水まわりの掃除に適した「水垢洗剤」。主に中性と酸性が存在し、形状も液体タイプ・ペーストタイプ・粉末タイプとさまざまです。用途に合わせて選ぶことで、水垢掃除が効率的に進みます。なかには強力な洗浄力を有しているモノや、容量の多い業務用水垢洗剤も存在するので要注目です。
そこで今回は、おすすめの水垢洗剤をご紹介します。水垢洗剤の選び方のポイントも合わせて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
水垢洗剤の選び方
形状をチェック
水垢洗剤を選ぶ際は、用途に合わせた形状の洗剤を選ぶのがおすすめ。形状には、液体タイプ・ペーストタイプ・粉末タイプなどがあります。液体タイプはスプレー容器に入っている製品が多く、使い勝手のよさが特徴。泡状の洗剤を噴射できるタイプや粘度の高いジェルタイプなど、液体の状態にもタイプがあるので注意しましょう。
ペーストタイプは汚れた部分との密着率が高く、塗り置きすればより高い効果が期待できます。磨きたい部分にピンポイントで塗布できるのもメリットです。
粉末タイプは使用目的に合わせて、多様な使い方ができるのが魅力。重曹と合わせたり、水に溶かしたりして使う方法があります。汚れに応じて濃度や使用量も変えられるのもポイントです。掃除のスタイルや、水垢洗剤を使いたい場所に合わせて形状をチョイスしてみてください。
成分で選ぶ
水垢汚れには「中性洗剤」がおすすめ
一般的な水垢汚れには、中性タイプの洗剤がおすすめ。中性洗剤とは、酸性洗剤とアルカリ性洗剤の中間に位置する洗剤です。
中性タイプの洗剤は、汎用性の高さと手肌へのやさしさが特徴。頑固な水垢には適していませんが、軽い水垢に対しては水垢洗剤としても機能するため、日常的な清掃にぴったりです。また水垢を含め、家中の掃除をひとつの洗剤でまかないたい方にも適しています。
「酸性洗剤」は強力だがシンクを傷める恐れも
酸性洗剤は、アルカリ性の汚れに効果の高い強力な洗剤。水垢・石鹸カス・湯垢など、水まわりに生じやすい汚れを綺麗にするのに適しているため、水垢洗剤としても使用されるタイプです。
強力な洗浄力を持つ反面、シンクに使用すると素材を傷めてしまうケースも。特に用途の異なる酸性洗剤を使ってしまうと、傷つくリスクが高まります。酸性洗剤を使用する際は、想定する用途に対応している製品をチョイスすることが大切です。
実際に使用する前に、事前に目立たない所で素材にダメージが生じないかテストするのがおすすめ。また酸性洗剤を使用する際は塩素系洗剤を混ぜないように注意が必要です。
頑固な水垢には業務用洗剤もおすすめ
なかなか落ちない水垢には、業務用を想定された水垢洗剤がぴったり。業務用製品は清掃や化学に対するノウハウのあるメーカーが手がけているケースが多いので、高い効果が期待できます。
なかには実際にプロの清掃現場で使用され、高い評価を得ている製品もあるので注目してみてください。業務用洗剤は強力な洗浄能力を有するだけでなく、内容量が多い製品も存在します。頻繁に水垢掃除をする方にとって便利な製品です。
水垢洗剤のおすすめ|家庭用
アズマ工業 水あか取りま専科
スプレータイプの水垢洗剤。クエン酸を配合した泡状の洗剤が汚れに密着し、カルシウムなどの水垢の除去に役立ちます。
広い場所から狭い場所まで、スプレータイプなので吹き付けやすいのもポイント。逆さまにして便器のフチ裏などにも使えます。洗剤は弱酸性。スプレーするだけで気軽に掃除ができるので、掃除が苦手な方にもぴったりです。
洗剤を塗布したら、10〜30分ほど放置して洗い流してみてください。キッチン・トイレ・浴室・洗面台といった水まわり全般で使える便利なアイテム。使い方が簡単なスプレータイプの水垢洗剤を探している方におすすめです。
レック(LEC) 茂木和哉 キッチン用
頑固な水垢汚れに適した水垢洗剤です。クエン酸とスルファミン酸という2つの酸と、微粒子研磨剤の力を用いて水垢を除去できるアイテム。シンクや蛇口の水垢汚れを落としたい場合に便利です。
研磨剤は粒子が非常に細かいので、ステンレスに使用しても傷がつかないと謳われています。鏡・ガラス・御影石・陶磁器タイル・衛生陶器にも適している製品です。
