きれいめなコーデに抜け感を演出できるウエストポーチ。さまざまなスタイルに合わせやすいのはもちろん、両手が塞がらないため便利です。プチプラからハイブランドまで、デザインやシルエットにこだわったウエストポーチが多彩なラインナップで販売されています。
そこで今回は、ウエストポーチの選び方を詳しく解説。おすすめのウエストポーチも併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
レディースにおすすめのウエストポーチブランド
コーチ(COACH)
コーチは1941年、ニューヨークのマンハッタンで創業したファッションブランドです。ブランドコンセプトはアクセシブル・ラグジュアリー。「COACH」は馬車を意味し、ブランドのロゴとしても親しまれています。
カジュアルからエレガントまで、幅広い着こなしに対応できるアイテムが豊富です。
コーチ(COACH) ウエストポーチ

ブランドを象徴するシグネチャーを全面にあしらった、華やかなウエストポーチです。蓋が前にせり出ている立体的なシルエットで、コーデのアクセントにしやすいのが魅力。PVCコーティングのキャンバス素材をメインに使用しており、キラリと輝くファスナーがアクセントです。
サイズは約タテ16×ヨコ26cmで、内側にはポケットが付いています。アウトレットラインとして製造されたアイテムのため、新品ながら手に取りやすい価格なのもポイントです。
コーチのウエストポーチを探す
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
フランスを代表するラグジュアリーブランド。誕生は1854年と古く、ブランド設立当初は旅行用トランクのアトリエとしてスタートしました。
バッグ・ウェア・アクセサリー・香水など多彩なラインナップを展開。「LV」のモノグラムを見ればルイ・ヴィトンとわかるほど知名度は高く、幅広い世代に愛されています。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ウエストポーチ

