山口県の東部に位置する「岩国」は、錦帯橋や岩国城、寂地峡など、さまざまな観光スポットがある観光地。がんね栗や岩国れんこんなど、特産品を使ったお菓子やスイーツがお土産として多く展開されています。
今回は、岩国のおすすめのお土産をご紹介。名物やお菓子など、カテゴリー別にピックアップしています。岩国のお土産選びの参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
岩国のお土産おすすめ|名物・人気
がんね栗の里 がんね栗衛門
山口県岩国市の特産品「がんね栗」を使って仕立てた、栗きんとんのお土産です。がんね栗の果実は30g以上あり、和栗のなかでは最大級の大きさの品種。強い甘みとまろやかな食感が特徴のがんね栗に少量の砂糖だけを練り込んで、風味豊かな味わいに仕上げています。
素材本来の味を堪能できるのが魅力。内容量は1本110gです。カットされていないので、好みのサイズに切って食べてみてください。賞味期限は製造日から90日と日持ちします。岩国の特産品を使ったお土産を探している方におすすめです。
池本食品 岩国蓮根麺 2人前セット
岩国れんこん麺とスープをセットにした、岩国のお土産です。岩国れんこん麺とは、国産小麦粉に岩国産のれんこん粉を練り込み、風味豊かに仕上げた麺のこと。もちもちした食感が特徴で、職人が天候に合わせ、60時間かけて作っています。
そばでもラーメンでもない岩国れんこん麺は、和洋中どんなスープにも合う万能麺です。本セットには昆布・かつおの本格めんつゆが付いており、冬は釜揚げに、夏はざるとしても楽しめます。
農林水産省主催の第1回地場もん国民大賞で「審査員賞」を受賞。伊藤博文御用達「春帆楼」や、庭園100選の広島「石亭」にも採用されています。内容量は1セットにつき、岩国れんこん麺80gとめんつゆ60gが2食分ずつ。麺類が好きな方に岩国のお土産を贈る際は、チェックしてみてください。
ベル食品工業 岩国海軍飛行艇カレー
海上自衛隊岩国航空基地で発案された、ご当地レトルトカレーのお土産。岩国の特産品のひとつ「岩国れんこん」を挽肉で煮込んだキーマカレーです。岩国れんこんのホクホク感を楽しめるのが特徴。野菜と挽肉の旨味が溶け込んだソースに、バターのコクとはちみつのまろやかさがクセになるおいしさです。
ピリリと感じるスパイスとコーヒーの苦みもポイント。チャツネの酸味と合わさり、豊かなハーモニーが口の中に広がります。内容量は200g。賞味期限は製造日から2年と日持ちします。岩国れんこんを使った、ご当地名物カレーを食べてみたい方におすすめです。
岩国のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ
がんね栗の里 パウンドケーキ 華 ka
山口県岩国市の特産品「がんね栗」を使った、パウンドケーキのお土産。華は、栗の量やケーキ生地が異なる3つのラインナップのうちのひとつです。がんね栗の渋皮煮を気軽に食べられるのが特徴。どこかなつかしい風味の、親しみやすい味わいに仕上げています。
内容量は約520gです。賞味期限は製造日から14日間。岩国特産の希少品種「がんね栗」を使用した、ぜいたくなスイーツを岩国土産に選びたい方におすすめです。
パンサー 岩国れんこんチップス うすしお味
岩国れんこんを使用した、れんこんチップスのお土産です。カリッとした歯応えと香ばしさの後に、岩国れんこんの甘みが口の中に広がります。れんこんは穴が8つのモノが一般的ですが、岩国れんこんは9つの穴のモノが多いのが特徴。見通しが利く、縁起のよい食材として親しまれています。
「つまんでちょんまげ」は、雁木や獺祭など岩国の日本酒に合う、岩国産のおつまみを買って楽しめるお土産シリーズ。岩国を訪れた方が、旅の思い出を振り返ることができる岩国土産として企画開発された商品です。
日本酒のおつまみとしてはもちろん、ちょっとしたおやつにもぴったり。内容量は30gで、賞味期限は常温で60日と日持ちします。岩国ならではのお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
里山カフェHAKU 岩国マロン
がんね栗のペーストをあんに使った、岩国のお土産として人気が高い焼き菓子です。手がけるのは、「身体にやさしいお菓子を作りたい」という想いから始めた里山カフェ。安心して食べてもらえるようにと、素材にこだわったお菓子作りを続けています。
素材には岩国市美和町産がんね栗のほか、山間の広い敷地を走り回った地鶏の卵を使用。豊かな風味とコクを持つ発酵バターや、ミネラル豊富でやさしい甘みが特徴のきび砂糖も使っています。内容量は10個入り。岩国の人気焼き菓子を贈りたい方におすすめです。
