ワードローブに1着は持っておきたい「デニムシャツ」。気軽に着用できるファッションアイテムとして、幅広い世代に人気の高いアイテムです。
そこで今回は、デニムシャツのおすすめ製品やコーディネートをご紹介。デニムシャツに興味を持っている方はぜひチェックしてみてください。
デニムシャツとは?

By: rakuten.co.jp
デニムシャツとは、デニム素材を用いて作られたシャツのことを指します。ジーンズに次いで人気が高い、デニムの王道アイテムのひとつです。柄やプリントが施されたデザイン性の高いモノから、伸縮性や保温性などが備わった機能的なモノまで、幅広いタイプのアイテムが揃っています。
インディゴブルーと呼ばれる色合いが基本カラーとされていますが、ほかにもサックスやブラックなど、カラーバリエーションが豊富です。また、ポケットの有無や配置、生地の厚さやサイズ感などで雰囲気が大きく変わるなど、注目すべきポイントが多くあります。
季節や着用シーン、また自分のファッションスタイルなどに合わせて選びましょう。
デニムシャツの魅力

By: rakuten.co.jp
デニムシャツの大きな魅力は、ジーンズのように経年変化を楽しめる点です。長く着用することで色合いに変化が生まれ、ほかにはない個性的なアイテムに成長します。
また、オールシーズン着用できるのもデニムシャツの魅力のひとつ。春夏であれば生地が薄く通気性の高いモノ、秋冬であれば生地の厚い裏起毛の付いたモノなど、シーズンごとに使い分けられます。ほかにも暑い時期は爽やかなサックス、寒い時期は暗めのインディゴブルーなど、カラーで使い分けることも可能です。
デニムシャツのおすすめ
ニコルクラブフォーメン(NICOLE CLUB FOR MEN) パッチワークデニムシャツ

パッチワークデザインのデニムシャツです。ストレッチ性と吸水速乾性を備えた、リサイクルポリエステル素材をメインに、濃淡の差がある2色のライトオンスデニムを組み合わせています。個性がありつつも、主張が強過ぎないデザインが魅力です。
また、襟先にワイヤーが入ったショートホリゾンタルカラーを採用しているのも特徴。ほかのデニムシャツと差を付けたい方におすすめです。
ユーズド感があり、こなれた装いに仕上がるのもポイント。デザイン性と機能性を持ち合わせたデニムシャツを探している方はチェックしてみてください。
ベイフロー(BAYFLOW) DENIMシャツ

絶妙な色落ちが特徴のデニムシャツです。味のある風合いで、こなれ感のあるカジュアルスタイルに仕上がります。1枚で着るのはもちろん、羽織りアイテムとしてもおすすめです。
スッキリとしたジャストフィットのシルエットで、トレンドに左右されず長く使用できるアイテム。また、ウエスタン調の肩周りのヨークや、胸元のフラップポケットがおしゃれなポイントです。フロントやポケットはスナップボタン式で、着脱もラクにできます。春夏のコーディネートにぴったりのデニムシャツです。
ブルトム(BLTOM) Gシャツ

14オンスデニムを採用したデニムシャツです。デニムの聖地といわれる岡山県倉敷市児島にて、熟練した職人が作り上げた1着。ジーンズに使う厚手の生地を採用しているため、Gジャンのようなしっかりとした質感が特徴です。
メタルボタンを使った本格仕様も魅力。肩周りのもたつきがないため、シャツのようにスッキリと着られるアイテムです。厚みがあるのでアウターとしても活躍します。
着るほどに経年の変化を楽しめるのもポイント。厚みのある本格的なアイテムを求める方におすすめのデニムシャツです。
桃太郎ジーンズ(MOMOTARO JEANS) 出陣シャンブレーワークシャツ

スリーブのラインがアクセントになったデニムシャツです。旧式力織機で作られたこだわりの1着で、1950年代のシャンブレーデニムワークシャツをイメージしたオリジナルの特濃デニムを使用。スッキリしたシルエットとほどよい着丈で、ボトムスを選ばず着用できます。
左右の胸元に付いたフラップポケットなど、ディテールにこだわって作られているのも特徴。ホワイトのステッチやボタンがアクセントになっています。本格仕様かつスポーティなデザインが魅力のデニムシャツです。
エドウイン(EDWIN) デニムウエスタンシャツ

年齢やスタイルを問わず使用できる「エドウイン」のデニムシャツです。アメカジコーデに欠かせないウエスタンデザインのため、1枚でかっこよくキマります。
左胸ポケットにあしらわれた、ブランドロゴ入りのタグがポイント。また、ほどよい厚さのデニム素材を使用しており、シーズンを問わず着用できます。
カラーバリエーションの豊富さも魅力。ミッドブルーとライトブルーは、デニムブランドならではの絶妙な色落ちが楽しめます。トレンドを問わず使用できる、手頃な価格のデニムシャツを求める方におすすめのアイテムです。
エドウイン(EDWIN) ストレッチ デニム ボタンダウンシャツ

