どこでも練習できる。
自動操縦のドローンが増えてはいても、やっぱりマニュアル操縦が上手くなりたい!そんな願いを持っている人も多いはず。でも練習できるところにも少ないし、持って行くのもかさばるのが現状。今回ご紹介するのは、屋外でも、室内でも、心おきなくドローンコントロールの練習に励める、世界最小コントローラー格納式ドローン WALLET DRONE です。
コントローラーの中に格納します
![20150415141458-IMG_3551](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415141458-IMG_3551.jpg)
WALLET DRONEというプロダクト名から想像できるように、ウォレットサイズ。でもそれは、コントローラーのサイズなのです。そのコンパクトなコントローラーに格納されている WALLET DRONE は4cm角の極小サイズ。
![20150415140217-IMG_3521](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415140217-IMG_3521.jpg)
WALLET DRONEミニサイズであることは、想像以上にドローンを身近にするのでは。普段持ち歩くものと並べてみても、違和感のないサイズ。これならどこへでも持ち出せる!
![20150415141204-IMG_3622](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415141204-IMG_3622.jpg)
気軽に充電できるのがイイ
![20150415135731-IMG_3497](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415135731-IMG_3497.jpg)
WALLET DRONEの充電方法は2通り。コントローラーに格納された単三電池4本を通じて、または同梱の専用USBケーブルで充電。20分の充電で5-7分フライト可能。
マニュアル操縦でも安心の性能
![20150415113532-IMG_3386](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415113532-IMG_3386-1024x683.jpg)
WALLET DRONEのサイズは小さくても、フライト性能はしっかりしてます。6軸ジャイロスタビライザー装備なので、フライトが安定。また、プログラムされたフライトモードでフリップ&ロールのようなトリッキーなフライトも簡単!
![20150415114201-Photo_on_4-15-15_at_2.08_PM](http://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/20150415114201-Photo_on_4-15-15_at_2.08_PM.jpg)
INDIEGOGOに登場しているWALLET DRONEは買ってすぐに遊べます。やはり人気があります。今なら40ドルから入手可能。価格もミニサイズでイイですね!
コントローラーの中にドローンを格納してしまうというギミックがたまりませんね。いつものカバンに普通に収納できるので、ドローンが本当に身近になります。