ブランドのシグネチャーを全面に配した、高級感が漂うウエストポーチです。生地の色は濃いめで、大人っぽい印象を与えられます。ベルトや開閉口に付いているタグは淡いカラーで、華やかさをアップ。ゴールドのファスナーも付いており、ゴージャスな雰囲気のウエストポーチです。
背面にはファスナーポケットが1個付いているため、収納性にも優れています。鍵など、すぐに取り出したい小物をしまっておくのにぴったりです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ウエストポーチ キープイット
ルイ・ヴィトンの定番モノグラム・キャンバスを使用した、スタイリッシュなウエストポーチです。フロントには上品なゴールドカラーのレタリングロゴが施され、洗練された印象に。幅29×高さ12×奥行き6cmのコンパクトなサイズ感ながら、ファスナーポケットも備えた実用的なつくりです。
調整可能なショルダーストラップが付属し、ウエストポーチとしてもショルダーバッグとしても着用可能。シンプルながら機能的なデザインで、デイリーユースはもちろん旅行のサブバッグなど幅広く活躍するおすすめのアイテムです。
ルイ・ヴィトンのウエストポーチを探す
ケイトスペード ニューヨーク(kate spade new york)
1993年、アメリカで誕生したファッションブランドです。創業者のケイト・スペードはもともとファッション誌のエディター出身。女性のニーズを満たしたシンプルで実用性の高いバッグが支持されています。
日本では1996年にローンチ。特に10〜30代の女性を中心に人気のブランドです。
ケイトスペード ニューヨーク(kate spade new york) LENA BELT BAG
上質なペブルドレザーを使用した、エレガントなハーフムーン型のウエストポーチです。フロントにさりげなくあしらわれたメタルロゴが上品な雰囲気を演出。約高さ14×幅23×奥行き6cmのコンパクトなサイズながら、スマホなど必需品をしっかり収納できます。
内側にはスライドポケットを備え、小物の整理がラクラク。ストラップは約65cmの長さがあり、ショルダーバッグとしても使用できる2WAY仕様です。ブラックのカラーリングで、カジュアルからフォーマルまでさまざまなシーンで使えるおすすめアイテムです。
ケイトスペード ニューヨーク(kate spade new york) chelsea belt bag
ナイロン素材を使用した軽量で使いやすいウエストポーチです。全長約84.5cmの調整可能なロングストラップを備え、斜めがけやウエストバッグとして着用できます。スペードジャカード織りの内側は二重構造で、使い勝手も良好です。
また、3つのカードスロットと小物用のコンパートメントを備え、実用的な収納力を確保。内側のポケットは使いやすく配置され、すっきりと整理できます。メタルのブランドロゴやゴールド金具のディテールが上品な雰囲気を演出。幅広いスタイリングに対応できる、おすすめのアイテムです。
ケイトスペード ニューヨークのウエストポーチを探す
アニエスベー(agnes b)
アニエスベーは1975年、フランスで誕生したファッションブランドです。1990年代の日本は、空前のフレンチカジュアルブーム。同ブランドは火付け役にもなり、日本で多くのファンを獲得しました。
フランスらしいシンプルで洗練されたデザインが魅力。日常使いしやすいため、幅広い年代から支持されています。
アニエスベー(agnes b) RAT01-06 ウエストポーチ
フロントにブランドロゴ入りのレザーパーツをあしらった、ワンポイントデザインのレディースウエストポーチです。レザーパーツ・ファスナー・生地の色をブラックで統一して、シックな雰囲気を演出しています。
素材には420デニールの高密度ナイロンを使用。生地には3重のPUコーティングを施すことで、耐久性を高めています。
内側には、貴重品を入れるのに便利なファスナーポケットを配置。カジュアルな雰囲気が強すぎず、大人のカジュアルコーデにもなじみやすい、おすすめのレディースウエストポーチです。
アニエスベー(agnes b) YAH03-05 ウエストポーチ
スポーティなデザインと機能性を兼ね備えたウエストポーチです。ブライトカラーのロゴファスナーがアクセントとなり、スタイリッシュな雰囲気を演出します。
軽量で使いやすい設計で、ジムやトラベルなど、アクティブなシーンでの使用にぴったり。ユニセックスデザインなので、スポーティカジュアルなコーデにも違和感なく馴染みます。パートナーとお揃いや色違いにするのもおすすめです。
アニエスベーのウエストポーチを探す
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
1966年、アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコで誕生した「ザ・ノース・フェイス」。機能性の高さを追求し、テクノロジーの限界に挑戦し続けるアウトドアブランドです。
過去には人気ブランドとコラボしたこともあります。スタイリッシュな見た目と機能性を備えたアイテムを求めている方はチェックしてみてください。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ジェスター LUMBAR

