ちょっとしたお出かけや通勤に便利な「ハンドバッグ」。ひと口にハンドバッグといっても素材やデザインなどバリエーションがたくさんあるので、どんなものを選べばよいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、おすすめのハンドバッグをご紹介。おすすめのブランドや選び方のポイントも解説していくので、ぜひチェックしてみてください。
ハンドバッグの選び方
素材で選ぶ
レザー

By: amazon.co.jp
スタイリッシュで高級感のあるアイテムが多いレザー製ハンドバッグ。プライベートからオフィスシーンまで幅広く使えるので、1つ持っておくと何かと重宝します。
丁寧に扱えば、エイジングで美しさとしなやかさが増すのも魅力。ただし、雨に濡れるとシミができる場合があるので、革用クリームなどで定期的なお手入れが必要です。
ナイロン

By: amazon.co.jp
軽さや使いやすさで選ぶなら、ナイロン製ハンドバッグがおすすめ。摩擦に強く、撥水性に優れているので汚れても簡単に拭き取れます。
デザインのバリエーションが豊富なのも魅力。カラフルでかわいい雰囲気のものから、フォーマルなシーンでも使える高級感たっぷりなアイテムまでラインナップが幅広く、ちょっとしたお出かけや通勤など、普段使いに向いています。
合皮

By: amazon.co.jp
ポリウレタンなどの合成樹脂を塗り重ね、レザーに近い風合いを楽しめるのが合皮のハンドバッグです。フェイクレザーと表記されることもあります。雨に濡れてもシミができにくく、汚れてもサッと拭くだけできれいな状態を保てるのが特徴です。
質の悪い合皮は5年ほどで劣化してしまいますが、最近では10年前後使えるものも増えています。リーズナブルな価格で買えるアイテムも多いので、気軽におしゃれを楽しみたい方におすすめです。
キャンバス生地

By: amazon.co.jp
キャンバス生地とは、綿・麻・ポリエステルなどで平織りされた厚手の布のことです。古くから船の帆として使われていたため、帆布とも呼ばれます。強い糸を使っているため非常に丈夫で、織り目が詰まっているので耐水性も高めです。
上品でおしゃれなものから、かわいいものまでデザインのバリエーションが豊富なのも魅力。比較的リーズナブルな価格で手に入るので、気軽に普段使いできるハンドバッグを探している方におすすめです。
色・柄で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ハンドバッグを選ぶ際には、バッグ自体のデザインだけではなく、普段のファッションとの相性や使うシーンも踏まえたうえで選ぶことが大切です。
着まわしを意識するなら、黒・茶・ベージュ・ネイビー・グレーなどのシンプルな色がおすすめ。特に、黒やグレーのハンドバッグは幅広いファッションスタイルと相性がよく、重宝します。
一方、白や赤など明るい色のハンドバッグは、カジュアルで爽やかな印象。薄着になる夏のファッションスタイルにマッチします。
また、花柄などの華やかなデザインのアイテムは、ファッションのアクセントに。普段シンプルなコーデが多い方にも相性がよいので、ワンランク上のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
形は収納するもの次第でチョイス

By: rakuten.co.jp
ハンドバッグには定番のトートバッグ型以外にも、コロンとしたラウンドフォルムや縦に深いバケツ型などさまざまなバリエーションがあります。デザインの好みだけで選んでしまうと、収納したいものがすっきり入らないこともあるので注意が必要です。
特に、折りたたみ傘や水筒など大きめのものをよく持ち歩く方は、荷物を整理しやすい形のバッグを選んでみてください。
収納力をチェック

By: amazon.co.jp
ハンドバッグに化粧品・財布・スマホなど、さまざまな小物を収納するうえで重要なのが、ポケットや仕切りの数です。アイテムを小分けにして収納できるか、小物の取り出しはスムーズにできるかなどをチェックしてから購入を検討しましょう。
また、通勤用のハンドバッグを探している方は、ノートPCや書類を収納できるA4サイズ対応のものがおすすめです。
ハンドバッグのおすすめブランド|ラグジュアリー
セリーヌ(CELINE)
「セリーヌ」は、1945年に創業したフランスのラグジュアリーブランド。セリーヌのハンドバッグはシンプルながら印象的なデザインのものが多く、幅広い年代の女性を魅了しています。上質な素材を採用しており、高級感があるのも魅力。都会的で洗練されたスタイルを目指す方はぜひチェックしてみてください。
セリーヌ(CELINE) ラゲージ ナノ ドラムドカーフスキン

