排水溝の詰まりや汚れを解消するのに便利な「パイプクリーナー」。主に水酸化ナトリウムと次亜塩素酸ナトリウムの力によって、油汚れや髪の毛などを分解・除去するのが特徴です。除菌・消臭効果の期待できる製品も多く存在します。
そこで今回は、おすすめのパイプクリーナーをご紹介。パイプクリーナーを選ぶ際にチェックしたいポイントも、あわせて解説します。ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- パイプクリーナーの選び方
- パイプクリーナーのおすすめ|ジェル・泡タイプ
- パイプクリーナーのおすすめ|粉末・タブレット・スティックタイプ
- パイプクリーナーの売れ筋ランキングをチェック
- パイプクリーナーを使うときの注意点
パイプクリーナーの選び方
形状で選ぶ
「ジェル・泡タイプ」がおすすめ
パイプクリーナーを選ぶ際は、基本的にジェル・泡タイプがおすすめです。ジェル・泡タイプは、汚れに付着しやすい点は変わりませんが、排水溝に流し込むだけで使える扱いやすさがメリットです。
日常的な排水溝掃除にはジェル・泡タイプを利用し、どうしても解消できない排水溝の詰まりなどが生じた場合には、強力な粉末タイプの利用を検討してみてください。
こまめに掃除するなら「タブレット・スティックタイプ」もチェック
こまめに排水口の掃除をしたい方は、タブレットタイプやスティックタイプのパイプクリーナーもおすすめです。タブレットタイプは錠剤を排水口に入れてしばらく放置し、水ですすぐだけで掃除が完了します。
スティックタイプは、クリーナーが排水口に長時間留まるのがポイント。少しずつ溶けだすので、パイプを洗浄する効果が長く持続します。
いずれも計量の必要がないため、頻繁に掃除をしたい方がストレスを感じずに使えるのも魅力のひとつです。シチュエーションに応じて使い分けてみてください。
汚れの種類にあったモノを選ぼう
油汚れには「水酸化ナトリウム入り」がおすすめ
油汚れなどが付着しやすいキッチンの排水溝をパイプクリーナーで掃除をしたい場合は、水酸化ナトリウム入りの製品を選ぶのがポイント。水酸化ナトリウムは油汚れを分解する効果があり、パイプクリーナーの主要な成分のひとつです。
キッチンだけでなく、油脂などがたまる浴室の排水溝にも効果があります。パイプクリーナーを購入する際は、水酸化ナトリウムが配合されているかどうかを確認してみてください。
髪の毛詰まりには「次亜塩素酸ナトリウム入り」を
浴室や洗面台の排水溝のように、髪の毛の詰まりやすい場所を掃除するなら、次亜塩素酸ナトリウムが入ったパイプクリーナーを選んでみてください。次亜塩素酸ナトリウムは、髪の毛を溶かす成分です。
代表的なパイプクリーナーには、次亜塩素酸ナトリウムが配合されているのが一般的。ただし、すべての製品に必ず配合されているとは限らないため、はじめて購入するパイプクリーナーの場合は成分表示を確認するのがおすすめです。
水酸化ナトリウム濃度で選ぶ
パイプクリーナーを購入する際は、水酸化ナトリウムの濃度もチェックしてみてください。製品によって、含有されている水酸化ナトリウムの量が異なるのがポイント。水酸化ナトリウムの含有量が多ければ多いほど、汚れの分解に効果が期待できます。
なお、水酸化ナトリウムは、含有量が5%を超えると劇物に指定される成分です。一般的な家庭用の製品では、1~2%程度の水酸化ナトリウムを配合。なかには、劇物指定にならない程度に4%以上の水酸化ナトリウムを配合している製品も存在します。
水酸化ナトリウム濃度の高い製品は、業務用として飲食店やホテル・旅館などでの使用にもぴったり。成分表示などで水酸化ナトリウムの濃度を確認し、用途にあわせて選ぶのがおすすめです。
液体の粘度をチェック
パイプクリーナーを選ぶ際は、液体の粘性にも注目してみてください。粘度が高ければ液体は入り口の近くにたまりやすく汚れにより強く反応し、粘度が低ければ水に流されてパイプの奥で作用しやすい特徴があります。
