iPadを傷や汚れから保護しながら機能性をプラスできる「iPadケース」。シンプルなモデルから高耐久なモデル、キーボード付きのモデルまでさまざまな種類が販売されています。
本記事では、おすすめのiPadケースをご紹介。ケースの種類別の特徴や選ぶときのポイント、おすすめのメーカーなどもあわせて解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- iPadケースのおすすめブランド
- iPadケースのおすすめ|Apple純正モデル
- iPadケースのおすすめ|おしゃれ・かわいい
- iPadケースのおすすめ|機能性重視
- iPadケースのおすすめ|安い
- iPadケースのおすすめ|高級
- iPadケースの選び方
iPadケースのおすすめブランド
アップル(Apple)

By: apple.com
Appleは、iPhoneやMacBookシリーズ、iPadを開発し販売しているメーカー。数は多くないものの、AppleからもiPadケースが展開されているので純正にこだわりたい方におすすめです。
Apple純正のiPadケースは品質が高く、安心して使用できるのがポイント。サイズがあわないといったトラブルが発生する心配もありません。
エレコム(ELECOM)

By: biccamera.com
エレコムは、マウスやキーボードといったパソコン周辺機器を取り扱っている人気のメーカー。スマホやタブレットの周辺機器も豊富に展開しており、特にiPadケースは世代やモデル別に多くの種類を販売しています。
頑丈なモデルやおしゃれなモデル、機能性の高いモデルなどさまざまなタイプが用意されているため、用途にあわせたモデルを選択可能です。
ロジクール(Logicool)

By: logicool.co.jp
ロジクールは、パソコンの周辺機器を展開している有名なメーカー。高性能なマウスやキーボードなどを取り扱っているほか、iPadと連携可能なキーボードやiPadで使用できるスタイラスペンなども高い人気を集めています。
高品質なキーボード付きのiPadケースも販売しているので、iPadをノートパソコンのように使用したい方はぜひチェックしてみてください。
iPadケースのおすすめ|Apple純正モデル
アップル(Apple) iPad 第10世代用Magic Keyboard Folio – 日本語 MQDP3J/A

iPadをノートパソコンのように使いたい方におすすめのiPadケース。キーボード部分とバックパネルに分かれており、iPadを保護しながらキーボード機能を追加できます。キーボードもバックパネルも、マグネットで固定する構造です。
キー配列には日本語配列を採用しています。ファンクションキーも14個用意されており、さまざまな操作をキーボード上から行えるのが魅力です。キーには1mmのシザー構造を採用し、快適な打鍵感を実現しています。
キーボードの下には大型のトラックパッドも搭載しており、スムーズなカーソル操作が可能です。クリック操作ができるのはもちろん、独自の「Multi-Touchジェスチャー」にも対応しているので、直感的に使用できます。
角度調節の自由度も高く、好みのスタイルで使用可能です。
アップル(Apple) iPad 第10世代用Smart Folio MQDR3FE/A

