富山県黒部市に位置する「宇奈月温泉」。山や海の幸に恵まれ、質のよい温泉を楽しめる観光地です。地元で愛されている銘菓や、地元メーカーが製造するクラフトビールなど、宇奈月温泉ならではのお土産が購入できます。
そこで今回は、宇奈月温泉でおすすめのお土産をご紹介。定番のアイテムを中心に、さまざまな商品をピックアップしています。ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 宇奈月温泉のお土産おすすめ|人気・名物
- 宇奈月温泉のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ
- 宇奈月温泉のお土産おすすめ|おつまみ・おかず
- 宇奈月温泉のお土産おすすめ|飲み物・お酒
- 宇奈月温泉のお土産おすすめ|雑貨
宇奈月温泉のお土産おすすめ|人気・名物
やまとや 手作りとうふぷりん
豆腐専門店が手がける、牛乳と豆乳を使ったプリンのお土産です。黒部の名水で磨かれた、遺伝子組換えでない大豆を原料とした豆乳を贅沢に使用しています。豆乳の風味を大切にしながら、クセのない味わいを実現しているのもポイント。子供から大人まで、幅広い世代の方で楽しめるスイーツです。
店舗は富山地方鉄道の宇奈月温泉駅より、徒歩約3分の場所に位置しています。こだわりのスイーツを宇奈月温泉土産にチョイスしたい方におすすめです。
宇奈月ビール 缶ビール 3種セット
宇奈月の地ビール「宇奈月ビール」が楽しめるセットです。同ブランドは、国際ビール大賞やジャパンビアカップでも評価されている本格派の味わいが特徴。清流黒部川の伏流水と、恵まれた環境で育った黒部二条大麦を使ったビールです。
「十字峡」「トロッコ」「ぷれみあむ」の3種類セット。「十字峡」はケルシュタイプで、軽快な味わいを楽しめます。「トロッコ」はアルトタイプ。上面発酵酵母由来の香りがポイントで、適度な甘さと深いコクが魅力です。
「ぷれみあむ」は富山県の特産米「富富富」を用いたライスエール。個性的なビールを宇奈月温泉のお土産として選びたい方にぴったりです。
酒井菓子舗 こしひかりまん柔
宇奈月でお祝い用のお菓子として親しまれている宇奈月温泉のお土産です。栗入りの饅頭。米は黒部の清水で栽培したコシヒカリを贅沢に使っています。水は、地下222mから湧き出た立山連峰湧水を使用。原料にこだわって仕上げた商品です。表皮が硬くなりにくく、やわらかい食感を楽しめます。
スタンダードタイプと桜をあしらったタイプをラインナップ。各5個入りです。賞味期限は7日間。地元で愛されているお菓子をお土産に選びたい方におすすめです。
宇奈月温泉のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ
福多屋菓子舗 おもかげ
宇奈月温泉の銘菓を楽しめるお土産です。こし餡を求肥で包み、紅白の薄種で挟んだお菓子。黒部峡谷のしゃくなげをお菓子で表現した、メーカーの創業当時から人気を有する商品です。
日持ちは10日。6個入りから24個入りまで、幅広い容量をラインナップしています。個包装なので、ばらまき用にも便利です。第23回全国菓子博覧会で内閣総理大臣賞を受賞した実績のある商品。宇奈月温泉を代表する銘菓が気になる方はチェックしてみてください。
福多屋菓子舗 黒部の月
宇奈月温泉のある黒部の名を冠した銘菓です。外はやわらかい焼き饅頭の生地。中は果肉の入ったレモン味の白餡を包み込んでいます。ホワイトチョコをちりばめることで、味わいにアクセントを生み出しているのがポイント。月の形をイメージしてふっくらと焼き上げています。
日持ちは10日です。容量は6個入り。個包装なので、ばらまき用のお土産にもぴったりです。宇奈月温泉にたたずむ和菓子専門店が手がけています。温泉街で和菓子を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
立山黒部貫光 ホテル立山 立山星の雫 ミルク味
立山黒部アルペンルートで人気を有するお菓子のお土産です。室堂にあるホテル立山売店のオリジナル商品。香りのよいアーモンドを、口内でやさしく溶けるミルクパウダーで覆っているのが特徴です。
香ばしさとやさしい口当たりが魅力で、一度食べるとやみつきになる味わいと謳われています。夜空をデザインした、おしゃれなパッケージにも注目してみてください。30g入りの小袋が5個入り。賞味期限1ヵ月以上の商品が届きます。
本商品は室堂ターミナル売店で取り扱いがあるため、宇奈月温泉をはじめとした黒部旅行の際に立ち寄る機会があればチェックしてみてください。
酒井菓子舗 湯の花ごろも
職人が丹精込めて作り上げた、和菓子のお土産です。小豆の粒餡を、新大正もち米の羽二重餅で包んでいるのが特徴。さらに、5年以上蜜づけにした製菓用の青じそで包み込んでいます。
