フランスのアルマニャック地方で造られる「アルマニャック」。世界3大ブランデーのひとつで、芳醇な香りと重厚なコクを楽しめるのが特徴です。生産地によって味わいや香りはさまざま。時間の経過と共に風味や色が変化するのも魅力です。
そこで今回は、アルマニャックのおすすめ商品をご紹介します。人気のあるバ・アルマニャック地区の銘柄も多数ピックアップ。選び方も説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
アルマニャックとは?
アルマニャックとは、フランスのアルマニャック地方で造られたブランデーのこと。世界3大ブランデーのひとつで、フランスの原産地呼称制度「AOC」の基準を満たしたモノを指します。
ユニブラン・フォルブランシュ・コロンバールなどの白ブドウで造った果実酒を使用。連続式蒸留機で1度だけ蒸留し、オーク樽で1年以上熟成させます。コクと厚みのある、野性的な味わいを楽しめるのが魅力です。
アルマニャックの選び方
生産地をチェック
アルマニャックの生産地は、土壌の質によって「バ・アルマニャック」「アルマニャック・テナレーズ」「オー・アルマニャック」の3つに分けられます。
西部のバ・アルマニャック地区は、鉄分を多く含む酸性の粘土砂質土壌です。プラムのような香りを持つ、まろやかでフルーティーな味わいに仕上がります。
中央のアルマニャック・テナレーズ地区は、粘土質石灰岩と砂からなる石灰質土壌。酸味が効いた重厚感のある味わいと、花の香りが特徴です。
南部と東部に広がるオー・アルマニャック地区は、粘土質石灰岩や石灰岩がメイン。控えめな味わいのモノが多いといわれていますが、現在はほとんど生産されていません。
熟成年数をチェック
アルマニャックを選ぶときは、熟成年数もチェックしてみてください。ブランデーの熟成年数は「コント」という単位で表します。蒸留した年を「コント00」とし、熟成1年目は「コント0」、熟成2年目は「コント1」と数えるのがポイントです。
熟成年数を基準にランクが付けられ、長く熟成したモノほど高くなります。複数のブランデーをブレンドしている場合は、熟成年数が短いモノを基準にして決定。銘柄を選ぶときの参考にしてみてください。
アルマニャックのおすすめ
ジェラス(GELAS) 10年
バ・アルマニャック地区産のブドウを2種類使用した商品です。クセが少ないユニブラン種と、重厚で豊かな風味のバコ種をバランスよくブレンドしています。
熟成年数は10年。熟したフルーツの甘い香りを楽しめるのが魅力です。アルコール度数は40%。自宅用としてはもちろん、ギフトにもおすすめです。コストパフォーマンスがよい銘柄を求めている方はチェックしてみてください。
ド・カステルフォール(De Castelfort) 1990
バ・アルマニャック地区産の原酒のみを瓶に詰めた商品です。原料はフォルブランシュ・ピクプール・ユニブランの3品種。ノガロ町近郊の小さな農家が集まり、共同で造っています。
アルコール度数は40%。レンゲを思わせる香りと程よい甘み、アプリコットや柑橘系果実の皮のような味わいが楽しめます。酸味と甘みの心地よいバランスを楽しみたい方におすすめです。
ド・モンタル(de MONTAL) アルマニャック・ド・モンタル 2009
モンルザン産のオーク樽で長期間熟成した商品。12世紀から続く名家「ド・モンタル家」が手がけています。キレのよいスモーキーな樽の香りと、深い色合いを楽しめるのがポイントです。
原料は、バ・アルマニャック地区で栽培された白ブドウを使用。連続式蒸留機を使い分け、長期熟成に対応できるアルコール度数に仕上げています。歴史のある銘柄を楽しみたい方におすすめです。
サンヴィヴァン(SAINT-VIVANT) VSOP
中世の手拭き瓶をイメージした、個性的なボトル入りの商品です。帽子の形をした替え栓もポイント。高級感のあるパッケージなので、誕生日や記念日などのプレゼントにもおすすめです。
