年に一度のビッグセールであるAmazonプライムデー。今年の開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59で、Amazonプライムデー初となる4日間開催されます。
今回はAmazonプライムデー対象製品のなかから、アンカー(ANKER)製品のおすすめをご紹介。アンカー(ANKER)の製品は、2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59に開催される先行セールにも登場します。
※情報は変更になる可能性があります。詳細についてはAmazon.co.jpにてご確認をお願いいたします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
Amazonプライムデーとは?

Amazonプライムデーは、プライム会員限定で開催される年に一度のビッグセールです。2025年のテーマは「お得な4日間でワクワク広がる」で、100万点以上の豊富な製品が特別価格で登場します。
2025年は、Amazonプライムデー初となる4日間開催されるのもポイント。開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59です。また、Amazonプライムデーに先立ち、2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59の期間中は先行セールも行われます。
加えて、ポイントアップなどのお得なキャンペーンも併せて開催。上手に活用して、よりお得に買い物を楽しんでみてください。
Amazonプライムデー対象製品のおすすめ
アンカー(ANKER) Prime Power Bank 9600mAh, 65W, Fusion モバイルバッテリー搭載USB充電器
近未来的なスタイリッシュなデザインのType-C対応モバイルバッテリーです。最大65Wの高出力に対応しているため、スマホやタブレットだけでなく、MacBook Proなど大容量のデバイスも充電可能。高出力ながら軽量設計を実現しています。
ディスプレイ機能を搭載しており、バッテリー残量だけでなくリアルタイムの出力もひと目で把握可能。2つのUSB Type-Cポートを備えているので、2ポートを使った2台同時充電も対応できます。
さらに、本体にコンセントプラグを搭載しているため、コンセントに挿し込んで本体を充電できるのもメリット。高機能・高出力モデルを求めている方におすすめです。
アンカー(ANKER) Prime Wall Charger 67W, 3 ports, GaN USB急速充電器
ポートを3基搭載した、利便性の高いUSB PD対応充電器です。本製品が1台あれば、複数のデバイスをまとめて充電できます。コンセントの空きが少ない環境などでも役に立つ便利なアイテムです。
本体にはUSB Type-Cポートを2基とUSB Type-Aポートを1基搭載しています。USB Type-C単ポート使用時は最大67Wの高出力を実現。3ポート同時使用時の合計最大出力は64.5Wです。
スマホやタブレットに加えて、MacBook Airなどのノートパソコンも充電できます。また、独自技術の「PowerIQ 4.0」を搭載しており、デバイスに適した電力でスムーズに充電可能です。
携帯しやすいサイズのため、ノートパソコンなどといっしょに気軽に持ち運びできます。そのほか、温度の計測と制御を行う「ActiveShield 2.0」に対応。安全性が高く、安心して使用できます。
アンカー(ANKER) Anker 757 Portable Power Station PowerHouse 1229Wh ポータブル電源
長寿命を実現したリン酸鉄リチウムイオン電池搭載のポータブル電源。3000回の充放電サイクル後も初期容量の80%以上を維持します。1229Whの大容量を実現しているのも魅力です。
最大1500W出力で、電子レンジや電気毛布などのさまざまな家電製品に対応可能。また、ANKER独自の超急速充電技術により、ポータブル電源本体を約1時間で80%まで充電できます。キャンプや車中泊はもちろん、災害時の備えとしてもおすすめのポータブル電源です。
アンカー(ANKER) Soundcore Liberty 4 Pro カナル型完全ワイヤレスイヤホン
「ウルトラノイズキャンセリング3.5」を搭載したワイヤレスイヤホンです。7つのセンサーが環境音やノイズを1分間に180回検知する仕組みを採用。シーンに合わせてノイズなどを自動で除去します。気圧センサーを備え、飛行機などの気圧の影響を受けやすい環境でも使えるのがメリットです。
360°の立体的なサウンド体験が可能。コンサート会場に近い没入感を得られます。コンテンツのジャンルに合わせて、音楽・ムービー・Podcast・ゲームの4種類からモードを選べるのがポイントです。
イヤホン本体には、感圧センサーとスワイプセンサーを内蔵。指で軽くタッチするだけで、音楽の再生や停止、ボリュームコントロールができます。
アンカー(ANKER) Soundcore 2 Bluetoothスピーカー
優れた音質と携帯性を兼ね備えたANKERのスピーカーです。デュアルドライバーを搭載しており、豊かな音の広がりと力強い低音を実現。加えて、長時間再生が可能なバッテリーを内蔵しているので、外出先でも音楽を楽しめます。
防水性能を有しているので、浴室内やキッチンなどの水まわりで使用したい方にもおすすめ。また、コンパクトかつ軽量のため、手軽に持ち運びやすいのもメリットです。
アンカー(ANKER) Nebula Capsule 3 モバイルプロジェクター
片手で持ち運べるサイズながら大迫力の映像を楽しめるANKERのモバイルプロジェクターです。フルHDの解像度かつ最大120インチまでの大画面投影が可能。さらに、自動台形補正機能により、斜めから投影しても画面が歪みにくいのも魅力です。
HDR10対応のため、黒から白まで深みのある色合いを表現しやすいのも特徴。また、Dolby Digital Plusにも対応しており、臨場感のある音響を楽しめます。機能性とコンパクトさを両立したモノを探している方におすすめです。
Amazonプライムデー概要

【Amazonプライムデー開催期間】
2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59
【プライムデー先行セール開催期間】
2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59
【Amazonプライムデー参加条件】
Amazonプライムデーに参加するためには、プライム会員に入会している必要があります。Amazonプライムに初めて登録する場合は、30日間の無料体験が可能。無料体験の期間中でも、Amazonプライムデーに参加ができます。
【ポイントアップキャンペーン概要】
Amazonプライムデーと併せて、ポイントアップキャンペーンが開催。キャンペーンにエントリーし、期間中に所定条件を満たした買い物をすると、最大18%の期間限定ポイントが還元されることがあります。
また、キャンペーン期間中に合計で税込10,000円以上のポイントアップキャンペーン対象の買い物をしたユーザーは、自動エントリーでポイントアップキャンペーン大抽選会に参加できます。
■エントリー期間
2025年6月17日(火)14:00〜7月14日(月)23:59
■ポイントアップ対象お買い物期間
2025年7月8日(火)0:00〜7月14日(月)23:59
【プライムスタンプラリー概要】
プライムスタンプラリーは、プライム会員限定で参加できるキャンペーンです。期間中に対象アクションを行い、5つのスタンプを集めることで、ポイントが当たる抽選に参加できます。なお、参加にはエントリーが必要です。
ミッションには、プライム対象製品の購入や、Prime Videoの視聴などがあります。すべてのスタンプを集めると、最大50000ポイントが当たる大抽選に挑戦できます。
■キャンペーン期間
2025年6月17日(火)~7月20日(日)23:59
Amazonプライムデーは、多くの製品がお得に購入できるチャンスです。日用品のまとめ買いや、欲しかった家電製品の購入など、Amazonプライムデーを活用することで生活をより豊かにできます。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。