「バックカメラ」は、車のバック操作をする際に、後方の映像をモニターに表示できるアイテムです。車の後方全体の視野が広くなるのが特徴。初心者でも安心して運転できるようになります。
しかし、バックカメラは、製品によってレンズの種類の違いや接続方法に違いがあるので、どれを選べばよいのか分からない方も多いはず。そこで今回は、バックカメラの選び方とおすすめ製品についてご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
バックカメラの選び方
レンズタイプをチェック
初心者におすすめの「標準タイプ」
「標準タイプ」とは、車の後ろの映像をそのまま映し出すタイプのこと。実際に目視しているかのような映像が映し出されるため、障害物や車との距離感が分かりやすく、ドライバー初心者におすすめです。
ただし、広角タイプに比べて見える範囲が狭い傾向にあるので、利用シーンによっては注意が必要。死角になりそうな箇所は、バックカメラだけでなく、バックミラーや目視でも確認しましょう。
視野が広い「広角タイプ」
「広角タイプ」とは、車の後方を180°近く視認できるタイプのことです。標準タイプでは見えないような広い範囲をカバーしており、死角が少ないのが特徴。バックでの駐車時に、近くに人がいるのを確認しやすいので、安全性を向上したい方におすすめです。
広角タイプで映し出される映像は、真後ろの位置だと距離感がつかみやすいものの、端の位置は歪んだ映像になってしまうことで、距離感がつかみにくくなります。映像の端の部分の距離感を把握するには、ある程度の慣れが必要です。
画素数をチェック。30万画素以上なら夜間でもクリアに
バックカメラの視認性を高めたい場合は、なるべく画素数の高いモデルを選びましょう。画素数の値が高いほど、高画質な映像が得られます。夜間でもクリアに見たい場合は、目安として30万画素以上のモデルを選ぶのがおすすめです。
仮に画素数が少ないモノだと、夜間での映像が見にくくなり、事故の原因となることも。より安全性を重視する方は、100万~200万画素のバックカメラもあるので、チェックしてみてください。
接続方法をチェック
バックカメラは、製品によって接続方法が大きく異なるので注意してみてください。使用しているモニターに対応していないモデルや、バックカメラの配置が難しいモデルを選んでしまうと、別のモデルを導入しなおさなければなりません。
設置の手間をなるべく省きたい方は、ナンバープレートのボルト穴に設置できるモデルがおすすめです。車に穴あけ加工をする必要がなく、車の扱いに慣れていない方でも簡単に配置できます。
機能をチェック
赤外線センサー・ライト
夜間の視認性を向上したい方は、赤外線センサーやライトを搭載したバックカメラを選びましょう。赤外線センサーやライトを搭載したモデルは、映像を明るく表示できるため、夜間でもバック運転がしやすくなります。
しかし赤外線センサーは、周囲の光の影響で見えにくくなることがあるので、明かりのある場所では注意して使いましょう。
防水・防塵機能
バックカメラは、基本的に車外に取り付けて使うアイテムです。雨のなかでも使えるように、防水・防塵機能を有したモデルを選びましょう。特に屋根のない駐車場や雨の多い地域では、本体が悪影響を受けやすいため、優れた防水・防塵機能をもつ製品がおすすめです。
防水・防塵機能は、スペック表の「IPコード」に付随する数値から性能を判断できます。例えば、IP68と表示されていた場合、6は人体・固形物体に対する保護等級、8は水の侵入に対する保護等級の数値です。数値が大きいほど、性能が高いことを意味します。
なかには数値ではなく、保護等級のないXで表記されたモノも。Xで表示されたIPコードは、防水性または防塵性を有していないので、注意して選んでください。
バックカメラのおすすめ|有線
ケンウッド(KENWOOD) デジタルルームミラー型ドライブレコーダー DRV-EM4700