編み上げ風のコードと大きめのファスナータグをあしらった、スポーティなウエストポーチです。フロントにはホワイト系のブランドロゴを配しています。ウエストポーチの蓋はファスナーで大きく開けられるタイプ。ダブルファスナー仕様なので、楽に開け閉めできます。
スウェットやパーカーといったカジュアルなアイテムとの相性が良好。素材はポリエステルを使用しており、アウトドアシーンでも活躍します。カラーラインナップは、ブラック・ベージュ・迷彩などをラインナップしています。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) Orion3
スタイリッシュなフォルムと機能性を兼ね備えたきれいめボディバッグです。容量は3Lで、長財布やスマートフォンなどの必需品をスマートに収納可能。内部のスリットポケットとメッシュポケット、背面のファスナー付きポケットで小物の整理がラクラクです。
ショルダーストラップは長さ調節が可能。身体にフィットする設計で動きやすさも良好です。クッション入りの背面部分とメッシュ素材で快適な着け心地を実現しています。キャバングレーやブラックなど、使いやすくおしゃれなカラーを展開。普段使いにおすすめのアイテムです。
ザ・ノース・フェイスのウエストポーチを探す
マイケルコース(MICHAEL KORS)
1981年、マイケル・コースが自身の名を冠したブランドをアメリカに設立。洋服やアクセサリー、シューズ、フレグランスなど幅広いアイテムを展開しているブランドです。
デイリー使いしやすいシンプルなデザインが魅力。カジュアルとラグジュアリーの好バランスなアイテムを多数ラインナップしています。
マイケルコース(MICHAEL KORS) ROSE BELT BAG
ステッチを施した立体感があるウエストポーチです。縫い目に合わせてレザー生地がぷっくりと膨らんでおり、かわいらしい印象を与えます。ところどころブランドのイニシャルを配しているのがポイント。シンプルなワントーンカラーのため、大人っぽい服装にも合わせやすいのが魅力です。
ウエストポーチの表面に配したロゴマークがアクセント。内側には、オープンポケットが付いています。サイズは大きすぎず、スマホや折りたたみ財布など、必要最小限の荷物を持ち運ぶのにおすすめです。
マイケルコースのウエストポーチを探す
グレゴリー(GREGORY)
1977年、アメリカ合衆国サンディエゴで誕生したバックパックブランド。人間工学に基づき使い心地や機能を追求したアイテムを、多彩なラインナップで展開しています。
トレンドに左右されないタイムレスなデザインも魅力。デイリー使いからキャンプやフェス、登山などのアクティブシーンまで幅広く活躍します。
グレゴリー(GREGORY) テールメイトS
楕円形のデザインが個性的なウエストポーチです。フロントにあしらわれているブランドロゴがワンポイントアクセント。ウエストベルトは長さの調節ができ、好みや使用シーンに合わせて身に着けるスタイルを変えられるのがおすすめポイントです。
サイズはタテ16×ヨコ39.5×マチ13cmと大きめ。大容量の8Lで、さまざまな小物を入れて持ち運びたい方にぴったりです。パッド入りの背面パネルはメッシュ仕様で、速乾性に優れているので、アウトドアやスポーツシーンに適しています。
グレゴリー(GREGORY) テールランナー
カジュアルコーデとの相性が良好なウエストポーチです。ナイロン素材を使用しています。ヨコに細長い楕円のシルエットで、持ち歩きの邪魔になりにくいおすすめのアイテムです。
サイズはタテ12.5×ヨコ39×マチ8cmで、小物をしっかりと収納できます。内側にはポケットが1個付いており、中身を整理することも可能。口が大きく開くので、中をさっと確認できるのも魅力です。
グレゴリーのウエストポーチを探す
マーク ジェイコブス(Marc Jacobs)
アメリカのファッションブランド、マークジェイコブスの誕生は1984年。ニューヨークの芸術や音楽からインスピレーションを得た、独創性の高いアイテムを提案しています。ユニークなディテールやカラーリングなど、大人の遊び心を感じるデザインが魅力です。
マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) バイカーナイロンベルトバッグ
軽やかなナイロン素材を使用したスポーティなベルトバッグです。ファスナー開閉式のメインポケットに加え、小物の整理に便利なサブポケットを装備。長さ調節可能なストラップ付きで、斜めがけスタイルでも使えます。
フロントのレザータグやマットな風合いのナイロン素材がブランドらしい上質感を演出。デイリーユースにおすすめのサイズ感で、カジュアルコーデはもちろん、きれいめスタイルにもマッチします。日常使いしやすく、使い勝手のよいウエストポーチがほしい方におすすめです。
マーク ジェイコブスのウエストポーチを探す
ポーター(PORTER)
1962年に吉田カバンから誕生したポーターは、日本のみならず、海外でも注目を集めるブランド。「ポーター」とはホテルなどでお客様の荷物を運ぶ職業を指し、常に鞄に触れて鞄のよさをよく知る者であることから、ブランド名の由来になっています。ウエストポーチは気取らず身に着けられるのが魅力です。
ポーター(PORTER) PORTER FLYING ACE FANNY PACK
ボックス型のシルエットが印象的なウエストポーチです。オックスフォードピケ調に織った生地を使用し、カジュアルな雰囲気が漂うのが特徴。フロントにはロゴプリントやタグをあしらい、デザインにアクセントを加えています。
サイズはタテ17×ヨコ11.5×マチ9cmで、コロンとしたシルエットなのがポイント。内側と外側にポケットが付いており、収納性にも優れています。ベルトの幅が太く、斜めがけにするときも安定して身に着けやすいおすすめのウエストポーチです。
ポーター(PORTER) FORCE 2WAY WAIST BAG
ミリタリーテイストのデザインを取り入れたウエストポーチ。フロントポケットの生地の色と、ボディの生地の色を微妙に変えたり、エマージェンシーカラーであるオレンジを内装に取り入れたりと、ディテールのこだわりが魅力です。
生地は丈夫で軽いナイロンオックス。また、内装には取り外しできるポケットが付いています。サイズはタテ14×ヨコ24cmとコンパクトで、スマートフォンやハンカチなど、最低限の小物をおしゃれに持ち歩けます。
アクティブな雰囲気のコーデが好きな方におすすめのウエストポーチです。
ポーターのウエストポーチを探す
グッチ(GUCCI)
1921年、グッチオ・グッチがイタリアのフィレンツェで創業したラグジュアリーブランド。設立当初は、レザーグッズの専門店としてブランドをスタートさせました。
ブランドアイコンであるGのモノグラムをあしらったバッグは、クラシカルで上品なデザインから、遊び心あるアイテムまでバリエーションが豊富です。
グッチ(GUCCI) ボディバッグ

