持ち歩きやすいコンパクトさが魅力の三つ折り財布。限られたスペースを有効活用すべく収納部のレイアウトが工夫されたモデルが豊富に展開されており、コンパクトながら普段使いに十分な収納性を備えています。
今回は、メンズ三つ折り財布のおすすめブランドと注目モデルをご紹介。素材・収納性・サイズ感など、三つ折り財布を選ぶうえでチェックしておきたいポイントについてもあわせて解説します。三つ折り財布が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
三つ折り財布の魅力

By: amazon.co.jp
三つ折り財布の最大のメリットはコンパクトさ。手のひらサイズのモデルが多く、小さなバッグやボトムスのポケットにもすっぽり収まります。バッグ内で財布がかさばることにストレスを感じている方や、ポケットに財布を入れる習慣がある方にぴったりです。
コンパクトな財布は携行性に優れている一方で、収納力が物足りないと感じることも。しかし、三つ折り財布は折りたたみの形状を活かし、それぞれの面に効率よくポケットを配置することで収納性を高めたモデルが豊富です。見た目以上に収納力があります。
紙幣入れ・小銭入れはもちろん、複数のカードポケットを備えたモノもラインナップ。コンパクトさとほどよい収納力を両立しており、使い勝手のよさが魅力です。
三つ折り財布の選び方
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp
長く愛用できる三つ折り財布を探している方に適しているのは、本革製のモデル。丈夫で破れにくく、一般的に寿命は5~10年とされており、革の質や使い方によっては10年以上使い続けられる場合もあります。長期間使用することにより独特の表情へと変化していく様を楽しめるのも本革ならではの魅力です。
定期的なお手入れが手間だと感じる方や、カジュアルに持てる三つ折り財布が欲しい方には、ナイロン製のモデルがおすすめです。水・汚れ・摩擦に強く、少しラフに扱っても安心。また、軽量で携行性に優れています。本革のモデルに比べると高級感は劣るものの、使い勝手のよさを重視する方にぴったりです。
収納力で選ぶ

By: zozo.jp
同じ三つ折り財布でも、モデルによって収納力は大きく異なります。収納部のレイアウトをしっかり確認しておきましょう。
まず確認しておきたいのが、カードポケットの数。カードポケットが3つ程度のモノなら、使用頻度の高いカードをすっきりと収められます。三つ折り財布のなかには10枚以上のカードを収納できるモノもあるため、カード枚数が多めの方は要チェックです。
また、小銭入れの位置もポイント。内側にあるモデルは小銭が増えるとたためなくなるので、少量の小銭だけあれば十分なキャッシュレス派の方におすすめ。小銭をたっぷり収納したい方や現金での支払いがメインの方は、小銭入れが外付けのモデルを検討してみてください。
サイズ感で選ぶ

By: zozo.jp
三つ折り財布は全体的に小ぶりな作りですが、コンパクトさを追及したモノから収納力とほどよい大きさを両立させたモノまで幅広く展開されており、サイズ感はまちまち。普段使いのバッグに入れたときに適度な余裕があるか、ポケットに収まるかなどの点を確認し、使いやすいサイズのモノをチョイスしましょう。
三つ折り財布で気になりやすいのは厚み。厚みがありすぎるとポケットに入れたときに見映えが悪く、無理に入れると型崩れの原因にもなります。より持ち歩きやすいモノが欲しい方は、薄さを重視したミニマルなモデルをチェックしてみてください。
メンズ三つ折り財布のおすすめブランド
グッチ(GUCCI)
イタリアを代表するラグジュアリーブランドである「グッチ」は、ウェアやバッグのほか、デザイン性に優れたファッション小物も人気。携行性に優れたミニサイズの財布も数多く展開しています。コンパクトさと機能性、ハイブランドならではの高級感を兼ね備えた三つ折り財布が揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
グッチ(GUCCI) GUCCI ロゴ ミニウォレット
フロントにエンボスロゴがあしらわれた三つ折り財布です。ロゴの主張がありつつ派手になりすぎないため、年代を問わず使いやすいアイテム。シボ感のあるブラックレザーを採用し、クールな印象に仕上げられています。
