スマホなどで高音質なサウンドを楽しみたい場合には、「ポータブルヘッドホンアンプ」の使用が便利。コンパクトな設計が採用されており、携帯性に優れているのが特徴です。

ただし、フィーオやアイバッソオーディオ、ラディウスなどのメーカーから多種多様なモデルが展開されており、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまいがち。そこで今回は、おすすめのポータブルヘッドホンアンプをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン)とは?

By: amazon.co.jp

ポタアンの略称で知られるポータブルヘッドホンアンプとは、一般的なヘッドホンアンプに比べてコンパクトなデザインを採用している製品のことをいいます。スマホやオーディオプレイヤーと一緒に持ち運ぶ想定で設計されており、携帯性に優れているのが魅力です。

ポータブルヘッドホンアンプを使用すれば、音楽データの音声信号を増幅させることが可能。スマホとヘッドホン・イヤホンの間に接続すれば、迫力のある高音質なサウンドが楽しめます。

ポータブルヘッドホンアンプの選び方

接続方法をチェック

アナログ接続

By: amazon.co.jp

アナログ接続は、スマホやオーディオプレイヤーのヘッドホン端子にケーブルを挿して接続するタイプ。ヘッドホン端子は多くのオーディオプレイヤーに採用されているため、アナログ接続モデルが1つあると多くのオーディオプレイヤーと接続でき、便利です。

アナログ接続式のポータブルヘッドホンアンプは、手軽に使えるのがメリット。初めてポータブルヘッドホンアンプを購入する場合にも適しています。

ただし、iPhoneなどのヘッドホン端子を搭載していない機器とは接続ができない点には注意が必要です。

デジタル接続

By: amazon.co.jp

「デジタル接続」は、USB端子などを利用してスマホやオーディオプレイヤーと接続するタイプ。一般的にDACと表記される、Digital Analog Converterを内蔵しているデジタル接続ポータブルヘッドホンアンプなら、デジタル信号をアナログ信号に変換できます。

デジタル接続であれば、高音質な音声信号の伝送が可能。内蔵されている高性能なDACで信号の変換が行われるので、音質の劣化も予防できます。

サウンドのクオリティにこだわりたい場合には、デジタル接続可能なポータブルヘッドホンアンプがおすすめです。

ケーブルを使わないで接続できるBluetooth対応モデルも

By: amazon.co.jp

「Bluetooth接続」は、名称通りBluetooth通信を利用してワイヤレス接続できるのが特徴。アナログ接続やデジタル接続などのようにケーブルをつなぐ必要がなく、手軽にデバイス内の音楽を楽しめるのがメリットです。

ただし、音声データは、Bluetoothで伝送する際に圧縮されるので注意が必要。音質はデジタル接続には劣る傾向がある点には留意しておきましょう。

給電方法をチェック

充電して使用する「バッテリー式」

By: amazon.co.jp

バッテリー式の製品は、本体に充電式のバッテリーを搭載しているのが特徴。使用する際は、ケーブルを接続して充電しておく必要があります。外出先で使用する頻度が高い場合には、連続で使用できる時間をチェックしておくのがおすすめです。

また、内蔵しているバッテリーは、充電を重ねることで劣化する点には注意しましょう。

USBやLightningケーブルから給電できる「バスパワー式」

By: amazon.co.jp

「バスパワー式」は、音声データを伝送するUSBケーブルやLightningケーブルで給電ができるタイプ。バッテリー式のように充電する必要がなく、使いたいときにすぐ使用できるのが魅力です。

ただし、スマホやオーディオプレイヤーから給電されるので、接続機器のバッテリーの減りには注意が必要。外出先で使用する時間が長い場合には、スマホなどを充電するモバイルバッテリーをあわせて持ち歩くのがおすすめです。

長時間使いたいなら「乾電池式」

By: rakuten.co.jp

「乾電池式」は、名前の通り乾電池からの給電で駆動するタイプ。バッテリー式やバスパワー式のように、ポータブルヘッドホンアンプや接続機器のバッテリー残量を気にせず使えるのが魅力です。

予備の乾電池を用意しておけば、電池切れの際に交換するだけで継続して使用できます。ただし、乾電池を購入するランニングコストがかかる点は留意しておきましょう。また、乾電池式の給電方法を採用したポータブルヘッドホンアンプは、ラインナップが少なめ。選択できる機種が限られる点には注意が必要です。