製品によって粘性は異なりますが、一概に粘度が高ければよいわけではありません。詰まり汚れを解消したい部位や掃除の目的にあわせて使い分けるのが理想。はじめは粘度の高い製品を試して、効果を実感できない場合は粘度の低いモノを試す方法もおすすめです。
ジェルタイプなら横向きノズルが便利
ジェルタイプのパイプクリーナーを選ぶ際は、横向きノズルを採用した製品に注目してみてください。ノズルが横向きになっていることで、パイプの側面や細かい場所へ洗剤をかけられるのがメリットです。
なかには、ノズル部を長めにすることで、より使い勝手がよいパイプクリーナーもあります。ストレートタイプのノズルでは掃除にムラが生じると感じている方は、横向きノズルの製品を選ぶのがおすすめです。
パイプクリーナーのおすすめ|ジェル・泡タイプ
花王(Kao) パイプハイター 高粘度ジェル
粘度の高いジェル状の洗剤によって、パイプ内をきれいにできるパイプクリーナーです。水酸化ナトリウムを1%配合、髪の毛やヌメり、嫌なにおいを除去できます。除菌効果やウイルス除去効果が期待できるのもポイントです。
洗面所・浴室・キッチンなど、家中の排水溝に使えます。ボトルは横向きノズルを採用することで、排水溝の内側にも洗剤を掛けやすい構造に。持った際に握りやすいくびれ型のボトルデザインです。
洗剤は刺激の少ない香り。容量は500gです。大掃除の際など、家中で使用できるパイプクリーナーを探している方はチェックしてみてください。
ジョンソン パイプユニッシュPRO
少量の使用で排水溝をきれいにできるのが特徴のパイプクリーナーです。髪の毛やせっけんカスがたまっていたり、パイプから嫌なにおいがしていたりする際に使うのがおすすめ。粘度の強い洗剤がパイプ内で汚れに密着することで、パイプ内をきれいにできます。
パイプ自体を傷つけることもなく、排水溝に注ぐだけで使えるので、掃除が苦手な方にも使いやすい製品です。ボトルは真ん中がくびれていて持ちやすく、コンパクトなので収納場所にも困らないデザイン。内容量は400gです。
液性はアルカリ性。粘度が高く、汚れにしっかりとアプローチできるパイプクリーナーを使いたい方はぜひチェックしてみてください。
・1個
・2個
ライオンケミカル Pix 強粘度ジェルタイプ パイプクリーナー
粘度の高いジェルがパイプに張り付いて、髪の毛や排水溝の汚れを除去できるパイプクリーナーです。塩素系の有効成分を配合。詰まりやにおい、ヌメりを解消できると謳われています。
嫌なにおいにもアプローチ。キッチン・浴室・洗面所など、排水溝が気になる部分に使用可能です。使う際は、洗剤を汚れの気になる排水溝・排水パイプに注ぎ、15〜30分ほどつけ置きします。あとは、流水ですすぐだけです。
詰まり予防は1目盛り、ヌメり解消は2~3目盛り、詰まりの解消は4~5目盛りほど使用してみてください。日常的な排水溝ケアにもおすすめのパイプクリーナーです。
ライオン(LION) ルックパイプマン スムースジェル
付着性の高さが特徴の、ジェルタイプのパイプクリーナーです。ヌメりや髪の毛を、強力な洗剤が溶かして排水溝をケアできます。付着性が高いため、パイプ内の壁面にムラなく密着。汚れと壁面の間に浸透して、浮かして落とします。
液体が黄色なので、洗剤がかかっている部分が一目瞭然で使いやすいのも特徴。刺激臭が控えめに作られているのも、ポイントです。
次亜塩素酸塩・水酸化ナトリウム・界面活性剤などが主成分。液性はアルカリ性です。内容量は1L。液体が着色されており、掃除のしやすいパイプクリーナーが気になる方におすすめです。
小林製薬 サニボン泡パワー
泡状の強力な洗剤で、排水溝をきれいにできるパイプクリーナーです。泡状にすることで、液体だと下に落ちてしまうパイプの縦向き部分にでも汚れに付着して効果を発揮しやすいのが特徴。嫌なにおいや詰まりの原因の、髪の毛や油汚れなどを溶かして除去します。
排水溝まわりにこびりついた黒ずみやヌメりにも効果が期待できるのもポイントです。除菌・消臭効果もあると謳われています。排水パイプの材質を傷めることがないので、使いやすいパイプクリーナーです。
