結婚式やパーティーなどのドレスアップするシーンに必要な「パーティーバッグ」。素材やデザインなどの種類が豊富で、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、パーティーバッグのおすすめブランドと人気アイテムをご紹介。選び方のポイントも解説するので、シーンや好みに合ったものをぜひ選んでみてください。
- 目次
- パーティーバッグのおすすめブランド|定番
- パーティーバッグのおすすめブランド|ハイブランド
- パーティーバッグのおすすめブランド|プチプラ
- パーティーバッグのおすすめブランド|普段使い
- パーティーバッグの売れ筋ランキングをチェック
- パーティーバッグの選び方
- パーティーバッグを使ったコーデ
パーティーバッグのおすすめブランド|定番
コーチ(COACH)
「コーチ」は、1941年にニューヨークで生まれたブランド。もともとは革製品を扱う工房だったため、レザーアイテムの耐久性と質の高さに定評があります。
パーティーバッグは、フェミニンなものからかっちりとしたフォーマルなものまで幅広く展開。日常でも気負わずに使えるのが魅力です。
コーチ(COACH) タビー ショルダー バッグ 26
洗練されたフォルムとディテールが魅力のショルダーバッグです。コンパクトなサイズ感とかっちりとした見た目が特徴。普段使いはもちろん、パーティーバッグとしても重宝します。
取り外し可能なショートストラップとロングストラップが付いており、シーンに合わせて2wayで使えるのがうれしいポイント。留め具部分にあしらわれたコーチの頭文字「C」の装飾にゴールドカラーを採用することで、華やかさをプラスしています。
コーチ(COACH) カメラ バッグ
まるみを帯びたフォルムが目を引くおしゃれなパーティーバッグです。素材には、シボ感のあるソフトペブルレザーを採用。フロントに施されたブランドロゴのCマークが高級感をプラスしています。
メイン収納部はファスナーで開閉する仕様。ポケットは、外側にスリップポケット、内側にジップポケットを備えています。
本体の大きさは、タテ15×ヨコ22.5cmと小ぶりながら、マチをたっぷり取っているため収納力が良好。ななめ掛けできるので、子連れの方にもおすすめです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york)
「ケイトスペードニューヨーク」は、1993年にハンドバッグの発表から誕生したファッションブランドです。バラエティ豊かなバッグをメインに、財布やジュエリーなども取り扱っています。
同ブランドのパーティーバッグは、結婚式に適した華やかなバッグを多数展開。遊び心のあるおしゃれなアイテムがそろっています。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) ブライダル バックル クロスボディ
純白のスムースレザーを使用したパーティーバッグ。バックルデザインをかたどる装飾が華やかな印象を与えています。取り外しできるシルバーチェーンが付属しており、クラッチバッグ・クロスボディの2wayで使用可能です。
内装には淡いブルーカラーを採用。フラップを開けたときもおしゃれに演出できるのがうれしいポイントです。さりげなくコーデのアクセントになるパーティーバッグが好みの方はチェックしてみてください。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) ブライダル エンベリッシュト 3D ハート クラッチ
立体的なハート型シルエットが大人かわいいクラッチバッグです。フロント部分には、きらめきのあるストーンやパールを散りばめています。上品なカラーなので派手すぎず、自然に華やかさを演出できるのが魅力です。
繊細なチェーンを使えばエレガントなハンドバッグに。おしゃれなデザイン性にこだわりたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) カーソン コンバーチブル クロスボディ
かっちりとしたスクエアなフォルムに、かぶせ部分の曲線がやわらかな印象を与えるパーティーバッグ。フロントにはブランドロゴとスペードマークがあしらわれており、華やかなアクセントを添えています。
ななめ掛けが可能な長めのストラップと、エレガントなイメージの短めチェーンストラップ付き。2wayで使えるおすすめアイテムです。
結婚式などの華やかなオケージョンにはもちろん、普段使いもできるのがポイント。さまざまなシーンで重宝するおしゃれなパーティーバッグを探している方にぴったりです。
フルラ(Furla)
「フルラ」は、1927年に創業したイタリアのブランド。上質な革を使用したレザーのアイテムが人気です。バッグや財布、時計などのファッションアイテムを展開しています。
フェミニンな雰囲気と、ほどよいカジュアル感を兼ね備えたパーティーバッグを多数ラインナップ。比較的手が届きやすい価格帯なのも魅力です。
フルラ(Furla) ショルダーバッグ
スタイリッシュなスクエアシルエットのパーティーバッグ。かぶせ部分についたメタルのブランドロゴが高級感をプラスしています。
開け閉めしやすいマグネット式のフラップを採用。ものを出し入れしやすいのがポイントです。19×12cmと小さめなサイズ感。ななめ掛けしても、かさばりにくいのが魅力です。
カラーは、華やかなエナメルブラックに加えて、ピンク系やレッド系などをラインナップ。シンプルながらおしゃれなおすすめパーティーバッグです。
ロベルタ ディ カメリーノ(ROBERTA DI CAMERINO)
「ロベルタ ディ カメリーノ」は、1946年にイタリアのヴェニスで創業したアクセサリーブランド。おもにバッグや財布などのファッション小物を取り扱っています。
エレガントで上品なイメージのバッグを豊富に展開。デイリーからフォーマル、華やかなシーンまで使えるパーティーバッグが人気です。
ロベルタ ディ カメリーノ(ROBERTA DI CAMERINO) Arte
スムースレザー・スエードレザー・エナメルレザーの3種類の素材を用いたおしゃれなパーティーバッグです。ベルト風飾りが目を引く、ユーモアあふれるデザインが特徴。コーデに遊び心をプラスできます。
内側には3つの収納スペースと、ファスナーつきのポケットを搭載。カードが10枚収納可能な取り外しできるケースつきで、機能性が良好です。背面ポケットには、スマートフォンも入れられます。
長短2種類のストラップつき。ショルダー・トート・ウォレット・クラッチバッグと4wayでの持ち方のアレンジを楽しめるおすすめのアイテムです。
ロベルタ ディ カメリーノ(ROBERTA DI CAMERINO) Scena