ドライブレコーダーとして、バックカメラとフロントカメラを搭載したモデルです。セット品である映像を映せるルームミラーは、大型の12型IPS液晶を採用。通常のミラーと比べて車体や荷物による死角がなくなり、しっかりと後方を確認できます。
ルームミラーはタッチパネル式で、直感的な操作が可能。ミラーの固定は、純正ミラーに付属の固定用バンドで留めるだけと簡単です。大型の純正ミラーにも対応できるよう、フロントカメラは横側へのスライドおよび上下左右の微調整に対応します。
前後のカメラは高感度なCMOSセンサーを搭載。加えて高精細フルハイビジョンカメラの採用により、207万画素でくっきりと映像を出力できます。カメラは広視野角レンズを採用しているため、広い範囲を録画したい方にもおすすめです。
パナソニック(Panasonic) リヤビューカメラ CY-RC110KD
画面の明るさをリアルタイムで自動補正する、HDR機能付きのイメージセンサーを搭載したバックカメラ。車庫入れや日差しの強い場所など、明暗差が大きい場面でも白飛びや黒つぶれを抑えます。視認性に優れたバックカメラが欲しい方におすすめです。
水平画角162°、垂直画角126°と視野角が広いのもポイント。左右を確認しやすく、障害物の見落としも減らせるので、より安心して運転できます。また、広い視野で駐車がしやすくなるのもメリットです。
IP68準拠で、防水性・防塵性に優れているのも魅力。タフなボディで厳しい環境でも壊れにくく、安心して使えます。
パナソニック(Panasonic) リヤビューカメラ CY-RC500HD
HD画質の高画質バックカメラ。水平画角約180°の広い視野角と鮮明な映像で、後方の安全確認をサポートします。鮮明でくっきりとした映像を映し出せるバックカメラが欲しい方におすすめです。
明暗差の激しい場面での白飛び・黒つぶれを抑えるHDR機能を搭載しているのもポイント。画面の明るさをリアルタイムで自動補正します。屋内外の駐車場や日差しの強い場所でも映像が見やすく安心です。
幅23×高さ23×奥行23mmと小型で、車に取り付けた際に目立ちにくいのも魅力。さらに、IP68準拠の防水性・防塵性に優れた設計で、厳しい環境でも安心して使えます。
パイオニア(Pioneer) バックカメラユニット ND-BC9
昼夜問わずくっきりとした鮮明な映像を映し出せるバックカメラ。画像の色彩・明度・輪郭を自動でチューニングし、視認性を高められます。さらに、高感度CMOSセンサーを搭載しており、夜間の視認性を高めているのも特徴です。
RCA映像入力端子付きのカーナビ・カーAV・モニターなどに接続可能。また、バックギア連動対応モデルの製品と接続すれば、自動で後方映像との切り替えも可能です。
すっきりした配線でスムーズに取り付けられるのもポイント。カメラ本体に電源部を内蔵し、中継カプラーを小型化しているため、ケーブルのみの配線で設置できます。バックカメラ本体の取り付けと配線の引き回しを別々にでき、作業の効率化が可能です。
パイオニア(Pioneer) バックカメラユニット ND-BC300
約200万画素のCMOSセンサーを内蔵したバックカメラ。HD画質の高精細な映像で、後方確認をスムーズにできます。また、明暗差の激しい場面での白飛び・黒つぶれを抑えるHDR機能を搭載しているのも特徴です。
CMOSセンサーは、STARVIS技術を搭載したソニー製を採用しています。夜間でも鮮明な映像を映し出すように自動でチューニングする「ナイトサイト」にも対応。夜間や暗い場所でも安心して使えるバックカメラが欲しい方におすすめです。
水平画角180°の広視野角カメラを搭載しているのもポイント。死角を減らし、後方での歩行者の急な飛び出しや車の接近にも素早く気づけます。また、後方確認がしやすいため、車庫入れや縦列駐車をスムーズにできるのも魅力です。
マックスウィン(MAXWIN) 超小型バックカメラ CAM52