セリーヌのアイコンバッグ「ラゲージ」。かっちりとしたスクエア型ボディから、サイドにマチが広がる逆台形のフォルムが特徴です。
ラゲージにはサイズの異なるモデルが複数存在しますが、本アイテムは小さいタイプの「ナノ」。20×20×10cmとかわいらしいサイズで、軽やかなお出かけスタイルが完成します。
付属のショルダーストラップを取り付ければ、肩掛けでも使用可能。ハンドバッグとして上品なスタイルに合わせたり、ストラップを付けてカジュアルスタイルに合わせたりとシーンに応じた使い方ができるおすすめアイテムです。
セリーヌ(CELINE) ベルトバッグ マイクロ グレインドカーフスキン

セリーヌの人気ハンドバッグのひとつである「ベルトバッグ」。フラップの左右から伸びるレザーストラップが印象的なデザインで、シンプルながらもさりげなく個性をアピールできます。
サイズは24×20×13cmと、デイリーユースしやすい大きさ。ショルダーストラップが付いた2WAYアイテムで、持ち方が変えられるのも便利なポイントです。
外側にファスナーポケット、内側にオープンポケットが設けられており、小物収納もしやすく使い勝手は良好。洗練されたデザインと機能性を兼備したおすすめのハンドバッグです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
世界中に多くのファンを抱えるフランスのラグジュアリーブランド「ルイ・ヴィトン」。さまざまなファッションアイテムを扱っていますが、なかでもバッグは男女問わず人気が高いアイテムです。ラグジュアリーなデザインと機能性を兼備したハンドバッグは大人の女性にぴったり。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) アルマ BB

ルイ・ヴィトンを代表する素材である「ダミエ・キャンバス」を採用したハンドバッグ。ブラウン×ベージュのシックなカラーリングが大人の装いにマッチします。部分的にレザーを配してラグジュアリーな雰囲気を高めているのもポイントです。
パドロックキーやキーベルの付いたクラシックなルックスも魅力。時を経ても色褪せないデザインで、長く愛用したい方におすすめです。まるみのあるコロンとしたフォルムと小さめのサイズ感が女性らしさを引き立て、着こなしを上品に彩ります。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) スフロ NV MM

ブランドを象徴するモノグラム柄のハンドバッグです。「モノグラム・キャンバス」とレザーを組み合わせて都会的なデザインに。ゴールドの金具がラグジュアリーなアクセントを添えています。
収納部は、3つのコンパートメントに分かれた機能的な作り。中央のファスナーコンパートメントは、貴重品などの収納に適しています。ポケットも複数設けられており、細々としたものもキレイに整頓可能です。
プラダ(PRADA)
「プラダ」は1913年から続く歴史のあるブランド。バッグや革小物が特に人気です。プラダのハンドバッグは、ミニマルで洗練されたデザインが魅力。幅広いコーデに合わせられる汎用性の高さも人気のポイントです。キズや汚れに強いサフィアーノレザーを用いるなど、使いやすさにも配慮されています。
プラダ(PRADA) プラダ ガレリア サフィアーノレザー ミディアムバッグ

普段のお出かけからフォーマルシーンまで、マルチに活躍するおすすめハンドバッグです。フロントのトライアングルロゴがアイコニックなワンポイントに。また、きめ細やかなサフィアーノレザーの表情が高級感を醸し出します。
メインコンパートメントの両サイドにファスナーポケットを備えた作りで、荷物の仕分けがしやすいのも嬉しいポイント。さらに、ショルダーストラップが付属していたり、底鋲が付いていたりと機能性に優れています。
プラダ(PRADA) カナパ ファブリック ハンドバッグ

大きなブランドロゴを大胆にあしらった「カナパ」シリーズのハンドバッグ。素材にカジュアルな表情のコットンファブリックを採用しており、普段の着こなしに合わせやすいのが魅力です。
サイドにはエナメルトライアングルロゴをあしらい、ハイブランドならではの高級感もしっかりと感じられるデザインに。また、付属のショルダーストラップやバッグ内側は爽やかなストライプ柄に仕上げられており、春夏コーデにぴったりです。
マチが広く、収納力も十分。メイン収納部はオープン仕様で大きく開くため荷物の出し入れもスムーズです。
グッチ(GUCCI)
アイコニックなファッションアイテムを展開する人気ブランド「グッチ」。グッチのハンドバッグは上品でラグジュアリーなデザインのものから、エッジの効いた個性の光るものまでバリエーションが豊富です。幅広い年代の女性にマッチするアイテムがラインナップされているので、ぜひチェックしてみてください。
グッチ(GUCCI) オフィディア GG ミディアム トートバッグ