エレガントな見た目にこだわって作られたハンドバッグ。取り外し可能なストラップ付きで、デイリーに使えます。ショルダーストラップがすっと伸びるよう工夫をこらし、縦長ラインがきれいに見えるのが特徴です。
かわいらしいコンパクトなサイズ感なので、パーティーバッグとしても便利。ゆったりとした収納スペースと内ポケットを備えているので、最低限の荷物がしっかりと収まります。
上品なつやがあるレザーの質感も魅力。また、ゴールドの金具やブランドロゴがおしゃれなアクセントになっています。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
「ヴィヴィアン・ウエストウッド」はイギリスのファッションブランド。アパレル、バッグをはじめ、アクセサリー・ジュエリー・香水などを幅広く展開しています。
ブランドを象徴する、王冠と地球をモチーフにした「オーブ」をあしらったおしゃれなパーティーバッグが人気です。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) 2WAYがま口ショルダーバッグ
フェミニンながま口デザインのパーティーバッグです。ふっくらとしたフォルムに、ブランドを象徴するオーブがメタルで施されており、ワンポイントのアクセントに。レザーのトートハンドルに加えて、長めのチェーンショルダーがついており、2wayで使える便利なアイテムです。
アクセサリー感覚で持てる小ぶりなサイズ感が魅力のパーティーバッグ。コーデにおしゃれな雰囲気をプラスできます。20代の方にぴったりなアイテム。パーティーシーンだけでなく、カジュアルにななめ掛けして普段使いするのもおすすめです。
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)
「ドルチェ&ガッバーナ」は、1985年にスタートしたイタリアのファッションブランド。ほどよくセクシーで女性らしいデザインのアイテムが世界中で人気を集めています。
華やかでおしゃれなパーティーバッグを豊富にラインナップ。大人っぽいテイストを好む方におすすめです。
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA) ウォレットバッグ
おしゃれなシルバーのパーティーバッグ。スクエアのかっちりとしたフォルムにビジューのブランドロゴがあしらわれており、エレガントな雰囲気を演出しています。
手持ち用のストラップに加えて、チェーンのショルダーストラップつき。シーンに合わせて持ち方のアレンジを楽しめます。
大きさは約18.5×10.5cmと、小さめなサイズ感。携帯電話とカード類などをスマートに収納できます。かさばりにくくややスリムなマチなのもポイント。コンパクトで華やかなパーティーバッグが欲しい方におすすめです。
パーティーバッグのおすすめブランド|ハイブランド
フェンディ(FENDI)
「フェンディ」は、1925年創業のイタリアのファッションブランド。もともとは革製品や毛皮のアイテムを扱っていましたが、現在はバッグや香水なども幅広く取り扱っています。
パーティーバッグは、かっちりとしたフォーマルなものから遊び心のあるものまで、豊富な品揃えが魅力です。
フェンディ(FENDI) ショルダーバッグ
ブランドを象徴するFFモチーフが全面にあしらわれたおしゃれなパーティーバッグ。フラップに配されたゴールドメタルのFFモチーフがエレガントな存在感をプラスしています。
チェーンストラップが大人っぽくラグジュアリーな印象。結婚式やパーティーなどの華やかなシーンにぴったりです。
大きさは、約24×14.5cmと小ぶりながら、財布やスマホ、ハンカチなどお出かけに必要なものが収まるサイズ感。普段使いとしてカジュアルな服装に合わせるのもおすすめです。
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)
「ジミーチュウ」は、1996年に設立された、バッグやシューズなどを取り扱うブランド。エレガントで歩きやすい靴が、世界中のセレブを中心に人気を博しています。
パーティーバッグは、エレガントなテイストのものから、かっちりとしたシックなものまで豊富に展開。コーデをランクアップさせたい方は、チェックしてみてください。
ジミーチュウ(JIMMY CHOO) HELIA SHOULDER BAG
チェーンショルダーとキルティングがおしゃれな印象のパーティーバッグ。全面に施された星柄がカジュアルな雰囲気をプラスしています。
シックでありつつも親しみやすいイメージを兼ね備えたアイテム。マチを広めに取っているため、小さめサイズながら収納力が良好です。
開閉はかぶせロック式を採用。ゴールドトーンのフック金具がひかえめな華やかさを演出しています。金具にあしらわれたブランド名がさりげないアクセントに。きちんと感と遊び心を兼備したおすすめのパーティーバッグです。
シャネル(CHANEL)
「シャネル」は、1909年に創業したフランスのファッションブランド。ウェアやバッグ、アクセサリーやコスメなど幅広く取り扱っています。
パーティーバッグは、コーデを格上げする華やかなものを数多く展開。ハイブランドのラグジュアリーなアイテムが欲しい方におすすめです。
シャネル(CHANEL) ハート シェイプ ジップ コインパース ネックレス
かわいいハートの形が目を引くパーティーバッグです。やわらかいラムスキンに施されたキルティングが、大人っぽいラグジュアリー感を演出。フロントのポケットには、ブランドを象徴するメタルロゴが配され、高級感を高めています。
非常に小さいバッグなので、アクセサリー感覚でサブバッグとして持つのがおすすめ。チェーンショルダーを首に掛けたり、ななめ掛けしたりと、カジュアルに持つのに適しています。
ハイブランドのおしゃれなパーティーバッグが欲しい方にぴったりです。
グッチ(GUCCI)
「グッチ」は、1921年にイタリアで生まれたファッションブランド。レザーグッズの工房から始まり、現在ではアパレルや香水なども取り扱っています。
トレンドをリードするブランドとして、おしゃれでスタイリッシュなバッグを数多く提案。デイリーにもパーティーバッグにも使えるアイテムが人気です。
グッチ(GUCCI) GGマーモント キルティング レザー スーパーミニバッグ
