料理などの手が離せないシーンで、スマートフォンやタブレットを使って動画を見たいときに活躍するスタンド。最近では、視線が高くなることで姿勢改善効果が期待できるノートパソコン用のスタンドも人気です。
そこで今回は、スタイリッシュなデザインが特徴のデジタルデバイス専用スタンド「BASE」シリーズの製品をご紹介。その魅力や活用方法について、編集部で実際に使用した感想を交えながら詳しく解説します。
パッケージがおしゃれ!
プレゼントとしても喜ばれそうなおしゃれなデザインのパッケージ。箱を空ける前からテンションが上がります。
中身はこちら
無駄を省いたミニマルなデザインとマットな質感が特徴の金属製スタンド。
スマートフォンとタブレット用のスタンドは「ステンレス」、ノートパソコンスタンドは「アルミニウム」でできています。どちらも研磨材を吹き付けて表面の小さなキズなどを取り除く「ブラスト加工」が施された高級感のある仕上がり。
まずはスマートフォン・タブレットスタンドを細かくチェック!
自由な角度調節が可能
スマートフォン・タブレットスタンドの脚部分はマグネット式で取り外しが可能。無段階で角度を変えることができます。
難しい組み立ては不要。自分のスタイルに合わせて角度を調節できます。
デバイスをしっかり保護
設置面は滑り止め効果のあるラバー素材。デバイスを優しく固定します。
充電ドックとしても使える
スタンド底面に充電ケーブルを取り付けることが可能。まずは、アタッチメントを本体から一度外します。
なお、アタッチメントの形状はApple社純正ライトニングケーブルのみ対応のため注意してください。
ケーブルを通してアタッチメントをケーブルのコネクタに取り付けます。
アタッチメントをスタンドに差し込めば完了!
背面や脚部分には充電ケーブルを通せる穴が設けられており、見た目の美しさをキープできます。
縦置き横置きどちらも可能
横置きにして動画を見たり、縦に置いて時計がわりに使用したりと用途に合わせて置き方を変えられます。
パソコンスタンドをレビュー
パソコンの放熱効果がアップ
スタンドの上にパソコンを置いたときに適度な空間が生まれるため、冷却性が向上。長時間使用する際も安心です。
姿勢が改善される
スタンドなしの場合がこちら。スタンドを使うと……。
ディスプレイの位置が高くなることで視線が上がり、自然と姿勢がよくなります。快適性が向上して作業効率もアップ!
パソコンを立てて収納できる
スタンドの置き方を変えることで、パソコンを立てて収納することが可能。デスクの上を有効活用できます。
今や生活に欠かせないアイテムのひとつとなったスマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどのデジタルデバイス。シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力の「BASE」シリーズのスタンドを手に入れて、快適な毎日を過ごしてください。