ブランドのシグネチャーを全面にあしらった、高級感のあるウエストポーチです。華やかに輝くファスナーが、ウエストポーチのゴージャスさをグッと引き上げているのがポイント。中央下部のグリーン×レッドのラインは深みのある色合いで、大人っぽい印象を与えるウエストポーチです。
ベルトにはバックル式を採用しており、上品な仕様。サイズは約タテ13×ヨコ18.5×マチ6cmと程よい大きさです。ポケットは内側と外側の両方に付いており、小物を整理したい方におすすめです。
グッチ(GUCCI) ボディバッグ

メイクボックスのようなデザインがかわいらしいウエストポーチです。生地にはブランドのシンボルであるシグネチャーをあしらっており、高級感があります。カラーは落ち着いたベージュ系がベースで、幅広いテイストの服装になじみやすいのが特徴です。
キャンバス素材を使用しており、丈夫に作られているのも魅力。気兼ねなく使いやすいので、デイリーユースにぴったりです。マチがしっかり取られているため、毎日持ち歩く荷物が多めの方にもおすすめです。
グッチのウエストポーチを探す
レスポートサック(LeSportsac)
レスポートサックは、アメリカに本部を置く鞄のブランドです。リュックサックやトートバッグなど、カジュアルなアイテムを展開しています。ウエストポーチはシャリ感のある素材を使用しており、普段使いしやすいのが魅力。コンパクトながら収納性に優れているため、1個持っておきたいおすすめのブランドです。
レスポートサック(LeSportsac) EVERYDAY BELTBAG

