あたたかみのある素材感で、秋冬ムードたっぷりの着こなしを叶える「ニットスカート」。シルエットやカラー、柄の種類が幅広く、選び方によってさまざまなコーディネートが楽しめます。
今回は、数あるニットスカートのなかからおすすめのものをピックアップしてご紹介。おしゃれな着こなしを実現するためのお手本コーディネートも併せてご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
ニットスカートの選び方
長さで選ぶ

By: amazon.co.jp
ニットスカートの長さはミニからロングまでさまざま。手持ちの服との相性や、自分のファッションスタイルにマッチするかどうかを考慮したうえでセレクトしましょう。
ミニ丈ニットスカートは、キュートな雰囲気を演出したいときにぴったり。ガーリーなスタイリングはもちろん、あえて辛口アイテムと合わせて甘辛コーデを楽しむのもおすすめです。
きちんと感のあるコーデを目指すなら、選ぶべきはひざ下丈のニットスカート。シンプルなデザインのものなら、オフィスカジュアルコーデにも使えます。
また、ニットの素材感をたっぷり楽しめるロング丈もおすすめ。脚をしっかりカバーできるのも嬉しいポイントです。
シルエットで選ぶ

By: rakuten.co.jp
シルエットは、着こなしの雰囲気を大きく左右するポイントです。1着目として購入するなら、おすすめは汎用性の高いタイトシルエットのニットスカート。大人っぽい雰囲気の装いになり、オフィスカジュアルから休日コーデまで幅広く活躍します。
また、プライベートを中心に着用するなら、女性らしいフレアシルエットのニットスカートもおすすめ。ヒップや太もも周りのラインを気にせずに済むので、安心して着用できます。
素材感で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ニット生地は、採用されている素材によって質感や着用感が異なります。見た目の印象はもちろん、着心地のよさや扱いやすさにもこだわって選ぶのが重要です。
ウール素材をメインにしたニット生地は、保温性と伸縮性に優れているのが魅力。型崩れしにくく、お手入れ次第で長く愛用できます。
お手入れの手間をできるだけ省きたいなら、アクリルをメインにしたニットスカートがおすすめ。合成繊維のため自宅で洗濯できるものが多く、お手入れも簡単です。
また、編み方も注目ポイント。タテラインを強調するリブ編みや季節感たっぷりのケーブル編み、さらに華やかなダイヤ編みなどバリエーションも豊富です。
デザインをチェック

By: amazon.co.jp
ニットスカートはデザインの種類が豊富で、選ぶのが楽しいアイテム。デザインによる印象の違いを押さえて、自分にぴったりの1着をセレクトしましょう。
女性らしい服装が好きな方におすすめなのがスリット入りのニットスカート。ほどよくセクシーな雰囲気を演出でき、さらに足さばきがよく動きやすいというメリットがあります。
また、キメすぎないおしゃれが楽しめるラップ風ニットスカートもおすすめ。変化のあるシルエットが特徴で、シンプルトップスに合わせるだけでも様になります。ほかには、ウエストマークできるベルトが付属したものやハイウエストデザインのものなど、スタイルアップ効果が期待できるアイテムも人気です。
サイズ感をチェック

By: amazon.co.jp
ニットスカートは季節感のあるコーディネートを楽しめる優秀アイテムですが、身体のラインが出やすいのが気になるところ。サイズ感のチェックは、ほかのスカートよりもシビアに行いましょう。
特にタイトシルエットのニットスカートは、ヒップ周りのラインが出すぎないよう注意が必要。逆にゆるすぎても野暮ったい印象になるため、ジャストサイズのものを選ぶのがベストです。
ニットスカートのおすすめアイテム
ルージュ・ヴィフ ラクレ(Rouge vif la cle) ヤク混ニットラップスカート

ヤク混ニット生地のふんわりとした生地感と、ラップ風デザインがポイントのおすすめニットスカートです。ヤクの毛を用いて作られるニットは美しい光沢があり、シワになりにくいのが特徴。毛玉ができにくいのも、デイリーに着用しやすいポイントです。
ウエスト部分はトップスの袖を巻きつけたようなデザインに仕上げられており、着こなしのアクセントに。セットアイテムのニットプルオーバーと合わせれば、簡単におしゃれコーデが完成します。
ボッシュ(BOSCH) ハイゲージニットセットアップ

柔らかなニットの表情が際立つシンプルなアイテムです。細いハイゲージ糸を採用しており、上品な印象に。普段のきれいめコーデはもちろん、きちんと感があるためオフィスカジュアルスタイルにもマッチします。
背面にさりげなくスリットが入っており、足さばきがよいのも魅力。タイトシルエットながら、ストレスなく着用可能です。同生地で作られたトップスも販売されており、あわせて着用すれば洗練されたスタイルが叶います。
ウィゴー(WEGO) ケーブルミニスカート

ケーブル編みニットを採用し、季節感たっぷりに仕上げたおすすめのニットスカートです。ミニ丈スカートはかわいらしい印象が強くなりがちですが、スッキリとしたタイトシルエットに仕上げることで上品に着用しやすい1着に。カラーはアイボリー・ベージュ・パープルと女性らしい色味が揃っています。
また、幅広い雰囲気のコーデにも使える汎用性の高さも魅力。合わせられる靴の幅も広く、ロングブーツはもちろん、スポーティなスニーカーにもマッチします。
サニーレーベル(Sonny Label) ハーフミラノフレアニットスカート

