爪の長さや形を整え、美しいツヤ感を演出するのに役立つ「爪磨き」。日常的なネイルケアのほか、爪の表面をなめらかにすることで、ネイルのベースを整えるのにも役立ちます。
素材もペーパー・ガラス・動物皮革などさまざまな種類があるため、用途に合わせて適したものを選ぶことが大切。今回は、爪磨きのおすすめアイテムをご紹介します。自分に合うアイテムを見つけて、よりキレイな指先に仕上げてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
爪磨きの選び方
グリット数で選ぶ
爪磨きの面の粗さのことを「グリット数」と呼びます。1インチ四方の中にどれだけやすりの粒があるかを示しており、目の粗さによって使い勝手が異なるため、購入前に確認しておきましょう。
グリット数は主に100~3000グリット程度のものが多く展開されています。数字が小さいほど目が粗く、数字が大きいほど目が細かいことをあらわしているのがポイントです。
目の粗いものはジェルネイルなどの人工爪をオフしたり、長く伸びた爪を削ったりする用途として使います。早く削れる一方で、削りすぎや肌を傷つけてしまう場合もある点には注意が必要です。
目の細かいものは自爪の長さや形を整えたり、ジェルネイルのもちをよくする「サンディング」を行ったりするために使います。3000グリットなど非常に数字が大きいものは、爪のツヤ出し用です。ニーズに合わせて、適切なアイテムとグリット数を選択してみてください。
素材で選ぶ
価格が安い「ペーパー」
ドラッグストアや100円ショップなどでも手軽に入手でき、初心者の方でもチャレンジしやすいのがペーパーや木製の爪磨きです。「エメリーボード」とも呼ばれます。
基本的に水洗いができないため、使い捨てで使用するのが特徴。ただし、やすり部分が摩耗するまでは複数回使用できるので、使うたびにブラシなどで粉を払うなど手入れすることが大切です。
縦長でしなりやすく側面が磨きやすい「ストレート型」や、しっかりと圧をかけて爪を磨きやすい「ブロック型」などがあります。
水洗いも可能な「ガラス」
表面に特殊なやすり状の加工を施しているのが「ガラス」の爪磨き。基本的にグリット数は表記されていないものの、やすり面は非常に細かく、なめらかに削れます。
ガラス製の爪磨きは、爪の形を整えるところから爪を磨き上げるところまで1つでできるものが多いのがメリット。水洗いが可能なものも多く、お手入れしやすいのもポイントです。
力を入れなくてもスムーズに削れる一方、削りすぎには注意が必要。特に爪の表面はどのくらい削れているかわかりにくいので、ツヤが出始めたら同じ箇所は避けて使いましょう。
やわらかく壊れにくい「動物皮革」
「動物皮革」の爪磨きは、羊の皮などで作られているのが特徴。爪をピカピカに磨き上げる目的で使います。爪磨き用の研磨剤などと一緒に使用することで、より美しい仕上がりが目指せます。
一般的に、ペーパー製の爪磨きなどで、爪の表面のデコボコを整えた後に使用するのがポイント。非常にやわらかく壊れにくい一方、爪の長さや形を整える用途には向かないため、注意が必要です。
爪磨きのおすすめ
デュカート(Ducato) ネイルスムース
爪表面の凹凸をなめらかにするための爪磨きです。ピンク面とブルー面の2wayタイプ。ピンク面で爪全体を磨いてから、ブルー面で整えます。
薄く軽量で持ち運びのしやすいペーパータイプなので、外出時のネイルケア用としてもおすすめ。8枚入りで、マメにお手入れしたい方にもピッタリです。本体サイズは16×1×150mm。長めのサイズで、ストロークを使って磨きやすいのも魅力です。
デュカート(Ducato) 3wayバッファ
3つの異なる面を順番に使うことで、手軽に爪表面を整えられる爪磨き。1本でさまざまな使い方ができるため、女性の普段のネイルケアとしてはもちろん、男性の身だしなみ用としてもおすすめです。
