冬の防寒兼ファッションアイテムのひとつとして活躍するマフラー。巻き方によって印象を変えられるため、幅広いコーデで着回せます。しかし、さまざまなデザインや素材のモノがラインナップされており、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、メンズマフラーのおすすめブランドをご紹介。おしゃれな巻き方やコーデについても解説しているので、チェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

メンズマフラーのおすすめブランド|人気・定番

ポールスミス(Paul Smith)

ポールスミスは、1970年にイギリスで誕生したファッションブランド。スーツなどのテーラリングを筆頭に、遊び心を感じられるアイテムを手掛けています。マフラーにおいては、シルクやウール、カシミヤなど素材にこだわった高品質のモデルをラインナップ。程よく個性のあるおしゃれなモノを探している方におすすめです。

ポールスミス(Paul Smith) マフラー マルチストライプ

ポールスミス(Paul Smith) マフラー マルチストライプ

英国の伝統的なスタイルをベースにした、上品なウールマフラー。保温性に優れたソフトなウール素材に、派手すぎない配色のストライプ柄がデザインされています。コーディネートのアクセントとして上品な印象を加えてくれるのが魅力です。

また、ビジネスシーンにもカジュアルスタイルにも合わせやすい、高級感のあるつくりもポイント。普段使いはもちろん、通勤や通学用としてもおすすめです。大切な方へのプレゼントやギフトにもぴったりのアイテムです。

ポールスミスのメンズマフラーを探す

フレッドペリー(FRED PERRY)

フレッドペリーは、元テニスプレイヤーのフレデリック・ジョン・ペリー氏によって創設されたスポーツカジュアルブランド。ポロシャツを筆頭に、ローレルのロゴをワンポイントとしたアイテムを展開しています。シンプルなデザインで、幅広いコーデに取り入れられるマフラーを探している方におすすめのブランドです。

フレッドペリー(FRED PERRY) Lambswool Scarf

フレッドペリー(FRED PERRY) Lambswool Scarf

本場スコットランドで作られた、上質なラムウール素材のマフラー。ふんわりとしたあたたかさが首元をやさしく包み込みます。デザインのアクセントになる縁にあしらわれたタッセルがポイントです。

ブランドのシグニチャーディテールがさりげなく施された上品な仕上がり。カラーは定番のブラックとネイビーを用意しており、さまざまなコーディネートにマッチします。ビジネスシーンにもおすすめのアイテムです。

フレッドペリーのメンズマフラーを探す

カルバンクライン(Calvin Klein)

カルバンクラインは、1968年に誕生したアメリカのデザイナーブランド。アンダーウェアをはじめ、カジュアルウェアやフレグランスなど、幅広いアイテムを展開。モダンかつミニマルなデザインが、ワールドワイドな人気を集めています。クリーンな印象で着用できるマフラーを探している方におすすめのブランドです。

カルバンクライン(Calvin Klein) マフラー

カルバンクライン(Calvin Klein) マフラー

楽天レビューを見る

アクリル素材を100%使用したマフラーです。やわらかな肌触りと耐久性の高さが特徴。約169.5×26.5cmと使いやすいサイズ感です。カラーは、ブラック・グレー・ブラウンの3色を展開しています。

シンプルながらもやや主張のあるデザインで、カジュアルからビジネスまで幅広いスタイルに合わせやすいのもポイント。秋冬のコーディネートにアクセントを加えたい方におすすめのアイテムです。

カルバンクラインのメンズマフラーを探す

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)

タケオキクチは1984年に誕生した日本の人気ファッションブランド。スーツやバッグ、ファッション雑貨など、大人の男性に向けた幅広いアイテムを豊富に手掛けています。マフラーにおいては、カシミヤ素材のモノを比較的安い価格でラインナップ。デザインが豊富で好みのモノを見つけやすい、おすすめのブランドです。

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) チェック カシミヤマフラー

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) チェック カシミヤマフラー

豊富な柄バリエーションが魅力のチェック柄のマフラー。上質なカシミヤを100%使用しているのが特徴です。アザミの実で丹念に起毛を施しており、なめらかな肌触りを体感できます。上品な光沢もポイントです。

程よい厚みで巻きやすく、型崩れしにくいのもポイント。オンオフを問わず、さまざまなアウターとのコーディネートを楽しめます。ユニセックスなデザインで、大切な方への贈り物としてもおすすめのアイテムです。