ファスナー周りのラインをいかした、かわいいデザインのレディースウエストポーチです。サイズはタテ14×ヨコ15cmと小さめ。長さを49~84cmまで調節できるベルトが付いているので、斜め掛けスタイルでも持ち歩けます。
収納スペースはフロントポケットとメイン収納に分かれたつくり。メイン収納には2つのオープンポケットが付いているので、スマホや財布などを整理して入れられます。
素材はナイロン100%。普段のお出かけから、ちょっとしたアウトドアシーンまで幅広く活躍する、おすすめのレディースウエストポーチです。
レスポートサックのウエストポーチを探す
アディダス(adidas)
アディダスは、ドイツに本部を置くスポーツウェアメーカーです。Tシャツや小物類、スポーツシューズなどを幅広く展開しています。ウエストポーチはブランドロゴをあしらっているものが多いのが特徴。野外イベントやアウトドアで使うアイテムを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) adidas by Stella McCartney マルチスポーツバッグ
スポーツシーンにもデイリーユースにも対応できる、機能性とデザイン性を兼ね備えたウエストポーチです。取り外し可能なショルダーストラップを備え、持ち方のアレンジが可能。底部分にはヨガマットを固定できるストラップを配置し、スポーツ時の使い勝手にも配慮しています。
メイン収納部は開閉がスムーズで荷物の出し入れがラク。内部には必要なアイテムを効率的に収納できます。アクティブに活動する方におすすめのスポーツバッグです。
アディダス(adidas) アディダスオリジナルス アディカラーウエストバッグ
シンプルなデザインと機能性を兼ね備えた、スタイリッシュなウエストポーチです。スリーストライプスをあしらったストラップが印象的。フロントにはトレフォイルロゴをあしらっています。軽量設計で約120gと使いやすいのも魅力です。
カジュアルなスタイルにマッチする使いやすいサイズ感で、デイリーに活躍。外側と内側のジップポケットは小物の整理に便利です。幅広いコーデにあわせやすく、普段使いにおすすめ。お出かけやフェス、アウトドアなど、幅広いシーンで重宝します。
アディダスのウエストポーチを探す
ナイキ(NIKE)
ナイキは、主にスポーツ用品やスポーツウェアを扱っているブランドです。ウエストポーチはブランドロゴをあしらったものが多く、一目でナイキのアイテムだとわかりやすいのが特徴。細長いデザインで、コンパクトかつスポーティなウエストポーチをメインにラインナップしています。
ナイキ(NIKE) ナイキ エレメンタル プレミアム ファニー パック 8L
貴重品だけでなく化粧ポーチや本なども入れられる、容量8Lのウエストポーチです。収納部はフロントポケットとメイン収納、バックポケットに分かれています。
メイン収納内にもメッシュ仕様のファスナーポケットが2つ付いており、ワイヤレスイヤホンなどの小さいものの整理に便利。また、ボディの素材はポリエステル100%で、耐久性に優れています。
荷物がたくさん入る大型のウエストポーチを探している方におすすめです。
ナイキ(NIKE) ランニング ヒップパック
ランニング時の快適な使用感にこだわったウエストポーチです。走行中の揺れを軽減するデザインで、スムーズな動きをサポートするのが特徴。ファスナー付きポケットの内部は必要なアイテムをコンパクトに収納できる大きさで、便利な仕切りを設けて小物の整理がしやすい構造になっています。
暗い時間帯のランニングに便利なリフレクティブスウッシュロゴ付きなのもポイント。軽やかに走りたい女性ランナーにおすすめのアイテムです。
ナイキのウエストポーチを探す
エンダースキーマ(Hender Scheme)
エンダースキーマは、靴やバッグなどを多く展開している日本のブランドです。ウエストポーチは、柔らかい色合いのナチュラルテイストなアイテムを展開しています。自然な雰囲気のファッションが好みの方や、ちょっとした外出時に活躍するウエストポーチを探している方におすすめのブランドです。
エンダースキーマ(Hender Scheme) pig waist pouch bag
素材に豚革や牛革を使用したウエストポーチ。革本来の風合いをいかした、優しい雰囲気が魅力です。装飾がほとんどなく、シンプルなデザインに仕上がっているのも特徴。カジュアルファッションからきれいめスタイルまで、さまざまなコーデに合わせられます。
サイズはタテ15×ヨコ40×マチ9cmとヨコ長で、長財布なども入れやすいのがメリット。カラーはベージュやカーキなどを展開しています。
エンダースキーマのウエストポーチを探す
フルラ(Furla)
フルラは1927年、アルド・フルラネットと妻のマルゲリータによって、イタリアのボローニャで創業。イタリアの伝統を継承しつつも、トレンドをバランスよく取り入れたアイテムが人気です。
同ブランドのアイテムはカラーバリエーションが豊富。シンプルかつ洗練されたデザインで、長く愛用できます。
フルラ(Furla) ウエストポーチ