暑い時期は、冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ。賞味期限は14日です。風情あるお菓子を宇奈月温泉のお土産として選びたい方は、チェックしてみてください。
宇奈月温泉のお土産おすすめ|おつまみ・おかず
宇奈月ビール 宇奈月ビールカレー 中辛
宇奈月の名産品である「宇奈月ビール」を使って作られるカレーのお土産です。宇奈月麦酒館レストランで提供されている看板カレーをレトルトにした商品。スパイスのきいたカレーを煮込む際に、ビールのスペシャリストが製造した宇奈月ビールを一緒に加えているのが特徴です。
ビールならではのコクと深みがカレーに加わり、複雑な味わいを楽しめます。カレーを煮詰めている過程でビールのアルコールはほとんど飛んでおり、お酒が苦手な方でも食べられるのもポイントです。容量は1人前200g。特徴的なカレーを宇奈月温泉のお土産にしたい方におすすめです。
宇奈月ビール 宇奈月地ビール漬
宇奈月の名産品である「宇奈月ビール」を使って作られる漬物のお土産です。切干大根に宇奈月ビールを加えて漬け込んでいるのが特徴。宇奈月麦酒館レストランでも提供されているお惣菜のひとつです。
ご飯に添えて食べるのにもぴったり。黒部の名水を使って製造される宇奈月ビールの魅力を堪能できる商品です。ほかではあまり見かけないおかずを、宇奈月温泉で買って帰りたい方はチェックしてみてください。
河内屋 鮨蒲こまち 鯛
ひと口サイズのかまぼこのお土産です。パーティーでオードブルに使うのにぴったり。清涼感があり、見た目にも華やかなかまぼこです。
質が高いSAランクのすり身だけを使用して製造しているのもポイント。さらに、魚の風味を引き立ててかまぼこの食感やきめの細かさを高めるために、ミネラル分を多く含んだ塩「潮のハーモニー」を材料に使っているのも特徴です。
宇奈月温泉の近くでは「宇奈月麦酒館 食菜館」で取り扱いがあるので、ぜひチェックしてみてください。
宇奈月温泉のお土産おすすめ|飲み物・お酒
宇奈月ビール モルト麦茶
厳選した麦芽を使ったモルト麦茶の宇奈月温泉土産です。二条大麦に加え、ミネラルをふんだんに含む黒部の名水を使用。モルトらしいコクのある味わいと個性的な甘さ・香りを堪能できます。健康に気を遣っている方にもおすすめ。子供から年配の方まで、幅広く楽しめます。
北陸農政局が認定している商品。ビール麦生産組合「黒部まちづくり協議会」と共同開発しているのもポイントです。栽培効率が上がることで余った麦と、ビールメーカーの発芽技術を活かしています。宇奈月ならではの飲料を探している方におすすめです。
銀盤酒造 純米大吟醸 越中50
富山の旧国名である越中の名を冠する日本酒です。なめらかでほんのりと甘さを感じられる、淡麗辛口の味わい。山の麓で栽培した富山県産「富の香」を酒米に使用しています。
「富の香」は、山田錦と雄山錦の交配種。山田錦と同程度に優れた酒米として知られています。仕込み水には、名水百選の黒部川扇状地湧水郡の水を用いているのもポイント。容量は1.8Lです。
アルコール度数は15%。富山の雰囲気を堪能できる日本酒を宇奈月温泉のお土産にしたい方におすすめです。
皇国晴酒造 純米吟醸 幻の瀧
名水を用いて醸した、純米吟醸の日本酒です。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で、3年連続金賞を受賞しています。深みのある酸味とふくよかな米の旨みを楽しめるのが魅力です。
キレを楽しみたい場合は冷やして、まろやかに楽しみたい方は燗で楽しんでみてください。容量は720mlと1800mlをラインナップしています。アルコール度数は15%。宇奈月温泉が位置する黒部で作られる日本酒に興味のある方はチェックしてみてください。
宇奈月温泉のお土産おすすめ|雑貨
宇奈月ビール 宇奈月ビールキャラクター ジョッキー君だるま
宇奈月の道の駅オリジナルグッズとして販売されている雑貨のお土産です。「とやま土人形」の伝統技法を用いて製造しているのが特徴。ジョッキー君は、宇奈月ビールのオリジナルキャラクターです。
とやま人形は、江戸時代に富山藩主前田利保が名古屋から職人を呼び寄せて作らせたのがはじまりといわれています。富山の伝統工芸として技術が受け継がれているのが特徴です。
サイズは、横5×縦5cm。赤・青・緑の3カラーをラインナップしています。富山の伝統工芸と宇奈月のメーカーが協力して生まれた雑貨が気になる方におすすめです。
宇奈月温泉は黒部渓谷の玄関口に位置しており、富山を代表する温泉街として知られています。季節ごとにさまざまな表情を見せる景観も魅力。地元では、昔から愛されてきた銘菓や、地元の特産品として知られる宇奈月ビールなどさまざまなお土産を見つけられます。宇奈月に訪れた際は、ぜひお土産選びも楽しんでみてください。