タケオキクチのメンズマフラーを探す

ユニクロ(UNIQLO)

ユニクロは、日本で誕生したアパレルブランドです。高品質のアイテムを低価格で提供しており、世界中で人気を集めています。マフラーにおいても、機能的で普段使いしやすいモノを豊富にラインナップ。シンプルなデザインが多く、幅広いコーデで取り入れられます。コスパを重視している方はチェックしてみてください。

ユニクロ(UNIQLO) ヒートテックマフラー

ユニクロ(UNIQLO) ヒートテックマフラー

心地よく首元をあたためるマフラー。吸湿発熱機能のヒートテックが、寒い日でもあたたかさを保ちます。繊維の細いウールをブレンドし、やわらかくチクチクしにくい肌触りを実現しているのも魅力です。

フリンジ部分を含まない本体サイズは180×50cmで、ほどよいボリューム感。スタイリングしやすく、さまざまなコーデに合わせやすいサイズです。高品質な素材のため毛玉になりにくいのもポイント。手洗いやドライクリーニングに対応しています。機能的で使いやすいおすすめアイテムです。

ユニクロのメンズマフラーを探す

ラコステ(LACOSTE)

ラコステは、元テニスプレイヤーのルネ・ラコステ氏が創設したスポーツカジュアルブランド。ワニのアイコンをワンポイントとしたポロシャツを中心に、フレンチテイストのアイテムを手掛けています。マフラーにおいては、ポリエステルなどを使った耐久力の高いモノも展開。実用性に優れたモノを探している方におすすめです。

ラコステ(LACOSTE) ヘリンボーンマフラー

ラコステ(LACOSTE) ヘリンボーンマフラー

エレガントな織り目が特徴のヘリンボーン柄のマフラー。キメの細かい風合いで、やさしい着用感を実現します。ミニマルなデザインで、オンオフを問わず使えるのも魅力です。

両端にあしらわれたフリンジが、顔周りに動きのあるニュアンスをプラス。巻くだけでコーディネートのアクセントとして活躍します。上品でおしゃれな冬の小物を探している方におすすめのアイテムです。

ラコステのメンズマフラーを探す

ジョンストンズ(Johnstons)

ジョンストンズは、1797年にスコットランドで誕生した老舗ブランドです。上質なカシミヤやウールなどを用いたアイテムを手掛けています。マフラーにおいても、天然素材を使った肌触りのよいモデルを豊富にラインナップ。高品質のモノを探している方におすすめのブランドです。

ジョンストンズ(Johnstons) カシミヤマフラー

ジョンストンズ(Johnstons) カシミヤマフラー

楽天レビューを見る

カシミヤ100%素材を使用しているカシミヤマフラー。なめらかな肌触りと軽やかさを実現しています。しっかりとしたあたたかさで首元を包み込みます。

豊富なカラーバリエーションとデザインを展開しているのもポイント。本格的な英国トラッドスタイルを手軽に取り入れられます。コーディネートに上品なアクセントを求める方におすすめのアイテムです。

ジョンストンズのメンズマフラーを探す

ビームス(BEAMS)

ビームスは、1976年に日本で誕生したセレクトショップ兼カジュアルウェアブランドです。「心地良い日常着」にフォーカスした、実用性の高いアイテムを展開しています。マフラーにおいては、シンプルながらトレンド感のあるモノを豊富にラインナップ。街歩きもサマになる、おしゃれなモノを探している方におすすめです。

ビームス(BEAMS) BEAMS HEART アクリル リバーシブル マフラー

ビームス(BEAMS) BEAMS HEART アクリル リバーシブル マフラー

ビームスが展開するオリジナルレーベル「ビームスハート」のリバーシブルマフラーです。気分やコーデに合わせて2つの表情を楽しめるのが魅力。タータンチェックやヘリンボーンなど、おしゃれな4種類の柄を用意しています。洗練されたデザインが個性を引き立ててくれるアイテムです。

素材には、なめらかな肌触りのアクリルを使用。軽量ながら保温性が高く、寒い季節でもあたたかさを保ちます。カジュアルな休日スタイルからビジネスシーンまで使える汎用性の高いマフラーです。

ビームスのメンズマフラーを探す

ザ イノウエ ブラザーズ(The Inoue Brothers)