レザーを使用した、上質感のあるウエストポーチです。中央下部にブランドロゴを小さくあしらっており、さりげなく華やかさを添えているのがポイント。きれいなシルエットで、おしゃれ着にも合わせやすいおすすめのウエストポーチです。
サイズは約タテ11×ヨコ16×マチ5.5cmとコンパクトで、必要最小限のアイテムを持ち歩くのにぴったり。内側にはオープンポケットが4個付いており、細々としたものの収納に便利です。
フルラ(Furla) クロス ボディバッグ
シンプルながらも上品なメタルパーツがアクセントになった、スタイリッシュなウエストポーチです。シボや皺が美しい高級感のあるレザーを使用。約215gと軽量で、コンパクトなサイズながら必要な持ち物をしっかりと収納できます。
ショルダーストラップは長さ調節が可能で、取り外しもできるため手持ちバッグとしても活躍。外側のオープンポケットや取り外し可能なカードケースなど、細部まで使い勝手に配慮された設計になっています。デイリーユースからちょっとしたお出かけまで、さまざまなシーンでおすすめのアイテムです。
フルラのウエストポーチを探す
レディースにおすすめのウエストポーチの選び方
大きさで選ぶ

By: rakuten.co.jp
折りたたみ財布やスマートフォン、ハンカチなど必要最低限の荷物が入れば十分な方や、こなれ感を演出したい方には小さめのウエストポーチがぴったり。ポケット付きならカードや小物も収納できて便利です。
化粧ポーチや本なども持ち歩きたい方は大きめのサイズを選びましょう。ベルトが太いアイテムなら安定感もあり、肩やウエストも疲れにくいのでおすすめです。
また、最近はウエストポーチを斜めがけするのがトレンド。バッグのサイズと一緒に、ベルトの長さを調節ができるかどうかも併せてチェックしてみてください。
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp
レザーで作られたウエストポーチは高級感があり、きれいめなコーデにもマッチします。リーズナブルな価格で購入できるフェイクレザーならお手入れも簡単です。
サラサラとした手触りが特徴のナイロン素材のウエストポーチは、カジュアルコーデやスポーティなファッションにぴったり。お手頃価格で購入できるのも嬉しいポイントです。
ポリエステルなど化学繊維で作られたウエストポーチは、スタイリングを選ばずさまざまなコーデを楽しめます。デザインやカラーバリエーションが豊富なアイテムが多いのも魅力です。
デザイン・色で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ウエストポーチはデザインや色など多彩なラインナップが魅力のアイテム。普段のコーデに合わせやすいものを選びましょう。
丸みのあるウエストポーチはカジュアルになりすぎず、女性らしい印象を与えます。花柄ワンピースやプリーツスカートなど、フェミニンなアイテムにも合わせやすくおすすめです。
ヨコ長のシルエットは、スポーティなコーデやメンズライクなスタイリングと相性よくマッチ。ジーンズやパーカーなどのカジュアルコーデに合わせても、サマになります。
また、ブラックやブラウンなどベーシックカラーのアイテムなら、流行やシーズンを気にせず使いやすいのが魅力。ペールトーンなど淡いカラーは春夏コーデに、ボルドーや深みのあるグリーンなどのアクセントカラーは秋冬コーデのアクセントにぴったりです。
機能で選ぶ

