厳選された日本全国の料亭などが作ったオリジナルのおせちを多数取り揃えている、おせちの通販サイト「匠本舗」。伊達巻きや黒豆などの定番から各料亭ならではの創作料理まで、さまざまな特徴を持つおせちがあります。
そこで今回は、匠本舗のおせちのおすすめをご紹介。「5~8人前」「4~5人前」「3~4人前」「2~3人前」それぞれについてランキング形式で紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 匠本舗のおせちのおすすめランキング|5〜8人前
- 匠本舗のおせちのおすすめランキング|4〜5人前
- 匠本舗のおせちのおすすめランキング|3〜4人前
- 匠本舗のおせちのおすすめランキング|2〜3人前
- おせちの売れ筋ランキングをチェック
匠本舗のおせちのおすすめランキング|5〜8人前
第1位 匠本舗 林裕人監修おせち 舟盛大漁船
「なにわのカリスマ料理人」として有名な林裕人シェフが監修した、匠本舗のおせちです。美しい白木を使い、舟をかたどって作られた完全特注のお重が特徴的。祝い肴や縁起物などおせちの伝統を踏襲しつつ、子供から大人まで楽しめるよう洋風料理や創作料理も取り入れています。
「鮭幽庵焼き」「鰆南蛮漬けレモン風味」など、和洋折衷の料理は食べやすさを重視。さわやかさを感じられる「りんご金団」、コーヒー風味の黒豆など、本商品ならではのアレンジも豊富です。
ひときわ存在感のある「祝い鯛」は、やわらかく風味の高い焼き鯛。食べ終わった後のアラも、ダシ茶漬けにして楽しめます。約6~7人前で、全60品目の一段重。料理だけでなく縁起のよい見た目も楽しめる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第2位 匠本舗 京都祇園 「華舞」監修高級特大重 宝の舞
京都・八坂神社沿いにある料亭「華舞」が監修した、匠本舗のおせちです。通常よりもおよそ1.7倍大きい、8.5寸サイズのお重。大きなロブスター、あわび、ウニなどの高級食材をふんだんに使った豪華な商品です。
壱の重には「活あわび福良煮」「ロブスター旨煮」、弐の重には「雲丹貝盛り」「海老艶煮」。参の重には「鶏のフォアグラ巻き」「近江牛ローストビーフ」など、高級食材を使った料理が豊富に詰め込まれています。
新鮮な魚介類にこだわり、それぞれ特大サイズのモノを厳選。酒の肴によく合う料理も加えて、最初から最後まで楽しめるおせちに仕上げています。約6~7人前で、全64品目の三段重。ゴージャスな気分に浸れる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第3位 匠本舗 京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極
京都・祇園花見小路にある料亭「岩元」が監修した、匠本舗のおせちです。壱の重には「ロブスター旨煮」「合鴨スモーク」、参の重には「銀鱈西京焼き」「牡蠣時雨煮」。伍の重には「蟹甲羅焼き」「金目鯛炙り焼き」などが入っています。
本商品でしか味わえない料理を楽しめるのも特徴です。ひと晩熟成した後、時間をかけて燻製した「ムール貝燻製」や、アカエビにウニの香りが広がる「赤海老雲丹和え」。「湯葉柚子の香」は、薄くてやわらかい生湯葉を、柚子の香りたっぷりのダシで炊き上げています。
桜の葉を練り込んだ風味豊かな桜あんを、やわらかくなめらかな食感の求肥で包んだ「桜大福」付き。見た目もかわいらしく、日本茶によく合う大福です。約7~8人前で、全73品目の六段重。大人数で豪華に楽しめる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第4位 匠本舗 北海道函館「花びし」監修100仕切りおせち 百彩
北海道・函館の老舗ホテル「花びし」が監修した、匠本舗のおせちです。数の子・黒豆・海老・あわびなど正月の定番はもちろん、「紅鮭一汐焼き」「ムール貝グラタン風味」など、大人から子供まで楽しめるおせちに仕上げています。