グッチのアイコニックなデザインをギュッと詰め込んだ「オフィディア」シリーズのハンドバッグです。メイン素材にGGスプリームキャンバスを用いており、ゴールドのダブルGロゴがアクセントに。中央にあしらわれた緑・赤・緑のウェブストライプが、華やかさを添えています。
レトロかつラグジュアリーなルックスが大人の着こなしを格上げ。かっちりとしたスクエアフォルムはきれいめコーデと好相性です。
手持ち・肩掛けの両方で使える2WAY仕様で、A4サイズ対応。ポケットも複数あり、機能性にも優れたおすすめアイテムです。
グッチ(GUCCI) GG スモール ショルダーバッグ

高級感漂うGGデボスレザーの表情が目を引くハンドバッグです。ゴールドの大きなロッククロージャーが映える、ラグジュアリーなデザインが魅力。シーンに応じて使い方を変えられる2WAYアイテムで、取り外し可能なチェーンストラップが付属しています。
小さめのサイズ感が上品な印象で、特別な日のドレスアップスタイルに取り入れるのもおすすめ。内側には、小物収納に適したファスナーポケットを備えています。年を重ねても長く愛用できる、タイムレスなハンドバッグを探している方は要チェックです。
クロエ(Chloe)
「クロエ」は、1952年に創業したフランスのラグジュアリーブランドです。クロエのハンドバッグは女性の心を掴むチャーミングなデザインに仕上げられているのが魅力。個性を表現しつつ、上品に持ち歩けます。上質なレザーを採用したものが多く、長く愛用できるのも嬉しいポイントです。
クロエ(Chloe) DARIA ハンドバッグ

ファッションに華を添える、デザイン性の高いハンドバッグ。丁寧に編み込まれたハンドルや、大きなファスナーの引き手が目を引きます。カラーバリエーションが豊富で、自分のスタイルにマッチする色が見つかりやすいのも嬉しいポイントです。
バッグ内側には、印象的なモノグラム柄のライニングを採用。コンパートメントが2つあり、片側にはジップポケットが設けられています。肩掛けもできる2WAY仕様で、シーンに合わせて使えて便利です。
クロエ(Chloe) TESS ミニデイバッグ

フェミニンなルックスと、快適に使える実用性を兼備したハンドバッグ。フロントに大きなループをあしらった大胆なデザインが魅力で、着こなしにおしゃれなアクセントを添えます。コンパクトな見た目とは裏腹に収納部はゆったりとした作りで、内側・外側にポケットがあり使い勝手は良好です。
また、牛革のなかでも特に上質な素材とされるカーフスキンを採用しており、素材感にこだわってハンドバッグを選びたい方にもおすすめ。レザーとスエードを美しく配置し、素材感のコントラストを楽しめるアイテムに仕上げられています。
ハンドバッグのおすすめブランド|デイリー
コーチ(COACH)
「コーチ」は1941年にニューヨークで創業。小さな革小物工房としてスタートし、現在では多くの人々が愛用する人気ブランドへと成長しました。コーチのハンドバッグは高品質ながらも価格が高すぎず、コストパフォーマンスに優れているのが魅力。落ち着いたデザインのものが揃っているのも人気のポイントです。
コーチ(COACH) エリス サッチェル

レザーの表情が活きるシンプルなハンドバッグ。ミニマルなデザインゆえさまざまなコーデに合わせやすく、幅広いシーンで活躍が期待できます。
フロントのシグネチャーチャームとブランドロゴがさりげないアクセントに。収納部はファスナー式で中身が見えにくく、貴重品などを収納するのに重宝します。
また、ショルダーストラップが付属しており、クロスボディバッグとしても使用可能。両手をフリーにできるため、ショッピングや旅行などもストレスフリーに楽しめます。
コーチ(COACH) タイラー キャリーオール 28 シグネチャー キャンバス