内側には、札入れと3枚のカードポケット付き。外側にコインケースが付いており、小銭を楽に出し入れできます。ロゴデザインの三つ折り財布を探している方におすすめです。
グッチ(GUCCI) ブラック GGラバーエフェクトレザー モアレライニング コンパクトウォレット
ブランドのアイコニックなGGエンボスパターンがあしらわれた三つ折り財布です。ブランドの主張がありつつ、派手にならないのが魅力。大人っぽいデザインで使いやすいアイテムです。
外側にコインケースが付属。内側には、6枚のカードポケットや3つのオープンポケットに札入れが付属しており、コンパクトながら必要なお金や領収証などもすっきりと整理できます。
上質で長く愛用できるハイブランドの三つ折り財布を探している方におすすめです。
グッチのメンズ三つ折り財布を探す
バレンシアガ(BALENCIAGA)
「バレンシアガ」はフランスを拠点とするファッションブランド。ウェアだけでなくシューズやバッグなどを幅広く展開しています。ラグジュアリーな要素とストリートテイストをミックスした、独自のスタイルが特徴。持ち運びに便利なコンパクトサイズの三つ折り財布で人気を博しています。
バレンシアガ(BALENCIAGA) バレンシアガ×アディダス 3つ折り財布
バレンシアガと人気スポーツブランドのアディダスによるコラボで誕生した三つ折り財布です。内外にはアディダスを象徴するトレフォイルロゴの下にバレンシアガロゴ、外側背面にはスリーストライプスが配されています。
絶妙なシワのある本革を採用し、高級感があるアイテム。内側には札入れと3枚のカードポケット、外側にスナップ式コインケース付きで、必要最小限のお金やカードが入る収納を備えています。
人気ブランドのレアな三つ折り財布を探している方におすすめです。
バレンシアガ(BALENCIAGA) キャッシュ CASH ミニウォレット
表面全体にコントラストカラーのロゴが大胆に描かれた三つ折り財布です。ホワイトロゴは蓄光加工が施されているため、暗闇では文字が蛍光に浮かびあがって見える仕様。持っているだけでもおしゃれに見えるアイテムです。
コインケースは独立型で小銭の出し入れがしやすいのもおすすめのポイント。3枚のカードポケットと札入れが付いており、キャッシュレス派の方や最低限のお金やカードを持ち歩きたいときに重宝します。
ひと目でブランドのモノとわかる三つ折り財布を探している方におすすめです。
バレンシアガのメンズ三つ折り財布を探す
ポールスミス(Paul Smith)
「ポールスミス」はイギリスで誕生したファッションブランド。ウェアだけでなくシューズ・時計・財布など、さまざまなアイテムを取り揃えています。伝統的なスタイルにひねりを加えた、独自のデザインが特徴。遊び心のあるディテールが印象的な三つ折り財布で人気です。
ポールスミス(Paul Smith) ブラック ブライトストライププラー 3つ折り財布
ファスナーの引き手や内側カードポケット縁取りにカラフルなストライプ柄があしらわれた、おしゃれな三つ折り財布です。ライニングにはスムースレザーを採用。表面は右コーナーにシルバーロゴが記され、シンプルに仕上がっています。
外側背面にファスナー式コインケース、内側には札入れや4枚のカードポケットが付属。必要最小限のお金をコンパクトに持ち歩けます。素材にはサフィアーノの型押しレザーを採用し、細かい模様があるため傷が目立ちにくいのもおすすめのポイントです。
ポールスミス(Paul Smith) スモールスタイル 3つ折り財布
配色カラーのダブルフラップが目を引くおしゃれな三つ折り財布です。フラップを開けるとマチ付きコインケース付き。コインケースを倒すと札入れなどがあり、コンパクトながら収納力を備えています。
表面は手もみで柔らかくした角シボの型押しレザーを採用し、高級感と手に馴染む心地よい質感を兼ね備えた仕様。内側にはスムースレザーを採用し、細部までこだわっています。
ジャケットなど衣服のポケットに入れてもかさばりにくいよう作られているのもおすすめのポイントです。
ポールスミスのメンズ三つ折り財布を探す
イルビゾンテ(IL BISONTE)
「イルビゾンテ」はイタリアのレザーブランド。カジュアルさとシックさをあわせ持ったスタイルで支持を集めています。上質なレザーを使用することで、使い込むほどに味わいが増すアイテムを作り上げているのが特徴。豊富なカラーバリエーションが魅力の三つ折り財布で人気です。