内容量は400ml。つけ替用も、同じ400mlで販売されています。泡状のパイプクリーナーを探している方におすすめです。
カネヨ石鹸 パイプキング
パイプの奥にある髪の毛・ヘドロをしっかり除去できる、ジェルタイプのパイプクリーナーです。排水溝の嫌なにおいもスッキリ。長時間放置すると、蓄積された汚れが一度にはがれ落ち、詰まりの原因となるため注意が必要です。
本製品は、水酸化ナトリウムを2%配合しています。内容量は、1000mlの大容量サイズ。浴室・洗面所・台所など、家中の排水パイプの洗浄におすすめのパイプクリーナーです。
・1個
・3個セット
第一石鹸 ルーキーパイプ洗浄剤
粘りのある液体で、ヌメリや髪の毛までしっかり溶かすパイプクリーナーです。漂白・除菌効果も期待でき、嫌なにおいをスッキリ解消できます。本製品は、水酸化ナトリウムを1%配合。パイプを傷めずに、浴室・洗面台・台所などの詰まりや汚れを分解し、清潔な状態を保ちます。
内容量は800g。1000mlの大容量サイズも展開しています。漂白や除菌効果も期待できるパイプクリーナーを探している方におすすめです。
・1個
・5個セット
ままにこにこ 髪の毛も溶かすカビクリーナー&パイプクリーナー
水酸化ナトリウムを4%以上配合したパイプクリーナーです。高濃度塩素の本製品は、塩素ガスが発生しやすく、容器が塩素ガスで膨らみ破裂する可能性があります。容器の破裂を避けるため、塩素ガスが抜ける仕様の特殊なフタを採用。特殊なフタから、配送中に中身が漏れてしまう可能性があるので注意が必要です。
髪の毛やカビ汚れが気になる部分にかけて流すだけと手軽。原液をバケツに入れれば、排水溝のフタや小物などのつけ置きもできます。内容量は1000ml。水酸化ナトリウム濃度の高いパイプクリーナーを探している方におすすめです。
コジット(COGIT) バイオ 排水管きれい
排水パイプを手軽にきれいに保てるだけでなく、環境についても考えて製造されたパイプクリーナーです。排水口から流し入れると、排水管の中にバイオ微生物が定着。微生物は、製品に含まれる栄養分を利用してカビを抑制する物質を発生させ、排水パイプ内をクリーンな環境に保ちます。
成分は、水とバチルス菌属の微生物。微生物が沈殿している場合もあるため、容器を軽く振ってから使用するようにしてみてください。内容量は1000ml。界面活性剤は不使用です。
ほとんど無臭なのもうれしいポイント。手肌や排水パイプにやさしく、汚れをしっかり落としながら環境に配慮したパイプクリーナーを探している方におすすめです。
環境大善 きえ〜る 排水管用 液色茶色
天然成分100%で製造され、肌の弱い方やペットを飼っている環境でも安心して使用できるパイプクリーナーです。本製品は、乳酸菌のような環境微生物群を発酵・培養した、酵素・ミネラル・乳酸菌を含む善玉活性水から誕生。善玉活性水がにおいの原因に作用し、毎日使う場所を根本から消臭します。
天然成分の善玉菌のため、環境を守りつつ清潔な状態を保てるのもポイントです。抗菌活性試験・消臭試験・急性単回投与毒性試験・皮膚貼付試験は、数多くの大学や分析センターが携わっています。
内容量は500mlで、詰め替え用は1000ml・4000ml・10000mlなど、業務用サイズもラインナップ。液は茶色のため、かけた部分が目視で確認できます。子どもやペットがいる環境でも使えるパイプクリーナーを探している方におすすめです。
スリーケー 排水管洗浄液
天然バイオがヌメリを分解し、においの発生を防ぐパイプクリーナーです。液剤中の微生物が時間をかけて汚れに浸透し、微生物が汚れの奥まで届くと、汚れが自然にはがれ落ちます。繰り返し使うと、微生物が定着し汚れが付きにくく、ヌメリの再付着を予防できるのも魅力です。
ケミカルフリーの本製品は、希少な土から生まれた琥珀色のエコ洗浄液。成分は土壌中の有用微生物と生成酵素です。元々業務用として製造された本製品は、長い排水管の汚れ・ヌメリを洗浄できます。