オードブルのような多彩さで、中華料理が含まれているのも特徴です。薄く衣を付けて揚げた海老に甘辛いチリソースを絡めた「海老チリソース煮」や、コリコリ食感のクラゲを使った「中華風くらげの酢の物」など。もちもち食感の中華風スイーツ「胡麻団子」も入っています。
「ホワイトチョコ金団寄せ」「レモン香るスイートポテト」「ショコラテリーヌ」など、和洋のスイーツも豊富。最後まで飽きにくく食べられる工夫を凝らしています。約8人前で、全112品目の四段重。料理の種類が豊富な、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
匠本舗のおせちのおすすめランキング|4〜5人前
第1位 匠本舗 道楽十四代政治郎完全監修 伝統京おせち うけもち
創業390余年の老舗料亭「道楽」の当主・十四代政治郎が監修した、匠本舗のおせちです。「うけもち」とは、日本書紀に書かれた食の神「保食神(うけもちのかみ)」が由来。厳選された食材と老舗料亭の技術が融合した、高級なおせちです。
京都ならではの食材や料理が豊富に入っています。万願寺唐辛子や堀川牛蒡などの京野菜をふんだんに使用。京鴨を使った「鴨巻玉子」、京都の定番「花びら餅」なども入っています。また、本物の京料理を再現すべく、あわびの殻をむいたり、有頭海老や包み物を外したり、クワイや百合根などの飾り切りにこだわったりしているのも特徴です。
おせちには珍しいナマコ・からすみ・あんきも・ばちこなどの高級珍味を取り入れているのもポイント。近江牛やノドグロなどを盛り込み、日本酒とよく合う料理に仕上げています。約3~5人前で、全71品目の二段重。京の趣を感じられる、高級な匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第2位 匠本舗 京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰
京都岡崎「味ま野」が監修した匠本舗のおせちです。100年以上にわたって続く仕出し屋の味を受け継いでいます。仕出しの極意である「冷めても美味しい」にこだわった商品。国産の伊勢海老や飛騨牛など贅沢な食材を使った料理を、通常の1.8倍もの大きさのお重に詰め込んでいます。
活きたあわびを和風スープで味付けして蒸した「あわび汐蒸し」、北海道産の帆立貝柱だけを西京味噌に漬け込んだ「帆立貝柱西京漬け」など、大きなサイズの高級食材を使用。繊細かつまろやかな味わいで、子供から大人まで幅広く楽しめます。
「甘鯛旬香巻き」「ゆり根きんとん」など、通常なら飾られるだけの料理を美味しく食べられるよう工夫しているのも特徴。伝統的な日本料理の奥深さと京の風情を感じられます。約4~5人前で、全46品目の二段重。冷めていても美味しく味わえる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第3位 匠本舗 岐阜割烹「うを仁」監修 長形三段重 仁寿
岐阜・長良川のほど近くにある老舗の割烹料亭「うを仁」が監修した、匠本舗のおせちです。伝統的な和食に洋食の技法を取り入れた創作料理が多く入っているのが特徴。また、鮎・飛騨牛・奥美濃古地鶏など、岐阜県ならではの食材が使われています。
全国的にも有名な飛騨牛からは「飛騨牛山椒煮」、奥美濃古地鶏からは「地鶏の塩麹焼き」「南瓜地鶏のし鳥」。岐阜名産の鮎を使用した「若鮎南蛮漬け」や、「こも豆腐鶏そぼろ煮」など岐阜の郷土料理も楽しめます。
あわびや数の子などの高級食材を使った料理、海老の塩茹でやきんとんなど伝統的な料理を網羅。「飛騨牛ローストパイ」「フルーティーチーズ」など幅広い世代で親しみやすい料理も入っています。約4~5人前で、全50品目の三段重。岐阜県の食材を使った料理が楽しめる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第4位 匠本舗 東京銀座「遠音近音」監修 特大長形二段 輝希