ザ イノウエ ブラザーズは、デンマーク出身の井上兄弟によって2004年に設立されたファッションブランドです。アルパカの素材を用いたアイテムを筆頭に、上質でシンプルなデザインのモノをラインナップしています。天然素材で作られた、あたたかくなめらかな手触りのマフラーを探している方におすすめのブランドです。

ザ イノウエ ブラザーズ(The Inoue Brothers) Brushed Scarf

ザ イノウエ ブラザーズ(The Inoue Brothers) Brushed Scarf

毛玉ができにくいベビーアルパカ100%を使用したマフラーです。なめらかで柔らかな肌触りと優れた保温性を兼ね備えています。

サイズは180×36cm。ヘビーユーズにもおすすめです。ブラック・グレー・ライトグレーなどの豊富なカラーラインナップを展開しています。デイリーユースはもちろん、ギフトにもおすすめのアイテムです。

ザ イノウエ ブラザーズのメンズマフラーを探す

ビューティフルピープル(beautiful people)

ビューティフルピープルは、日本で誕生したファッションブランド。レザージャケットをはじめとするカジュアルウェアや、バッグ、シューズなど幅広いアイテムを手掛けています。クリーンな印象ながらディテールに程よく個性を感じられるデザインが特徴。ファッション感度の高い人から人気のある、おすすめのブランドです。

ビューティフルピープル(beautiful people) from me to you scarf

ビューティフルピープル(beautiful people) from me to you scarf

メッセージをグラフィカルにデザインしたロングマフラー。ジャガード織りを採用しており、表裏を気にせず使えます。イタリアの職人技術がより引き立つ、美しいフォント表現が魅力のデザインです。

毛足の長いアルパカ混の糸を使用しており、ふんわりと柔らかく仕上げています。カラーごとに「感謝」や「激励」などのテーマが設定されており、特別な贈り物としてもおすすめのアイテムです。

ビューティフルピープルのメンズマフラーを探す

メンズマフラーのおすすめブランド|高級・ハイブランド

ロエベ(LOEWE)

ロエベは、1846年にスペインで誕生したラグジュアリーブランド。ウェアやバッグ、アクセサリーに至るまで、高品質かつデザイン性の高いアイテムを手掛けています。マフラーにおいては、アナグラムロゴを取り入れた気品あふれるモノを豊富にラインナップ。コーデに上品さをプラスできる、おすすめのハイブランドです。

ロエベ(LOEWE) アナグラム スカーフ アルパカ&ウールブレンド

ロエベ(LOEWE) アナグラム スカーフ アルパカ&ウールブレンド

アルパカとウールをブレンドしたマフラーです。幅37×長さ200cmの大判サイズで、首元にボリュームを出したり肩から羽織ったりと、さまざまにアレンジできます。上質でなめらかな肌触りも魅力です。

全体に施されたアナグラムパターンが、ブランドならではの存在感を放ちます。ブラック/グレーやベージュ/ホワイトなど、4種類のカラーをラインナップ。上品な冬の装いを完成させたい方におすすめのアイテムです。

ロエベのメンズマフラーを探す

ラルフローレン(Ralph Lauren)

ラルフローレンは、アメリカのファッションブランド。イギリスのトラッドスタイルをアメリカ流にアレンジしたアイテムを手掛けています。マフラーは、カジュアルライン「ポロ ラルフ ローレン」から豊富にラインナップ。ロゴをワンポイントとしたシンプルなデザインが多く、幅広い世代におすすめのブランドです。

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) タータン ラムウールカシミヤ マフラー

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) タータン ラムウールカシミヤ マフラー

ラルフローレンが手掛けるカジュアルライン「ポロラルフローレン」のマフラーです。クラシカルな雰囲気を演出するタータンパターンが特徴。ラムウールとカシミヤをブレンドしており、なめらかで心地よい肌触りが魅力です。首元をあたたかく包み込み、寒い季節に活躍します。

長さ約198.1cmのため、巻き方をさまざまにアレンジして楽しめるのもポイント。片端にはブランドを象徴するポニーの刺繍を、両端にはロープフリンジをあしらっています。秋冬シーズンの装いにアクセントを加えたい方におすすめです。

ラルフローレンのメンズマフラーを探す

バーバリー(BURBERRY)