きれいめスタイルにおすすめのデニムシャツです。ワンウォッシュデニムを採用した品格のある見た目が特徴。フォーマルなジャケットに合わせて着こなすのもおすすめです。濃いブルーに映えるホワイトのボタンがアクセントになっています。
素材には、ハイパワーのストレッチデニムを採用。伸縮性に優れており、動きやすく快適な着用感を実現します。ベーシックなサイズ感で、さまざまなコーディネートに合わせやすいのも魅力。
カジュアルな装いを上品にしたいときや、フォーマルスタイルに抜け感を出したい際におすすめのデニムシャツです。
リー(Lee) シャンブレーワークシャツ

ワークテイストのデニムシャツです。両胸のラウンドフラップポケットや猫目ボタン、マチ付きの裾など、ディテールにこだわって作られた1着。武骨ながらも品格のあるデザインが魅力です。
体にしっくりと馴染む、柔らかな風合いのコットン100%素材を採用。快適な着用感を実現します。ベーシックなデザインで、1枚で着るのはもちろん羽織としてもおすすめのアイテム。シーズンを問わず着られる着心地のよいデニムシャツです。
リー(Lee) ウエスタンデニムシャツ

ウエスタンデザインのデニムシャツです。肩周りのヨークや光沢のあるスナップボタンなど、伝統のスタイルは守りつつも、若干タイトに仕上げられた今風のシルエットを取り入れているのが特徴。流行を問わず長く使用できるアイテムです。
カラーは、絶妙な色落ちのミッドユーズドと、きれいめに着られるワンウォッシュの2色展開。カーゴパンツなどと合わせた武骨なスタイルもかっこよくキマります。
デニムブランドの定番デニムシャツを求める方におすすめのアイテムです。
トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) デニムシャツ

胸元のフラッグロゴが特徴のデニムシャツです。左右の胸ポケットは、アシンメトリーデザインを採用しているのもポイント。ディテールにこだわって作られたデニムシャツです。
バックに付けられたループはブランドカラーになっているのも魅力。個性がありつつ、トレンドに左右されず活用できるアイテムです。
爽やかなカラーでストリートスタイルにおすすめ。シーズンを問わず使えるデニムシャツです。
トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) フーデッドデニムオーバーシャツ

スウェット素材のフード付きデニムシャツです。 グレーのフードが付いており、スウェットパーカーをレイヤードしているようなデザインがおしゃれです。
大胆にあしらわれた背面のビッグロゴプリントが特徴。うしろ姿もかっこよくキマります。また、オーバーサイズシルエットで、カジュアルやストリートスタイルと好相性です。
さらに、適度な色落ちのこなれた雰囲気が魅力。ほかとは違うデザインがおすすめポイントです。シンプルなTシャツに羽織るだけでもおしゃれにキマります。
ディーゼル(DIESEL) D-CORUS-SP JOGGJEANS

独特なデザインのデニムシャツです。同じファブリックの裏と表を組み合わせており、コントラストのきいた斬新なデザインが特徴。ゆったりとしたシルエットで、カジュアルやストリートスタイルにおすすめです。
ハリのある生地なので、ジャケットとして羽織ってもおしゃれ。バック上部にあしらわれた大きめのブランドロゴパッチがアクセントになっています。
個性的なデザインなので、いつものコーディネートにサッと羽織るだけでもおしゃれにキマるデニムシャツです。
ディーゼル(DIESEL) D-EAST-P1

ライトストーンウォッシュのデニムシャツです。薄い色味のため、春夏コーデにおすすめ。爽やかな装いに仕上がります。また、肩周りのヨークがポイントになった、ウエスタン調のデザインも特徴。左右の胸元にはフラップ付きポケットがあしらわれているなど、ディテールにこだわっています。
ほどよいサイズ感で、さまざまなボトムスとも合わせやすい1着。ホワイトのデニムパンツともマッチします。
リーバイス(LEVI’S) クラシック ウエスタンシャツ

クラシックなウエスタンシャツを、ライトオンスデニムで仕立てたデニムシャツです。着心地のよさが魅力。タイムレスなデザインで長く着られます。
高い完成度ながら、手頃な価格で購入できるのもポイント。ベーシックなシルエットで、ボトムスを選ばず活用できます。クラシカルなウエスタンデニムシャツを探している方におすすめです。
リーバイス(LEVI’S) LR DENIM WOVEN DEEP OCEAN BEACH

リーバイスのなかでも定番のデニムシャツを、個性的に仕立てた1着です。ドロップショルダーやアシンメトリーに配置した胸ポケット、あえていびつに縫製されたステッチデザインが特徴。サイズパターンも複数あるため、好みに応じて選択できます。
サステナブルなヘンプとコットンを混紡した素材を採用しているのもポイント。また、バック上部に記された赤のステッチがアクセントになっています。
あえてオーバーサイズを選び、パーカーやタートルネックセーターをレイヤードするのもおしゃれ。ディテールにこだわって作られたデニムシャツです。
ダンケシェーン(Danke Schon) BLINDHOOK DENIM SHIRT