幅12mmの小型バックカメラ。エンブレムやナンバープレート上部に隠すように取り付けられます。目立たずに取り付けられるバックカメラを探している方におすすめです。さらに、付属の取り付けキットで埋め込み式カメラとしても使えます。
水平画角110°、対角画角170°と、小型でありながら広い視野角を確保。また、ケーブルの切断により正像・鏡像を切り替えられるので、フロントカメラとしても使用可能です。
IP67に対応しており、防水性・防塵性を備えているのもポイント。厳しい環境でも安心して使えます。
マックスウィン(MAXWIN) AHDバックカメラ SV3-CAM01
AHD機能を搭載したバックカメラ。アナログでありながら、ハイビジョン画質の映像を映し出します。また、光の強い場面でも自動で補正できるWDR機能やノイズデジタル処理などを搭載しているのも特徴です。
IP67に対応しており、防水性・防塵性を備えているのもポイント。さらに、ステーを上にした取り付け方法にも対応できるので、自由に設置しやすいのがメリットです。
水平画角は124°、垂直画角は65°です。CMOSイメージセンサーを使用しているため、クリアで精細な映像を得られます。
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) バックカメラ cmr006c
汎用性が高く、幅広いカーナビに取り付けられるバックカメラです。本製品は、自動車の製造・販売を行うカロッツェリアの純正カメラなどと互換性があり、さまざまなカーナビとの接続が可能。バックカメラ以外に、電源ケーブル・映像入出力ケーブル・取り付けビスが付属しています。
車への固定はネジ、もしくは別途で用意した両面テープを用います。視野角は水平150°、垂直100°、対角170°と広めです。ガイドラインは表示と非表示を切り替えられます。本体価格が安いので、導入費用を抑えたい方におすすめです。
ポーミド(PORMIDO) バックカメラ PDCC21
赤外線暗視機能を搭載した、夜間でも見やすいバックカメラです。本体にはソニーのCCDイメージセンサーを使用しており、動きのある映像でもクリアに表示。映像はドライバーが見やすいように、明るさや色合いを自動で調節します。
視野角は、上下が128°、左右が176°の高視野角仕様。高い位置にバックカメラを取り付けても広範囲を視認できるので、車高の高いトラックにもおすすめです。角度調節にも対応しているため、さまざまな箇所に取り付けられます。
また、4P専用20m映像延長ケーブル付きなのも嬉しいポイントです。防水・防塵機能は、IP69Kの高いスペックを保持。水や砂などの侵入を防止し、雨天でも安心して使えます。
クラリオン(Clarion) 車載用リアビジョンカメラ RC15C
運転初心者の方におすすめの、高視野角なバックカメラです。本製品は水平画角が約162°で、人や車の多い駐車場ですぐに危険を察知可能。RCA入力付きモニター対応品なので、既存のカーナビやモニターに幅広く対応します。
カメラの画素数は約31万画素で、CMOSセンサーも採用。明るい場所から暗い場所まで、視認性の高いクリアな映像を出力できます。また、IPX9Kの優れた防水性を有しており、厳しい環境下で使えるのもポイントです。
カメラのサイズは小さく、取り付けた後でも外観を損ないにくいデザインを採用しています。
CAR ROVER バックカメラ CA007MR
コストを抑えて導入したい方におすすめのバックカメラです。コンパクトなボディを採用しているのが特徴。本体の色は、ナンバープレートと同じ白色や黄色をラインナップしており、取り付け後も目立ちにくい設計です。取り付けはナンバープレートのボルト穴を利用する仕組みで、設置の手間が少なく済みます。
カメラの視野角は、水平170°、垂直122°と広め。運転席から見えない箇所でも確認しやすくなります。カメラはガイドラインと暗視機能付きで、夜間時の駐車をサポート。画素数が60万と高画質なのも嬉しいポイントです。また、IP69の高防水・高防塵仕様で、耐久性に優れています。