裾にかけてふんわりと広がるフレアシルエットが特徴のおすすめアイテムです。ラフすぎず、かつ体型をカバーする絶妙なサイズ感も魅力。ニットスカートは身体のラインが出やすいからと敬遠していた方にもぴったりの1着です。
ウエスト周りはスッキリとした作りで、トップスインしてもスマートな印象に。きれいめスタイルからカジュアルコーデまで幅広く使えて、毎日の着まわしに重宝します。ボルドー・ブラック・ブラウンと、秋冬ムードを盛り上げるカラーが揃っているのも嬉しいポイントです。
エヌ ナチュラルビューティーベーシック(N. Natural Beauty Basic) ネイティブジャガードニットスカート

ナチュラルなノルディック柄があしらわれた、おしゃれなニットスカート。存在感のあるデザインで、秋冬コーデの主役として活躍します。シンプルなトップスを合わせるだけで様になるので、コーディネートに自信がない方にもおすすめです。
柄物アイテムながら華美な印象とは無縁で、ほっこりとしたナチュラルコーデが楽しめるのも魅力。足首付近まであるロング丈で、タイトすぎないシルエットなので体型カバー効果も期待できます。
ロペピクニック(ROPE’ PICNIC) ニットロングスカート

軽やかなルックスと、秋冬ムード満載の優しいカラーが魅力のおすすめニットスカートです。歩くたびにヒラヒラとスカートが揺れて、自然と女性らしい雰囲気に。ロング丈ながら重たい印象がなく、秋口や春先にも活躍します。
スッキリとしたウエスト部分から裾にかけて、ゆるやかに広がるシルエットも特徴。ヒップ・太もも周りが気になる方にもおすすめです。ウエスト部分はゴム仕様で、着心地も良好です。
クチュールブローチ(Couture brooch) ミックス編みニットスカート

フェミニンな着こなしが楽しめる、おすすめのニットスカートです。ダイヤ編みとリブ編みをミックスしたアシンメトリーデザインがおしゃれ。オフホワイト・ライトグレー・ライトベージュと使いやすい色味が揃っているのも嬉しいポイントです。
ウエスト部分はゴム仕様で着心地も楽ちん。また、手洗いでケアできるので気兼ねなく着用できます。手持ちトップスと合わせてもよし、セットアイテムのニットトップスと一緒に着用するもよし。秋冬の着まわしに大活躍する優秀アイテムです。
フレイ アイディー(FRAY I.D) ハイウエストタイトニットスカート

ニットスカートをスマートに穿きこなしたい方におすすめの1着。ハイウエストの作りで、タックインスタイルがおしゃれにキマリます。サイドにはスリットが入っており、ほどよいセクシーさもプラス。カラーは落ち着きのあるベージュ・ブラウン・オリーブの3色がラインナップされています。
生地はタテラインを強調するリブ編みニット。やや肉厚に仕上げることで、身体のラインを拾いにくくしています。スタイルアップの工夫が随所に散りばめられている、おすすめのニットスカートです。
ナノ・ユニバース(nano・universe) 毛玉レスニット 総針ラップ風スカート

ウール100%のオリジナル素材「毛玉レスニット」が採用された優秀ニットスカートです。その名の通り、毛玉ができにくいのが最大の特徴。ウールのなかでも特に上質な素材として知られる「エクストラファインメリノ」の繊細な質感を活かし、上品な風合いに仕上げています。
一見シンプルなデザインですが、裾をベンツスリット仕様にすることで変化のある表情に。自宅でケアできるウォッシャブル仕様のアイテムなので、頻繁にクリーニングに出すのが面倒な方にもおすすめです。
グローブ(grove) urbanhymns ブロックラインニットタイトスカート

重たい印象になりがちな秋冬コーデをパッと明るくしてくれる、おしゃれなニットスカートです。ラインが入ったブロックチェック柄ニットを用いて、新鮮な表情のアイテムに。シンプルなトップスと合わせるだけでトレンド感満載のコーディネートが完成します。
大きなバックルのついたベルトが付属しているのも嬉しいポイント。ウエストマークすれば、より洗練された着こなしが叶います。上品なタイトシルエットながらサイドスリットが入っているため足さばきがよく、歩きやすいのもメリットです。
グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL) ツイーディーニットスカート

デザインはもちろん、素材の質にもこだわりたい大人の女性におすすめの1着です。ツイード調ニット生地のメイン素材に採用されているのは、ウールとシルク。上品でリッチな生地感が魅力で、ちょっとしたお呼ばれにも使えます。
生地の質感を活かすべく、デザインは至ってシンプルに。無駄な装飾がない分、美しいフレアシルエットが際立ちます。カラーはデイリー使いしやすいグレー・ベージュの2色展開です。
ビーミング バイ ビームス(B:MING by BEAMS) ジャカードフリンジ ニットスカート

ありきたりな着こなしでは満足できない、おしゃれ上級者におすすめの個性派ニットスカート。エキゾチックな雰囲気あふれるマルチカラーが目を引きます。落ち着いたカラーの糸を採用しているので、派手すぎる印象にならないのも嬉しいポイントです。
裾部分にはフリンジがあしらわれており、ひねりの効いたデザインが魅力。ロング丈ながら、フリンジのおかげで足元が軽やかな印象に仕上がります。
秋冬コーデの着まわしに大活躍するニットスカート。季節感のあるアイテムとして、ワードローブに1着加えておくと便利です。身体のラインが出やすいため、購入の際はシルエットやサイズ感をしっかりチェックすることが重要。今回ご紹介した選び方を参考に、ぜひお気に入りの1着をセレクトしてみてください。