イルビゾンテ(IL BISONTE) Medium Wallet Classic
内側に定期入れ付きの三つ折り財布です。端部分にはファスナー式のコインケース付きで、三つ折りを閉じたまま小銭の出し入れが可能。内側には4枚のカードポケットや札入れが付属し、高い収納力を備えています。
素材には上質な本革を採用しており、発色のよさも魅力。カラーはブラウンなどが展開されています。フロントに小さくエンボスロゴがあしらわれたシンプルなデザインで、ファッションや年代を問わず使いやすいのもおすすめのポイントです。
イルビゾンテ(IL BISONTE) トリフォルドウォレット

がま口のコインケースが付いた3つ折り財布です。独立したコインケースは大きく開き、小銭が見やすい仕様。内側には数枚のカードポケットや札入れが付いており、コンパクトながら必要最小限のお金をしっかりと収納できます。
素材には絶妙なシボのある天然皮革を採用し、経年変化も楽しみつつ長く愛用できるアイテム。絶妙な発色と、エンボスロゴがあしらわれたシンプルなデザインもおすすめのポイントです。
イルビゾンテのメンズ三つ折り財布を探す
ロエベ(LOEWE)
ロエベは、スペイン王室も愛用する格式高いラグジュアリーブランドです。メンズ・ウィメンズを問わず、バッグ・ウェア・アクセサリーなどを幅広く展開。三つ折り財布の取り扱いも豊富です。ロエベはレザーに強いこだわりを持っており、手触りのよさはシルクにも例えられます。
ロエベ(LOEWE) Logo Tri-Fold Zip Wallet
内外が異なるカラーでデザインされたおしゃれな三つ折り財布です。表側はブラックやサンドの落ち着いたカラーに、シルバーエンボスロゴが記されているのがポイント。表面はシンプルなので、ビジネスシーンでも使いやすいアイテムです。
素材には、上品なツヤのあるシャイニーナパカーフスキンを採用しており、高級感が漂います。収納は札入れと3つのオープンポケットに4枚のカードポケットのほか、ファスナー式コインケースも付属。収納面も充実しています。
デザイン性と機能性を兼ね備えた三つ折り財布を探している方におすすめです。
ロエベ(LOEWE) FOLDED WALLET
開くとL字型になる独創的なデザインの3つ折り財布です。光沢のあるシャイニーナパカーフスキンを採用。内外で印象が変わる配色デザインで仕上げられており、ちらっと見えたときにおしゃれなアクセントになります。
フラップを開けると片マチのファスナー式コインケース、内側には札入れと6枚のカードポケット付き。スリムながら十分な収納力を備えています。ひと味違うデザインのおしゃれな三つ折り財布を探している方におすすめです。
ロエベのメンズ三つ折り財布を探す
ポーター(PORTER)
日本を代表するバッグメーカー「吉田カバン」が手掛けるオリジナルブランド。機能性と洗練されたデザインを両立させたバッグが看板アイテムです。ファッションブランドとのコラボレーションに積極的なのが特徴。こだわりの素材を使用した三つ折り財布で人気を博しています。
ポーター(PORTER) CAPSULE WALLET
光沢のあるナイロンタフタ生地を使用した三つ折り財布です。フロントにブランドロゴタグが配されたシンプルなデザインが魅力。カラーはオレンジなどが展開されています。
パンツのバックポケットに入る大きさで、バッグを持たない方でも持ち歩きやすいアイテム。サイドにリングが付いており、カラビナなどに取り付けも可能です。内側には、窓付きポケットやファスナー式ワイドポケット、数枚のカードポケットなどを備えています。
カジュアルでタフな三つ折り財布を探している方におすすめです。
ポーター(PORTER) CALM WALLET
ふっくらとした柔らかなシュリンクレザーを採用した三つ折り財布です。シボが際立つ質感で、傷が目立ちにくいのもポイント。表は落ち着いたカラーで、内側の一部にはオレンジの生地を採用しています。
角丸のフラップ部分などに特殊な針を用いてダブルステッチを施し、カジュアルに仕上げた仕様。手のひらに収まるコンパクトなサイズ感で、持ち運びの邪魔になりにくいのもおすすめのポイントです。
外側にジップ式コインケース、内側には窓付きポケットや札入れ、複数のカードポケット付きで、収納力も備えています。
