ルアーフィッシングをする際に、必要な道具を持ち運ぶのに便利な「ルアーケース」。使用するルアーを効率的に整理できて、スムーズな付け替えをしやすいのがメリットです。

そこで今回は、ルアーケースのおすすめ製品をご紹介します。併せて選び方についても解説するので、ルアーケースを購入する際の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ルアーケースを使うメリットとは?

By: ringstar.co.jp

ルアーフィッシングをする際は、対象魚種に関係なくさまざまな種類のルアーを持ち歩きます。一般的なケースにも収納自体はできますが、中でバラバラに散らかったり絡まったりして、困ることがあります。

ルアーケースは、ルアーのサイズや量に合わせて組み替えられる仕切りや、入れやすい形状を採用しており、スムーズな出し入れが可能。さらに、特定のルアーに特化したモデルも展開されています。

バッカンやバッグに収まりやすいサイズの製品が多く、携行性に優れているのもメリットの1つです。

ルアーケースの選び方

ルアーに合わせてケースの種類を選ぶ

サイズや形の異なるルアーの収納にはアタッシュケース

By: ryugi.jp

サイズや形が違うルアーを収納する場合は、収納スペースの広いアタッシュケースタイプがおすすめです。

主にプラスチック製の素材を使用したハードタイプのケースで、さまざまなサイズを展開しているのが特徴。仕切り付きのモデルも多く、仕切りが可変式ならルアーに合わせてスペースをカスタマイズできます。

細かく整理ができるので、種類の違うルアーを入れたときに一目で分かりやすいのもメリット。スムーズにルアーチェンジができるため、チャンスの多いマズメ時でもしっかりと対応できます。

バス釣りやシーバス釣りなど、ハードルアーからワームまでさまざまなルアーを使う釣りとの相性も良好です。

同じ種類のルアーを収納するならワレット

By: daiwa.com

ワレットタイプのルアーケースは、同じ種類のルアーを並べやすいのがメリットです。小型のルアーやスプーンなどを引っ掛けて整理できます。

ルアー同士の間隔を空けて保管できるうえ、しっかりと固定できるため、ルアー同士が絡まりにくいのも特徴。視認性に優れているので、管理がしやすいメリットもあります。小型のルアーをメインに使う、渓流釣りでおすすめのルアーケースです。

使うルアーが決まっているなら専用ケースがおすすめ

By: daiwa.com

使用するルアーが決まっているなら、専用のケースもおすすめ。特定のルアーに特化した形状や機能を有しているため使いやすく、スムーズにルアーの管理や付け替えを行えるのがメリットです。

エギやタイラバなど、特殊な形状のルアーに対応したモデルが多いのが特徴。持ち運びに便利なので、エギングやタイラバの釣りなどをする方はチェックしてみてください。

ルアーの数やサイズに適したケースを選ぶ

ケースの内寸を確認

By: magbite.jp

ルアーケースを選ぶ際に、必ず確認しておきたいのがケースの内寸。内寸が手持ちのルアーより小さいと入らないため、購入前にはチェックしましょう。

今後大きめのルアーを入れる予定があるなら、少し余裕を持ったサイズ選びをするのもおすすめ。極端に大きすぎなければデメリットも少ないので、検討してみてください。

仕切りがあると収納しやすい

By: ringstar.co.jp

仕切りのあるルアーケースなら、複数のルアーを扱うときでもすっきりまとめられおすすめ。とくに、バス釣りやシーバスフィッシングは、シチュエーションごとに細かく使い分ける釣りなので、仕切りがあると便利です。

製品のなかには、仕切りの取り外しができるタイプもあり、好みに合わせたカスタマイズが可能。大小さまざまなサイズを分けられるため、使いたい際にスムーズに取り出せます。

携帯性を求めるならリバーシブルケースが最適

By: amazon.co.jp

できるだけ複数のルアーをコンパクトに持ち運びたい方には、リバーシブルタイプのルアーケースが適しています。

リバーシブルタイプは、表と裏どちらにもルアーの収納スペースがあり、省スペースで効率よく入れられるのがメリット。また、片面ずつ収納できることで1区画あたりのルアー数も減り、見た目がすっきりします。