桜庵三木屋 いが餅
岩国の銘菓として知られる、和菓子のお土産。いが餅とは、地元産のうるち米を蒸して作った生地でこしあんを包んだモノです。和菓子の命ともいえる自家製あんには、北海道の小豆を使用。黄・ピンク・緑に染色したもち米を表面にのせています。粘り気が少なく、甘さ控えめに仕上げているため、あっさりとした口当たりのよさが特徴です。
手がけるのは、岩国市花の桜・錦帯橋の桜・宇野千代の桜をイメージして名付けた和菓子店。岩国出身の女流作家・宇野千代が愛した故郷の味を復元した商品です。レシピがなかったため、関係者などから情報を集めて試作を繰り返し、完成までに2年の月日をかけています。
保存料と防腐剤は不使用。賞味期限にかかわらず、早めに食べ切るのがおすすめです。岩国にゆかりが深い和菓子を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
岩国のお土産おすすめ|お菓子以外
うまもん 甘酢白たくあん
岩国で親しまれている、漬物のお土産です。冬は山口県産、夏は北海道産のLサイズなど、厳選した国産の大根を使用。錦川の伏流水で洗った大根を塩漬けし、まろやかな米酢とあっさりしたザラメで漬け込んだ後、さらに上下を入れ替えて漬け込んでいます。
塩漬け・中漬け・本漬けまで、1ヵ月かけて漬け込んでいるのがおいしさの秘訣。噛めば噛むほど、爽やかな風味を楽しめます。平成9年に商品開発され、今では本メーカーでも高い人気を誇る商品。ご飯のお供にぴったりな岩国土産を探している方におすすめです。
エフルーツ(FRoots) 岩国れんこんポタージュスープ
岩国れんこんを皮ごと使った、ポタージュスープのお土産です。岩国れんこんの風味と香ばしさを楽しめるのが特徴。冬はあたたかいスープ、夏は冷製スープとして、温・冷どちらでもおいしく食べられます。
化学調味料や食品添加物は不使用です。れんこんの栄養と旨味を残す特許製法を採用しているのがおいしさの秘訣。約0.6秒で200℃以上の高温と圧力をかけて加工しているため、野菜の風味や栄養を失わないと謳われています。
エコファーマー認定の岩国れんこんだけを使用しているのもポイント。錦帯橋が架かる錦川の水をパイプライン方式で供給しているため、栽培に必要な水に生活排水などの汚水が混入することはありません。
内容量は90gで、1人前15g×6食分です。賞味期限は約4ヵ月。好みで生クリームや黒こしょうを加えると、よりおいしく食べられます。子供からお年寄りまで楽しめる岩国土産を探している方におすすめです。
みかわ 岩国れんこん 真空パック
岩国名産品「岩国れんこん」のお土産です。岩国市尾津町で栽培された白花種のれんこんを使用。掘り出した後に洗浄し、真空パックにした商品です。
岩国れんこんは、糸を引くような粘り気があるのが特徴。輪切りにすると見た目も美しく、調理法によってホクホクやシャキシャキなど、さまざまな食感を楽しめます。
保存や調理に適しており、お正月用としてもおすすめ。内容量は1kgで、約300g×3袋です。賞味期間は冷蔵で2週間。岩国の名産品をお土産にしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
旭酒造 獺祭 純米大吟醸45
山口県岩国市周東町に蔵を構える、旭酒造が手がける日本酒です。酒造好適米の山田錦を45%まで磨いて使用した、ぜいたくな純米大吟醸。米本来の繊細な甘みと華やかな香りを楽しめるのが特徴です。
獺祭のスタンダードといえば純米大吟醸50でしたが、2019年に純米大吟醸45としてリニューアル。「おいしくなければ意味がない」という想いから一新し、さらにおいしさを追求しています。日本酒好きな方への岩国のお土産を探している方におすすめです。
八百新酒造 雁木 純米大吟醸 鶺鴒
山口県岩国市今津町に蔵を構える、八百新酒造が手がける日本酒です。優雅な香りの後に、美しい余韻が続く純米大吟醸。酒造好適米の山田錦を使用しており、精米歩合は35%です。
アルコール度数は16%。容量は720mlと1800mlをラインナップしています。飲む際は5~15℃程度に冷やして飲むのがおすすめです。岩国の地酒が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
岩国ならではのお土産を探している方には、特産品である岩国れんこんやがんね栗を使用した商品がおすすめです。ほかにも、お菓子やスイーツなど、数多くのジャンルから販売されています。日本酒が好きな方には、山口県最大の河川である錦川の水を用いた岩国の地酒もぴったりです。贈る相手の好みに合わせて選んでみてください。