シンプルな手帳型のiPadケースを探している方におすすめのモデル。薄型かつ軽量に設計されており、装着してもかさばりません。また、iPadの背面だけではなくディスプレイ側も覆えるので、画面を傷や汚れから保護したい方にもおすすめです。
カバーを開いて折りたたむと、スタンドとしても使用できます。折りたたみ方によって角度を2通りで調節できるため、読書や映画鑑賞、文字入力、FaceTime通話など用途にあわせて角度を選択しながら柔軟に使用可能です。
カバーを開くと自動的にiPadがスリープから復帰し、閉じるとスリープする機能にも対応しています。毎回ボタンを押す手間がかからず、無駄な消費電力も抑えやすいのでバッテリーを節約しながら使用したい方にもおすすめです。iPad本体には、マグネットで固定して取り付けます。
iPadケースのおすすめ|おしゃれ・かわいい
ハミィ(Hamee) iFace Reflection ポリカーボネートクリア タブレットケース 41-952207
iPhoneケースとして人気のあるシリーズのiPadケースです。側面には弾力のあるTPU素材、背面には頑丈なポリカーボネート素材を使用しています。背面が透明なのでiPadのデザインを損ないにくく、写真やステッカーでアレンジも可能です。
TPU素材のフレーム部分は、手にフィットしやすいように緩やかなカーブを描くような形状に設計されています。フチが高く設計されているため平面に置いたときにカメラやディスプレイが接地しにくく、傷や汚れが付きにくいのも魅力です。
上下の2ヶ所にストラップホールが用意されているので、好みのストラップを取り付けられます。ハンドストラップを手首に通して落下を防止しながら使用できるのはもちろん、ストラップでデザインのアレンジも楽しめる設計です。
エレコム(ELECOM) フラップケース ソフトレザー &me TB-A24RWVJM3
おしゃれで高級感があるおすすめのiPadケース。第10世代のiPadに対応しています。表面の素材には、サフィアーノ調のソフトレザーを採用。自然なシボ加工が施されているほかゴールドパーツもあしらわれており、上品なデザインに仕上げられています。
背面にはポリカーボネート素材、フレーム部分にはTPU素材を使用。ケースの内側には起毛素材が採用されているため傷が付きにくいのが魅力です。フラップ部分はマグネットで簡単に固定できます。
フラップを折りたたむとスタンドとして使用でき、2パターンの角度を選択できます。動画視聴やタイピングなど、シーンにあわせて使いやすい角度を選べる設計です。また、Apple Pencil用の収納スペースも用意されています。
フラップの開閉とスリープのオン・オフが連動するため、スムーズに使用できる点も魅力です。
エレコム(ELECOM) フラップケース ソフトレザー &me TB-A23RWVJM2
おしゃれかつ多機能な、おすすめのiPadケース。シボ加工が施されたソフトレザーをフラップの表面に採用しています。中央には高級感のあるゴールドパーツも配置。落ち着いたニュアンスカラーを採用している点も特徴です。
フラップを開くと、内側にはミラーが搭載されています。外出先でも目元や口元などの身だしなみをサッとチェック可能です。また、カードポケットも2つ用意されており、よく使うカードや名刺などを収納できます。
Apple Pencilを差し込めるホルダーも搭載されているので、iPadと一緒に持ち運んで外出先で使用可能。角度を無段階で自由に調節できるスタンド機能も搭載されています。
ハクバ(HAKUBA) プラスシェル エンベロープ タブレットスリーブ SP-ELTS11OV

ユニークなデザインがおしゃれな、スリーブケース型のおすすめiPadケース。紙のような質感を持つ素材を採用しています。使えば使うほど素材にシワやカスレなどが増えていき、風合いの変化も楽しめる点が特徴です。
紙の封筒のようなデザインながら水にも強く、安心してiPadを持ち運べます。11インチまでのタブレットを収納できるため、iPadはもちろん他社のタブレットの収納にも利用可能です。
厚みにもよるものの、キーボード付きタブレットPCも収納できます。また、内側にはクッション素材が使われており落下や衝突時のダメージを軽減可能。ボディに傷を付けないように起毛素材も採用されています。
フラップ部分にはマグネットが内蔵されており、スムーズに開閉できるのも魅力です。
INFILAND iPad 第10世代ケース 202306USA0570TUDBSF-W