仕切りの付いているモデルが多く取り出しやすいため、素早くルアーチェンジをしたい方にもおすすめです。

細部の仕様をチェック

防水性を求めるならパッキン付きがおすすめ

By: magbite.jp

雨や水を被るシチュエーションで釣りをする際など、防水性が必要な場面では、パッキン付きのルアーケースがおすすめ。パッキン付きなら水が中に浸入するのを防ぐので、ルアーを濡らすリスクが少なく、フックが錆びるのを予防できるのがメリットです。

ウェーディングやオフショアでの釣りは、通常のルアーケースだと水が大量に浸入します。大切なルアーを守るためにも、購入時は検討してみてください。

手入れをしやすい水切り穴があるタイプ

By: meihokagaku.co.jp

釣行後にルアーやケースの手入れをする際、水切り穴があればスムーズにメンテナンスができるのでおすすめ。ケース内にルアーを入れたまま水を入れても、水切り穴から水が抜けるため、まとめて水洗いができます。

とくに、海釣りをする場合はルアーのフックに海水が付着するので、念入りな手入れが必要。ケースに水を入れてルアーごと振って洗うと、きれいに汚れを落とせて便利です。

ジグヘッドやフックの収納に便利なスポンジ付き

By: amazon.co.jp

スポンジ付きのルアーケースなら、ジグヘッドやフックの収納をする際に引っ掛けて固定できるのでおすすめです。

スポンジにスリットの入っているモデルが多く、差し込むだけで針同士が絡まるのを予防。また、きれいに整理ができるメリットもあります。一目で使いたい道具の場所が分かり、スムーズなルアーチェンジが可能です。

持ち運びするならサイズをチェック

By: daiwa.com

釣行時にルアーケースの持ち運びをするなら、ルアーケース本体のサイズをチェックするのも大切です。

バッグやポケットに入れる場合は、収納できるルアーケースの大きさが限られます。とくに、フィッシングベストに入れて持ち運ぶときにケースが大きすぎると、動作の邪魔をして不便です。

動きやすさや携行性を考えると、できるだけコンパクトなモデルがおすすめ。ただし、あまり小さすぎるとルアーによっては入らない場合があるので、収納力とのバランスを考えて選んでみてください。

ルアーケースのおすすめメーカー

メイホウ(MEIHO)

By: amazon.co.jp

メイホウは、1947年に創業した日本のプラスチックボックス製造メーカー。低価格ながら良質なルアーケースを提供しており、初心者から上級者まで、幅広い層の釣り人に支持されています。

種類も豊富で、さまざまな魚種やシチュエーションに対応したルアーケースを取り揃えています。コスパを重視したい方におすすめのメーカーです。

ダイワ(Daiwa)

By: amazon.co.jp

ダイワは、1958年に創業した日本の大手釣具メーカー。さまざまな世界初のテクノロジーを開発し、先進性と技術力の高さを有しています。

ルアーケースは、幅広い用途に使える万能モデルから特定の釣りに特化したモデルまで幅広く展開。あると嬉しい機能を豊富に揃えた、使い勝手のよさが魅力のメーカーです。

ルアーケースのおすすめ

メイホウ(MEIHO) リバーシブル165N

メイホウ(MEIHO) リバーシブル165N

裏表にルアーの収納スペースを設けている「対面トライアングル構造」を採用したルアーケース。省スペースでコンパクトにルアーを入れられる、収納効率の高さが魅力です。

内寸のサイズが約幅250×奥行き165mmあり、全長165mmまでのルアーを14個収納できる設計。収納場所が約幅28×高さ45mmあるため、エギやトリプルフック付きのルアーでも入れられます。

水抜きダクトが付いており、ルアーごとまとめて丸洗い可能。釣行後の手入れも簡単にできるのがポイントです。

手頃な価格設定で初心者にもおすすめ。コスパに優れたリバーシブルタイプのルアーケースを探している方はチェックしてみてください。

メイホウ(MEIHO) 防水ケースWG

メイホウ(MEIHO) 防水ケースWG

高い防水性を有しているルアーケースです。リバーシブル設計を採用しており、表と裏で異なる収納スペースを搭載。ルアーだけでなくジグやフックなど、小物類の保管も可能です。仕切りの数が多く、組み合わせも変えられるので、錆びさせたくない道具を分けて入れる際にも適しています。

