年に一度のビッグセールであるAmazonプライムデー。今年の開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59で、Amazonプライムデー初となる4日間開催されます。

家電から日用品、食品まで多岐にわたる製品が特別価格で登場するため、お得に買い物を楽しむチャンス。今回はAmazonプライムデー対象製品のなかから、Amazonデバイスのおすすめをご紹介します。

※情報は変更になる可能性があります。詳細についてはAmazon.co.jpにてご確認をお願いいたします。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

Amazonプライムデーとは?

Amazonプライムデーは、プライム会員限定で開催される年に一度のビッグセールです。2025年のテーマは「お得な4日間でワクワク広がる」で、100万点以上の豊富な製品が特別価格で登場します。

2025年は、Amazonプライムデー初となる4日間開催されるのもポイント。開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59です。また、2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59の期間は先行セールも行われます。

加えて、ポイントアップなどのお得なキャンペーンも併せて開催されます。上手に活用して、よりお得に買い物を楽しんでみてください。

Amazonプライムデー対象製品のおすすめ

アマゾン(Amazon) Fire TV Stick HD

アマゾン(Amazon) Fire TV Stick HD

テレビのHDMI端子に繋げて使用するストリーミングメディアプレーヤー。Prime VideoやNetflix、YouTubeなどのコンテンツをテレビの大画面で楽しめます。HDRやHDR10+に対応しているのもポイントです。

また、本製品はAlexa対応音声認識リモコンが付属。声で簡単にコンテンツ検索や再生操作ができます。対応のテレビやサウンドバーの電源操作・音量調節も本製品のリモコンで行えるため便利。多彩なコンテンツを手軽に楽しみたい方におすすめの製品です。

アマゾン(Amazon) Echo Show 5 第3世代

アマゾン(Amazon) Echo Show 5 第3世代

画面サイズが5.5インチのスマートディスプレイ。音声操作のほか、タッチ操作にも対応しており、扱いやすいのが魅力です。本体サイズは幅147×高さ82×奥行91mmで、限られたスペースにもスマートに設置ができます。

高性能スピーカーを内蔵し、音楽などの再生品質が向上。Amazon MusicやSpotify、Prime Videoなど、さまざまなストリーミングサービスに対応しています。2メガピクセルのカメラにより、ビデオ通話も楽しめるのがポイントです。

マイクとカメラのオン・オフボタンが付いているほか、カメラカバーも備わっているため、安心して使用可能。プライバシー保護を重視する方にもおすすめです。

アマゾン(Amazon) Fire HD 10 インチ タブレット 32GB

アマゾン(Amazon) Fire HD 10 インチ タブレット 32GB

迫力のある10.1インチフルHDディスプレイを搭載したAmazonデバイス。第11世代より最大25%パフォーマンスが向上しています。

最長13時間持続するバッテリーにより、外出先へも安心して持ち運び可能。また、音声アシスタントAlexaを搭載し、ハンズフリーでアラームの設定や音楽の再生が行えます。

動画視聴や読書を大画面で楽しみたい方におすすめのタブレットです。

アマゾン(Amazon) Kindle Paperwhite 16GB 7インチディスプレイ 広告なし

アマゾン(Amazon) Kindle Paperwhite 16GB 7インチディスプレイ 広告なし

7インチのディスプレイを搭載した電子書籍リーダー。前モデルよりもページめくり速度が25%向上しており、スムーズな読書体験を提供します。反射を抑えた画面設計で、紙のような読み心地を実現しているのが魅力です。

16GBのストレージで数千冊の書籍を保存可能。また、フロントライト機能を搭載しているため、夜の寝室など暗い環境で読書がしたいときにも適しています。IPX8等級の防水性能を有しているのもおすすめポイントです。

アマゾン(Amazon) Ring Stick Up Cam Battery

充電式バッテリータイプの防犯カメラ。配線工事を行う必要がないのが魅力です。1080p HDの高精細な画質で、昼夜を問わず鮮明な映像を記録できます。モーション検知機能により、動きを検知すると自動で映像の録画・録音を行うのも特徴です。

専用アプリを通じて、外出先からもリアルタイムで映像を確認可能。内蔵マイクとスピーカーによる双方向音声通話機能を搭載し、配達員や来訪者との会話にも対応します。IP55等級の防塵防沫性能を有しているため、屋外にも設置しやすいのがポイントです。

アマゾン(Amazon) eero 6+ メッシュwifiルーター

アマゾン(Amazon) eero 6+ メッシュwifiルーター

Wi-Fi 6対応で高速通信を実現するデュアルバンドメッシュルーター。最大1Gbpsの安定した高速接続により、動画視聴やオンラインゲームなどを快適に楽しめます。1ユニットで約140平方メートルをカバーするのが特徴です。

スマートフォンやタブレットなど約75台のデバイスを同時接続でき、利便性が良好。メッシュネットワーク技術により、家のさまざまな場所で安定したWi-Fi環境を構築します。WPA3セキュリティに対応しているのも特徴です。

専用アプリを使えば、セットアップが簡単に行えます。メッシュWi-Fiを初めて導入する方にもおすすめのアイテムです。

Amazonプライムデー概要

【Amazonプライムデー開催期間】
2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59

【プライムデー先行セール開催期間】
2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59

【Amazonプライムデー参加条件】
Amazonプライムデーに参加するためには、プライム会員に入会している必要があります。Amazonプライムに初めて登録する場合は、30日間の無料体験が可能。無料体験の期間中でも、Amazonプライムデーに参加ができます。

【ポイントアップキャンペーン概要】

Amazonプライムデーと併せて、ポイントアップキャンペーンが開催。キャンペーンにエントリーし、期間中に所定条件を満たした買い物をすると、最大18%の期間限定ポイントが還元されることがあります。

また、キャンペーン期間中に合計で税込10,000円以上のポイントアップキャンペーン対象の買い物をしたユーザーは、自動エントリーでポイントアップキャンペーン大抽選会に参加できます。

■エントリー期間
2025年6月17日(火)14:00〜7月14日(月)23:59

■ポイントアップ対象お買い物期間
2025年7月8日(火)0:00〜7月14日(月)23:59

【プライムスタンプラリー概要】

プライムスタンプラリーは、プライム会員限定で参加できるキャンペーンです。期間中に対象アクションを行い、5つのスタンプを集めることで、ポイントが当たる抽選に参加できます。なお、参加にはエントリーが必要です。

ミッションには、プライム対象製品の購入や、Prime Videoの視聴などがあります。すべてのスタンプを集めると、最大50000ポイントが当たる大抽選に挑戦できます。

■キャンペーン期間
2025年6月17日(火)~7月20日(日)23:59