洗剤自体は粘性があるため、タレにくいのもポイントです。液性は酸性で、容量は150g。素材を傷つけずに水垢を綺麗にしたい方に、おすすめの水垢洗剤です。
レック(LEC) 茂木和哉 お風呂のなまはげ
洗剤のエキスパート・茂木和哉氏が手がける「なまはげシリーズ」の、お風呂用水垢洗剤です。リン酸とクエン酸という2つの酸を処方することで、ほかのバスクリーナーでは綺麗にできなかった水垢や石鹸カスの除去に役立ちます。
さらに、皮脂汚れに対して浸透力が強く分解力も高い界面活性剤を配合。水垢だけでなく皮脂汚れも落とせるため、お風呂用の洗剤としてぴったりです。
使い方は、汚れに直接スプレーして洗い流すだけ。週に1~2回の頻度で使用するのがおすすめです。容量は320mlのスプレータイプ。こすらずにお風呂を綺麗にできる水垢洗剤が気になる方は、チェックしてみてください。
東邦 ウタマロクリーナー
水垢はもちろん、石鹸カスや油汚れまで綺麗にできる中性の水垢洗剤です。洗浄成分としてアミノ酸系洗浄成分を配合。刺激臭がなく、肌にもやさしいのが魅力です。ゴム手袋やマスクをしなくても扱えるので、気軽に掃除に取り掛かれます。
また、中性洗剤なので水垢汚れのある場所だけでなく、家中の掃除に対応できるのもポイント。いくつも洗剤を用意したくない方にもおすすめです。
さわやかなグリーンハーブの香り。容量は400mで、詰め替え用に350mlが存在します。刺激の少ない水垢洗剤を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
レック(LEC) 激落ちくん クエン酸 スプレー 液体タイプ
「激落ちくんシリーズ」のクエン酸洗剤です。クエン酸によってシンクの水垢やトイレの黄ばみを綺麗にできるのが特徴。さらに、除菌効果も期待できます。
本製品はスプレーボトルの液体タイプ。粉を溶かして使用する手間がないため、気軽にクエン酸を利用した掃除が可能です。香料は不使用で、容量は400ml。詰替え用の容量も豊富なので、使用頻度に合わせて選んでみてください。
「激落ちくんシリーズ」は、自然由来の成分によるナチュラルクリーニングをコンセプトにしている点にも注目。環境にもやさしい洗剤で水垢を掃除したい方に、おすすめのアイテムです。
地の塩社(CHINOSHIO) クエン酸
電気ポットの湯あかや、食器洗い機の庫内洗浄をナチュラルクリーニングで行える、水垢洗剤。粉末タイプです。水垢をはじめとするアルカリの汚れを、クエン酸の力で落とせます。
主にキッチン・洗面所・バスルームの掃除に適しており、ほかにも、加湿器のフィルター掃除やトイレの消臭にも使える便利な洗剤です。
クエン酸は、とうもろこしなどのデンプンを発酵・精製して製造したモノを使用しています。合成界面活性剤や防腐剤、香料を使っていないのもポイント。頑固な汚れには、繰り返し使用するのもおすすめです。容量は300g。粉末タイプのクエン酸を、洗剤として利用したい場合にぴったりの製品です。
キンチョー(KINCHO) 水まわり用ティンクル 防臭プラス
酢の成分を利用した水垢洗剤です。2種類の酸の力を利用して洗浄します。酢酸が、水垢や石鹸カスといった水まわりの汚れを溶けやすい状態に。さらに、フマル酸を加えることでより汚れが落ちやすくなっています。
多くの細菌を除菌する効果が見込めるのもポイント。排水口内も清潔な状態を保てます。使用時に不快感が軽減するよう、刺激臭の原因を取り除いているのも魅力です。
容量は300mlのスプレータイプ。酢の力で水垢の掃除を行いたい方におすすめの洗剤です。
サンスター 輝き洗剤キーラ
水まわりのケアを1本で済ませられる水垢洗剤です。クエン酸と4つの洗浄成分が、汚れにアプローチ。洗浄はもちろん、ウイルス除去に有効と謳われる界面活性剤を配合することで、除菌効果も見込めます。
ホテルの清掃現場で使われてきた洗剤を、家庭用として販売している製品です。長年研究を続けてきたハミガキ剤の研究成果を応用し、素材の表面を傷つけにくい研磨剤を使用。水垢を落としながら、シンクや蛇口を磨き上げられるのもポイントです。
日本珪華化学工業 ハイホーム
天然の珪酸の花とヤシ油を使った質の高い石鹸からできているクレンザーです。りん酸塩・蛍光剤・着色剤・石油系原料・合成界面活性剤・脱色剤・香料は不使用。環境にやさしい洗剤を目指して、独自に作られています。