広島の食材を使った創作料理を楽しめる「瀬戸内ダイニング 遠音近音」が監修した、匠本舗のおせちです。あわび・牡蠣・いくら・ロブスターなど、瀬戸内海の海産物をふんだんに使用。そのほか、肉料理やデザートまで網羅した和洋折衷のおせちです。
広島県産の牡蠣を醤油ベースのタレで炊き上げ、オイルに漬けた「牡蠣のコンフィ」が本商品の定番料理。ほかにも、新鮮な帆立をスチーム加工した「帆立旨煮」、にしん卵入りの身をイカに詰め込んだ「子持ちイカ」など、さまざまな海の幸を楽しめます。
「ローストビーフ」「合鴨スモーク」などの肉料理、「にしんマスタード和え」「ドライトマト赤ワイン煮」などの和洋折衷料理も入ったおせちです。約4~5人前で、全47品目の二段重。瀬戸内海の海産物を堪能できる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
匠本舗のおせちのおすすめランキング|3〜4人前
第1位 匠本舗 京都大原「野むら山荘」監修おせち 歳徳仁
京都・大原の山里に店を構える「野むら山荘」が監修した、匠本舗のおせちです。京鴨・シャモなどの地元食材や、あわび・いくら・数の子などの高級食材をふんだんに使用。黒いお重に京の里山を映すような、彩り豊かな見た目も楽しめます。
京鴨のつくねに玉子を混ぜ込んだ「京鴨団子」、シャモを塩麹に漬けて焼き上げた「シャモ塩麹焼き」などは、本商品ならではの料理。また、色鮮やかな紅白の「京なます」や、粒餡を求肥で包み京友禅柄で包んだ「友禅包み」など、京ならではの品々が入っています。
また、骨切りしたハモを油焼きしてマリネにした「ハモのマリネ」、しっとりした食感の「錦玉子」など、子供から大人まで幅広く楽しめる料理も盛り込まれたおせちです。約3~4人前で、全50品目の三段重。京の風情を堪能できる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第2位 匠本舗 兵庫豊岡「奥城崎シーサイドホテル」監修おせち 渚沙
兵庫・竹野浜海岸を臨む「奥城崎シーサイドホテル」が監修した、匠本舗のおせちです。壱の重に据えられた大きなズワイガニが特徴的。市松模様をあしらった純白のお重は、清らかな奥城崎の海をイメージしています。
ズワイガニは裏側に切れ込みを入れて食べやすくしており、身がぎっしりと詰まって食べごたえのある一品。また、「あわび汐蒸し」などの高級食材のほか、「煮穴子けんちん」「はも南蛮漬け柚子風味」「貝柱黄味つみれ」「焼きほたて」などの海鮮が彩りを添えています。
それぞれの料理がまろやかな味付けで、家族全員で楽しめるように仕上げたおせちです。約3~4人前で、全43品目の三段重。日本海の海鮮を存分に味わえる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第3位 匠本舗 京のむら 昔ながらの京おせち
京都の老舗料理店「京のむら」が監修した、匠本舗のおせちです。京料理を突き詰めつつも、家庭の味にこだわったやさしい味わいが特徴。京都らしい料理や縁起物の料理などを詰め込んだ、昔ながらの和風おせちです。
壱の重から参の重まで、すべて京風にまとめられた商品。「魚卵の旨煮」は、やわらかな食感とまろやかな味わいです。「ちりめん山椒」は、さわやかな甘味で炊いたちりめんと、香り高い山椒の実が持つ辛みが合わさって、風味豊かな料理に仕上げています。
そのほか、「海老」「黒豆」「数の子」など、縁起物の定番料理や、餡を入れた和菓子「笹巻団子」などが入った、伝統的ながらも幅広い世代で楽しめるおせちです。約3~4人前で、全43品目の三段重。京を感じさせる昔ながらの味を楽しめる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第4位 匠本舗 京都「先斗町ふじ田」監修黄金重 松寿安
伝統的な京料理を継承する京都「先斗町ふじ田」が監修した、匠本舗のおせちです。おめでたさを感じさせる、まばゆい黄金色のお重がポイント。壱の重に入っている「特大あわび酒蒸し」など、贅沢な海の幸を思う存分楽しめます。