キルティングレザーがスタイリッシュな印象を与えるミニバッグ。フラップにあしらわれた立体的なダブルGのメタルロゴが目を引きます。チェーンショルダーがエレガントなきちんと感を演出。背面にキルティングで施されたハートモチーフもポイントです。
カラーは、フォーマルな印象のブラックに加えて、白・ベージュをラインナップしています。約幅16.5×高さ10cmの小ぶりなサイズ感。大人かわいいパーティーバッグが好みの方におすすめです。
セリーヌ(CELINE)
「セリーヌ」は、1945年に皮革の子供靴専門店として創業したフランスのラグジュアリーブランド。現在では、レザーアクセサリーや小物、アパレルなどを展開しています。
同ブランドのバッグは、きちんと感のあるコンサバティブな印象のものが多く、デイリーにもパーティーシーンにも使いやすく人気です。
セリーヌ(CELINE) ミディアム タブー
まるみを帯びたスクエア型のシェイプが特徴のパーティーバッグです。フロントにあしらわれた南京錠のような装飾がポイント。バッグにおしゃれな遊び心を添えています。
なめらかなカーフスキンのボディに、ゴールドトーンの金具が映えるデザイン。高級感をプラスしています。内部にはメインコンパートメント2つとジップポケットを搭載。ショルダーストラップは取り外し可能なので、クラッチバッグとしても使用できます。
上品な雰囲気のパーティーバッグを好む方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
1854年に旅行かばんのアトリエから始まったラグジュアリーブランド「ルイ・ヴィトン」。シューズや時計、ジュエリーやフレグランスなど幅広いファッションアイテムを展開しています。
ブランドのモノグラムパターンを使用したバッグが豊富。上質な風合いと、普段使いにも適したほどよいカジュアル感が特徴です。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) 2WAY ショルダー ハンドバッグ ベラ
巾着型のフォルムがフェミニンな印象を与えるパーティーバッグ。やわらかな牛革のボディには、ブランドを象徴するモノグラムパターンが描かれています。同素材の円形コインケースがついているのもポイント。実用性とおしゃれ感を兼ね備えているのが特徴です。
取り外し可能なハンドルとショルダーストラップが付いており、2wayでの使用が可能。パーティーシーンでは上品なハンドバッグとして、デイリーでは肩掛けしてカジュアルなショルダーバッグとして重宝します。
落ち着いたベージュ系のカラーを採用したアイテム。30代や40代の方におすすめです。
パーティーバッグのおすすめブランド|プチプラ
エメ(Aimer)
「エメ」は、40年以上の歴史を持つ日本のフォーマルドレス専門店。ドレスに加えて、バックやシューズ、アクセサリーのバリエーションも豊富です。
パーティーバッグは、比較的手に届きやすいプライス。高見えする上品なものを数多く取り扱っています。
エメ(Aimer) バイカラーBOXクラッチバッグ
スクエアボックス型のスタイリッシュなクラッチバッグ。異なる素材を組み合わせたバイカラーがおしゃれな印象です。部分的にラメがあしらわれており、キラキラと光るたびにひかえめな華やかさをプラスします。
チェーンストラップが付属しており、ショルダーバッグとしても使用が可能です。カラーは、シルバーとベージュをラインナップ。どちらも明るいトーンなので、昼間に使うパーティーバッグとしておすすめです。
ガール(GIRL)
「ガール」は、フォーマルドレスやワンピースなどを取り扱うブランド。華やかなシーンで使えるアクセサリーやバッグなど、豊富な品ぞろえのアイテムを手に届きやすいプライスで提案しています。
パーティーバッグは、シンプルなものから装飾の施されたゴージャスなものまで、種類が豊富なのが魅力です。
ガール(GIRL) ラッフルデザインがま口2wayクラッチパーティーバッグ
アシンメトリーなラッフルデザインが目を引くパーティーバッグ。ひかえめな光沢の合皮生地を使用することで、上品な雰囲気に仕上げています。波打つやわらかい曲線がフェミニンな印象を与える、おすすめのアイテムです。
付属のチェーンをつければ、ショルダーバッグとしても使用可能。また、がま口仕様でしっかりと口を閉じられ、中身を紛失しにくいのも魅力です。おしゃれかつ個性的なパーティーバッグのため、周りと差を付けたい方におすすめです。
ガール(GIRL) パールハンドルサテンクラッチパーティーバッグ
上品な光沢のクレープサテン生地に、つややかなパールハンドルが映えるパーティーバッグ。ハンドバッグとしてはもちろん、ボディを折り曲げてクラッチバッグとしても使用可能です。
サイズは約28.5×31cmとやや大きめ。財布やスマホ、化粧ポーチやご祝儀袋まで入る、十分な収納力が備わっています。内側にはファスナー付きポケットを搭載しており、小物収納も可能。カラーは、上品なシャンパンとシックな黒をラインナップしています。
大きめサイズのおしゃれなパーティーバッグを探している方におすすめです。
アネモネ(ANEMONE)
「アネモネ」は、アクセサリーやバッグなどを取り扱う日本のブランド。リーズナブルな価格帯で、ほどよくトレンド感のあるおしゃれなアイテムを豊富に展開しています。
パーティーバッグは、シンプルなものからデコラティブなものまで取り扱っており、シーンや好みに合うアイテムを見つけいやすいのがポイントです。
アネモネ(ANEMONE) オリエンタルビーズ刺しゅうのガマ口2WAYパーティーバッグ
オリエンタルな雰囲気がおしゃれなパーティーバッグ。ビーズで繊細な模様が施され、大人かわいい世界観を表現しています。ツヤ感のある鏡面金具のがま口がスタイリッシュさをプラス。フェミニンコーデにも、モードなスタイリングにもマッチします。
ロングとショートの2種類のチェーンが付属しており、ハンドバッグやショルダーバッグとしても使えるのが特徴です。カラーは、ブラックやホワイト系をラインナップ。個性的で周りと差がつくおすすめのパーティーバッグです。
アネモネ(ANEMONE) レター型3WAYバッグ
シンプルなレター型デザインがおしゃれな印象を与えるパーティーバッグ。かぶせ部分にゴールドメタルのラインをあしらい、スタイリッシュな雰囲気をプラスしています。