オーバーサイズのデニムシャツです。ウォッシュ加工が施された、柔らかな肌触りのデニム生地を採用。前面の下部分に大きめのポケットが配置されており、ジャケットのようなデザインが特徴です。
ゆったりとした身幅と長めの丈でトレンドを抑えた1着。シャツとしてはもちろん、ジャケットとしても活用できます。ラフなシルエットのデニムシャツは、ストリートスタイルにもおすすめです。
ダンケシェーン(Danke Schon) グラデデニムシャツ

グラデーションカラーが特徴のデニムシャツです。裾に向かって色が濃くなった独特のカラーリングが魅力。薄い色味で爽やかな着こなしに仕上がるため、春夏におすすめのアイテムです。
オーバーサイズシルエットなので、パーカーやスウェットをレイヤードして着るのもおしゃれ。ラフなシルエットのパンツと合わせるのはもちろん、細身のスキニーパンツともマッチします。個性的なデニムシャツコーデに仕上げたいときにおすすめの1着です。
ベーセーストック(B.C STOCK) 8oz デニムシャツ

スッキリとしたラインのデニムシャツです。ニットのインナーとしても活用できる、ほどよい細身のシルエットが特徴。ベーシックなネイビーやブルーカラーをはじめ、コントラストのきいたアシンメトリーデザインも展開されています。
ストレッチがきいており、動きやすく快適な着用感を実現。きれいめに着たいときはワンカラーを、個性のある着こなしにしたいときは左右非対称のデザインがおすすめです。手頃な価格なのでパターン違いで購入しても重宝します。
ジムマスター(gym master) ストレッチデニムシャツJKT

丸襟デザインのデニムシャツです。袖口がリブになっているのがポイント。定番のデニムシャツに差を付けたいときにおすすめのアイテムです。
伸縮性に富んだストレッチデニム素材を採用しており、動きやすいところも魅力のひとつ。定番カラーのブルーに加え、アシンメトリーデザインも展開されています。
両サイドにはハンドポケット付きで、ジャケットのように使用することも可能。独創的なデザインのおすすめデニムシャツです。
ジムマスター(gym master) ストレッチデニムロングシャツJKT

ヒップまで隠れるロングタイプのデニムシャツです。オーバーサイズコーデに仕上げたいときや、軽めの羽織りとして活用したい際におすすめのアイテム。ストリートスタイルにもぴったりです。
カラーバリエーションが豊富なのも魅力。好みに合わせて選べます。また、ジャケットとしても着られるよう、両サイドにハンドポケットが付いているのもポイントです。
生地は伸縮性に優れたストレッチデニムを採用。スナップボタン式なので着脱も簡単です。
コーエン(coen) テキサスコットンデニムバンドカラーシャツ

ノーカラーのデニムシャツです。きれいめな装いや個性のあるスタイリングにおすすめ。ほどよいハリがあり、春や秋など肌寒いシーズンの羽織りとしても活用できます。
ベーシックなサイズ感で、コーディネートを選ばず使用可能。ホワイトのボタンがさりげないアクセントになっています。ノーカラータイプはフロントボタンを留めて着こなすと品があり、おしゃれに見えるのも魅力です。
カラーは2色展開なので、好みに合わせて選んでみてください。
デニムシャツのおすすめメンズコーデ
リメイクデニムシャツを品よくまとめたカジュアルコーデ

By: rakuten.co.jp
パッチワークやほつれデザイン、ハンドタッチのテキストなどのリメイク加工が施されたデニムシャツを主役に、細身の黒パンツを合わせたスタイリング。ユーズド加工のカジュアルなデニムシャツは、あえてフロントボタンを留めることでほどよくかっちり感が得られます。
足元にはホワイトのスニーカーを合わせて清潔感をプラス。存在感のあるスニーカーを選ぶことにより、ストリートテイストに仕上がります。
インディゴカラーのデニムシャツを活用した大人の休日スタイル

By: rakuten.co.jp
インディゴカラーのデニムシャツに、ベージュのチノパンツを合わせたカジュアルコーデです。コントラストカラーの白Tシャツをインして爽やかな装いに。チノパンツはアンクル丈を選ぶことで抜け感が出るため、バランスよくまとまります。
トートバッグとスニーカーはホワイト系のカラーで統一。濃いめのインディゴカラーならカジュアルになり過ぎず、休日のおしゃれなデニムシャツコーデにおすすめです。
かっこよさを演出できるファッションアイテムとして人気のデニムシャツ。シンプルながら存在感があり、羽織るだけで普段のスタイルをガラリと変えられます。今回の記事を参考に、ぜひお気に入りの1着を手に入れてみてください。