ポーターのメンズ三つ折り財布を探す
フェリージ(Felisi)
「フェリージ」は1973年にイタリアで誕生したバッグブランド。レザーはもちろん金具まで上質なモノを厳選するなど、素材へのこだわりで知られています。職人の手作業によって作り上げられた、ハイクオリティなプロダクトで人気。コンパクトサイズながらも収納力に優れた三つ折り財布を手掛けています。
フェリージ(Felisi) 3つ折り財布 969 LD
シボのあるイタリア製シュリンクレザーを採用した三つ折り財布です。右コーナーにさりげなくエンボスロゴがあしらわれており、ミニマルなデザインが魅力。発色がよく、カラーはネイビーやチョークなど複数が展開されています。
約2cmと薄マチで、衣服のポケットに入れてもスマートに持ち歩けるアイテム。外側にフラップ式のコインケースと背面にポケット、内側には札入れや6枚のカードポケットなどを備えています。シンプルながら上質な三つ折り財布を探している方におすすめです。
フェリージ(Felisi) 3つ折り財布 969/SA
高級感のあるクロコダイルエンボスレザーを採用した三つ折り財布です。美しい光沢とおしゃれな発色が魅力。持つだけでエレガントな印象を与えます。
手のひらに収まりやすいサイズ感で作られており、約2cmと薄マチで持ち運びやすい仕様。マチ付きコインケースや6枚のカードポケットに札入れなど、コンパクトながら十分な収納を備えています。
長く愛用できるおしゃれな三つ折り財布を探している方におすすめです。
フェリージのメンズ三つ折り財布を探す
マッキントッシュフィロソフィー(MACKINTOSH PHILOSOPHY)
イギリスの老舗「マッキントッシュ」のセカンドラインとして誕生したファッションブランド。クラシックさと時代性の両方をあわせ持ったコレクションを展開しています。
メンズウェア・ウィメンズウェアのほか、傘やシューズまでを手掛けているのが特徴。遊び心のある装飾があしらわれた三つ折り財布で人気です。
マッキントッシュフィロソフィー(MACKINTOSH PHILOSOPHY) Buckingham Bear 三つ折り財布
右コーナーにロンドンのバッキンガム宮殿を警護するクマの衛兵があしらわれた三つ折り財布です。シンプルななかに大人の遊び心が効いたアイテム。素材には上質な牛革を採用しつつ、手ごろな価格もおすすめのポイントです。
外側にコインケース付き。内側には、札入れと3枚のカードポケットが付属し、必要最小限の収納を備えています。小銭をたっぷり収納したい方におすすめの三つ折り財布です。
マッキントッシュフィロソフィー(MACKINTOSH PHILOSOPHY) 三つ折り財布 エンベロープスⅡ

封筒型のフラップデザインに、コントラストカラーのステッチがアクセントになったおしゃれな三つ折り財布です。シボ感のあるレザーを採用しており、高級感のあるアイテム。フラップにはロゴ入りのスナップボタンを配しているのもポイントです。
内側には、フラップ付きコインケースや札入れ、数枚のカードポケットが付属。コンパクトながらも十分な収納を備えています。手ごろで上質な三つ折り財布を探している方におすすめです。
マッキントッシュフィロソフィーのメンズ三つ折り財布を探す
ディーゼル(DIESEL)
「ディーゼル」は1978年にスタートしたイタリアのファッションブランド。ウェア・シューズのほか、財布やファッション小物などのアクセサリーも手掛けています。三つ折り財布はレザーを採用したクールなモノのほか、ナイロン製のカジュアルなモノも展開。ロゴ入りのアイコニックなデザインが魅力です。
ディーゼル(DIESEL) メンズ 三つ折りウォレット BISCOTTO BISCOTTO TRI FOLD COIN 3D
程よいツヤのあるスムースな牛革に、シルバーのメタルロゴパーツが際立つ三つ折り財布。クールなデザインで、年代やファッションのテイスト、シーンを問わず使いやすいのが魅力です。
外側には、小銭が見やすいボックス型コインケースが付属。内側には5枚のカードポケットや札入れなどが付属し、コンパクトながらたくさんのお金をしっかりと収納できます。
かっこいいデザインで使い勝手もよい三つ折り財布を探している方におすすめです。
ディーゼル(DIESEL) 小銭れ付き3つ折り財布