キラキラとした華やかなデザインのiPadケースを探している方におすすめのモデル。10.9インチの第10世代iPad専用に設計されています。キラキラと光が反射する複数のカラーバリエーションが用意されている点が特徴です。
背面は透明に設計されているため、Appleのロゴを隠さずに装着できます。また、Apple Pencilを収納できるホルダーも搭載。iPadと一緒にApple Pencilを持ち歩き、好きな場所でメモやイラストに利用できます。
蓋を折り曲げると、iPadを支えるスタンドとしても使用可能です。2パターンの角度を選択できるので、イラストを描いたりタイピングをしたり動画を見たりなど、利用シーンにあわせた角度で使用できます。
蓋の開閉とiPadのスリープを連動させる機能にも対応。毎回ボタンを押す手間がかかりません。
iPadケースのおすすめ|機能性重視
ロジクール(Logicool) SLIM FOLIO iK1060GRA
快適に文字を入力したい方におすすめのiPadケース。フルサイズのキーボードが搭載されており、ノートパソコンのようにタイピングできます。タイピング時に見やすい角度にiPadを調節できる、スタンド機能の搭載も特徴です。
iPadOSの操作に対応するショートカットキーも豊富に搭載されています。ボリュームのコントロールや輝度調節に対応しているのはもちろん、検索やホーム画面への移動、画面ロックなどもキーボードから操作可能です。
Apple Pencilを収納できるホルダーも搭載されています。Apple Pencilだけではなく同社の「ロジクールCrayon」の収納にも対応。外出先でもメモをとることが可能です。
カバーを閉じればiPadの全体を保護できるため、キーボードとセットで安心して持ち運べます。
Inateck iPad 10世代 キーボード付きケース KB04112
iPadで仕事をしたい方におすすめの便利なケース。スタンド部分とキーボード部分に分かれており、組み合わせるとノートパソコンのように扱えます。キーボードはワイヤレス接続なので、iPadと離れた状態でも使用可能です。
スタンドはiPadを横向きだけではなく縦向きにも支えられるため、幅広い使い方ができます。動画を見るときは横向き、長い文章を入力するときは縦向きといった使い分けもおすすめです。
キーボードには7色のバックライトが搭載されているので、薄暗い環境でもスムーズにタイピング可能。また、キーボードの下にはトラックパッドも搭載されており、カーソル操作もできます。
トラックパッドはiPadOSのジェスチャー操作にも対応しており、直感的に操作しやすい設計です。
エレコム(ELECOM) Touch Book for iPad 10.9インチ 第10世代 TK-CA12BP
作業効率を重視したい方におすすめのiPadケース。ケースにキーボードが搭載されており、iPadの保護やスタンド、文字入力などさまざまなシーンで活用できます。キーボードはBluetooth接続であり、離れた位置でも使える仕様です。
キー配列には、日本語配列を採用しています。エンターキーが大型で入力しやすく、各種記号キーも見慣れた場所に配置されているためスムーズに使用可能です。キートップは指先にフィットしやすように、人間工学に基づいて設計されています。
ファンクションキーも13種類搭載されており、キーボード上からさまざま操作が可能です。また、カーソル操作に欠かせないトラックパッドも搭載されています。マウスを用意しなくてもノートパソコンのような使い方が可能です。
Apple Pencilを収納して持ち運べる、ペンホルダーも搭載されています。
エレコム(ELECOM) iPad 第10世代 フルプロテクトケース TB-A22RHVH
耐久性を重視したい方におすすめのiPadケース。フロントパネルを採用しているので、背面だけではなくディスプレイも保護できます。屋外で使う機会が多い方や、画面への傷や汚れを防止しながら使用したい方におすすめです。
シリコン素材とポリカーボネート素材を組み合わせた2重構造を採用し、高い耐久性を実現しています。落下時に衝撃を受けやすい4つの角はシリコンで厚く覆われており、効率的にダメージを吸収しやすい設計です。
背面には360°回転するハンドホールドベルトが用意されており、手を通して好みのスタイルでホールドできます。また、スタンドも搭載されているため、展開するとiPadを横向きに固定可能。動画視聴の際に役立ちます。
ショルダーストラップが付属しており、肩から下げてiPadを持ち運べるのも特徴です。
エレコム(ELECOM) iPad 第10世代 フラップケース TB-A22RSA360
スタンド機能を重視したい方におすすめのiPadケース。表面には高級感のあるソフトレザー素材が使われています。レザー風の質感ながら傷や汚れが付きにくく、気軽に持ち運びやすいのが魅力です。
スタンド機能が搭載されており、無段階で角度を調節しながらiPadを支えられます。さらに、取り付けたiPadを360°自由に回転させる機構も搭載。横向きだけではなく縦向きにも固定できるため、使い方の幅が広がります。
Apple Pencilを収納する専用のスペースも設けられており、iPadとセットで持ち運びたい方にもおすすめ。一時的にApple Pencilを立てておける、ペンスタンド機能も搭載されています。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Apple 第10世代 iPad 10.9インチ用耐衝撃防水ケース PDA-IPAD1916
耐久性の高いiPadケースを探している方におすすめのモデル。IP68に準拠する防塵防水性能を有しています。水回りはもちろん、屋外でも使いやすいので、キャンプのようなアウトドアシーンでiPadを使いたい方にもおすすめです。
iPad全体がケースで囲まれており、衝撃にも強く設計されています。万が一落下させてしまっても衝撃を軽減しやすいため、iPad本体へのダメージを抑えやすい点が魅力です。
落下防止に使えるリングスタンドも付属。スタンドとして使用する場合は、iPadを縦向きでも横向きでも支えられます。また、付属のショルダーストラップをケースと組み合わせると、iPadを肩から掛けて持ち運び可能です。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) iPad10.9インチ用スタンド機能付きショルダーベルトケース PDA-IPAD1912
ビジネスシーンで使いやすい、おすすめのiPadケース。ショルダーベルトが付いているので、肩や首からiPadを下げて持ち歩けます。フックリングが4ヶ所に付いており、縦向き・横向きを自由に選べるのもポイントです。
フラップを開くと内側にハンドベルトが搭載されており、手を通すだけで持つときの安定感がアップします。ショルダーベルトを使わない場合でも安心して持ち運べる設計です。また、3段階で角度を調節できるスタンド機能も搭載されています。
