抹茶や京漬物、湯葉などさまざまなお土産が展開されている「京都駅」。京都駅内にはお土産を購入できる店舗が多くあります。また、京都駅に直結する百貨店や駅の地下街でも、さまざまなお土産を購入できるのが魅力です。

そこで今回は、京都駅で購入できるお土産をランキング形式でご紹介。定番のモノからお菓子やおつまみまで、幅広くピックアップしています。ぜひ、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

京都駅のお土産売り場はどこ?

京都駅はJRだけでなく、地下鉄や近鉄、新幹線も乗り入れているのが特徴です。数多くの飲食店やお土産店があり、地下街「ポルタ」や「おもてなし小路」などが有名です。

百貨店でお土産を購入したい方には、京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」がおすすめ。特に、地下1階には京都銘菓や漬物コーナーなどさまざまな京都駅のお土産が揃っています。

京都駅のお土産おすすめランキング|人気・定番

第1位 ロマンライフ 茶の菓

ロマンライフ 茶の菓

専用の濃茶を使用した京都駅のお土産です。土づくりからこだわった茶畑で大切に育てられた茶葉を使用。摘んだ茶葉は鮮度の落ちないうちに石臼でひき、きめ細かな濃茶に仕上げています。シェフの技によって、濃茶を繊細なくちどけのラングドシャに焼き上げ。オリジナルのホワイトチョコレートを挟み、濃茶の風味を際立たせています。

手がけるのは、京都で洋菓子を製造するメーカー。「京のほんまもんを世界に届けたい」という思いで、京都ならではのお菓子を作り続けています。

日持ちは出荷日より約15日。内容量は3枚入りから24枚入りまでラインナップが豊富です。京都駅の新幹線改札構内や、ジェイアール京都伊勢丹にある店舗で購入可能。京都ならではのお土産を探している方におすすめです。

第2位 祇園辻利 がとーぶぶ

祇園辻利 がとーぶぶ

By: giontsujiri.co.jp

楽天レビューを見る

宇治抹茶とほうじ茶を使用した京都駅で買えるスイーツです。主原料には、米粉や求肥などを使用。米粉を使用して焼き上げた生地に求肥を合わせているため、もちもちとした新食感が楽しめます。

味は抹茶とほうじ茶の2種類入り。抹茶は祇園辻利自慢の宇治抹茶を使用。お茶の味わいを楽しめるのが魅力です。ほうじ茶は厳選した茶葉と茎の両方を使用。焙じた茶葉の豊かな風味が堪能できます。1860年創業の老舗茶店が手がける一品です。

賞味期限は到着時で残り20日を保証しています。内容量は抹茶3個、ほうじ茶3個で計6個入りです。京都駅八条口にある店舗で購入できます。宇治抹茶を使用した京都駅のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 クロッシェ 白絹手鞠

クロッシェ 白絹手鞠

歴史ある京あめの代表的なお土産です。白絹のような美しい白に映える模様が特徴。細かな色使いは祝いと清廉を表しており、見た目の美しさを楽しめます。レモンライムの味わいです。

すべて手作りで作っているのがポイント。季節・気温・湿度に合わせて、職人が砂糖と水あめの配合を微調節しながら仕上げています。手がけるのは京都に店舗を構える京あめ店です。

賞味期限は製造日より1年。内容量は40gです。JR京都駅地下東口直結の京都タワービルにある店舗で購入できます。華やかな見た目の京都駅のお土産を探している方にぴったりです。

第4位 中村藤吉本店 生茶ゼリイ 抹茶

中村藤吉本店 生茶ゼリイ 抹茶

日本茶の味わいをそのまま堪能できる京都駅のお土産です。日本茶の味わい・色・香り・繊細さを欠かさずにゼリーにした一品。お茶本来の香りと芳醇な旨みを堪能できます。甘さ控えめの小倉あんと弾力のある白玉を添えているのがポイントです。

手がけるのは1854年創業の老舗日本茶店。「日本茶を味わうもうひとつのカタチ」として誕生した商品です。

消費期限は出荷日を含めて冷蔵保存で4日。内容量は6個入りです。JR京都駅西口前の「イート パラダイス」にある店舗で購入可能。お茶好きな方におすすめの京都駅のお土産です。

第5位 鼓月 プレミアム千寿せんべい

鼓月 プレミアム千寿せんべい

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

1963年の誕生以来、半世紀以上愛されている京都駅で買える洋菓子です。波型のクッキー生地には、厳選した国産小麦粉「宝笠(たからがさ)」を使用。サクサクと軽い食感とほどける口あたりを堪能できます。クッキー生地に挟むのは、バター風味のシュガークリーム。練乳を加えてコクを出しており、濃厚で本格的な味わいが魅力です。

