとしたフレッシュな香りをまといたい男子高校生におすすめです。

トップノートは、爽やかなライムの香りに、アブサンオイルが調和します。ミドルノートは、オゾンアコードにピリリとしたブラックペッパーがアクセント。ラストノートは、アンバーエクストリームとシダーウッドがゆったり落ち着きのある印象にまとめています。

また、深い青色の香水ボトルもポイント。コーチのチャームがついており、デスクにカジュアルに置いてもスタイリッシュさを演出します。ちょっと大人の香りに挑戦したい方におすすめの製品です。

ロクシタン(L’OCCITANE) ヴァーベナ オードトワレロールタッチ

ロクシタン(L'OCCITANE) ヴァーベナ オードトワレロールタッチ

ロクシタンのなかでも特に人気のある「ヴァーベナ」の香りの香水。ロールオンタイプなので軽量で持ち運びがしやすく、比較的安い価格なので初めての香水としてもおすすめです。

また、スプレーのように香水が周囲に飛ばないため、つけ直しがしやすいのもメリット。部位をねらってつけるのにも便利で、ほのかに香りを楽しみたい高校生メンズにピッタリです。

香調は、ピュアでフレッシュなシトラス系。レモンとオレンジのジューシーな香りから始まり、ヴァーベナやプチグレインの香りがほんのり続きます。ミニボトルから試してみたい方にもおすすめの香水です。

フィアンセ(FIANCÉE) ボディミスト モーニングリネン

フィアンセ(FIANCÉE) ボディミスト モーニングリネン

日常を切り取ったような、ナチュラルな香りが楽しめるフィアンセの「ボディミスト」シリーズ。「モーニングリネン」は、洗いたてのシーツを思わせる、ふんわり清潔感のある香りの香水です。

使う人を選びにくい柔軟剤のようなやさしい香りなので、香水初心者の男子高校生にもピッタリ。気分転換やリフレッシュに手軽に使えて、自分らしい香りを表現できます。メンズはもちろん女子にも使いやすい香りのため、友人や彼女と香りをシェアするのもおすすめです。

トップノートは、みずみずしい洋梨やエレガントなベルガモットの香り。フレッシュな印象を引き立てます。ミドルノートはパウダリーなアイリスやオレンジフラワーの香りが調和。ラストノートはホワイトムスクのやわらかな香りで、おだやかな余韻を残します。

香水の上手なつけ方

高校生活における学校やバイト中など周囲の人との距離が近いシーンでは、強い香りで周囲の人を不快にさせないことも大切。ふんわりとやさしく香る程度に香水をまといましょう。

香水をつける際は、ウエストやひざ裏に1~2プッシュだけスプレーするのがおすすめです。おだやかな香りがやさしく広がります。

リラックスタイムなど自分だけで香りを楽しむときは、首筋や肘の内側にスプレーするのがおすすめ。香りをしっかりと感じられます。時間・場所・場面に合わせてつけ方を使い分けながら、香水を楽しんでみてください。