人気のシグネチャー柄をあしらったハンドバッグ。落ち着いたシックな色味が大人の装いにマッチします。
内側は、中央にファスナーコンパートメントを備えた機能的なレイアウト。ファスナー内に財布などの貴重品、左右のコンパートメントにポーチやメガネケースを収納するなど、荷物の仕分けがしやすい作りです。
型崩れしにくく、美しいフォルムをキープしやすいのも嬉しいポイント。底鋲付きでショルダーストラップも付属しており、普段使いにぴったりのアイテムです。
フルラ(Furla)
「フルラ」は、1927年に創業したイタリアのファッションブランドです。シンプルで上品なレザー製ハンドバッグを手の届きやすい価格で展開。女性らしいカラーが揃っているのも特徴です。ビジネスやオケージョンシーンなど、きちんと感が求められる場面で使えるハンドバッグを探している方はぜひチェックしてみてください。
フルラ(Furla) パイパー Mサイズ ハンドバッグ

美しい発色が魅力のレザー製ハンドバッグです。黒などのベーシックカラーに加え、フェミニンなカラーも豊富にラインナップ。まるみを帯びたフォルムが女性らしく、柔らかな印象を与えます。
上品なデザインなので、普段使いはもちろん、オケージョンシーンにもぴったり。きちんと感のある服装とも難なくマッチします。
外側に1つ、内側に3つのポケットがあり、細々としたものもキレイに収納可能。汎用性が高く、コストパフォーマンスにも優れたおすすめアイテムです。
フルラ(Furla) FURLA 1927 ハンドバッグ S

フロントのアーチロゴがワンポイントになったシンプルなハンドバッグです。ワンハンドルのスッキリとしたデザインがエレガントな雰囲気を演出。取り外しや長さ調節が可能なショルダーストラップも付属しています。
内側は、中央に仕切りが設けられた2ルーム仕様。小物収納用ポケットも充実しており、収納のしやすさに配慮されています。また、外側背面にもポケットがあり、サッと取り出したいものを収納しておくのに便利です。
マイケル・コース(MICHAEL KORS)
「マイケル・コース」は、ニューヨーク発の人気ファッションブランド。マイケル・コースのハンドバッグはシンプルで飽きのこないデザインが魅力です。洗練されていてスタイリッシュな印象なので、クールな着こなしを好む方におすすめ。デイリーユースに適した機能を備えたモデルが豊富で、実用性にも優れています。
マイケル・コース(MICHAEL KORS) CLEO サッチェル ミディアム

女性の着こなしをスタイリッシュに彩るハンドバッグ。スッキリとした外観ながら収納力に優れ、荷物の仕分けをしやすいのが魅力です。
財布・キーケース・ポーチなど、お出かけに必要なものをスッキリと収納可能。メイン収納部の前後には、ICカードなど取り出す頻度の高い小物を入れておくのに便利なオープンポケットも設けられています。
素材にはサフィアーノレザーを採用。表面に凹凸があるのが特徴でキズが目立ちにくく、デイリーユースにぴったりです。
マイケル・コース(MICHAEL KORS) HAMILTON LEGACY ベルテッド サッチェル スモール

お出かけの必需品がすっぽり収まる、スモールサイズのハンドバッグ。財布・ハンカチ・コスメなど、必要最低限のものだけ持って出かけたいミニマル派の方におすすめです。
フロントにはチェーンやロックチャームをあしらい、ほどよくエッジの効いたデザインに。大人カジュアルスタイルにピリッとスパイスを効かせられます。ベーシックなアイテムでは物足りない方におすすめのアイテムです。
ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)
「ケイト・スペード ニューヨーク」は、ハンドバッグを中心に幅広いファッションアイテムを手掛ける人気ブランド。普段のお出かけやデート、通勤まで、シーンを選ばず使えるシンプルな製品をラインナップしています。花柄ハンドバッグなど華やかなモデルも揃っており、プレゼントにもおすすめのブランドです。
ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york) アベニュー ミディアム サッチェル

マチがサイドに張り出した印象的なフォルムのハンドバッグ。ファスナーの縁部分にスペードの装飾が施されており、細やかなディテールがおしゃれ心をくすぐります。
内側は3つのコンパートメントを備えるとともに、ポケットも充実しており荷物を整頓しやすい作り。また、普段のお出かけに適したほどよいサイズ感も魅力です。
素材にはシボ感のあるグレインレザーを採用。高級感があり、おしゃれな女性へのプレゼントにもおすすめのアイテムです。
ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york) ノット ディッツィー ローズ ミディアム サッチェル