手がけるのは1945年創業の菓子店。「この先もずっと愛される味わいに仕上げる」という思いで、4年の歳月をかけてリニューアルしています。

日持ちは20日以上。内容量は6枚入りから60枚入りまで豊富に展開しています。個包装なので、職場や学校などのばらまき用のお土産にもぴったり。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」にある店舗で購入できます。世代問わず楽しめるお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第6位 紫野和久傳 れんこん菓子 西湖

紫野和久傳 れんこん菓子 西湖

蓮粉と和三盆から作られた京都駅のお菓子です。蓮粉(はすこ)とは、れんこんのデンプンから作られた粉末。和三盆とブレンドし、2枚の笹の葉で包んで仕上げています。和三盆の上品でやさしい甘さが魅力。蓮粉の弾力のある食感と、笹の爽やかな香りも楽しめます。京都にある料亭が手がける生菓子です。

消費期限は冷蔵で3日。内容量は5本・8本・10本・12本・45本のラインナップです。8本入りと12本入りは竹籠に入っているのがポイント。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」で購入できます。少し変わった京都駅のお土産を探している方におすすめです。

第7位 グランマーブル マーブルデニッシュ 京都三色

グランマーブル マーブルデニッシュ 京都三色

Amazonレビューを見る

抹茶といちごの生地を合わせた京都駅で購入できるお土産です。京都に店舗を構える「祇園辻利」の抹茶を使用。爽やかないちご生地とプレーン生地を合わせて、華やかな色合いに仕上がっています。

厳選した素材を使用して、シェフが手間をかけて1本ずつ焼き上げたデニッシュ。京都にあるマーブルデニッシュ製造会社が手がけています。

賞味期限は11日。お取り寄せ大賞で銀賞を受賞した実績のある商品です。洗練されたデザインのパッケージを使用しており、ブライダルや大切な方への贈り物などにもぴったり。JR京都駅の2階西口前の「京名菓・名菜処亰」内にある店舗で購入できます。パン好きな方におすすめの京都駅のお土産です。

第8位 原了郭 黒七味

原了郭 黒七味

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

京都駅で購入できる100年以上前に誕生した調味料です。原料は白ごま・唐辛子・山椒・青のり・けしの実・黒ごま・麻の実。原料をから煎りして丁寧にもみ込んで作っています。芳醇な香りと奥深い味わいが魅力。手間を惜しまず作ることで、しっとりとした七味に仕上がります。

うどん・おでん・ラーメン・パスタ・揚げ物など、さまざまな料理の味付けに使用できるのがポイント。唐辛子の辛みを堪能できる味わいは、和洋中どの料理にも合うと謳われています。

賞味期限は3ヵ月。缶タイプ・袋タイプ・ポチ袋タイプなど、さまざまな容器で展開されています。JR京都駅八条口の「おもてなし小路」にある店舗で購入可能。料理好きな方にぴったりな京都駅のお土産です。

第9位 二條若狭屋 不老泉

二條若狭屋 不老泉

かわいい小箱に入った葛湯です。絵柄は雪・月・花の3種類。版画家の徳力富吉郎氏によってデザインされています。「雪」は半透明の葛湯、「月」は抹茶風味、「花」はしることそれぞれ味が異なるのが魅力。抹茶としるこには、麩焼きの千鳥が入っています。

手がけるのは創業から106年以上の歴史がある菓子店。不老泉は、創業時から受け継がれている代表銘菓です。

賞味期限は1ヵ月。内容量は1個から20個入りまでラインナップが豊富です。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」地下1階で購入可能。見た目も楽しめる京都駅のお土産を探している方にぴったりです。

京都駅のお土産おすすめランキング|お菓子・スイーツ

第1位 若林 伊藤軒 SOU・SOU 羊羹カステイラ 和三盆

若林 伊藤軒 SOU・SOU 羊羹カステイラ 和三盆

伊藤軒とSOU・SOUがコラボして誕生した京都駅のお土産です。伊藤軒は1864年創業の京都の老舗菓子メーカー。日本の四季や風情を表現したテキストデザインを手がけるSOU・SOUとコラボし、なつかしいながらも斬新なお菓子に仕上げています。

カステラ生地には、卵をたっぷりと使用。「SO-SU-U」型に入れて焼き上げています。カステラの上には、和三盆からできた羊羹をつけているのがポイント。羊羹のしっとりさが、カステラのおいしさを引き立てています。

賞味期間は10日以上。内容量は10個入りと20個入りを展開しています。個包装なのでばらまき用のお土産にもぴったり。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」で購入できます。かわいい見た目の京都駅のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第2位 京甘食品 梅園 みたらしバターサンド

京甘食品 梅園 みたらしバターサンド

みたらし団子のような味わいの京都駅のお菓子です。さっくりと焼き上げたクッキーを使用。甘辛のタレを大吟醸の香るバタークリームで挟み、最後にクッキーで挟んで仕上げています。バタークリームの間からとろりと垂れるみたらしの甘辛い醤油ダレが魅力です。