粒子が細かいため、清掃時に傷をつけにくいのが特徴です。洗面台・バスルーム・浴槽・トイレなどの水垢・湯垢はもちろん、金属磨きから衣類まで幅広い掃除に活用可能。ペースト状になっており、液だれの心配もありません。
本製品は昭和38年の誕生から親しまれ続けている、ロングセラーアイテム。水まわりの洗浄と研磨を同時に行いたい方におすすめの水垢洗剤です。
リンレイ 湯アカ分解
しつこい湯垢を落とすのに適した、リンレイの水垢洗剤です。本製品はキレート剤に加え、湯垢の分解に役立つアルカリ剤も配合。通常の水垢に加え青ジミも落とすことで、浴室を綺麗な状態に保てます。
使う際は原液を直接かけるか、スポンジに含ませてこすって水で流してみてください。通常の水垢洗剤では落ちない汚れを落としたい際におすすめの水垢洗剤です。
水垢洗剤のおすすめ|業務用
ヤマトーアユーラ テラクリーナーヤマトEX
業務用の強力な水垢洗剤です。研磨することなく綺麗に水垢が落ちると謳われているのが特徴。数分で頑固な水垢を除去できます。
強力な洗剤なので、使用部位に影響が出ないかテストするのがおすすめです。容量は1L。ほかの水垢洗剤では落ちなかった汚れに、効果が期待できる水垢洗剤を探している方にぴったりの製品です。
トーショー(TOSHO) 酸性ヌリッパー
塗り置きが可能な水垢洗剤です。液性はpH15で、強力な酸性洗剤でもあります。塗り置きが禁止されているケースの多い酸性洗剤ですが、本製品は金属を腐食させにくい酸を使っているため、塗り置きできるのが特徴です。
浴室・キッチン・トイレなどの水まわりに適しており、水あか・石鹸カス・鏡のうろこ・トイレパイプの青さびなどを綺麗にできるのがポイント。使う際は本製品を汚れに塗布し、少し放置してからこすって洗います。原液から5倍程度の濃度で使うのがおすすめです。
粘性があるため、少量でも十分に効果を発揮します。946mlと3.78Lをラインナップ。容量が多いので、業務用としての使用にも適しています。塗り置きのできる水垢洗剤を探している方はチェックしてみてください。
アズマ工業 CH853アズマジックステンレス用磨き剤
アズマ工業のハウスクリーニングのプロが推奨する洗剤 「アズマジックシリーズ」の水垢洗剤。家庭用として使える製品ですが、ハウスクリーニングのプロも認める性能なので、業務用として店舗などで使用するのもおすすめです。
頑固なステンレスの水垢を落とせるのが特徴。洗剤はクリーム状で、素材に傷がつきにくいのも魅力です。スポンジなどに本製品を少量とり、こすって汚れを落としてみてください。
容量は30g。チューブタイプなので、場所を取らず保管にも便利です。プロも認める洗浄力を有した水垢洗剤を探している方はチェックしてみてください。
ケイアイエスグループ社 Re:set 超高濃度水垢取りジェル・プレミアム
濃度の高い薬剤を配合している水垢洗剤です。クエン酸・リン酸・水・非イオン界面活性剤・グリコール系溶剤を配合した、酸性タイプ。水まわりの水垢に密着し分解します。ジェル状の洗剤で、塩酸や研磨剤は不使用です。
ボトルのデザインにもこだわっており、シンプルでインテリアに自然と馴染みます。容量は100ml。パッケージも魅力的な水垢洗剤を探している方におすすめです。
テレビショッピング研究所 スライムパンチ
メーカーオリジナル処方の水垢洗剤。創業50年の化学メーカーのノウハウによって作られた、液だれの置きにくいジェルタイプです。次亜塩素酸・水酸化カリウム・界面活性剤を配合し、油汚れや黒ずみに強い洗剤に仕上げています。
水垢洗剤としては、とくに洗濯槽の掃除にぴったり。原液を入れて回すだけで、洗濯槽の裏にこびりついた水垢やぬめりを除去できると謳われています。
容量は865ml。掃除がはかどる専用のハケと軽量カップも付属します。排水溝は原液で8回、浴室掃除は希釈して80回以上は使える計算なので、業務用として使用するのもおすすめの水垢洗剤です。
水垢洗剤はキッチン・トイレ・浴室など、水まわりの掃除に便利な洗剤です。製品によっては用途が限定されているモノもあるので、購入する際は製品の特徴をよくチェックしておくことが大切。日常的な清掃には中性洗剤、頑固な水垢を綺麗にしたい場合は酸性洗剤を選ぶのがおすすめです。