ショートとロング、異なる素材のチェーンがついており、雰囲気の違いを楽しめるアイテム。シーンに合わせて、クラッチバッグ・ハンドバッグ・ショルダーバッグの3wayで使用可能です。
縦20×横27cmとやや大きめなサイズ感。スリムなので肩掛けしたときかさばりにくいのが魅力です。パーティーシーンだけでなく、日常のコーデをランクアップさせたいときにもおすすめのアイテムです。
レティカ(Retica)
「レティカ」は、パーティーシーンに必要なアイテム全般を取り扱う日本のブランド。ドレスやワンピースをはじめ、アクセサリーやバッグなどを幅広く展開しています。
パーティーバッグは、手に届きやすい価格帯のものが多く、プレーンなものから華やかなものまで種類が豊富です。
レティカ(Retica) プリーツ加工サテンパールラインストーンパーティーバッグ
キラキラと光るラインストーンが目を引くパーティーバッグです。素材には、繊細なプリーツ加工が施された上品なサテン生地を採用。華やかさとおしゃれ感をプラスしています。
付属のチェーンをつければ、ショルダーバッグとしても使用が可能。クラッチバッグとして品よく小脇に抱えるのもおすすめです。
派手すぎないシンプルなデザインなので、幅広い年代の方におすすめのアイテム。パーティーシーンはもちろん、デートなどにも使いやすいのが魅力です。
レティカ(Retica) グリッターラメフレームパーティーバッグ
グリッターデザインが華やかな雰囲気を作り出すパーティーバッグ。キラキラと輝く小さなラメが、高級感をプラスしています。ロングチェーンが付属しているため、ショルダーバッグとしても使用可能です。
フラップ部分にはV字のメタルフレームつき。全体の印象をキリッと引き締めています。幅25×高さ12cmと小ぶりながら、財布やスマホが入る実用性の高さも魅力。内ポケットが付いているので、細々としたものも収納できます。
リーズナブルな値段なのもうれしいポイント。おしゃれで安い、おすすめのパーティーバッグです。
プールヴー(PourVous)
おもに結婚式用のワンピースやドレスを取り扱うブランド「プールヴー」。さまざまなタイプのパーティードレスやワンピースのほか、個性豊かなパーティーバッグやアクセサリーなども展開しています。
大人かわいいだけでなく、クールな印象を与えられるパーティーバッグを探している方におすすめのブランドです。
プールヴー(PourVous) サテンタックパーティーバッグ
光沢のあるサテン生地を使用した上品なパーティーバッグです。レター型のシンプルなつくりで、ドレスのデザインを選ばずに使いやすいのがポイント。かぶせ部分のタックデザインがおしゃれなアクセントを添えています。
財布やスマホなど最低限のものがしっかり入るので、結婚式にもぴったり。口が大きく開くため、ものを出し入れしやすいうえ、内ポケット付きなので小物も収納できます。
カラーは、ブラック・ゴールド・シルバー・ブロンズをラインナップ。シンプルで使いやすいおすすめのパーティーバッグです。
ニアナ(niana)
「ニアナ」は、パーティードレスをメインに展開する国内ブランドです。パーティードレスのほか、フォーマルシーンに適したシューズやバッグなども豊富に取り扱っています。
レースやスパンコールを使用したものなど、素材感にこだわったパーティーバッグが欲しい方におすすめです。
ニアナ(niana) スパンコールショルダーパーティーバッグ
かわいい巾着タイプのパーティーバッグ。ボディの全面に細かなスパンコールがあしらわれた華やかなアイテムです。小ぶりなサイズ感なので、アクセサリー感覚で持ち歩けます。広めのマチが備わっており、財布やスマホなど必要なものをしっかりと収納可能です。
ストラップの長さを調節でき、ハンドバッグ・ショルダーバッグの2wayで使えます。ややカジュアルな雰囲気が漂うアイテムのため、ガーデンパーティーなどにぴったり。おしゃれで華やかな、おすすめのパーティーバッグです。
ニアナ(niana) レーススクエアハンドバッグ
スタイリッシュなスクエアフォルムのパーティーバッグ。持ち手部分にたっぷりのビジューが敷き詰められ、エレガントな雰囲気を演出しています。素材には、繊細なレース素材を採用。上品かつおしゃれな見た目が魅力です。
チェーンが付属しているので、ショルダーバッグとしても使用可能。広めのマチがついているため、財布やスマホなど、お出かけに必要なものをしっかりと収納できるのもポイントです。
カラーは、ベージュと黒をラインナップ。収納力にすぐれたおすすめのパーティーバッグです。
パーティーバッグのおすすめブランド|普段使い
アニエスベー(agnes b)
「アニエスベー」は、1975年に設立されたフランスのファッションブランド。流行に左右されにくい、シンプルで機能的なデザインが人気です。
パーティーバッグは、年齢層を問わずに使えるシックでプレーンなデザインのものを多くラインナップしています。
アニエスベー(agnes b) 2wayハンドバッグ
かっちりとしたフォルムがきちんと感を与えるパーティーバッグです。素材には、きめ細かい表面感と軽さが特徴のインド産カーフレザーを採用。かぶせ部分には、ツヤ消しのスクエアメタルにブランドロゴが配されています。
ハンドバッグとしても、ショルダーストラップを付けてショルダーバッグとしても使用可能。背面ポケットに加えて内ポケットを2つ搭載し、収納力も良好です。
落ち着きと若々しいフレッシュさを兼ね備えたアイテム。幅広い年齢層の方におすすめのパーティーバッグです。
キタムラ(Kitamura)
「キタムラ」は、1882年に横浜元町で北村商店として創業しました。もともとは和装小物を展開するお店でしたが、のちにバッグの専門店に。1970年代に横浜で流行した「ハマトラ」ファッションの代表的ブランドです。
普段使いしやすい、ひかえめな華やかさがあるパーティーバッグに定評があります。
キタムラ(Kitamura) セミショルダーバッグ
まるみを帯びたフォルムがおしゃれな印象を与えるパーティーバッグ。細めの持ち手がスタイリッシュな雰囲気を演出します。フォーマルシーンに適したシンプルな佇まいが魅力です。
内部はファスナーポケットが中仕切りになっており、荷物を仕分けして入れられるのがポイント。マチをたっぷり取っているため、収納力が良好です。
バッグと同色のふくさ入れつき。デイリーにもフォーマルシーンにも使える、おすすめのパーティーバッグです。
キタムラ(Kitamura) ハンドバッグ