フェミニンな雰囲気が漂うローズ柄のハンドバッグ。黒のベースに鮮やかなローズの色味が映えます。コーデに1点加えれば、グッと華やかな印象に。シンプルな着こなしに合わせるとハンドバッグのデザインがより引き立ちます。
サイズは小さめで、軽やかなお出かけスタイルが実現。付属のショルダーストラップを付ければ両手がフリーになるため、ショッピングなども快適に楽しめます。
ロンシャン(Longchamp)
「ロンシャン」はフランスで1948年に創業。実用性の高いバッグが人気のブランドです。なかでも、ナイロン×レザーの軽量ハンドバッグ「ル プリアージュ」は、ブランドを代表するモデルで多くの方に愛用されています。デイリーに活躍する使い勝手のよいハンドバッグを探している場合は、ぜひチェックしてみてください。
ロンシャン(Longchamp) ル プリアージュオリジナル トップハンドルバッグ M

ロンシャンを代表する人気モデル。ボディにナイロンを採用しているため240gと軽く、気軽に持ち歩けるのが魅力です。ハンドルなど、部分的にレザーを配することで大人の女性にふさわしい上品さをプラスしています。
大きめサイズで、収納力を重視して選びたい方にもぴったり。内側には2つのポケットが設けられています。
折り紙から着想を得たアイテムで、コンパクトに折りたためるのも大きな特徴。荷物が多くなりそうな日には、たたんでメインバッグに忍ばせておくのもおすすめです。
ロンシャン(Longchamp) ロゾ トップハンドルバッグ S

トップハンドルと取り外し可能なショルダーストラップを備えた、2WAYハンドバッグ。メタルカラーのボタンがアクセントになっています。
サイドのスナップボタンでバッグのフォルムを変えられるのもポイントです。荷物が少ないときにはボタンを留めてコンパクトに。荷物が多いときはボタンを開ければ収納部を広々と使えます。
トリー バーチ(Tory Burch)
「トリー バーチ」は、2004年にスタートしたアメリカのファッションブランド。スタイリッシュなアイテムが20~30代の女性を中心に人気を集めています。ハンドバッグは普段使いしやすいベーシックなものから、着こなしのワンポイントにぴったりな個性のあるものまでバリエーション豊富です。
トリー バーチ(Tory Burch) ハンドバッグ エマーソン

長く愛用できるシンプルなハンドバッグ。装飾を抑えたミニマルなデザインとスクエアフォルムを採用することにより、スタイリッシュな印象のアイテムに仕上がっています。
メイン収納部はファスナー式で中身が見えにくいタイプ。内側には3つのポケットがあり、バッグ内で迷子になりがちな小物もスッキリと収納できます。
さらに、外側にはマグネットポケットが2つ設けられており、サッと取り出したいものの収納に便利。スマートなルックスと機能性を兼備したおすすめアイテムです。
トリー バーチ(Tory Burch) Tモノグラム ジャカード ミニ バケットバッグ

お出かけの気分が高まるおしゃれなバケットバッグです。コロンとしたミニサイズで、必要最低限の荷物だけ持ってサッと出かけたいときにぴったり。ハンドバッグとして使えばキュートに、ショルダーストラップを付けて肩掛けすればカジュアルに持ち歩けます。
Tモノグラム柄の生地をベースに、レザーのトリムを施したラグジュアリーなデザインも魅力。ゴールドのダブルTコードストッパーが華やかなアクセントを添えます。コーデのアップデートにもぴったりなおすすめアイテムです。
エムエムシックス メゾン マルジェラ(MM6 Maison Margiela)
「エムエムシックス メゾン マルジェラ」は、フランスのファッションブランド「メゾン マルジェラ」から生まれました。コーデにスパイスを加える遊び心に満ちたファッションアイテムを扱っています。ハンドバッグでは、斬新なデザインが目を引く「ジャパニーズ」バッグが人気です。
エムエムシックス メゾン マルジェラ(MM6 Maison Margiela) Japanese ネット バッグ