背面にはカードポケットが用意されているため、名刺を収納可能です。また、Apple Pencil用のホルダーも搭載されており、iPadと一緒にApple Pencilをスマートに持ち運べます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 第10世代iPad 10.9インチ用ハードケース PDA-IPAD1904
ハードタイプのiPadケースを探している方におすすめのモデル。ポリカーボネートを使用し、衝撃や熱に強く仕上げられています。ラバーコーティング加工が施されており、手触りがよいのも魅力です。
フラップを開くとスタンドとしても使用できます。ケースの背面にスタンドに使用する溝が設けられており、角度を3段階で調節可能。動画視聴やゲーム、タイピングにペン入力など、用途にあわせた角度で使用できます。
フラップの開閉とiPad本体のスリープを連動させる機能にも対応。開くだけで自動的に画面が点灯するので、スムーズに使用できます。
iPadケースのおすすめ|安い
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 第10世代iPad 10.9インチ用ペン収納ポケット付きクリアカバー PDA-IPAD1918CL
クリアタイプのiPadケースを探している方におすすめのモデル。透明なTPU素材を使用したシェルカバー型のiPadケースで、背面を傷や汚れから保護できます。クリアなので、iPadの質感やカラーなどを損なわずに装着可能です。
対応しているモデルは、第10世代の10.9インチのiPad。第1世代のApple Pencilを収納できるポケットも搭載されており、iPadとApple Pencilをセットで持ち運びたいときにも活用できます。一時的にApple Pencilを立てておくような使い方もできるため、転がってしまうのも予防可能です。
レイ・アウト(ray-out) レザーケース スタンド機能付き RT-PA14LC1
シンプルで価格も安い、おすすめのiPadケース。薄く設計されているので装着してもかさばりにくく、iPad本来のスリムな形状を活かしやすい設計です。カバンにも収納しやすく、頻繁に持ち運びたい方にもおすすめです。
手帳型のため、iPadの背面だけではなくディスプレイ型も覆って保護できます。画面への傷や汚れを防止しやすく、綺麗な状態を簡単にキープ可能です。余計な装飾もないシンプルなデザインなので、ビジネスシーンでも気軽に使用できます。
スタンド機能も搭載されており、iPadを横向きに支えられる点が魅力です。動画視聴やゲーム、FaceTimeを利用したビデオ通話など、さまざまなシーンにおいてiPadを手で支えず使用できます。
低価格で購入しやすいのも嬉しいポイント。コスパのよいiPadケースを探している方は、ぜひチェックしてみてください。本製品は第7〜9世代のiPadに対応しています。
ProCase iPad 10世代ケース PC-08363563
低価格ながら使い勝手のよい、おすすめのiPadケース。10.9インチの第10世代iPadに対応しています。背面が透明に設計されており、iPad本来のカラーや質感、Appleのロゴマークなどを隠さずに使用できる点が特徴です。
フレーム部分には柔軟性に優れたTPU素材が使われているため、スムーズに着脱できます。また、落下時の衝撃を軽減しiPadへのダメージを抑える効果が期待できるので、落下による故障や破損などが不安な方にもおすすめです。
スタンド機能も搭載されており、2段階の角度調節にも対応しています。動画視聴やゲーム、タイピングなど、用途にあわせて使いやすい角度を選択可能です。Apple Pencilを収納するポケットも搭載されているため、iPadと一緒に持ち運びできます。
JEDirect 回転ケース iPad 10用 3181
低価格ながら多機能で便利なiPadケース。10.9インチの第10世代iPadに対応しています。フレーム部分には弾力のあるTPU素材を採用し、耐久性が高められているのが特徴です。
取り付けたiPadを360°回転させられるユニークな機能が搭載されています。ケース本体をスタンドとして使用しながらiPadの向きを自由に調節できるため、動画視聴やゲーム、FaceTime通話などさまざまな用途で使用可能です。
Apple Pencil専用のホルダーも搭載されています。ホルダーの背面には穴が設けられており、収納したApple Pencilをスムーズに取り出せるように配慮されているのも使い勝手のよいポイントです。
ケースの開閉に連動してiPadを自動的にスリープさせたり復帰させたりする機能にも対応しており、無駄なバッテリー消費を抑えられます。
MoKo iPad 第10世代 ケース P723314107868
低価格でシンプルなiPadケースを探している方におすすめのモデル。安価ながら高級感のあるPUレザーが素材に使われており、心地よい手触りに仕上げられています。カラーバリエーションが豊富に用意されている点も魅力です。
背面には耐久性の高いポリカーボネート素材が使われています。背面のみ半透明に設計されているため、iPadの背面に配置されているAppleのロゴマークを隠さずに使用できるのが特徴。蓋部分の内側には、マイクロファイバー素材が使われています。
蓋を折りたたむとスタンドとして使用できるほか、2段階の角度調節にも対応。使用用途にあわせて使いやすい角度を選択できます。また、蓋の開閉と連動したオートスリープ機能も利用可能です。
iPadケースのおすすめ|高級
ネイティブユニオン(NATIVE UNION) Native Union STOW 11 STOW-IPS-GRY-FB-V2
スタイリッシュで高級感のある、おすすめのiPadケース。スリーブタイプのiPadケースで、10.2インチから11インチのiPadまで幅広い種類のiPadを収納して使用できます。
2種類の素材が斜めに切り替わる、シンプルながらもスタイリッシュなデザインが特徴です。おしゃれなだけではなく耐久性も高く、内側にもキルト生地が使われているため保管時や出し入れの際にiPadに傷が付くのを防止できます。
内側には、Apple Pencilを収納できる専用のスペースも搭載。第1世代と第2世代のApple Pencilの両方を収納できるように仕上げられています。なお、スリーブの口にはマグネットが内蔵されており、スムーズに開閉できる設計です。
aso Layer Pouch 2 レイヤーポーチ 2 lp-v179
デザインがミニマルで高級感がある、おすすめのiPadケース。本革に近い質感のヴィ―ガンレザーを採用しており、高級感のあるデザインに仕上げられています。水滴が付いてもサッと拭き取るだけでよく、お手入れにも手間がかかりません。
非常にスリムかつ軽量に設計されており、重量は210gに抑えられています。ファスナーで口を閉じられる設計のため、中身がこぼれにくいのも特徴です。内側にはクッション性のある素材が使われており、衝撃を吸収する効果が期待できます。
薄型ながら内部には複数の仕切りも設けられており、充電器やケーブル、カードなどを収納可能です。収納したアイテム同士が重なりにくいように仕切りの配置を工夫し、厚みが抑えられています。
Apple Pencil専用のペンホルダーが用意されているのもポイントです。
YuKa工房 iPad用 本革スリーブケース