ハンドルのなめらかな曲線とゴールドトーンの金具が女性らしい印象を与えるパーティーバッグです。フロントに配されたおしゃれなKマークが目を引くデザイン。上品なツヤ感のあるレザーが、高級感のある見た目を引き立てています。
年代を問わず使いやすいコンサバティブな雰囲気が魅力です。パーティーなどのフォーマルシーンから、デイリーのお出かけまでぴったり。落ち着いた雰囲気ながら華やかな印象も与える、おすすめのパーティーバッグです。
アタオ(ATAO)
「アタオ」は、バッグや財布などを取り扱う神戸生まれのブランド。トラッドながらエレガントな雰囲気も漂う、おしゃれなアイテムが人気です。
パーティーバッグにおいては、デザイン性だけでなく機能性にもこだわったものを数多く展開しています。デイリーにも使える汎用性の高さも魅力です。
アタオ(ATAO) chivy+

シボ感のある丈夫な革を用いた、おすすめのパーティーバッグ。取り外し可能なストラップ付きで、ハンドバッグ・ショルダーバッグとして2wayで使えます。
まるみを帯びたフォルムとやさしいニュアンスカラーが、おしゃれでやわらかな雰囲気を演出。パーティーシーンから普段使いまで、さまざまなシーンでの活躍が期待できます。
コンパクトながら収納力にすぐれているのもポイント。底部が幅広なつくりのため、荷物をたくさん収納できます。合計4つのポケットを備え、細々としたものもすっきりと収められるバッグです。
アタオ(ATAO) ブーブー・ヴィトロ