ブランドを代表する人気ハンドバッグ。折り紙から着想を得たアイテムで、三角形のフォルムが特徴です。
着こなしにプラスすれば、何気ないシンプルコーデもグッとおしゃれで印象的なスタイルに。バッグの縁のスナップボタンを留めることで形状を変えられる、ユニークな仕様も魅力です。
素材には軽くて柔らかなメッシュ素材を採用。肩掛けしたときにも体にフィットしやすく、快適な使い心地です。内側には小物収納に便利なポケットも備えています。
エムエムシックス メゾン マルジェラ(MM6 Maison Margiela) Japanese スモール バッグ プリントメッシュ

大胆なプリントが施された、存在感たっぷりのハンドバッグ。コーデの主役を張れる個性派アイテムを探している方におすすめです。シンプルなバッグに加えてワードローブに揃えておけば、着こなしの幅が広がります。
インパクトのあるデザインながら、モノトーンのカラーリングに仕上げられているため派手すぎず、コーデに取り入れやすいのも嬉しいポイント。シンプルな着こなしにプラスすると、バッグの表情がより際立ちます。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa)
「サマンサタバサ」は日本のバッグブランドです。2019年にリブランディングを行い、コンセプトを「エレガントでオーセンティックなトラッド路線の大人の女性に向けたブランド」に再設定。新たなアイテム展開に注目が集まっています。きれいめスタイルに合うハンドバッグを探している方には特におすすめのブランドです。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa) サークルシルエット ハンドバッグ

フロントのサークル型金具がアクセントになった、おしゃれなハンドバッグ。女性らしさを引き立てるきれいめカラーを豊富にラインナップしています。ほどよく個性を演出できるアイテムで、ありきたりなデザインでは満足できない方におすすめです。
ハンドバッグとしてはもちろん、ショルダーバッグとしても使える2WAY仕様。部分的にチェーンが用いられたショルダーストラップのデザインもおしゃれで、細部までデザインへのこだわりが感じられます。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa) サマンサレディムーン 小サイズ

イタリアンレザーを採用したハンドバッグです。本革製ながら、デイリーに使いやすいよう軽量に仕上げられているのが特徴。また、カラーバリエーションの豊富さも魅力です。
まるみを帯びたフォルムが着こなしに女性らしさをプラス。外側にはスマホなどが入るポケットが設けられており、使い勝手も良好です。
また、レザーチャームのミラーが付属しているのもポイント。ファスナーの引き手には南京錠のモチーフが取り入れられており、こだわりのディテールがおしゃれ心をくすぐります。
ハンドバッグのおすすめブランド|プチプラ
チャールズ&キース(CHARLES & KEITH)
「チャールズ&キース」はシンガポール発の人気ファッションブランドです。日本で複数の店舗を展開。トレンドを反映したファッション性の高いハンドバッグが多数ラインナップされています。気軽にトレンドアイテムを取り入れたい方はぜひチェックしてみてください。
チャールズ&キース(CHARLES & KEITH) キャンバストラペーズ トップハンドルバッグ

春夏コーデにマッチする、爽やかなデザインのハンドバッグです。メイン素材にはキャンバスを用いており、カジュアルスタイルに気軽に合わせられるアイテムに。レザー調素材で縁取り、おしゃれさもプラスされています。
思わず目を奪われる、印象的なフォルムもポイント。小さめながらも存在感があり、コーデの主役として使えます。
内側には2つのポケットを配置。メイン収納部はスマホ・財布・コスメなど、お出かけの必需品を入れるのにぴったりのサイズ感です。
ヘイニ(HAYNI.)
「ヘイニ」は、2015年にスタートしたバッグブランド。創業してからまだ日が浅いものの、話題のドラマの衣装協力を行うなど、注目を集めています。ヘイニのハンドバッグは、ほどよくトレンドを取り入れたシンプルなデザインが魅力。さまざまなコーデに合わせて楽しめる汎用性の高いアイテムを求めている方におすすめです。
ヘイニ(HAYNI.) コトラネ

ちょっとしたお出かけや普段使いにぴったりのハンドバッグ。カジュアルシーンで使いやすく、かつラフになりすぎずにきれいめスタイルをキープできるのが魅力です。アイボリーのステッチがナチュラルな雰囲気を醸し出します。
素材には、上品さと扱いやすさを兼備したPUレザーを採用。カラーはトープ・ブルー・ミルクティーベージュと、落ち着いた色味をラインナップしています。
内側は3つに仕切られており、お出かけに必要な荷物を整頓して収納可能。しっかりと深さもあり、使いやすいフォルムです。
ヘイニ(HAYNI.) グレンダ