内容量は、500ml・1800mlのラインナップ。浴室や洗面台はもちろん、水洗トイレや空の洗濯機を排水や脱水モードにして、流し入れると洗濯機の排水口の汚れも除去できます。約6ヵ月の期間をかけて熟成させ、複合微生物と酵素のバランスを保ち、排水管の奥の奥まで効果を発揮するパイプクリーナーです。
クリビオ パイプクリーナー
すべて食材から作られたと謳われているパイプクリーナーです。成分は、酵母菌・乳酸菌・納豆菌・糖類。3種類の食材菌。自然由来の食材菌のため、人と地球にやさしいパイプクリーナーです。
継続的に使用すると、配管の詰まり予防も可能。浄化槽を設置している家庭では、浄化槽内の微生物を元気にさせるため、水質浄化の効果が高まると謳われています。
内容量は800ml・4000mlのラインナップ。環境保全に貢献できるパイプクリーナーが気になる方におすすめです。
アース製薬 らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管
泡の力で汚れや詰まりを押し流す、洗面台用のパイプクリーナーです。洗面台の排水口を特製ノズルでふさぐようにおおい、排水口に垂直に缶を押し付けると、マッハ泡が噴射し、汚れや詰まりを一気に押し出します。泡がオーバーフロー穴から噴き出るため、一目で汚れが確認できるのがポイントです。
塩素は不使用で、爽やかなせっけんの香りが広がります。汚れの奥まで浸透して除菌するIPMP(イソプロピルメチルフェール)という除菌剤を配合。内容量は200mlです。「もっとらくして、ハッピーに」という発想から生まれた本製品は、簡単に楽して掃除したい方におすすめのパイプクリーナーです。
ビートップス(B-tops) 超強力 排水口クリーナー パイプドバット
とろみのある高濃度の液が汚れをキャッチして、強力に分解するパイプクリーナー。少量であれば、髪の毛を5分で溶かす分解パワーの強さが特徴です。
排水口はもちろん、キッチンの油汚れや浴室のカビやヌメリ取りにも活用可能。液を水で5倍に薄めると、まな板や急須をつけ込んだり、カビにスプレーで吹き付けたりもできます。
セット内容は、500mlボトル・2000mlボトル・希釈用スプレーボトルの3点です。水酸化ナトリウムを4.2%配合。強い塩素臭を抑えているのもうれしいポイントです。分解後は、水・塩・酵素に変化するため、パイプを傷めにくい設計。幅広い活用用途があるパイプクリーナーを探している方におすすめです。
ライオン(LION) ルック 濃効パイプマン
横向きのノズルを採用した、使い勝手のよいパイプクリーナーです。ロングネックを採用することで、パイプの側面などに洗剤をかけやすいのもポイント。浴槽の細い排水口からキッチンシンクの大きな排水口まで、さまざまな場所の掃除に便利です。
汚れを溶解する成分を多く配合することで、髪の毛や汚れにアプローチ。パイプの詰まりにも効果が期待できます。容器の側面からは洗剤が見える、残量がわかる計量目盛り付き。黄色の液体で、洗剤をかけた場所がわかりやすいのも特徴です。
少量で汚れを落とせるため、容器自体がコンパクトであるのも魅力のひとつ。横向きノズルを採用した強力なパイプクリーナーを探している方におすすめです。
ロケット石鹸 強力・濃縮パイプクリーナー
強力な溶解力によって排水口を掃除できるパイプクリーナーです。ジェルが濃厚なので、パイプに密着しながら広がるのが特徴。髪の毛やぬめりを落とす効果が期待できます。
また、菌や汚れが元となって発生する嫌なにおいにアプローチすると謳われているのもうれしいポイント。容量は450gです。濃度のあるジェルタイプのクリーナーを探している方はチェックしてみてください。
パイプクリーナーのおすすめ|粉末・タブレット・スティックタイプ
小林製薬 かんたん洗浄丸
排水口にポンと投入するだけで、汚れを洗浄・除菌するパイプクリーナーです。キッチン・洗面台・浴室・トイレなど、水たまり部がある排水口に使えます。家庭用浄化槽を傷めないのもうれしいポイントです。