まるでジュエリーのような佇まいのパーティーバッグ。ステンドグラスを表現したつややかなレザー素材を採用した、おしゃれな存在感が魅力です。
さまざまな色のコンビネーションが映えるアイテムなので、シンプルな服装に合わせるのがおすすめ。夜のパーティーにもぴったりです。
ポシェットとお財布の機能がひとまとめになっており、現金やカードのほか、スマホやキーケースなども一緒に収納可能。コインケースやフリーポケットも備わっているため、小銭や小物類がすっきり収まり、バッグひとつで身軽に出かけられます。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa)
サマンサタバサは、1994年創業の日本のバッグブランド。フェミニンでスイートな印象のアイテムを数多く取り扱い、若い女性を中心に人気を集めています。
パーティーバッグは、華やかながら日常使いもできるアイテムを豊富に展開。かわいらしいバッグが欲しい方におすすめのブランドです。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa) サマンサレディムーン 小サイズ
ゆるやかな曲線が女性らしい印象を与えるパーティーバッグです。素材には、軽量なイタリアンレザーを採用。ボディにはひかえめにブランド名が刻印されており、上品な雰囲気を演出しています。
外側にはボタン付きのポケットを搭載。スマホなどを取り出しやすく収納可能です。カラーは、シックなブラウンやカーキに加えて、ライトグリーンやライトブルーなどもラインナップしています。
レザー素材のおしゃれなミラーチャームがワンポイントのアクセントに。かっちりとした雰囲気のおすすめパーティーバッグです。
サマンサタバサ(Samantha Thavasa) エールショルダーバッグ 小
かっちりとしたスクエアなフォルムがきちんと感を演出するパーティーバッグ。フロント両サイドに施されたターンロック風金具がおしゃれな雰囲気をプラスしています。
かぶせ部分にはブランド名が筆記体のゴールドトーンで配されており、ワンポイントのアクセントに。さりげなくエレガントな印象を与えています。
ロングとショート、2種類のストラップを搭載。ハンドバッグ、ショルダーバッグとして使用できます。クラシカルなイメージのパーティーバッグが欲しい方におすすめです。
傳濱野はんどばっぐ
「傳濱野はんどばっぐ」は、明治から革工芸の技術を受け継ぎ、上質なハンドバッグを作り続けているブランドです。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムが豊富に揃っています。
フォーマルシーンに適したバッグも展開しており、カジュアル使いもできるきれいめなシルエットが魅力です。
傳濱野はんどばっぐ ハーフフォーマルミニバッグmimi
かっちりとした台形のフォルムがきちんと感を与えるパーティーバッグ。堅すぎずカジュアルすぎないハーフフォーマルに対応するアイテムです。かぶせ部分にあしらわれたターンロック式の金具がエレガントな雰囲気をプラスしています。
ハンドバッグとして使えるほか、付属のストラップをつければショルダーバッグとしても使用可能。カラーは、ベーシックに使える黒やベージュに加えて、ピンクやパープルもラインナップしています。
50代の方にもおすすめの、落ち着きときちんと感が漂うパーティーバッグです。
傳濱野はんどばっぐ モル シャインプラチナ
ふっくらとまるみのあるシルエットが、女性らしい印象を与えるパーティーバッグ。プラチナをイメージした、シャイニーなレザーを使用しています。結婚式などお祝いの席にもおすすめの華やかなバッグです。
エレガントなチェーンつきショルダーストラップが付属しているので、立食パーティーなどにも便利。小ぶりながらも、スマホやミニ財布などお出かけに必要なものがしっかり収まるサイズ感です。
内側には、2つのオープンポケットがついています。華やかで大人かわいい、おすすめのパーティーバッグです。
土屋鞄製造所
「土屋鞄製造所」は、日本生まれのバッグのブランドです。1965年にランドセル工房としてスタート。現在では、財布・バッグ・ステーショナリーなどを展開しています。
飽きのきにくい、シンプルでベーシックなパーティーバッグが人気。上質な素材を使って職人がつくり上げたアイテムは、長く愛用できるのが魅力です。
土屋鞄製造所 クラルテ 2wayワンハンドルショルダー
落ち着いた雰囲気のワンハンドルショルダーバッグ。底マチをしっかりと設けた台形のショルダーは、大人っぽいきちんと感が漂うのが魅力です。ハンドルに施された編み込みの飾りがおしゃれな印象をプラスしています。
長財布や化粧ポーチなど、お出かけ時に必要な荷物をひとまとめに収納可能。内部にはファスナー式のポケットが中央に備わっているため、荷物の整理がしやすく視認性も良好です。
オン・オフ問わず使える汎用性の高さが魅力。年配の方にもおすすめの、落ち着いた雰囲気のパーティーバッグです。
パーティーバッグの売れ筋ランキングをチェック
パーティーバッグのランキングをチェックしたい方はこちら。
パーティーバッグの選び方
昼と夜の使い分けがポイント