ボディには、耐衝撃性に優れるポリカーボネート素材を採用。頑丈な作りで、岩場や堤防でも安心して使用できます。透明度の高い蓋で、中身を確認しやすいのもメリットです。

メイホウ(MEIHO) VS-1200NDDM

メイホウ(MEIHO) VS-1200NDDM

内寸高55mmの深溝で、複数のビッグベイトを収納できるルアーケース。可変仕切板が4枚付属しており、組み合わせによってほかのルアーとも一緒に入れられるのが魅力です。

本製品は、ケース自体が自立するバランススタンド搭載モデル。釣り場で直置きをしたりタックルボックスへ収納したりと、さまざまな使い方ができます。

正面には、収納時でも指を掛けて簡単に引き抜ける「キャッチアップシステム」を採用。取り出し時に蓋が誤って開きにくいのが嬉しいポイントです。

メイホウ(MEIHO) ライトゲームケースJ

メイホウ(MEIHO) ライトゲームケースJ

厚さ18mmの薄型設計が特徴のルアーケース。バッグやポケットに入れてもかさばりにくく、持ち運びやすいのが特徴です。

サイズは幅175×奥行105mmで、可変仕切板が15枚付いており、細かく区切って収納スペースを作れるのが特徴。さまざまなサイズのワームや小型プラグを収納する際に役立ちます。

別売りのジグヘッド用製品「スリットフォームケースJ」とドッキングすることで、容量のかさ増しも可能。ワームでの釣りをする際に活躍します。携行性と収納性に優れる小型のルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

メイホウ(MEIHO) ランガンケース1010W-1

メイホウ(MEIHO) ランガンケース1010W-1

コンパクトながら、高い収納力を有したルアーケースです。スリットフォームと仕切り部分のリバーシブル仕様で、ワームやジグなどの収納が可能。荷物をまとめて持ち歩きたい、ランガンスタイルの方におすすめです。

可変仕切板が15枚付属しており、細かいスペースの調節を行えるのが特徴。4/0サイズまでのオフセットフックを入れられるため、ライトゲームだけでなく、バス釣りにも使えます。

仕切り部分の蓋にはワームスリップ加工が施され、ワームが付きにくいのもポイント。ワームを使った釣りをする方におすすめのルアーケースです。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ランガンケース175 typeB

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ランガンケース175 typeB

ライトゲームのランガンスタイルに必要な機能を備えた、リバーシブルタイプのルアーケース。表と裏が異なる仕様で、さまざまな道具を収納できるのが魅力です。

表面には13列のスリットを設けており、大量のジグヘッドを収納できるのが特徴。刺しやすい特殊加工を施しているため、スムーズに引っ掛けられます。

裏面にはワームやプラグを入れられるスペースがあり、15枚の仕切り板を組み合わせてカスタマイズが可能。さらに、蓋にはワームスリップ加工を施しているので、ワームが付きにくいのも嬉しいポイントです。

黒と赤のカラーリングにダイワと月下美人のロゴを施した、おしゃれなデザインにも注目。機能的でかっこいいルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) 紅牙タイラバヘッドケース

ダイワ(Daiwa) 紅牙タイラバヘッドケース

タイラバのヘッドを収納するのに適したルアーケース。約幅205×奥行き145×高さ40mmのコンパクト設計で、効率よく保管できるのが特徴です。

12枚の仕切り板が付属しており、自由に組み替えることで好みのスペースに調節が可能。タイラバのヘッドを1ずつ区切り、接触によるキズを予防します。

自由にカットできるマット付きで、仕切りのサイズに合わせて調節できるのもポイント。タイラバでの釣りがメインの方におすすめの、便利なルアーケースです。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス エギホルダーT B

ダイワ(Daiwa) エメラルダス エギホルダーT B

生地に通気性のよいメッシュパネルを採用した、エギ用のルアーケース。エギを入れたまま簡単な水洗いができ、乾燥も早いのが特徴です。

本製品は、内側の両面に収納スペースを設けており、コンパクトながら高い収納力が魅力。収納したエギが見やすい透明パネル採用で、開かなくても中身の確認ができます。

カンナ部にはPVCのロング保護カバーを搭載。収納したエギを安定させ、ぶつかりによるキズを予防します。

収納しているエギの種類をメモできるネームスペースや、持ち運びに便利なカラビナなど、便利な機能も多数搭載。大容量のエギ用ルアーケースを探している方に、おすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) プレッソワレットC M