「真鯛俵焼き」は、ひと切れずつていねいに串を打って俵型に仕上げた料理です。「鮭松前いくらのせ」は、鮭の松前漬けにいくらをトッピング。ほかにも、「烏賊松前雲丹風味」「赤魚からすみ焼き」など、見た目も鮮やかな海鮮が食欲をそそります。
素材そのものの味を活かした、京都らしい上品な味付け。お屠蘇を飲みつつ、少しずつおせちを楽しめる大人向けの商品です。約3~4人前で、全51品目の三段重。お酒をたしなみながらおせちを堪能しやすい、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
匠本舗のおせちのおすすめランキング|2〜3人前
第1位 匠本舗 大阪「北新地 はし本」監修二段重 喜翔
大阪・北新地の日本料理店「はし本」が監修した、匠本舗のおせちです。あわび・帆立・海老・蟹などの海鮮を使った本格和食や創作料理を少しずつ楽しめる大人向けの商品。小ぶりのお重にさまざまな料理がぎっしりと詰められ、ボリューム感も感じられます。
豪華な海鮮をメインに据えつつ、「小鮎レモン」には滋賀県産の鮎、「帆立の北海漬け」には北海道産の帆立を使うなど、こだわりの国産食材を使用。また、「いちじくのクリームチーズ新丈」「柚子みぞれなまこ」などの創作料理も盛り込まれています。
透明な細工の入ったカップを使用したり、串打ちの料理を入れたりなど、見た目の豪華さも楽しめるおせちです。約2~3人前で、全57品目の二段重。少人数向けながらボリューム感のある、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第2位 匠本舗 博多中洲「日本料理 てら岡」監修おせち 楓華
博多・中州にある老舗料亭「日本料理 てら岡」が監修した、匠本舗のおせちです。25仕切りで構成される特大一段重で、通常のおよそ2.6倍もの大きさ。あわびや海老などの豪華食材や、オリジナルの創作料理も楽しめます。
博多らしさを感じさせる料理が多く入っているのが特徴です。カラッと揚げた鶏皮を甘辛いタレで仕上げた「知鳥鶏(しっとーと)」や、歯ごたえのあるイカと辛さひかえめの明太子を使った「烏賊明太子和え」など。また、「博多地鶏のテリーヌ」は、博多地鶏のささみと肝を彩りのよいテリーヌに仕立てています。
おせちの定番食材やあわびなどの高級食材のほか、「合鴨スモーク」「蟹爪旨煮」「帆立スモーク」などの創作料理を盛り込んだ、少人数向けながら家族でも楽しめるおせちです。約3人前で、全43品目の一段重。博多の味を堪能できる、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
第3位 匠本舗 京都御所南京料理「やまの」監修 個食二段重 双葉
京都御所の程ちかくにある京料理店「やまの」が監修した、匠本舗のおせちです。豪華食材を使った定番料理から箸休めの料理まで、バランスよく詰められた京風の商品。同じ構成のお重が入っており、夫婦などで1重ずつ楽しめます。
海老・黒豆・伊達巻などの定番料理のほか、「あわび福良煮」「帆立スモーク」など高級食材を使った料理も豊富。また、「高野豆腐含め煮」や甘酢漬けにした大根でブリを手巻きした「鰤大根」などのアレンジ料理も盛り込まれています。
食後のデザートとして、上品な甘味の小倉羊羹に黒豆と栗を合わせた「蒸し羊羹 白友禅包み」を加え、最後まで食べ切りやすいのも特徴です。2人前で、全29品目の二段重。個食にも使いやすい、匠本舗のおせちが欲しい方におすすめです。
おせちの売れ筋ランキングをチェック
おせちのランキングをチェックしたい方はこちら。
何段にも重なる豪華絢爛なモノから、少人数向けのリーズナブルなモノまで、さまざまな商品が揃っている「匠本舗」のおせち。子供から大人まで楽しめる華やかな料理の数々が、正月の食卓を彩ります。配送方法は常温便・冷蔵便のいずれかで、どの商品も消費期限が1月2日。早めに食べ切れるモノを選んでみてください。