By: zozo.jp
パーティーバッグを選ぶ際は、使用シーンにマッチした色やデザインのアイテムをセレクトしましょう。可能ならいくつか準備しておき、参加予定のパーティーのドレスコードやマナーに応じて使い分けるのがおすすめです。
昼間に行われる結婚式では、清楚なホワイト系や、淡いベージュやピンク系がおすすめ。上品で落ち着いた印象を与えます。パールやビジューなどで装飾されたものは、派手すぎないものを選びましょう。
結婚式の2次会やパーティーなど、華やかかつカジュアルなオケージョンでは、シルバーやゴールドなどのシャイニーなカラーもおすすめです。ラメやビジューが入ったものなど、個性が際立つパーティーバッグを選べば、場も華やぎます。
持ち手のタイプをチェック
ハンドバッグ

By: zozo.jp
「ハンドバッグ」は、クラシカルでレディな雰囲気を演出できるのが魅力。片手で持つともう片方の手の自由が利き、腕にかけると両手が空くので便利です。
大きさの目安としては、椅子に腰かけたとき、背もたれに置いても邪魔にならないサイズ感のものを選びましょう。
ショルダーバッグ

By: zozo.jp
肩にかけられるため、両手の自由が利くのが「ショルダーバッグ」の魅力。立食パーティーなどで重宝します。チェーンタイプのショルダーストラップが付いているものは、結婚式やパーティーなどの華やかなオケージョンでおすすめ。女性らしさがグッとアップします。
選ぶ際は、椅子の背もたれか、膝のうえに置けるサイズのものが便利です。小さめのサイズ感のアイテムなら、肩にかけて歩くときに動きを妨げにくく、華奢かつフェミニンな雰囲気を演出できます。
クラッチバッグ

By: zozo.jp
スタイリッシュなドレスにマッチするのが「クラッチバッグ」の魅力。持ったときの印象もスマートです。装飾の施されたデザインのものはアクセサリー感覚で使えるので、場がパッと華やぎます。
ただし、おしゃれに見える一方、手がふさがってしまうため、立食パーティーなどではやや不便。取り外し可能なショルダーが付属しているものを選ぶと安心です。バッグの大きさは、座ったときに膝の上に置けるサイズ感のものを選びましょう。
2way・3wayタイプ