バーバリーは、イギリスで誕生したラグジュアリーブランド。代表的なトレンチコートを含むウェアやアクセサリーなど、幅広いアイテムを手掛けています。マフラーは、ブランドの代名詞でもある「バーバリーチェック」に加え、さまざまなデザインがラインナップ。おしゃれなハイブランドマフラーを探している方におすすめです。

バーバリー(BURBERRY) マフラー フリンジ ブラック

バーバリー(BURBERRY) マフラー フリンジ ブラック

上質なカシミヤ100%を使用したマフラー。なめらかな肌触りとあたたかさが魅力です。クラシカルなチェック柄をモノトーンで表現しており、モダンな印象に仕上がっています。

両端の毛足の長いフリンジもさりげないアクセント。服装を選びにくいデザインのため、デイリーユースはもちろん、通勤や通学にもおすすめです。幅広いシーンで活躍する上質なアイテムを探している方にぴったりです。

バーバリーのメンズマフラーを探す

アクネ ストゥディオズ(Acne Studios)

アクネ ストゥディオズは、スウェーデンで誕生したハイブランドです。ジーンズやスカーフ、バッグなどをメインに、さまざまなアパレル製品を展開。特に、サイズが大きく起毛感のある、ボリューミーなマフラーが人気を集めています。マフラーを主役にした、トレンド感のあるコーデを楽しみたい方におすすめのブランドです。

アクネ ストゥディオズ(Acne Studios) フリンジウールスカーフ

アクネ ストゥディオズ(Acne Studios) フリンジウールスカーフ

ソフトな肌触りが魅力の中厚ウールマフラーです。両サイドにあしらわれた長いフリンジが、着こなしに動きを加えます。首元からさりげなく見えるピンクラベルもポイントです。

長さ175×幅45cmと、首に巻いたり肩から羽織ったりとアレンジしやすいサイズ感も魅力のひとつ。ユニークなデザインで、普段のコーディネートにアクセントを加えたい方におすすめのアイテムです。

アクネ ストゥディオズのメンズマフラーを探す

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

ルイ・ヴィトンは、1854年にパリで誕生したラグジュアリーブランドです。トラベルラゲージやアクセサリー、ウェアなど幅広いアイテムを展開。マフラーは、ブランドの代名詞ともいえる、LとVを組み合わせたモノグラム柄のモノを豊富にラインナップしています。エレガントなデザインが好みの方におすすめのブランドです。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) マフラー・モノグラム クラシック

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) マフラー・モノグラム クラシック

エレガントなデザインが目を引くウール100%のマフラーです。ブランドを象徴するモノグラム・パターンを全体にデザインしています。185×40cmのサイズで首元をしっかりあたためる、冬にぴったりのアイテムです。

片面はあたたかみのある風合い、もう片面はシルクのように柔らかな手触りに仕上がっています。その日の気分や服装に合わせて使い分けできるのがポイント。さまざまなコーディネートに合わせやすい、ハイブランドのマフラーを探している方におすすめです。

ルイ・ヴィトンのメンズマフラーを探す

ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)

ヴィヴィアン・ウエストウッドは、1971年に誕生したイギリスのファッションブランド。独創的なルックスのアイテムを展開しているなか、マフラーは「オーブ」と呼ばれるアイコンがワンポイントのモノを豊富にラインナップしています。コーデを引き立てる、おしゃれなマフラーを探している方におすすめのブランドです。

ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) マフラー

ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) マフラー

楽天レビューを見る

上質なウールを100%使用した、あたたかみのあるマフラーです。ふんわりとしてやわらかい肌触りが魅力。無地の生地にブランドロゴの刺繍を施した、洗練されたシンプルなデザインが特徴です。

豊富なカラーバリエーションが用意されており、好みやファッションに合わせて選べます。ブランド純正ケースとリボンでラッピングされるため、クリスマスなどのプレゼントとしてもおすすめです。

ヴィヴィアン・ウエストウッドのメンズマフラーを探す

エルメス(HERMES)

エルメスは、1837年に誕生したフランスのラグジュアリーブランドです。バッグなどのレザー製品をメインに、香水、ジュエリーなど、幅広いアイテムを展開しています。マフラーにおいては、カシミヤなどの上質な素材を贅沢に使用。肌触りがよく、ユニークかつエレガントなデザインのモノを探している方におすすめです。