ダイワ(Daiwa) プレッソワレットC M

刺さりやすく抜けにくいフォームを採用した、ワレットタイプのルアーケース。クリア中仕切り付きなのでルアー同士が接触しにくく、快適に収納できるのが魅力です。中央パネルには格子状の印刷を施しており、ルアー取り付け時の目安として活躍します。

ファスナーは内向きに取り付けているため、ルアーのフックがテープ部分に刺さるトラブルを予防。さらに幅広仕様で、閉じた際のルアーにかかる負担を軽減できます。

メインの素材にはPVC素材を採用。汚れを落としやすく簡単に手入れを行えます。快適性と収納性に優れた、渓流釣り用ルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

ダイワ(Daiwa) リバーシブルケースRC140

ダイワ(Daiwa) リバーシブルケースRC140

リバーシブルタイプのルアーケースです。対面トライアル構造により片面5つずつルアーの収納ができます。1つ1つのルアーを区切って入れられるため、フックで傷つける心配がなく、大切に保管したい方におすすめです。

内寸が幅180×奥行き140×高さ35mmで、長さがあるルアーやエギに対応。収納スペースごとに水抜きダクトが付いているので、ルアーごと丸洗いした際もしっかり水抜きできます。

ダイワ(Daiwa) マルチケース210F

ダイワ(Daiwa) マルチケース210F

収納スペースが広いルアーケース。サイズは幅210×奥行き146×高さ40mmで、大型のルアーからワーム類まで、さまざまな道具の収納に役立ちます。

蓋は一体式ロック構造のため、ワンタッチで開閉を行えるのが特徴。スムーズにルアーを取り出せます。さらに、透明のポリカーボネイト素材を採用しており、蓋を開けなくても中身を確認できるのがメリットです。

水切りダクトを搭載し、中にルアーが入ったまま丸洗いできるのも魅力。釣行後の面倒な手入れも手間がかからず、素早く終われます。

シマノ(SHIMANO) セフィアエギケース 10S M PC-211E

シマノ(SHIMANO) セフィアエギケース 10S M PC-211E

ラウンド形状の仕切りにより、エギをスムーズに取り出しやすいエギング用のルアーケース。半透明カバーで中身の確認がしやすく、保管時に一目で内容物が分かり便利です。

外寸140×205×30mmのコンパクト設計ながら、エギを10個収納できる収納力の高さが魅力。ベルトループ付きで幅40mmまでのベルトに通せるため、ランガンをするときに活躍します。

ケースの底部には水抜き穴を設けており、使用後はエギごと丸洗いが可能。面倒な手入れも楽に行えます。携行性に優れた、使いやすいルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

マグバイト(MAGBITE) マグタンクフリー XL

マグバイト(MAGBITE) マグタンクフリー XL

仕切りなしの広々スペースで、ルアーをたっぷり入れられるルアーケース。ひとまとめにして収納できるのが魅力です。

本製品は完全防水パッキンを採用しており、雨の日でも活躍。加えて高浮力設計で、万が一落水したときでも沈まずに浮くため、安心してルアー交換が行えるのもポイントです。

第一精工(DAIICHISEIKO) エギラックビッグV 33184

第一精工(DAIICHISEIKO) エギラックビッグV 33184

三角形の個別対面収納設計で、エギを効率よく出し入れできるルアーケース。5号サイズまでのエギを10個入れられるため、シーズン通して活躍します。また、タコエギにも対応しており、タコ釣りをする方にもおすすめです。

カラビナが付属しているので、バッグやパンツに取り付けて持ち運びが可能。ランガン時も邪魔になりにくく便利です。さらに、ループも3箇所あるため、使いやすい方向に取り付けられます。

外側からでも中身を見られる半透明ケースで、複数個買った際でも開けずに確認できるのもポイント。持ち運びや整理に便利なルアーケースを探している方に、おすすめのモデルです。