フロントに配されたサークルのDロゴメタルパーツが際立つクールな三つ折り財布です。コインケースや9枚のカードポケット、札入れなど、コンパクトながら多くの収納を備えたアイテム。インパクトのあるロゴデザインながら、ワントーンで仕上げられているため派手にならないのがポイントです。
複数のカードや現金もしっかりと持ち歩ける三つ折り財布を探している方におすすめです。
ディーゼルのメンズ三つ折り財布を探す
スロウ(SLOW)
「スロウ」は日本のレザー製品ブランド。日本の職人の技術を活かして、長く使用できるアイテムを製作しています。
トラディショナルなスタイルに独自の解釈を加えることで、洗練されたデザインを完成させているのが特徴。使い込むほど味わいが増す三つ折り財布を探している方におすすめです。
スロウ(SLOW) fino trifold miniwallet
日本国内の牛革を使用した三つ折り財布です。北米産に比べて銀面が薄い革を採用し、あえてオイル仕上げを省くことでしなやかさと軽さを両立。武骨な質感のため、シンプルながらワイルドな雰囲気が漂います。
小銭が見やすいボックス型コインケースや、札入れのなかにもカードポケットを配しており、機能性にこだわっているのもポイント。素材を活かしたミニマルなデザインで、長く愛用できる三つ折り財布を探している方におすすめです。
スロウ(SLOW) herbie hold mini wallet
コンパクトながら見た目以上の収納力を備えた三つ折り財布です。ボックス型の外付けコインケースや数枚のカードポケット、札入れが付属。お金が出し入れしやすい設計で、使い勝手も良好です。
絶妙なムラのあるこだわりのフルベジタブルタンニンレザーを使用し、ハリのある質感と軽量ながら耐久性を備えているのが特徴。使うほどにツヤが出て、経年変化を楽しめるのもおすすめのポイントです。
スロウのメンズ三つ折り財布を探す
グレンロイヤル(GLENROYAL)
「グレンロイヤル」はスコットランドで創業したレザーグッズブランド。馬具にも用いられる堅牢なブライドルレザーを使って、さまざまなプロダクトを作り上げています。職人によるハンドメイドならではの、味のある仕上がりが魅力。経年変化を楽しめる三つ折り財布を探している方におすすめです。
グレンロイヤル(GLENROYAL) コンパクト三つ折り財布
開閉部にストラップが付いた三つ折り財布です。イギリスの伝統的なブライドルレザーを採用し、美しいツヤが魅力。使うほどに味わいが深まり、経年変化も楽しめます。ストラップは内容量に応じて2段階で調節できるのもポイントです。
内側中央にはマチ付きのコインケース、2つの札入れと9枚のカードポケットが付属。札入れには仕切りが付属し、レシートなども一緒に収納できます。
手のひらサイズで持ち運びの邪魔になりにくく、小さいバッグのときに持ち出しやすいのもおすすめのポイントです。
グレンロイヤル(GLENROYAL) フラップ付きミニ財布
内外でさりげなくバイカラーになっているおしゃれな三つ折り財布です。外側はツヤのあるブライドルレザーを活かしたシンプルなデザインに、ゴールドボタンがアクセント。デザイン性がありつつ、ビジネスシーンで使いやすいのもおすすめのポイントです。
約10.5×8cmとコンパクトな手のひらサイズ。5枚のカードポケットやマチ付きコインケース、札入れなどが付いており、収納面でも充実しています。
カラーはニューブラック×ダークブルーなどを展開。さりげなくセンスが光る三つ折り財布を探している方におすすめです。
グレンロイヤルのメンズ三つ折り財布を探す
キプリス(CYPRIS)
「キプリス」は日本のレザーグッズブランド。厳選した素材を使用し、日本ならではのクラフトマンシップを活かして、質の高いプロダクトを作り上げています。工程数の多さやハンドメイド比率の高さが特徴。使い込むことで風合いが増す三つ折り財布を手掛けています。
キプリス(CYPRIS) 三つ折り財布 シラサギレザー
キプリス独自のシラサギレザーを採用した三つ折り財布です。アンティーク加工による独特なムラが魅力。内側にはヌーディなベージュカラーの革を使用し、内外で印象ががらっと変わるのが特徴です。
カラーは、ブラック・ブラウン・チョコ・ネイビーの4色が展開されています。コンパクトな手のひらサイズながら、内側にはマチ付きのコインケースや札入れ、4枚のカードポケットなどが付属し、必要なお金をすっきりと整理できるのもおすすめのポイントです。
