ククサは、北欧ラップランド地方に住む遊牧民族から伝わっている伝統的な木製のマグマップです。北欧の国フィンランドでは、「贈られた人は幸せになる」と言い伝えられているため、昔から出産祝いや、大切な方へのプレゼントとしても使われているそうです。天然素材を使用し手作りの温かみを感じられるククサは、すべて表情が違い世界に1つだけの1点ものというのも魅力を持っています。

近年、日本でも「山ガール」や「森ガール」などの影響を受け、ククサも知られるようになってきましたね。木材の温もりを感じることができるククサは、長い年月を共にできるおしゃれアイテムとしても一役買ってくれます。そんなククサを購入する際の注意点も交えながらおすすめの4選を特集します。

購入する際の注意点

注意点1

pahka

材料は、バハカと呼ばれる白樺のコブを使用して作られます。十分な大きさに育つまで30年、小さなコブでも15年ほどかかるため、材料には限りがあります。そのため近年では価格の高騰も重なり、比較的安価に購入できるククサも多く出回るようになってきました。白樺のククサをお探しの方はよく確認をとることをおすすめいたします。

注意点2

olive-oil-356102_1920

簡単な手入れが必要。長く使用するためには手入れも必要です。グレープシードオイルやオリーブオイル、クルミ油などを布などにつけ塗り込むことで光沢ができ、木材の保護につながります。梅雨時や長期的メンテナンスをしなかった場合、カビが発生する可能性があります。

注意点3

PAK75_5syuruinorancyon20141206165130

木製品ですので、基本的には洗剤等の使用は避けたほうが良いでしょう。スポンジや布などでさっと洗う程度でにしておきましょう。

おすすめククサ4選

コイブマー(Koivumaa)

kuksa-top03

素材は白樺のコブ、ひもの部分は革を使用し、ハンドルの装飾にはトナカイの角を用いております。本物の温もりをお届けする本場フィンランドのククサ。1つずつ丁寧に作られるククサだけに「プレゼントされた人は幸せになる」こんな言葉も納得です。使えは使うほど味わいが増し、使う人により違う表情が出てきます。定期的なお手入れをすることで一生の付き合いも可能。愛着もわきますね。活躍の場はアウトドアではもちろん、インドアでも贅沢な時間を演出してくれます。ぜひ大切な方へプレゼントにされては。

ヘムスロイド(Hemslojd)

61USknWyJIL._SL1050_

生産国はスウェーデン、素材はハンノキを使用。木工職人たちが完全ハンドメイドで1つずつ手作業で作られます。ハンノキを使用していることで、白樺に比べ少し安価で購入できるのもうれしいですね。ククサでは持ち手1穴や2穴が多い中、美しい曲線を描く持ち手がスタイリッシュな印象を与えます。山登りではその活躍の場を広げてくれるでしょう。落としても割れることはなく、少しダイナミックに使えるのもいいですね。

奥京都意匠計画(KYO-KUKSA) Atype

71k-oSsGkzL._SL1280_

日本にもある、ククサ。素材はヒノキ。京都府北部の山々や森で育てられたものを使用しています。森の健康を守るため間伐が行われるのですが、その間伐材を使用するこちらのククサ、使うことでも自然の役に立っている気持ちにもなれますね。なんといってもこちらの最大の特徴は完成されていないことです。最後の仕上げを自身で行う必要があります。仕上げる楽しさ、自分らしいスタイル、贈るもよし、自身で使用するもよし、楽しめるアイテムです。

グレーライフ(Graylife)

91JILQth+ML._SL1500_

ククサの中には、安価で購入できるものもあります。その中でもグレーライフはお手入れマニュアルや迷彩スカーフなど、他とは少し違った特典がついているのが特徴的。カラビナも付属のためズボンのベルトループに付けることができるので、登山などのアクティブな場面でもさっと持っていくこともでき活躍してくれます。安価な分、気にすることなくガンガン使えるのもいいですね。