シンプルながら高品質な、おすすめのiPadケース。素材に牛革が使われており、職人によって手作業で仕上げられています。第10世代の10.9インチiPadのほか、10.9インチのiPad Airや11インチのiPad Proなども収納できる設計です。
柔らかい素材が使われているため、iPadをスムーズに出し入れできます。内側に適度に起毛した素材を採用しているのもポイントです。出し入れの際や収納時にiPadが傷付かないように配慮されています。
iPadを使用するときは、下に敷いてラグのようにも使用可能です。iPadがデスクと擦れて傷が付くのを防止できるのはもちろん、カメラの出っ張りによってガタつくのも防げます。iPadを置いた状態で絵を描いたり動画を見たりする方におすすめです。
シンプルながら縫い糸にはブロンズレッドを使用し、おしゃれなデザインを実現しています。
iPadケースの選び方
対応している世代・サイズをチェック

By: amazon.co.jp
iPadケースを選ぶときは、自身の所有しているiPadの種類や世代に適したサイズのモノを選ぶのが重要です。例えば、第10世代のiPadは10.9インチ、第9世代や第8世代のiPadは10.2インチなのでサイズが微妙に異なります。
異なるサイズのiPadケースを購入してしまうと装着できないため注意が必要。必ず事前に世代とサイズをチェックし、適したiPadケースを選びましょう。
ケースの形状をチェック
手軽に使える「シェルカバー型」

By: amazon.co.jp
iPadの背面を覆うように装着するタイプのケースが、シェルカバー型です。背面に加えてフレーム部分を保護できるモデルも多く、落下時にダメージを受けやすい4つの角もしっかりと保護できます。
シンプルで手軽に使えるのも魅力のひとつ。低価格なモデルも多く、コスパのよいiPadケースを探している方におすすめです。
ラインナップが豊富な「手帳型」