音質を左右する機能にも注目

臨場感のあるサウンドが楽しめる「ハイレゾ対応」

By: rakuten.co.jp

ポータブルヘッドホンアンプを使ってクオリティの高いサウンドを楽しみたい場合には、「ハイレゾ」音源への対応可否をしっかりとチェックしておくのがおすすめ。ハイレゾとはハイレゾリューションオーディオの略称で、CD以上の情報量で音の太さや繊細や、奥行き、圧力などが表現可能です。

なお、解像度の高いハイレゾ音源を最大限楽しむには、ポータブルヘッドホンアンプのほかにもヘッドホンやイヤホンがハイレゾに対応している必要があります。

クリアな音質を楽しむなら「バランス接続対応」

By: amazon.co.jp

クリアなサウンドを味わいたいのであれば、「バランス接続」に対応したポータブルヘッドホンアンプを使用するのがおすすめ。バランス接続とは、左右の音声信号を独立して接続する方式のことをいいます。

バランス接続はアンバランス接続に比べ、音の定位や繊細な表現に優れているのが魅力。また、ノイズも低減します。

バランス接続で使用する端子は、4.4mm5極や2.5mm4極プラグが主流。バランス接続を使用する際は、ポータブルヘッドホンアンプだけでなく接続するヘッドホンやイヤホンが対応している必要もあるので注意しましょう。

サイズ・重量をチェック

By: amazon.co.jp

一般的なヘッドホンアンプに比べるとコンパクトなポータブルヘッドホンアンプですが、サイズや重量は製品ごとに異なります。購入する際は、音質だけでなく本体の大きさにもこだわって選びましょう。

外出先での使用頻度が高いのであれば、なるべく小型かつ軽量な製品が便利。ポケットサイズのポータブルヘッドホンアンプであれば、携帯時にかかる負荷も軽減できます。

ただし、コンパクトなモデルほど搭載されているバッテリーの容量が小さく、連続で使用できる時間も短くなりがち。バッテリー式のポータブルヘッドホンアンプのサイズや重量を確認する際は、連続使用時間もあわせてチェックしておくのがおすすめです。

ポータブルヘッドホンアンプのおすすめメーカー

フィーオ(FiiO)

By: amazon.co.jp

2007年に設立された「フィーオ」は、世界でも最大級のポータブルオーディオ機器メーカー。デジタルテクノロジーを駆使し、原音を忠実に再現できる音楽再生機器を製造していることで知られています。

フィーオのポータブルヘッドホンアンプは、ラインナップが豊富。アナログ接続だけでなく、Bluetooth通信を利用したワイヤレス接続に対応したモデルも展開されています。

ラディウス(radius)

By: rakuten.co.jp

「ラディウス」は、1986年にアメリカで創立されたメーカー。1996年には、日本法人も設立されています。イヤホンで有名なラディウスですが、マイクやスピーカーなどのオーディオ機器も幅広く展開。ポータブルヘッドホンアンプも複数の機種を取り扱っています。

ラディウスが製造するポータブルヘッドホンアンプは、コンパクトにデザインされたモデルが人気。ケーブルのような形状のモデルが多く、携帯性に優れている点が魅力です。

アイバッソオーディオ(iBasso Audio)

By: amazon.co.jp

「アイバッソオーディオ」は、2006年に設立されたオーディオ機器メーカー。ポータブルオーディオ機器に特化した製品づくりを行なっており、ポータブルヘッドホンアンプも数多く展開しています。

アイバッソオーディオが製造するポータブルヘッドホンアンプは、高性能なDACチップを搭載したモデルが人気。高音質なハイレゾ音源に対応したモデルも取り扱っており、音質にこだわりたい場合にもおすすめです。

ポータブルヘッドホンアンプのおすすめ|アナログ接続

フィーオ(FiiO) Q3 MQA

フィーオ(FiiO) Q3 MQA 2022
コスパを重視する方におすすめ

バランス接続とアナログ接続の両方を利用できる高性能なポタアンです。本体には4.4mm・3.5mm・2.5mmの出力端子を搭載。3.5mm端子はライン入力と兼用で、音楽を再生すると自動的にライン入力モードへ切り替わります。

物理スイッチで本体設定を行えるのも便利なポイント。BASSブースト機能のオンオフやゲインレベルの切り替えが可能です。また、マルチファンクションボタンも実装しており、音質や音色の変更も手軽に行えます。

