ピッティ巻きは今、マフラーの巻き方でポピュラーな巻き方ですよね。発祥はイタリアのピッティ・ウォモ。今回はそんなピッティ巻きに合うメンズマフラーをご紹介。
ピッティ巻きのHowTo動画で巻き方をマスター
ピッティ巻きの巻き方がいまいちわからない方もいると思うので、レクチャー動画をご紹介。言葉で説明するより動画で見たほうが分かりやすいです。セレクトショップのビームスがHowTo動画を作ってくれているのでぜひ参考に。
ポールスミス(Paul Smith) ウールカシミアマフラー

素材ミックスが表情を豊かにしているポールスミスのマフラー。アンゴラ、ウール、カシミヤ、シルクと4つの素材を巧みにミックスすることで独特の雰囲気になっています。
メゾン・マルタン・マルジェラ(Maison Martin Margiela) ジャガード マフラー

ローゲージのジャガードによるザックリ感とボリューム感があるメゾン・マルタン・マルジェラのマフラー。ストリート感のあるアイテムで人気。首元にピッティ巻きでボリューム感を出しましょう。
エルメネジルド・ゼニア(ermenegildo zegna) スカーフ

ペイズリー柄の大判型マフラー。男性だけじゃなく女性にもいいので、恋人同士のシェア使いなんてこともできますね。ちょっとアクセントを加えるスーツ、タウンユースどちらにもおすすめ。
ラルフローレン(Ralph Lauren) ビッグポニージャガード織マフラー

イタリア生産で作られ、大きなブランドマークがインパクト抜群。ピッティ巻きをする時は、ちょっとブランドマークが見えるくらいがおしゃれにみえますね。さり気なく見せていきましょう。
ダックス(DAKS) チェック柄マフラー

チェック柄が可愛くも大人の色気を感じさせるダックスのマフラー。スーツやジャケットスタイルに合わせて冬のコーデにアクセントを加えるのにピッタリ。
ドレイクス(DRAKE’S) ウールシルクリバーシブルマフラー

グレーカラーとブルーのペイズリー柄のコンビでリバーシブルのように使えるマフラー。こちらもコートはもちろん、スーツスタイルやジャケットスタイルにもいいですし、カジュアルなブルゾンなどアウターにも使えます。
ビームス(BEAMS) リバーシブル マフラー

リバーシブルのグレンチェック柄がおしゃれなマフラー。イギリスやアメリカとは違う雰囲気をもつスコットランドのグレンチェックはビジネスカジュアルにもピッタリですね。
ピッティ巻きによいおすすめメンズマフラーのご紹介でした。少しボリューム感のあるマフラー、または素材の切り返し、柄の切り返しがあるマフラーはピッティ巻きにおすすめです。