エルメス(HERMES) リバーシブルマフラー

エルメス(HERMES) リバーシブルマフラー

ジャカード織りによってマイヨン・アン・キットがデザインされたリバーシブルマフラー。カシミヤ70%、シルク30%の上質な素材を使用し、なめらかな肌触りと優れた保温性を実現しています。

表裏それぞれ異なる色合いを楽しめるのがポイント。カラーは、黒/グリ・フランネルやデゼール/マロンなど4色をラインナップ。ラグジュアリーなマフラーを探している方におすすめです。

エルメスのメンズマフラーを探す

アミパリス(AMI PARIS)

アミパリスは、2011年にパリで誕生したラグジュアリーブランド。頭文字の「A」とハートを組み合わせたロゴがワンポイントの、おしゃれなアイテムを展開しています。マフラーにおいては、パステルカラーからダークカラーまで幅広いデザインでラインナップ。ファッション感度の高い方は、ぜひチェックしてみてください。

アミパリス(AMI PARIS) マフラー ロゴ フリンジ

アミパリス(AMI PARIS) マフラー ロゴ フリンジ

ウール100%のやさしい風合いが魅力のマフラー。ブランドを象徴するハートとロゴモチーフが、さりげないアクセントになっています。シンプルなデザインで、さまざまなコーディネートに合わせやすいのが魅力です。

全長約208cmの長さがあるため、巻き方のアレンジを楽しめるのもポイント。落ち着いたブラックのカラーを採用し、さまざまなシーンで着用できます。大切な方への贈り物としてもおすすめのアイテムです。

アミパリスのメンズマフラーを探す

メゾンキツネ(MAISON KITSUNE)

メゾンキツネは、ジルダ・ロアエック氏と黒木理也氏によってパリで設立されたファッションブランド。キツネのロゴをあしらった、日常に馴染みやすく実用的なアイテムを展開しています。マフラーは、ワンポイントデザインのシンプルなモデルを多くラインナップ。高品質でおしゃれなモノを探している方におすすめです。

メゾンキツネ(MAISON KITSUNE) FOX HEAD PATCH SCARF

メゾンキツネ(MAISON KITSUNE) FOX HEAD PATCH SCARF

上質なバージンウールを使用した、ミニマルなデザインのマフラー。やわらかくあたたかい肌触りで、快適なつけ心地です。同系色のフォックスヘッドパッチが、さりげないアクセントを加えています。

フリンジを含まないサイズは、縦50.5×横170cmです。さまざまな巻き方を楽しめるのもポイント。自分用にはもちろん、特別なギフトとしてもおすすめのアイテムです。

メゾンキツネのメンズマフラーを探す

ジル・サンダー(Jil Sander)

ジル・サンダーは、1968年にドイツで誕生した高級ファッションブランドです。エレガントさを感じるミニマルなデザインのアイテムを豊富にラインナップしています。マフラーは、ブランドタグを配したシンプルで高品質なモデルを展開。カジュアルコーデにあわせやすい、こなれ感のあるモノを探している方におすすめです。

ジル・サンダー(Jil Sander) マフラー

ジル・サンダー(Jil Sander) マフラー

上質なウールが首元をやさしく包み込むマフラー。ウール100%を使用した、やわらかな肌触りが特徴です。全長123×横25.5cmのサイズで、すっきりと首元に巻けます。

カラーはブラック・グレー・ブラウンの3色を用意しており、好みに合わせて選択可能。大きなロゴラベルがコーディネートにアクセントを加える、おすすめのアイテムです。

ジル・サンダーのメンズマフラーを探す

メンズマフラーの売れ筋ランキングをチェック

メンズマフラーのランキングをチェックしたい方はこちら。

マフラーを使ったおすすめメンズコーデ

マフラーを差し色にした大人カジュアルコーデ

By: wear.jp

ダークトーンのルックスに、ブルーの差し色がアクセントを加えたメンズコーデです。大判でボリューム感のあるマフラーをチョイスしており、トレンディーな印象を与えています。マフラーが映える、おしゃれな着こなしがしたい方は参考にしてみてください。

また、ロングコートと組み合わせることで、縦のラインを際立たせているのもポイント。ボトムスにはヴィンテージライクなデニムをあわせ、抜け感を演出しています。大人カジュアルな雰囲気が好みの方におすすめのコーデです。