コーデに取り入れるだけで涼やかさをプラスできるかごバッグです。ボディには軽やかな質感のペーパー素材、ハンドルには水や汚れに強いPU素材を採用。春夏のヘビロテアイテムとして活躍が期待できます。
柔らかくて荷物が入れやすく、かつ底板付きなので型崩れしにくいのが魅力。お出かけ用の荷物一式が収まりやすいサイズ感に仕上げられています。
ハンドバッグ・ショルダーバッグとして使える2WAY仕様で、使い勝手も良好。中身が見えにくいよう、フラップが付いているのも嬉しいポイントです。
アンドシュエット(& chouette)
「アンドシュエット」は、バッグを中心に扱う日本のレディースブランド。ブランド名には、「あなたが過ごすどんな瞬間も一緒に寄り添う」という意味が込められています。アンドシュエットのハンドバッグは、フェミニンなデザインと実用性の高さが特徴。また、多彩なカラーが展開されており、色選びで自分らしさを出せます。
アンドシュエット(& chouette) サイドファスナーハンドバッグS

普段使いはもちろん、デートコーデにもぴったりのきれいめハンドバッグです。シンプルなバイカラーデザインが大人っぽい印象。黒・オフホワイト・グレージュと、コーデに取り入れやすいカラーが揃っているのも嬉しいポイントです。
また、拡張ファスナーを備えているのも特徴。サイドのファスナーを開ければ、荷物が増えたときに容量を増やせます。自立するため置き場所にも困りにくく、使い勝手も良好です。
アンドシュエット(& chouette) 新型2wayハンドバッグ

幅広いシーンで使える汎用性の高いハンドバッグです。装飾を抑えたミニマルなデザインに仕上げられており、きちんと感のあるスタイルにも難なくマッチ。ベーシックカラーに加え、コーデのポイントになる鮮やかなカラーもラインナップされています。
外装・内装ともに合成皮革が用いられており、本革製のアイテムに比べて扱いやすいのも魅力です。メイン収納部はジッパー式で中身が見えにくい設計。また、使用頻度の高い小物は、外側のあおりポケットに入れておけばサッと取り出せて便利です。
ヴィータフェリーチェ(VitaFelice)
「ヴィータフェリーチェ」は、「毎日の生活を幸せに」をコンセプトに掲げるバッグブランド。シンプルできれいめのものから、大人かわいいデザインのものまで多くのアイテムを展開しています。豊富なバリエーションのなかから、用途や好みに合わせたモデルを選びたい方はぜひチェックしてみてください。
ヴィータフェリーチェ(VitaFelice) ラウンドファスナー2wayハンドバッグ

普段使いからオケージョンシーンまで、幅広く使えるようデザインされたハンドバッグ。きちんと感と女性らしい柔らかさを兼備したフォルムが特徴です。フェイクレザーの表情やカラーの異なる複数のタイプがラインナップされています。
上品なサイズ感をキープしつつ、複数のポケットを設けることで収納力にも優れたハンドバッグに。内側には小物の収納に適した5つのポケットを、外側背面にも1つポケットを備えています。
ヴィータフェリーチェ(VitaFelice) がま口 2wayハンドバッグ

着こなしにほんのりキュートさを添える、がま口型のハンドバッグ。落ち着いたカラーラインナップでかわいくなりすぎないので、大人の女性でも持ちやすいアイテムです。
開口部に口金が入っていて大きく開くため、小さいながらも荷物の取り出しがスムーズ。ミニ財布・スマホ・コスメなどお出かけの必需品がしっかりと収まります。
内側には2つのポケットを配置。手持ち・肩掛け・斜めがけと、シーンに応じて持ち方を変えられるのも便利なポイントです。
クレリア(Clelia)
「クレリア」は日本のバッグブランド。商標を取得している独自の色合いを取り入れた、オリジナリティあふれるモデルを多数展開しています。見た目がキュートなだけでなく、収納部の作りにもこだわりが満載。実用性もしっかりと備えているため、自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。
クレリア(Clelia) リベルテ ハンドバッグ