まずは薄いピンクの面で、表面の凹凸をなめらかにします。爪表面の汚れを取りたいときにも便利です。続いて、濃いピンクの面でよりきめ細かく仕上げます。どちらも、週に1度程度の使用がおすすめです。
パープルの面はツヤ出しに便利。強めに磨くことで、爪の表面にツヤを与えられます。ドラッグストアなどでも手に入れることができ、日常のお手入れにおすすめの製品です。
デュカート(Ducato) 4wayブロックバッファ
異なる役割を持つ4つの面がある四角柱型の爪磨き。それぞれの面に書かれた数字通りの順番に使っていくだけで、初心者の方でも手軽にツヤのある爪に仕上げることが可能です。
まずは「Step1」の面で表面の汚れを取り、凹凸を整えます。続いて「Step2」の面で表面をさらに細かく整え、「Step3」の面で爪表面にツヤを出します。最後に「Step4」の面でよく磨き、よりツヤツヤに仕上げれば完成です。爪の清潔感を重視したい中学生や高校生にもピッタリの製品です。
貝印 KOBAKO ブロックバッファー
ブロック型で、4面それぞれが異なる粗さの素材でできている爪磨き。やすり面に書かれた番号順に磨いていくだけで、なめらかでツヤ感のある爪に仕上げます。
手でしっかりと持てるうえ、爪との接触面を広くとれるブロック型の爪磨きなので、少しの力で磨きやすいのもポイント。中芯の弾力を調節することでほどよいしなりを生み出しており、爪に沿わせて磨くことが可能です。
さらに、3つ入りなのもメリット。使い捨てタイプで1つあたりの単価が安いため、はじめて爪磨きにチャレンジする方にもおすすめの製品です。
キュピカ(CUP!CA.) キュピカ!アニマル
かわいい動物のデザインが施された、ペーパータイプの爪磨き。爪をピカピカに磨くのに便利な爪磨き2本と、爪の長さや形を整えるための爪やすり1本の、合計3本セットです。
爪磨きは、無地の面で爪を粗磨きし、動物のデザインの面でツヤ出しすることが可能。コンパクトなサイズ感なので、化粧ポーチに入れて持ち運ぶのにもぴったりです。
パンダ・サル・ライオンがデザインされたAセットのほかにも、動物のデザインが異なるセットを3種類ラインナップしています。
かわいい爪磨きでケアしたい方はもちろん、はじめてネイルケアに挑戦する中学生・高校生の方にもおすすめ。友達とデザイン違いで揃えて、一緒にネイルケアを楽しんでみてください。
柳瀬 Rooro ネイルグロスシャイナー
表面に、ミクロシリコン特殊加工を施した人気の爪磨きです。あまり力をかけなくても、手軽に自爪に濡れたようなツヤ感を出せます。
週1回のお手入れで、最大7日間美しいツヤが持続すると謳っているのもポイント。忙しい方でも、爪にキレイなツヤをキープするのに役立ちます。
グレーの面で爪を軽くこすって表面の凹凸を整え、ブルーの面で爪を磨いてツヤを出す仕様。研磨剤なども不要なので、仕事の休憩時間や学校の休み時間など、思いついたときにサッと使えます。
また、手にフィットしやすい形状とサイズにより、爪のカーブに合わせたり甘皮付近を磨いたりしやすいのも魅力。2つ入りのため、コスパにも優れたおすすめの製品です。
Rozally ネイルファイル
さまざまなグリット数のネイルファイルが8本入った、爪磨きセット。プロのような仕上がりを求める方や、ジェルネイルにも活用したい方におすすめです。
180グリット・220グリットの両面タイプのエメリーボード2本と、ジェルネイルをオフするときなどに使用する80グリット・150グリット・180グリットのアクリルファイルが1本ずつ入っています。
さらに、サンディングなどに使用する100グリット・180グリットの両面タイプのスポンジバッファーや、1000グリット・4000グリットで両面タイプのツヤ出しに便利なネイルシャイナーも付属。初心者の方はもちろん、爪のお手入れにこだわりのある上級者の方にもぴったりです。