By: zozo.jp
ポケットが複数付いたウエストポーチは、実用性も良好。ハンカチやリップ、パスポートなど小物もしっかり整理しながら収納できて便利です。デイリー使いはもちろん、フェスなどのアクティブシーンでも重宝します。
また、コーデに合わせてニュアンスチェンジを楽しみたい方は、ボディバッグやショルダーバッグにもできる2wayや3wayタイプがおすすめ。ベルトを付け替えるだけでさまざまな持ち方ができ、幅広いシーンで使いやすいのでぜひチェックしてみてください。
ウエストポーチを使ったおすすめのレディースコーデ
春夏にぴったりの軽快なフレンチミックススタイル

By: wear.jp
ベージュのショート丈ジャケットに、ライトブルーのショートパンツが爽やかなカジュアルコーデです。ジャケットの袖口からのぞくブルーストライプ柄が、さりげないアクセント。ゆったりとしたショートパンツはリラックス感を演出し、活動的な日にも適しています。
黒のベレー帽とボディバッグが、コーデ全体を引き締め。足元には白のソックスとスポーティなスニーカーをあわせ、軽快さと清潔感をプラスしています。ベージュ・ライトブルー・黒・白と、色のバランスがよく、おしゃれな休日スタイルにぴったりのスタイリングです。
ノースリーブが涼やかな大人のリラックスコーデ

By: wear.jp
落ち着いた色合いでまとめた、大人カジュアルなコーデです。着心地のよいワッフル生地のノースリーブトップスに、ライトブルーのワイドデニムパンツをあわせています。パンツはリラックス感のあるシルエットが特徴的。夏の快適な着こなしを叶えます。
腰に巻いたデニムシャツがこなれた印象をプラス。黒のウエストポーチがコーデを引き締め、アクティブな雰囲気を演出します。さりげないアクセサリー使いもポイント。カジュアルながらも洗練された大人っぽいスタイルを完成させています。
トレンド感のある甘辛ミックススタイル

By: wear.jp
青系のチェックシャツを羽織った、リラックス感のあるスタイルです。インナーにはスニーカーのイラストが目を引く白いTシャツをイン。ボトムスにはふんわりとした白いティアードロングスカートをチョイスしています。全体的にゆるっとしたサイジングのアイテムを選びながら、軽やかな雰囲気に仕上がっているのがポイントです。
頭には白いクロシェ編みのニット帽をプラス。腰には青いウエストポーチをあわせ、統一感のある色使いにしています。ストリートな雰囲気とガーリーさをうまく融合したおしゃれなコーデです。
ゆったりシルエットがメンズライクなこなれカジュアル

By: wear.jp
ブルーとホワイトのストライプシャツが爽やかな印象を与えるカジュアルコーデです。ゆったりとしたシルエットのシャツが特徴的。アイボリーのワイドパンツとあわせてリラックス感を演出しているのがおしゃれです。ブラウンのロゴキャップによりさらにこなれた雰囲気をプラスしています。
シャツのボタンを少し開けて抜け感を出しているのもポイント。鮮やかなブルーのウエストポーチがコーデのアクセントに。ブラウンのスニーカーが全体を引き締め、バランスのよいスタイリングを完成させています。
レオパード柄が効いたおしゃれな個性派スタイル

By: wear.jp
黒のオーバーサイズジャケットに、白のフリルロングスカートをあわせたコーデです。ジャケットのゆったりとしたシルエットと、スカートのティアードフリルが特徴的。インナーには目を引く大きめデザイン入りのグレーのTシャツをあわせて、さりげなく服装にアクセントをつけています。
レオパード柄のウエストポーチが、着こなしにスパイシーな要素をプラス。足元はグレーのスニーカーでカジュアルにまとめ、全体のバランスを取っています。異なるテイストのアイテムを組み合わせておしゃれかつ個性的に仕上げた服装です。
ウエストポーチは素材やデザイン、カラーバリエーションが豊富なアイテム。女性らしいコーデに合わせると抜け感のある印象に、カジュアルコーデに合わせるとバランスのよいスタイリングが完成します。本記事を参考に、お気に入りのウエストポーチを見つけてコーデの幅を広げてみてください。