By: ray-out.co.jp
手帳型のiPadケースは、画面を覆うフラップが搭載されているタイプです。スマホの手帳型ケースと同様に背面だけではなくディスプレイまで覆えるので、画面を傷や汚れなどから保護したい方におすすめです。
多くの手帳型ケースは、フラップを折り曲げてスタンドとしても使用できます。モデルによってはカードポケットが搭載されている場合もあるため、収納力があるモノを探している方はチェックしてみてください。
本体全体を保護してくれる「スリーブケース型」

By: amazon.co.jp
スリーブケース型は、スリムな袋状のケースにiPadを固定せず収納するタイプです。毎回使用するときiPadを取り出す必要があるものの、全体をスッポリと覆って収納できるので保護性能が高く、傷や汚れをしっかりと防止できます。
サイズに余裕があるモデルが多く、さまざまな世代のiPadやタブレットに対応できるのが魅力です。
持ち運ぶなら軽量モデルを選ぼう

By: amazon.co.jp
iPadを頻繁に持ち運ぶ場合は、できるだけ軽量なiPadケースがおすすめです。頑丈で厚みのある重たいケースは保護性能が高いものの、持ち歩く際に負担になりやすいため注意しましょう。
軽量なケースであれば、負担を軽減して気軽に持ち運べます。選ぶときは、ケース自体の重さも事前にチェックしてみてください。
外出先でよく使用するなら頑丈な耐衝撃モデルを

By: amazon.co.jp
自宅ではなく屋外でiPadを頻繁に使う場合は、耐衝撃性に優れたiPadケースがおすすめです。ポリカーボネートやシリコン、TPUといった頑丈な素材を組み合わせたケースであれば、落下時のダメージを軽減する効果が期待できます。
また、ディスプレイを覆うカバーが搭載されていると、画面への傷も防止可能です。ショルダーストラップを付けられると、ハンズフリーでiPadを持ち歩けるので便利に利用できます。
機能性をチェック
キーボード付き

By: amazon.co.jp
iPadケースのなかには、キーボードが搭載されているモデルがあります。キーを押している感覚があるのでソフトウェアキーボードよりも直感的にタイピングしやすく、長文の入力や資料を作成するときにおすすめです。
モデルによってはトラックパッドも搭載されており、カーソル操作も可能。iPadをノートパソコンのように使いたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ペン収納可能なモデル

By: amazon.co.jp
Apple Pencilをよく使う方には、ペンホルダーを搭載するiPadケースがおすすめです。Apple Pencilを差し込んだりはめ込むように収納できるので紛失してしまうリスクが少なく、外出先でもスムーズにペンで手書き入力できます。
また、Apple Pencilを一時的に立てておけるペンスタンド機能が搭載されていると、デスク上に置いたペンが転がってしまうのを防止できるためおすすめです。
360°回転モデル

By: elecom.co.jp
360°回転モデルとは、取り受けたiPadを360°自由に回転させられるタイプのケースです。一般的なケースは取り付けたiPadが固定されてしまうのに対して、360°回転モデルはケースにiPadを固定したまま回転させて向きを調節できます。
縦向きでWebページを閲覧し動画視聴時には横向きに変えるといったように、シーンにあわせてiPadの向きを柔軟に変更できる点が特徴です。
防水ケース

By: sanwa.co.jp
数は多くないものの、iPadケースのなかには防水に対応するケースがあります。防水に対応しているとキッチンのような水回りで使いやすいほか、キャンプのようなアウトドアシーンでも水濡れを気にせずに使用可能です。
iPadケースの防水レベルは、多くの場合IP68のようなIPコードで表されています。IPに続く数字が大きいほどより防水レベルが高いため、参考にしてみてください。
好みのデザインかどうか

By: amazon.co.jp
iPadケースを選ぶときは、デザインにも注目してみましょう。例えば、iPad本体の質感やカラー、背面のAppleロゴなどのデザインを損なわずに使えるモデルを探しているか方には透明なiPadケースがおすすめです。
一方、素材にレザーを使っているモデルは高級感があるのが魅力。ぜひ好みのデザインかどうかもあわせてチェックしてみてください。
iPadケースを使用するとiPad本体を傷や汚れから保護できるので、綺麗な状態を長く保てます。また、スタンド機能やキーボードなどを搭載したモデルであればiPadをさらに便利に使用可能です。本記事を参考に、ぜひ自分にピッタリのモデルを見つけてみてください。