イクリプス(ECLIPSE) バックアイカメラ 汎用RCAタイプ BEC113G
安全にバック駐車をしたい方におすすめの、映像の白飛びがしにくいバックカメラです。カメラの画素数は約31万画素で、クリアな視界を実現。暗い場所でも映像が見やすく、昼夜を問わずに使えるのがポイントです。視野角は水平135°、垂直110°に対応します。
カメラのサイズは幅23×高さ23×奥行27mmとコンパクト。目立ちにくいタイプを求めている方におすすめです。接続のタイプは、汎用RCAタイプと、イクリプス専用の2種類から選べます。
ソーリン(SOLING) バックカメラ SL1117BEC
コスパに優れたコンパクト設計のバックカメラです。本製品はブラケットを搭載したモデルで、両面テープによる車体に吊り下げての設置が可能。本体のブラケットを除くサイズは幅23×高さ23×奥行23mmと小さく、取り付け後にカメラを目立たせたくない方におすすめです。
カメラの画角は、垂直80°、水平180°の標準タイプで、運転初心者でも距離感をつかみやすい設計。夜間でも後方の障害物などを確認できるため、快適な運転を実現します。防水性および防塵性はIP67と高スペックなので、天候の悪い日でも安心です。
Jansite リアカメラ
100万画素の高精細な映像を映し出せるバックカメラ。高感度6ガラスSTARVISレンズを採用しており、夜間でも明るく見えるのが魅力です。また、独自のAHD技術による高い色再現性で、わずかな明かりでも後方をしっかり確認できます。
自動バランス調整技術で、白飛び・黒つぶれを低減させるのもポイント。屋内外の駐車場や日差しの強い場所など、明暗差の激しい場面でも安心です。
コードの切断により3つの切り替え機能が使えるのもメリット。AHD・CVBSモードの切り替えが可能で、幅広い機材との互換性を実現しています。また、ガイドラインの有無や、正像・鏡像表示を切り替えられるコードを搭載しているのも特徴です。
バックカメラのおすすめ|ワイヤレス
Tonowu バックカメラモニターセット
最大2台までのバックカメラとペアリングできるモデルです。本製品はバックモニターとバックカメラのセット品で、ワイヤレス接続に対応。配線作業がなく、取り付けが簡単です。車内のナビやETCなどの電磁波対策もされているため、安心して使えます。
バックモニターは、別途で2台目のカメラを設置することで、2分割表示が可能。必要に応じてカメラを切り替えたり、分割表示がしたりできるので、広い範囲を確認したい場合におすすめです。
また、ワイヤレス接続ながらも高画質で、視認性は良好。IPSパネルの採用により、斜めから見ても色変化の少ない映像が得られます。
カメラは暗視補助機能も付いているため、暗い場所でも便利に使用可能。カメラの防水・防塵機能は、IP96Kと工業製品なみのスペックで、雨を気にすることなく使えます。
AUTO-VOX TD-2
電磁波による干渉を防ぐデジタル信号を搭載した、ワイヤレスバックカメラとモニターのセットです。Wi-Fi・ラジオ・ETCなどを使用しても映像が乱れにくいのが特徴。高解像度で安定した受信ができるワイヤレスバックカメラが欲しい方におすすめです。
最低照度0.1ルクスの低照度センサーと6層のガラスレンズにより、暗い場所でも鮮明な映像を映し出せます。夜や屋内の駐車場などでも安心して後方確認ができます。
IP68に対応した防水・防塵設計も特徴です。厳しい環境でも壊れにくく、安心して使えます。
バックカメラの売れ筋ランキングをチェック
バックカメラのランキングをチェックしたい方はこちら。
バックカメラには、標準タイプと広角タイプがあります。標準タイプは、車の後方の距離感が掴みやすくて初心者におすすめ。広角タイプは、より広い範囲を確認したい方にぴったりです。画素数や接続方法はモデルによって大きく異なるので、製品選びの際は仕様をよく確認しましょう。