各地区から集めた原酒をブレンドし、コクや厚みをいかしたマイルドな味に仕上げています。プルーンやバニラを感じさせる、フルーティーで刺激的な香りも魅力。飲んだ後に心地よい余韻を堪能できます。
クロワ・デュ・レイ(Croix du Rey) アルマニャック 2001
バ・アルマニャック地区産の有機ブドウを使用して造られた商品です。「アグリキュルチュール・ビオロジック」「EUオーガニック認証」「デメター」などのオーガニック認証を取得しています。
オレンジピールやドライフルーツのような香りと、アプリコットやバニラを想起させる味わいが特徴です。アルコール度数は46.5%。強い刺激と程よい甘みを楽しみたい方におすすめです。
ダローズ(Darroze) ゴビ アルマニャック 1971
バ・アルマニャック地区産のバコ種を100%使用した商品です。色は少し濃いめの黄金色。アプリコット・プルーン・バニラ・シナモンに、ウォルナッツやココアなどが混ざり合った複雑な香りを堪能できます。
熟成年数の長さを感じさせるビターチョコレートやウォルナッツ、まろやかなタンニンの風味も魅力です。アルコール度数は43%。口当たりのよい銘柄を探している方におすすめです。
ダルティガロング(Dartigalongue) アルマニャック 1989
1989年の原酒だけをボトリングした商品です。バ・アルマニャック地区産のブドウを使用しています。ウッディでスパイシーな香りと、キャラメル・バニラ・クルミを感じさせる主張の強い風味が特徴。アルコール度数は40%です。
ルイ王朝時代からの長い歴史を持つ「ダルティガロング家」が手がけた商品。高級感のある上品なパッケージもおすすめのポイントです。誕生日や記念日など、特別な日のプレゼントに適しています。
シャボー(Chabot) クール XO
ハート形のかわいいボトルが印象的な商品です。「クール」はフランス語で「ハート」を意味します。結婚記念日のお祝いや大切な方へのプレゼントにぴったりです。
華やかな香りと力強い味わいが楽しめる、XOランクのアルマニャック。ドライフルーツやフローラルの香りが特徴です。ボトルカラーはゴールド・シルバー・ピンクの3色。好みやシーンに合わせて選んでみてください。
シャトー ド ペルオー(Chateau de Pellehaut) アルマニャック 1982
ユニブラン種のブドウを100%使用した、テナレーズ地区産の商品。バ・アルマニャック地区と地理的に近いこともあり、繊細でマイルドな味わいのブランデーに仕上がるのが特徴です。
口に含むと、熟したオレンジやチェリープラムのような、フルーティーで豊かな風味が広がります。アルコール度数は48.2%。淡いオレンジの色合いを楽しみながら味わってみてください。
アルマニャックの美味しい飲み方
アルマニャックは「ストレート」で飲むのが基本です。豊かな香りや味わいを楽しめるのが魅力。適温は18〜20℃が目安です。大きめのグラスに30分程度かけて飲み切れる量を注ぎ、静かに回しながら楽しんでみてください。
アルコール度数が高いため、紅茶・コーヒー・ジンジャーエールなどのチェイサーと一緒に飲むのがおすすめです。交互に飲むことで、繊細な香味をより堪能できます。
軽やかな飲み口が好みなら「オン・ザ・ロック」がぴったり。氷で薄まらないように、大きめの氷を入れるのがポイントです。アルコールの刺激が強すぎる場合は「水割り」や「ソーダ割り」、ニコラシカやサイドカーなどの「カクテル」にすると飲みやすくなります。
ワイルドでコクのある味わいが特徴のアルマニャック。芳醇な香味を楽しみたい方には、熟成年数の長い商品がおすすめです。フルーティーで繊細な味わいが好みなら、バ・アルマニャック地区の銘柄がぴったり。プレゼントには高級感のあるパッケージデザインのモノが適しています。好みやシーンに合わせて選んでみてください。