By: zozo.jp
2wayや3wayで使えるパーティーバッグは汎用性が高く、さまざまなシーンで重宝します。
ショルダーストラップが取り外せるアイテムなら、クラッチバッグとしても使用可能。また、ショルダーストラップの長さが調節できるアイテムなら、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使えて便利です。
2way・3wayのバッグは、シーンに合わせて印象を変えたり、両手を使いたい場合にストラップを付けてショルダーバッグにしたりすることも可能。使い道を広げられるので、ぜひチェックしてみてください。
素材をチェック

By: zozo.jp
結婚式などのお祝いの席には、光沢感のあるサテン生地や、シャイニーな素材を採用したものがおすすめ。また、ビーズやパールなどで装飾が施されたデザインは、コーディネートをより華やかに演出します。
ただし、昼間に行われる結婚式の場合は、バッグに光を反射しやすい装飾品が付いていると、写真撮影の際に反射してしまうことも。マナー違反を避けるためにも、あまりにも派手すぎるバッグは避けましょう。
なお、お祝いの席では、ファーやヘビ皮・クロコなど、殺生を連想させるものはマナー違反となる場合もあるので注意が必要です。
サイズと容量をチェック

By: zozo.jp
華やかなシーンでは、パーティーバッグはアクセサリーとしての役目も果たすので、普段使いのバッグよりも小さめのサイズを選ぶのが一般的です。
サイズの目安は、必要最低限のものが入ること。少なくとも、財布・祝儀袋・スマホ・ハンカチ・口紅などが入る大きさのものを選ぶのがおすすめです。また、椅子の背もたれに置いたときに、邪魔にならないかどうかもチェックしておきましょう。
パーティーバッグを使ったコーデ
オールインワンにパーティーバッグを加えておしゃれ度をアップ

By: wear.jp
ベージュのオールインワンを使ったカジュアル夏コーデです。全面にビジューがあしらわれた華やかなパーティーバッグをプラスし、コーデのおしゃれ度をアップ。洋服と色のトーンを合わせることで、大人っぽく仕上げています。
足元にはヌーディーなサンダルを投入し、抜け感を演出。首には大きめのモチーフがついたチョーカーをつけて、顔まわりに華やかさを加えます。こなれ感のあるスタイリングにパーティーバッグをプラスした、おすすめの上級者コーデです。
シンプルコーデにおしゃれなゴールドのパーティーバッグをプラス

By: wear.jp
ベージュのゆったりニットに明るいイエローのパンツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。足元にはニットと同系色のブーツを合わせて統一感を演出します。
バッグは、華やかなゴールドのパーティーバッグをセレクト。シャイニーな色がコーデの明るさとおしゃれ感をアップしているのがポイントです。
シンプルなスタイリングにラグジュアリーなバッグを加えることで、コーデがパッと垢抜けます。
30代の方におすすめのおしゃれな結婚式コーデ

By: wear.jp
シックでエレガントな結婚式コーデ。レースの透け感がラグジュアリーなひざ丈ワンピースを着用し、大人かわいい雰囲気を演出しています。
バッグは黒のラメ素材のクラッチバッグをセレクト。結婚式にふさわしい華やかさをプラスします。足元にはバッグと同色の黒のパンプスを投入し、統一感を演出。アクセサリーは、3連パールのエレガントなネックレスを身につけて、女性らしさをアップします。
30代の方におすすめの、おしゃれな結婚式コーデです。
おしゃれなリボンのパーティーバッグで大人かわいい雰囲気を演出

By: wear.jp
レースのシアー感がおしゃれなグリーンのワンピースを使った結婚式コーデ。ワンピースの存在感が大きめなので、バッグとパンプスはベージュでシンプルにまとめます。
大きなリボンがあしらわれたパーティーバッグをプラスすることで、大人かわいい雰囲気を演出可能。さりげなくフェミニンなイメージをつくり出せます。
ワンピースを主役にするため、ネックレスは1連パールのシンプルなもの、ピアスは小ぶりなものをチョイスするのがポイントです。
おしゃれなママにおすすめの入学式コーデ

By: wear.jp
グレーのワンピースにツイードのジャケットを合わせたきれいめコーデ。子供の入学式にぴったりな、フレッシュなきちんと感が漂います。
パンプスは明るいベージュのものをセレクトし、足元に抜け感を演出。バッグはワンハンドルのかっちりとしたハンドバッグをチョイスし、セレモニーシーンにふさわしいフォーマルな雰囲気をプラスします。
おしゃれなママにおすすめの、入学式コーデです。
コーデのアクセントになる、華やかなパーティーバッグ。おしゃれなアイテムを選べば、お祝いのシーンがパッと華やぎます。さまざまな使い方ができる2way・3wayタイプのアイテムも便利です。今回ご紹介した選び方やおすすめアイテムも参考に、お気に入りのパーティーバッグを手に入れてみてください。