キプリス(CYPRIS) ペルラネラ 8433
内側が配色デザインになっているおしゃれな三つ折り財布です。外側には、シボが際立つイタリアのエンボスキップスキンを使用しています。
開閉部には、中身の量により調節可能な2段階ホックを採用。内側にはフラップ付きコインケースや札入れ、6枚のカードポケットを備え、収納面も充実しています。
パープル×グレーやグレー×ネイビーなど、カラーが複数展開されているのもおすすめのポイントです。
キプリス(CYPRIS) 三つ折り財布 シルキーキップ
さらっとしたシルクのような手触りのシルキーキップを使用した三つ折り財布です。使い込んだような柔らかい質感と、使い込むほどにツヤが増していく様子を楽しめます。
外側のコインケースは仕切られているほか、鍵ホルダーも付属。外側の中央にはカードやレシートなどが挟める仕様です。内側には札入れと2枚のカードポケット、窓付きでカードを指でスライドして取り出せる1枚のカードポケットが付いています。
機能性が充実したおすすめの三つ折り財布です。
キプリスのメンズ三つ折り財布を探す
ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)
「ペッレモルビダ」は2012年に誕生したバッグブランド。日本製ならではの丁寧な作りと、大人のスタイルを格上げする優美なデザインで高い人気を集めています。革小物のバリエーションが豊富で、革の表情を活かしたシンプルな三つ折り財布がラインナップ。さりげない上質さを求める大人の男性におすすめのブランドです。
ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) バルカ コンパクトウォレット BA619
フランス名門タンナーのフルグレインレザーを採用した三つ折り財布です。表側のカラーは、ブラックやブルー、グレージュなど豊富に展開されています。
ポケットにも入れやすいコンパクトサイズ。外側にマチ付きのコインケースや札入れ、3枚のカードポケットを備えており、たくさんの小銭やお札などを収納できる三つ折り財布を探している方におすすめです。
ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) バルカ ミニウォレット PMO-BA519
表面に細かい筋模様のあるサフィアーノレザーを使用した三つ折り財布です。ツヤ加工を施し、シャープで高級感のある風合いに仕上がっているのが特徴。内側にはスムースなレザーを採用しており、内外で表情が異なるのも魅力です。
素材を活かしたシックなデザインで、大人世代が使いやすいアイテム。収納は、外側にコインケース、内側には札入れや数枚のカードポケットを備えています。
ポケットに入れて持ち歩きやすく、洗練されたシンプルなデザインの三つ折り財布を探している方におすすめです。
ペッレモルビダのメンズ三つ折り財布を探す
スノビスト(Snobbist)
「スノビスト」は1999年にスタートしたレザーグッズブランドです。一般的にあまり知られていない、珍しい種類のレザーにスポットライトを当てて製品開発を行っているのが特徴。三つ折り財布は革の表情を活かしたシンプルなデザインに仕上げられています。レザー好きの方におすすめのブランドです。
スノビスト(Snobbist) ミュージアムカーフ 三つ折り財布
手染めによるアートのようなムラ感のミュージアムカーフを使用した三つ折り財布です。シンプルながら表情があるアイテム。カラーはブラウンやグリーンなどが展開されています。
内側には、小銭が見やすいボックス型コインケースを採用。5枚のカードポケットのほかに札入れには3つの隠しポケット、外側背面には指でスライドしてカードを取り出せるポケットが付いています。
デザイン性と機能性を備えつつ、手ごろな価格もおすすめのポイントです。
スノビスト(Snobbist) 駱駝革 三つ折り財布
アンティークのような質感が魅力のラクダ革を採用した三つ折り財布です。ソフトながら耐久性を備えているのもポイント。マットな風合いと、絶妙な発色も魅力のひとつです。
ジャケットなどの胸ポケットにもすっぽり入るコンパクトサイズ。外側には小銭が見やすいボックス型のコインケース、内側表面に4枚のカードポケットと、札入れ内部に2枚の隠しポケットなどが付属し、収納面も充実しています。