上品さとかわいらしさを兼備した、おすすめのハンドバッグです。サイド部分にアクセントカラーが入っているのがポイントで、さりげないトリコロールカラーの配色で個性を演出。複数のカラーが展開されており、色味によってガラリと印象が変わります。
収納部はジャバラ式で、荷物の量に合わせて幅が変化。コンパートメントは2つあり、中央には仕切りの役割を果たすファスナーポケットも配置されています。荷物の仕分けがしやすいため、バッグ内の整頓が苦手な方にもぴったりです。
クレリア(Clelia) リベルテ ミニショルダーバッグ

大胆なトリコロールカラーの配色が目を引く、おしゃれなハンドバッグ。シンプルな着こなしのワンポイントにぴったりです。シボ感のあるアンティークレザー調の素材を採用しているためきちんと感もあり、ラフになりすぎないカジュアルコーデを楽しめます。
収納部は、がま口スペースとファスナースペースに分かれた2層式。内側にはポケットもあり、バッグ内で散らばりがちな小物もスッキリと収納できます。デザイン、収納部の作りともにブランドのこだわりが感じられるおすすめアイテムです。
トプカピ エフォル(TOPKAPI EFOLE)
「トプカピ エフォル」は2020年にスタートしたバッグブランドです。「EFOLE」は「EFFORTLESS」と「SIMPLE」を組み合わせた造語。名前の通り、どこかリラックス感があり、かつミニマルなデザインのハンドバッグを展開しています。ナチュラルな着こなしを好む方には特におすすめのブランドです。
トプカピ エフォル(TOPKAPI EFOLE) ミニボストンバッグ

コロンとしたフォルムがかわいい、ボストン型ハンドバッグ。無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインに仕上げられているため、丸みを帯びた特徴的なフォルムが際立ちます。
素材にはシュリンクレザー風の合成皮革を採用。見た目に上品さがあり、かつ水や汚れに強いため本革のアイテムに比べて扱いやすいのが魅力です。
カジュアル・きれいめを問わず合わせやすく、使い勝手は良好。ホワイト・ブラック・ダークブラウン・キャメルと、デイリーに使いやすいカラーがラインナップされています。
トプカピ エフォル(TOPKAPI EFOLE) フェイクレザー ビッグトートバッグ

オン・オフを問わず使える、シンプルなハンドバッグです。やや大きめのサイズ感で、A4サイズの荷物も収納可能。お出かけに必要なものをザクザク詰め込める気軽さが魅力です。
とことんミニマルなデザインに仕上げられており、スタイルを選ばず合わせやすいのも嬉しいポイント。カラーはブラック・キャメル・グレージュと、大人の装いにマッチするシックなカラーがラインナップされています。
プールヴー(PourVous)
「プールヴー」は、結婚式やパーティーシーンにぴったりのドレス・バッグ・アクセサリーなどを扱うブランド。ドレスアップスタイルに映える、華やかな装飾を施したハンドバッグがラインナップされています。お呼ばれシーンに使えるアイテムを探している方は要チェックです。
プールヴー(PourVous) スカラップパールハンドバッグ

思わず目を奪われる、エレガントなデザインのハンドバッグ。表面にはパールとビーズがたっぷりとあしらわれています。
大きめサイズで存在感があり、ドレススタイルがより華やかに。長財布や化粧ポーチがしっかりと収まり、マグネットホック式でサッと開閉できるため荷物の出し入れもスムーズです。
チェーンストラップが付いており、両手をフリーにできるのも嬉しいポイント。お呼ばれシーンに備えてひとつ持っておくと便利なおすすめアイテムです。
プールヴー(PourVous) レースサテンハンドバッグ

結婚式のサブバッグとして重宝する、大きめサイズのハンドバッグです。サテン生地とレースを組み合わせた上品なデザインは、華やかなシーンにぴったり。ビジューの縁取りでアクセントをプラスしています。
深さがあることに加え、内側にはポケットを複数備えているため、フォーマルバッグに入りきらない荷物もスッキリと収納可能。カラーは、ージュ・ブラック・シルバーがラインナップされています。
ハンドバッグの売れ筋ランキングをチェック
ハンドバッグのランキングをチェックしたい方はこちら。
ハンドバッグは幅広いシーンで重宝するアイテム。各ブランドからさまざまなハンドバッグが登場していますが、製品によってデザインや使い勝手は大きく異なります。今回ご紹介した選び方を参考に、楽しみながら選んでみてください。