12錠・20錠入りのラインナップ。狭い排水口用の小粒タイプや、シトラスの香りやピーチの香りも展開しています。簡単仕様のパイプクリーナーを探している方におすすめです。
・1個
・3個セット
ライオンケミカル Pix らくして汚れを洗浄タブレット
除菌率99.9%を謳っている、タブレットタイプの日本製パイプクリーナーです。成分はジクロロイソシアヌル酸塩と発泡剤。液性は弱酸性です。家庭用浄化槽や排水パイプを傷める心配が少ないのも特徴。排水口はもちろん、洗濯機やまな板のつけ置きなどにも使えるのがポイントです。
内容量は、12錠入り・24錠入りがラインナップ。1錠を直接入れて30~60分放置し、水で十分にすすぐだけで洗浄が終了します。汎用性の高いタブレットタイプのパイプクリーナーを探している方はチェックしてみてください。
ジョンソン パイプユニッシュ激泡パウダー
「パイプユニッシュシリーズ」から発売されている、粉末タイプのパイプクリーナーです。水をかけると激しく発泡するのが特徴。泡が密着して、汚れにアプローチできる洗剤です。
泡が目に見えて発生することで、効果を実感しやすいのが特徴。従来の洗剤では届きにくかった、パイプの奥の汚れにも効果が期待できます。1回分21gずつ個包装になっており、計量する必要がないのもうれしいポイントです。
洗剤特有の刺激臭を感じない点に注目。液性は中性なので、非塩素系のパイプクリーナーを探している方にも適しています。粉末タイプのパイプクリーナーを使ってみたい方におすすめの製品です。
・1個
・3個
アイメディア 排水管とまってキレイ
スティックタイプのパイプクリーナーです。排水管のS字部分に、スティックタイプのクリーナーが留まることで効果が長く持続するのがメリット。1錠で10~15日程度洗剤が留まるため、排水口の掃除を頻繁にしたくない方にも適しています。
細い管などにも使えると謳われているのも魅力のひとつ。オレンジオイルを配合しており、オレンジの爽やかな香りが漂うのもポイントです。
液性は弱酸性。1個6gの洗剤が10個入っています。ぬめりなどを洗浄したい方におすすめのパイプクリーナーです。
石鹸百科 排水パイプクリーナー
発泡性過炭酸ナトリウムの力で排水口を洗浄する効果が期待できる、粉末タイプのパイプクリーナーです。細かな泡がパイプ内に広がり汚れを分解します。
パイプ内の汚れはもちろん、ぬめりやカビの除去も可能。塩素系の薬品は使用していません。環境にやさしいシンプルな配合が特徴です。
容量は100gと420gをラインナップしています。排水口の流れが悪いときや、パイプ内から嫌なにおいが生じている場合に使えるパイプクリーナーを探している方におすすめです。
パイプクリーナーの売れ筋ランキングをチェック
パイプクリーナーのランキングをチェックしたい方はこちら。
パイプクリーナーを使うときの注意点
パイプクリーナーを使う際は、いくつか注意点があります。パイプクリーナーは、髪の毛やヘドロを溶かす強力な洗剤なので、各製品に記載のある使用方法を守り、適切な使い方をするようにしてみてください。
特に、パイプクリーナーを洗い流す際は、有害なガスが発生する可能性があるため、熱湯は使用しないようにしましょう。また、製品を使用中に手などに洗剤が付着した場合は、せっけんなどを使わずに流水で丁寧に洗うようにするのが大切です。
なお、使用する排水溝の部品はできる限り取り外しておくことで、洗剤の洗浄効果が最大限発揮できます。パイプクリーナーで一般的な液体タイプの場合は、排水溝の側面に円を描くように投入することで、パイプの壁面全体に洗剤が行き渡るようにするのがポイントです。
パイプクリーナーは、さまざまな種類があり、用途によって使い分けるのがおすすめです。日常的な掃除には、ジェル・泡タイプで水酸化ナトリウムの配合量が1~2%程度の製品がおすすめ。大掃除のときなど、本格的に排水溝の掃除をしたい場合には、水酸化ナトリウム4%以上の業務用製品を試してみてください。