珍しい革を使用したひと味違う三つ折り財布探している方におすすめです。
スノビストのメンズ三つ折り財布を探す
グレゴリー(GREGORY)
「グレゴリー」はアメリカ・カリフォルニア生まれの人気アウトドアブランド。ブランドの代名詞であるデイパックのほか、バッグ・ポーチ・財布など幅広く手掛けています。グレゴリーの三つ折り財布はアクティブなシーンでも気兼ねなく使える丈夫さと収納力の高さが魅力です。
グレゴリー(GREGORY) クラシックワレット
コーデュラバリスティックナイロンを使用した三つ折り財布です。ウォレットチェーンなどに取り付けできるOリング付き。アウトドアなどアクティブなシーンでも使いやすいアイテムです。
開閉部はベルクロを採用。内側には、お札を整理しやすい仕切り付きパネルや6枚のカードポケット付きです。外側にマチ付きジッパーコインケースが付属し、お金やカード類をすっきりと整理できます。
丈夫でカジュアルなナイロンを使用した三つ折り財布を探している方におすすめです。
グレゴリー(GREGORY) トライフォールドワレット
高い収納力を備えたカジュアルな三つ折り財布です。フラップを開けるとジッパー式コインケース付き。IDカード用メッシュポケットや札入れにスキミング防止のスリーブなど、多くの収納を備えています。
サイドにはカラビナなどに取り付けできるDリングが付属。素材にはナイロンを採用しており、アウトドアシーンなどアクティブに活動する際にも傷付くのを気にせず使用できます。
スマートなサイズ感と機能性を兼ね備えた、ナイロン製の三つ折り財布を探している方におすすめです。
グレゴリーのメンズ三つ折り財布を探す
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)
「ボッテガ・ヴェネタ」は高品質なレザーグッズを扱うイタリアのラグジュアリーブランドです。短冊切りにした革を手作業で丁寧に編み込む技法「イントレチャート」がブランドの代名詞。三つ折り財布にも取り入れられています。革の質や、飽きのこないシンプルなデザインにこだわりたい方におすすめのブランドです。
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) イントレチャート タイニー 三つ折りウォレット

ブランドを象徴するイントレチャトレザーを採用したおしゃれな三つ折り財布。ブラックのワンカラーでデザインされ、シックで落ち着いた雰囲気に仕上がっているのがポイントです。
外側にはマチ付きのフラップ式コインケース、内側には札入れの中に3枚のカードポケットが付属し、必要最小限の収納を備えています。小銭はたくさん持ちつつ最小限のカードを持ち歩きたい方にもおすすめの三つ折り財布です。
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) カセット 三つ折り財布
大きめのマキシイントレチャートレザーを使用した三つ折り財布です。存在感がありつつ、素材を活かしたシンプルなデザインで使いやすいのが魅力。絶妙な薄いパープルカラーもおすすめのポイントです。
表素材には上質なラムスキン、内側にはカーフレザーを採用。内側にエンボスロゴがさりげなく配され、コインケースに使用したゴールドファスナーが高級感を漂わせています。
端部分にコインケース、内側には6枚のカードポケットや札入れ、オープンポケットと、収納力を備えているのもおすすめのポイントです。
ボッテガ・ヴェネタのメンズ三つ折り財布を探す
ヴァレクストラ(VALEXTRA)
ヴァレクストラは、イタリア・ミラノで誕生した高級レザーブランド。上質な素材とタイムレスなデザイン、卓越した職人技術を用いて、おしゃれでエレガントなレザーグッズを生み出しています。
同ブランドの三つ折り財布は、ひとひねり効いたセンスが光るアイテムが豊富。カラーの美しさもおすすめのポイントです。
ヴァレクストラ(VALEXTRA) コンパクト パース
アシンメトリーカットのフラップとコンパクトなボディが目を引くおしゃれな三つ折り財布。細かい凹凸感のあるカーフスキンを採用し、美しい発色もおすすめのポイントです。
札入れの内側に付いたポケットは異素材のレザーを用いた配色デザイン。必要最小限の機能を備え、お金をスマートに収納できます。
デザイン性にこだわりたい方におすすめの三つ折り財布です。