大容量バッテリーを採用しており、アナログ接続の場合、1度の充電で約23時間連続使用できます。下部のUSB Type-Cコネクターから給電もできますが、電力を供給できない機器との接続時はスイッチをオフにすることも可能です。

さらに、本製品はハイレゾ音源の再生にも対応。価格も比較的控えめでコスパを重視したい方にもおすすめです。

アステルアンドケルン(Astell&Kern) AK PA10

アステルアンドケルン(Astell&Kern) AK PA10 2023

アナログ接続にこだわりがある方におすすめのハイグレードなポタアンです。A級アンプを搭載している珍しいモデルで、あたたかみのある柔らかく自然な音を楽しめるのが魅力。カレントを3段階で設定できるコントロール機能も搭載されています。

アンバランス接続・バランス接続の両方に対応しているのもポイントです。音源を劣化させずに増幅させるため、トゥルー出力をサポート。4.4mm入力時は4.4mm出力のみ、3.5mm入力時は3.5mm出力のみを行います。

電源はUSB Type-C給電に対応。4200mAhのバッテリーを搭載しており、最大約12時間の連続再生を行えます。高級モデルですが、音にこだわりのある方におすすめです。

eSynic ヘットホンアンプ HiFi ESY111-JP

eSynic ヘットホンアンプ HiFi ESY111-JP 2020
使用するヘッドホンに応じて、増幅レベルの変更できる

なるべくコストを抑えたい方におすすめの安価なポタアンです。入出力端子は3.5mmジャックのみで、アナログ接続に対応しているのが特徴。接続方法もシンプルなため、初めてでも簡単に利用できます。

側面のつまみで感覚的に音量調整を行えるのも便利なポイント。また、本体には2段階調整が可能なゲインスイッチを搭載しています。使用するヘッドホンに応じて、増幅レベルの変更が可能です。

持ち運びやすいスリムデザインも魅力のひとつ。重さも約150gと比較的軽く、外出用にもおすすめです。また、本体には1000mAhのリチウムイオン電池を内蔵。1回の充電で最大約8時間駆動できます。

パイオニア(Pioneer) ポータブルヘッドホンアンプ XPA-700

パイオニア(Pioneer) ポータブルヘッドホンアンプ XPA-700 2014
高純度・高品質の音を楽しみたい方におすすめ

大手オーディオメーカーの「パイオニア」が開発したポタアンです。サイズは幅74×高さ24×奥行144mm、重さは340gとやや重ためですが、アナログ接続とバランス接続を両方行いたい方におすすめ。ライン入力端子をはじめ、複数の入出力端子を搭載しています。

ハイレゾ音源やDSDに対応しているのもポイント。DACにはESSの「ES9018K2M」を採用するなど、パイオニアのAV基板設計のノウハウが詰め込まれた回路を使用しています。高純度・高品質の音を楽しみたい方におすすめです。

バンパーやケーブルガイドが付属しており、本体をカスタマイズできるのも魅力のひとつ。必要に応じてケーブルの取り回しを改善できます。黒一色のデザインもかっこよく、所有欲を満たせる1台です。

ORB JADE next

ORB JADE next

乾電池タイプのモデルを探している方におすすめのポタアンです。単4電池2本で最大10Vの電圧まで昇圧できるのが大きな特徴。大出力に対応するため、インピーダンスが300Ω以上のヘッドホンも問題なく利用できます。

徹底的な音質チェックにより、高品質の音楽再生を実現しているのもポイント。迫力に加え、シャープな中高域の音を楽しめます。入出力端子は共に3.5mmステレオミニジャックのみです。

サイズは幅77×高さ19×奥行120mm。重さも約165gと軽めなため、持ち運びにも適しています。また、裏蓋部分にはスタンドが付いており、縦置きも可能。付属の滑り止めシートを使用すれば、ポータブル音楽プレイヤーのスタンドとしても利用できます。

ポータブルヘッドホンアンプのおすすめ|デジタル接続

ラディウス(radius) High resolution DAC Amplifier for Type-C RK-DA50C

ラディウス(radius) High resolution DAC Amplifier for Type-C RK-DA50C 2020

ケーブルのようなコンパクトかつスリムなデザインを採用しているポータブルヘッドホンアンプ。本体にUSB Type-Cプラグを備えているのが特徴。外出先でAndroidスマホを使って音楽を鑑賞する場合にも便利です。