リングスター(RINGSTAR) ROAD-K RK-2100W

リングスター(RINGSTAR) ROAD-K RK-2100W

5.5mm間隔の仕切り溝で、細かく収納スペースの調節ができるルアーケース。厚さ35mmの薄型設計で、持ち運びやすいのが特徴です。

蓋は、左右どちらからでも開閉できるワンタッチダブルオープン仕様。水が入りにくいパッキン付きで、中身が水に濡れないようしっかりと保護します。

両サイドにはカラビナが取り付けられるため、パンツやバッグへの装着も可能。できるだけ身軽にしたい、ランガンの際に役立ちます。

リューギ(RYUGI) R-TANK Free XL BRT080

リューギ(RYUGI) R-TANK Free XL BRT080

防水パッキンを使用した、防水仕様のルアーケース。雨の降る日や波の立つ場所で釣りをする際でも、中身をしっかりと保護します。また、落下時の衝撃で破損しにくいよう、コーナー部にバンパーを備えてガード。耐久性の高さも魅力です。

サイズは、外寸が約幅200×奥行き115×高さ49mmで、仕切りのないフリースペース設計。ルアーだけでなく小物類も入れられるため、収納に便利です。

半透明カラーのボディで、中身を確認しやすいのもメリット。水に強く頑丈なルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

フォレスト(FOREST) ルアーケース

フォレスト(FOREST) ルアーケース

耐久性に優れたウレタンフォームを採用した、ワレットタイプのルアーケース。使いやすさを重視した設計で、管理釣り場や渓流での釣りなど、さまざまな場面で活躍します。

サイズは幅200×高さ90mmで、収納場所も多いため、大量のスプーンや小型プラグの持ち運びが可能。高い収納性と、持ち運びのしやすさを兼ね備えています。

豊富なカラーバリエーションにも注目。価格も手頃で手に取りやすく、コスパに優れたルアーケースを探している方におすすめのモデルです。

パズデザイン(Pazdesign) フォームインルアーケース2 PAC-332

パズデザイン(Pazdesign) フォームインルアーケース2 PAC-332

ルアーを衝撃から守るフォームを搭載したルアーケース。塗装はげやフックへのダメージを軽減して、良好な状態を保つのに役立ちます。

フックを引っ掛けやすくするため、ケースの上部にスペースを確保。素早く抜き刺しができて、快適な使用感を実現します。

フォームは厚みがあり、太めのルアーでも刺しやすいのが特徴。さらに、スリットが入っており、ジグヘッドに対応しているのもポイントです。携行性と収納性に優れた、小型のルアーケースを探している方に適しています。

Zeros’7 ルアーケース L 4582655240674

Zeros

耐久性と耐水性に優れたルアーケース。波のかかる場所や、地面の硬い場所で釣りをする方におすすめのモデルです。

本製品は両開き構造で、それぞれ違う収納スペースを設けているのが特徴。片側は浅溝で、スナップやサルカンなど小物類を入れるのに便利です。もう一方は深溝で、小型のワームやルアーをストックする際に役立ちます。

中蓋がクリアで中身が見やすいのもポイント。開ける前に道具の位置を把握できるため、スムーズな取り出しができます。仕切り板は取り外し可能で、入れたいアイテムのサイズに合わせて調節が可能です。

フェアリーテール つりルアーケース

フェアリーテール つりルアーケース

15mm程度のルアーを10個収納できる、リバーシブルタイプのルアーケース。ケース内には仕切りが付いており、1つずつ分けて保管できるのが特徴です。さらに、クリアケースで中身が分かりやすく、使いたいルアーをすぐに取り出せます。

ケースに、持ち運びに役立つハンドルを搭載しているのもポイント。バッカンへ縦に収納した際でも取り出しやすく、快適な使用感が期待できます。

2個セットで価格も安いため、ルアーの保管用としてもおすすめ。コスパに優れたルアーケースを探している方は、チェックしてみてください。

ランケル(RUNCL) ルアーケース

ランケル(RUNCL) ルアーケース

ルアーやジグなどの収納に便利な、仕切り板付きのルアーケースセット。手頃な価格で買いやすいのがおすすめポイントです。

厚みがあり耐摩耗性に優れているシャフトや、頑丈なロックなど、耐久性の高さが特徴。底部には滑り止めのリングが備わっており、安心して床に置けます。

ケース上部には滑り止めの溝が設けられ、持ちやすいのも魅力です。安くて使いやすいルアーケースを探している方は、チェックしてみてください。

ルアーケースの売れ筋ランキングをチェック

ルアーケースのランキングをチェックしたい方はこちら。