また、ジェルネイルオフの手順について書かれた説明書つき。分かりやすいイラストも載っているので、ジェルネイルをはじめて自分でオフする際にも便利です。
ビトムス(VITOMS) ネイルシャイナー クリア 2種セット
爪の先端を整えたり、シャイナーとして表面をつるつるに磨き上げたりできる爪磨き。ガラス製なので水洗いでき、手軽に清潔感が保てます。0.01mmの精度で加工された突起がポイント。爪の表面にツヤを与え、輝きが長く持続すると謳われています。
シンプルなフォルムで、性別や年齢を選ばずに使いやすいのがメリット。ストレートタイプとラウンドタイプの2本入りで、カップルや家族でシェアして使うのにも便利です。
また、220グリットと280グリットのスポンジファイルが付属しているのもポイント。表面の凹凸を先にスポンジファイルで磨いておくことで、さらに美しい仕上がりが目指せます。専用ケースと取扱説明書がついており、初心者の方にもおすすめの製品です。
コージー本舗(KOJI) ネイリスト シャイニングネイルラブ
週1回のお手入れで、ツヤ感が約7日間持続するとされる爪磨きセット。持ち運びに便利な専用のケースに、爪表面の凹凸をなめらかに整えるペーパー製の爪やすりと、本革製の爪磨き、研磨剤が入っています。
マニキュア前のひと手間に使えば、ワンランク上の仕上がりを目指すことが可能。仕事や学校でネイルやマニキュアができない方の、指先の清潔感キープにも役立ちます。
爪を手軽にきれいに見せたい中学生・高校生から、爪の凹凸を丁寧にケアしたい大人世代まで、幅広い年代におすすめの製品です。
コージー本舗(KOJI) ネイリスト 割って使える爪みがき
パキッと割ってコンパクトに使える、便利な爪磨き。爪磨き本体にミシン目が施されており、10個に分割が可能。1個で指約10本をきれいに磨き上げられます。
1個ずつに分ければ化粧ポーチに入れやすく、手軽に持ち運べるのもメリット。ネイルケアを忘れたときや、マニキュアを塗り忘れたときなどに外出先でもサッとお手入れすることが可能です。大切な面接の前など、清潔感を演出したいビジネスシーンにも役立ちます。
また、小ぶりながら400グリットのやすり面と、4000グリットの磨き面に分かれているのもポイント。ケアに不慣れな方やメンズや高齢者の方でも、2ステップで簡単に仕上げられるおすすめの製品です。
SuperNail シャモアバッファー 5インチ
カモシカやヤギの仲間である「シャモア」の皮を使ったアイテム。爪表面にツヤ感を与えるのに役立ちます。サイズは5インチで、約12.7cm。ストロークを使ってしっかり磨きたい方にもおすすめです。
適度なクッション性があり、使いやすいのもポイント。人工爪にも、自爪にも使えます。自宅でのケアがメインの方や、爪のツヤ出しを重視したい方はチェックしてみてください。
KADS ジェルネイルバッファー
動物皮革である羊の皮を使用した爪磨き。爪表面をピカピカに磨き上げる用途で使用します。ツヤのある健康的な爪に見せたい方におすすめです。
自爪はもちろん、アクリルネイル・ネイルチップを磨くのにもぴったり。よりつややかで美しい仕上がりになります。
さらに、持ちやすさを考慮したグリップ形状なのも嬉しいポイント。マニキュアを塗らずに爪にツヤ感を出したいという方にもぴったりです。
小林製薬 爪ピカッシュ
磨く効果とツヤ出し効果が期待できる、両面シートタイプの爪磨き。ピンクの面は爪磨き面で、爪表面の凹凸を整えるのに役立ちます。黄色の面はツヤ出し面で、爪表面にツヤ感を演出します。
プチプラで手に入れやすいうえ、4枚入りなこともポイント。1枚で両手分のケアができます。シートタイプなので指に沿わせて使いやすく、ネイルケアに不慣れな方やメンズにもおすすめの製品です。
美しい爪をキープするのに役立つ爪磨き。製品によってグリット数や素材、用途が違うため、ニーズに合ったものを選ぶことが大切です。自分にぴったりな製品を選び、自爪のケアやジェルネイルのオフなどに役立ててみてください。