さらに、Qualcommの高性能チップ「Qualcomm Aqstic DAC」を搭載しているのも魅力。歪みを抑えた広いダイナミックレンジでの信号処理が可能です。

また、純度の高い単結晶銅と銀メッキ単結晶銅のツイストケーブルを採用しているのもメリット。導電性が高く、音声信号の劣化を予防できる点もおすすめです。本製品は、音楽プレイヤーアプリのNePLAYERを利用してハイレゾ音源の再生も可能。繊細かつ臨場感あふれるサウンドも楽しめます。

アイバッソオーディオ(iBasso Audio) DC04PRO

アイバッソオーディオ(iBasso Audio) DC04PRO 2023

ハイレゾ音源に対応したコンパクトなポタアンです。旧世代からアルミニウムユニボディ設計を継承したデザインで、高い耐久性を有しているのが特徴。小型で持ち運びにも優れています。

出力端子には3.5mmシングルエンドと4.4mmバランス端子を搭載。DACチップの電源部分に「低ノイズLDOレギュレータ」を採用し、低ノイズで繊細なサウンドを実現しています。また、本製品にはエコモードを搭載。専用アプリから設定すれば消費電力を抑えられます。

ケーブルは着脱式。入力端子はUSB Type-Cですが、付属のType-C to USB-A 変換アダプタを使用すれば、PCにも接続可能です。手に取りやすい価格帯で、ポタアンに初めて挑戦したい方にもおすすめの製品です。

アイバッソオーディオ(iBasso Audio) DC-Elite

アイバッソオーディオ(iBasso Audio) DC-Elite 2023

アイバッソオーディオが製造するフラッグシップモデルのポータブルヘッドホンアンプ。DACチップにはROHMの「BD34301EKV」を採用しており、広い空間表現能力を実現しています。

ボリュームには「4セクションステップアッテネーター」を使用。アナログボリュームによってサウンドの質の低下を抑えられる点もメリットです。

また、アイバッソオーディオ独自の電源技術を採用しているのもポイント。USBバスパワー駆動ながら、500mAの高出力電流でDACの性能をしっかりと引き出せます。

本体の素材には、高品質なチタニウム合金を使用。表面にはガラスパネルも配置されており、高級感ただよう外観を有している点もおすすめです。

SHANLING Portable USB DAC/AMP UA4

SHANLING Portable USB DAC/AMP UA4 2024

0.87インチのOLEDディスプレイを備えているポータブルヘッドホンアンプです。画面には、サンプリングレートやゲイン設定、デジタルフィルター設定などが表示されます。

また、4.4mmのバランス接続に対応しているのもポイント。3.5mmプラグも使用でき、幅広いヘッドホンやイヤホンが使えます。さらに、6基のポリマータンタルコンデンサを備えているのも魅力。パワフルな低音域が楽しめます。

本製品はUAC 1.0に対応しており、Gaming DAC Modeの利用が可能。ゲーム機と接続し、ゲーミングDACとして使える点もおすすめです。

水月雨 破暁 DAWN PRO

水月雨 破暁 DAWN PRO 2023

熱伝導設計のフルアルミ合金ハウジングが特徴的なポータブルヘッドホンアンプです。本体の素材に航空レベルのアルミニウムを使用しているのが魅力。CNC加工や金型成形によって製造されており、表面にはアルマイト処理が施されています。質感はもちろん耐久性に優れているのが魅力です。

ヘッドホンは、3.5mmのシングルエンドだけでなく、4.4mmのバランス接続にも対応。ノイズを抑えたクリアな音質を求めている場合にも適しています。

音量の調節は、100段階で細かく設定が可能。小さなボリュームでも高品質なサウンドが楽しめます。また、シーラス・ロジックのフラッグシップデコーダチップ「CS43131」を2基搭載しているのもポイント。電力は低消費のうえ、しっかりと歪みを抑えて音声信号を処理できる点もおすすめです。

アステルアンドケルン(Astell&Kern) AK HC3

アステルアンドケルン(Astell&Kern) AK HC3 2023

外出用におすすめのケーブル一体型ポタアンです。重さ約20gの軽量モデルで、毎日携帯しても負担に感じにくいのが魅力。入力端子には変換アダプタが付属しているため、USB Type-CとLightningの両方を利用できます。

3.5mm4極マイク・コントローラー入力に対応しているのもポイント。マイク機能を持つイヤホンやヘッドホンを接続すれば、ゲームやオンライン会議にも使用できます。また、ノイズを極力抑えたサウンド体験を楽しめるのも特徴です。