ヴァレクストラ(VALEXTRA) ポケット パース 6カード
コンパクトながら高い収納力を備えた三つ折り財布です。端部分にはファスナー付きコインケースが付属。内側には札入れと6枚のカードポケットを備え、必要なお金をすっきりと整理できます。
素材には上質なソフトカーフスキンを採用。表面のフラップがアシンメトリーデザイン、内側のカードポケットはV字カッティングが施されており、さりげなくブランドのセンスが光ります。
シンプルながらおしゃれで、高級感のある三つ折り財布を探している方におすすめです。
ヴァレクストラのメンズ三つ折り財布を探す
エッティンガー(ETTINGER)
エッティンガーは、イングランドの高級レザーブランド。上質なレザーを用いて、財布やバッグ、アクセサリーなどをハンドメイドにて丁寧に作り続けています。1996年には英国王室御用達ブランドとして認定され、世界的に名を広めました。
スタイリッシュで大人の品格が漂う三つ折り財布を探している方におすすめです。
エッティンガー(ETTINGER) 3 Fold Wallet with Zipper
外側背面にファスナー式コインケースが付いた三つ折り財布です。札入れの内側には3つのカードポケットが付属したシンプルな構造。マチは約1.9cmとスリムで、ポケットに入れても場所を取らずスマートに持ち歩けます。
表はシックなブラックの牛革、内側はイギリススターリングポンド紙幣のインクカラーをイメージし、カラフルなレザーを組み合わせているのが特徴。札入れ内部にはジャカードファブリックを採用しており、細部までブランドのこだわりが詰まっています。
おしゃれで薄マチの三つ折り財布を探している方におすすめです。
エッティンガー(ETTINGER) BH 3FOLD WALLET w. COIN PURSE
表にはツヤのあるブライドルレザーを使用した三つ折り財布。内側にはブランドを象徴するパネルハイドイエローのレザーを採用しています。表のカラーはネイビーやグリーンなど、おしゃれな色味が複数展開されているのも魅力です。
外側にはフラップ式コインケース、札入れ内部に3枚のカードポケット、フラットポケットが付属。手のひらに収まりやすいコンパクトなサイズ感で、衣服のポケットに入れても邪魔にならず持ち歩きやすいのもおすすめのポイントです。
エッティンガーのメンズ三つ折り財布を探す
スマイソン(SMYTHSON)
スマイソンは、高級感のある文房具やバッグなどを展開するブランド。イギリスのヴィクトリア女王のステーショナリーを製作していた実績を持ち、1964年にはエリザベス女王陛下からロイヤルワラントも授与されています。
上質で洗練されたデザインと美しい発色の三つ折り財布を探している方におすすめです。
スマイソン(SMYTHSON) PANAMA COMPACT PRS
細かい筋模様入りの本革を使用した三つ折り財布です。フロントに配されたゴールドロゴがアクセント。美しい発色と、トープやアクアマリン、ネイビーなど豊富なカラーバリエーションが展開されているのもおすすめのポイントです。
フラップを開けるとファスナー式のコインケースが付属しています。内側には複数のカードポケットを搭載。カードを持ち歩きたいキャッシュレス派の方におすすめの三つ折り財布です。
スマイソン(SMYTHSON) Panama Small Trifold Purse
封筒型のコインケースが目を引くコンパクトな三つ折り財布です。コインケースが外側に付いているため小銭の出し入れがしやすく、たっぷりと収納可能。お金をコンパクトに持ち歩きたい方におすすめです。
ブランドの象徴であり、軽量かつ耐久性も備えたクロスグレインレザーを採用。細かい筋模様が入っているため、傷が目立ちにくいのもおすすめのポイントです。ゴールドロゴがアクセントになっており、上品で高級感のあるデザインに仕上げられています。
スマイソンのメンズ三つ折り財布を探す
メンズ三つ折り財布の売れ筋ランキングをチェック
メンズ三つ折り財布のランキングをチェックしたい方はこちら。
コンパクトなアイテムの需要が高く、多くのブランドが三つ折り財布を展開しています。高級感あふれるレザー製のモノからカジュアルに使えるナイロン製のモノまで、バリエーションは豊富。今回ご紹介した選び方のポイントやおすすめアイテムを参考にして、ぜひ使い勝手に優れたモデルを見つけてみてください。