バラクラバ風に巻いたマフラーでトレンド感をプラス

By: wear.jp

グレーのダウンジャケットにバラクラバ巻きのマフラーで華やかさを加えたメンズコーデです。フードがないダウンジャケットをチョイスしているため、マフラーをあわせてもかさばることなく、バランスのよいシルエットを演出しています。

また、ボトムスにリラックス感のあるフェイクレザーパンツを組み合わせているのもポイント。キーアクセサリーでこなれ感もプラスしています。トレンドの着こなしでおしゃれを楽しみたい方におすすめのコーデです。

ダウンマフラー×ダウンジャケットでアウトドアな雰囲気を演出

By: wear.jp

寒色系のアイテムで揃えた落ち着きのあるメンズコーデです。中にはスウェットに白Tシャツをレイヤードし、程よくリラックス感のある雰囲気を演出しています。着こなし方を工夫しておしゃれを楽しめる、おすすめのコーデです。

また、ダウンジャケットとダウンマフラーを組み合わせているのもポイント。比較的すっきりと着用できるダウンマフラーをチョイスし、上半身のボリュームが出すぎないようにバランスを整えています。アウトドアライクなコーデが好みの方は参考にしてみてください。

ボリュームマフラーを主役にしたシティボーイコーデ

By: wear.jp

カラフルでボリューミーなマフラーが目を引くメンズコーデです。ブラウンのジャケットやバッグを組み合わせ、色味に統一感を与えています。マフラーを主役にしつつ、バランスのとれたコーデがしたい方は参考にしてみてください。

ボトムスには、スタイルアップ効果が期待できるフレアデニムをチョイス。ブーツをあわせることで、カジュアルさを抑えた上品な印象に仕上げています。こなれ感を演出できる、おすすめのシティボーイコーデです。

番外編:マフラーのおしゃれな巻き方

ピッティ巻き(ミラノ巻き)

By: uniqlo.com

ピッティ巻きは首元に結び目があり、マフラーの両端がフロントにくる巻き方。程よくボリューム感があり、コーデにアクセントを加えたい際におすすめです。

結び方は、マフラーの片方が長く垂れるように首に1周巻きをします。その後、長い方を1周巻きの輪の内側から少し引き出し、引き出してできた輪のなかにもう片方のマフラーの端を通せば完成です。

ピッティ巻きは華やかなルックスに仕上がるだけでなく、結び目がほどけにくいのも魅力。風が強い日でもしっかり防寒できるアレンジがしたい方は、参考にしてみてください。

ポット巻き

By: world.co.jp

ネクタイのような結び目が特徴的なポット巻き。複雑そうに見えて簡単にアレンジできるため、いつもの巻き方にマンネリ化している方は参考にしてみてください。

結び方は、ゆるく首に1周巻きをし、首元の輪を手前に少し引っ張ります。次に、大きくなった輪をひねって新しく輪を作り、できた輪に上からマフラーの両端を通せば完成です。

ポット巻きは、適度なボリューム感がありながらすっきりとした印象に仕上がるのが魅力。コーデを問わずあわせやすい、おすすめの巻き方です。

バック巻き

By: world.co.jp

バック巻きは、マフラーの結び目が首の後ろにくる巻き方です。フロント側をすっきりとまとめられるため、アクティブに活動しやすいアレンジがしたい方は参考にしてみてください。

巻き方は、マフラーの長さが揃うように1周巻きをし、両端を交差させて結びます。結び目を後ろに回したら完成です。

バック巻きはシンプルな印象を与えられるため、そのほかのアイテムをメインにしたカジュアルコーデとマッチするのも魅力。汎用性の高い巻き方を探している方にもおすすめです。

バラクラバ巻き

By: acnestudios.com

バラクラバ巻きは、トレンド小物のひとつである「バラクラバ」をマフラーで再現した巻き方です。頭から首元にかけて覆えるので、あたたかく着用できます。おしゃれで防寒性の高いアレンジがしたい方は参考にしてみてください。

巻き方は、マフラーの長さが揃うように1周巻きをし、両端を首元の輪に上から入れ込みます。後ろで重なっている部分のマフラーを、広げながら頭に被せたら完成です。

ボリュームのあるマフラーを使うと、より華やかな雰囲気に仕上がるのでおすすめ。ファッション感度の高いコーデを楽しめる巻き方です。