電源はバスパワー式。充電の必要がなく、スマホやPCに接続すればすぐに利用できます。Androidの場合、専用アプリ「AK HC」を利用すればボリュームコントロールなどの細かい設定も可能です。

ポータブルヘッドホンアンプのおすすめ|Bluetooth対応

フィーオ(FiiO) BTR7

フィーオ(FiiO) BTR7 2022

DACチップ「ES9219C」と左右独立型のアンプ回路「THX AAA-28」を搭載した人気のポタアンです。4.4mmバランス出力に対応しているのが魅力のひとつ。Bluetoothと各種高音質コーデックにも対応しています。

ポケットに入るコンパクトなサイズもポイント。重さ68gながら、本体には最大9時間連続使用できるパワフルなバッテリーを搭載しています。Qi規格に対応した充電方式のほか、バスパワー式にも対応。ドングルモードでは、スマホのバッテリーを消費せずに使用できます。

音質・性能面での評価も高く、スマホ用やカーステレオ用のポタアンを探している方におすすめです。

フィーオ(FiiO) Q7

フィーオ(FiiO) Q7 2022

自宅でも外出先でも利用できるハイエンドクラスのポタアンです。大容量の9200mAhバッテリーを搭載しており、連続で最大約11時間の再生が可能。DC給電に対応しているため、自宅でもゆっくり音楽を楽しめます。

底面にはスイッチがあり、DC給電モードに切り替えればバッテリー側の充電が行われないのもメリット。据え置き型として使用する場合でも、バッテリー寿命を縮めずに使用できます。

ヘッドホン出力は2.5mm、3.5mm、4.4mm、6.3mmの4種類。バランス接続やBluetoothにも対応しています。Lightning to USB Type-Cケーブルが付属しているので、iPhoneでも使用可能です。

自宅でも音楽を楽しみたい方におすすめの高品質モデルです。

SHANLING POTABLE DAC/AMP WITH BUILT-IN MUSIC PLAYER H2

SHANLING POTABLE DAC/AMP WITH BUILT-IN MUSIC PLAYER H2 2024

Bluetooth 5.0による安定したワイヤレス接続ができるポータブルヘッドホンアンプです。コーデックはLDACやAAC、SBCなどのコーデックに対応。幅広い機器との接続が可能です。

本体サイズは、71.5×100×21.5mm。ポケットサイズにデザインされており、持ち運びやすい点も魅力です。専用アプリの「EddictPlayer」を利用すれば、スマホとのペアリングも簡単。スマホで音楽を再生できるほか、底面のカードスロットに楽曲を保存したmicroSDカードを挿入し、音楽プレイヤーのようにも楽しめます。

また、2段階で切り替えできるGain機能を備えているのもメリット。好みや再生する音楽のジャンルに合わせて設定できる点もおすすめです。

audirect Bluetoothレシーバー Beam 3Plus

audirect Bluetoothレシーバー Beam 3Plus 2021

ESS TechnologyのES9281AC PROを搭載しており、最大32Bit/768kHzのPCMに対応しているポータブルヘッドホンアンプ。スマホだけでなく、パソコンやゲーム機のサウンドを高音質化したい場合にも便利です。

また、高性能なBluetoothチップを備えているのもメリット。LDACやaptX HDなどのコーデックにも対応しており、ワイヤレス接続時でも高音質なハイレゾクラスの音源が再生できます。

ヘッドホンジャックは、3.5mmシングルエンドと4.4mmバランス接続の両方に対応。ヘッドホンやイヤホンの種類を選ばず、使いやすい点もおすすめです。

SHANLING H7

SHANLING H7 2023

豊富な入出力端子を備えたハイエンドクラスのポタアンです。光デジタル入力、同軸デジタル入力、6.35mm・4.4mm・3.5mm・RCA出力に対応。そのほか、USB Type-Cによる接続も可能です。1台でさまざまな機器に活用できます。

microSDカードスロットを利用できるのも魅力のひとつ。ローカルファイル再生機能を搭載しており、microSDカードに保存した音楽データを高品質のまま再生できます。スマホが利用できない場合にも利用可能です。

Bluetooth 5.0にも対応。また、最大約10時間連続再生できる大容量バッテリーを搭載しています。サイズはやや大きめですが、高品質な音を楽しみたい方やハイエンドモデルに興味がある方におすすめです。