手がけるのは1927年創業の京都の甘味処。「名物のみたらし団子を持ち帰りできる日持ちするお菓子にしたい」という思いから、誕生した商品です。

賞味期限は製造日より14日。内容量は、5個・10個・15個入りを展開しています。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」にある店舗で購入可能。名物の味を自宅で楽しみたい方におすすめの京都駅のお土産です。

第3位 ジュヴァンセル 竹取物語

ジュヴァンセル 竹取物語

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

竹をテーマにした京都駅の洋菓子です。国産の栗と黒豆を使用。大きさ・糖度・形にこだわって厳選しています。上品な味付けの甘露煮にしているのがポイント。甘露煮に合うラム酒を隠し味にしており、バランスのよい味わいです。

パウンドケーキ・栗・黒豆・柚子・お酒などの素材は、何度も試行錯誤してたどり着いた黄金比率を採用。それぞれの素材が目立ちすぎず、かつ控えめすぎない絶妙なバランスに仕上げています。和素材とパウンドケーキのマリアージュを堪能できる一品です。

賞味期限は製造日より20日。内容量は1本入りです。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」地下1階にある店舗で購入可能。おしゃれな見た目のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第4位 バイカル(BAIKAL) 幸せのつむぎパイ りんご

バイカル(BAIKAL) 幸せのつむぎパイ りんご

永年愛されてきたアップルパイをベースに誕生した京都駅のお菓子です。青森県産の紅玉りんごを使用。ごろごろと果実が入っており、食べ応えのあるパイに仕上がっています。パイ生地には、京都産の牛乳とブランド卵「京たまご茶乃月」を使用。パイのバターの香りと、りんごの甘酸っぱさが堪能できます。

パイは常温保存でき、個包装のパッケージを採用。食べやすく渡しやすいため、贈り物にも適しています。京都の下鴨で創業した洋菓子店が手がけるスイーツです。

日持ちは約1ヵ月。内容量は3個・5個・10個入りのラインナップです。京都駅の地下街「ポルタ」にある店舗で購入できます。洋菓子が好きな方におすすめの京都駅のお土産です。

第5位 伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく

伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

京都の濃厚抹茶が味わえる和菓子です。あんには、ひきたての宇治抹茶を贅沢に使用。抹茶に熱が入りすぎないように、職人が混ぜるタイミングを見極め、色や香りを活かして丁寧に作っています。抹茶あんに和三盆とクリームもブレンド。上品な味わいと口あたりのよさが魅力です。

あんを包むのは、独自製法で作った大福生地。空気を多く含ませて作っており、冷やしてもふんわりとやわらかい食感が堪能できます。お茶をイメージした緑色の爽やかなパッケージ。個包装なのでちょっとした手土産にもおすすめです。

消費期限は3日。内容量は1箱あたり6個入りです。京都駅地下街「ポルタ」のC5出口直結の店舗で購入可能。和菓子が好きな方におすすめの京都駅のお土産です。

第6位 UCHU フルーツの羊羹

UCHU フルーツの羊羹

おしゃれな見た目のお土産です。甘夏・もも・ぶどうを使用したフルーツ羹が特徴。香料は使用しておらず、素材のよさを活かしています。羊羹の土台には、卵白を使用して軽やかな味わいに仕上がった白あんを使用。甘さ控えめのあっさりとした白い羊羹です。

1つずつ丁寧に手作業で作っているのがポイント。フルーツ羹づくりから、きれいな柄が出るようにフルーツ羹を並べるところまで、手間を惜しまず作った一品です。

賞味期限は発送日より14日。内容量は1本あたり300gです。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」にある店舗で購入可能。おしゃれな見た目の京都駅のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

京都駅のお土産おすすめランキング|お菓子以外の食べ物(おつまみ・おかず)

第1位 大安 ちいさなだいやす YG-10

大安 ちいさなだいやす YG-10

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

京都駅で買えるミニカップに入った京漬物のセットです。セット内容は、しその実漬・細ごぼう・味しば漬・竹の子しぐれ・味すぐきの5種類。それぞれ2パックずつ、計10パックのセットです。

「しその実漬」は、大根ときゅうりにしその実と葉を混ぜ込んだ漬物。「細ごぼう」は、歯ごたえのあるごぼうを醤油漬けにして仕上げています。「味しば漬」はナスと京都産のしそを使った伝統の一品。きゅうりを加えており、風味豊かな味わいが堪能できます。

「竹の子しぐれ」は、京懐石風の上品な味わい。「味すぐき」は、京都上賀茂に伝わる伝統的な京漬物「すぐき」を刻み、ほどよい酸味を加えて作っています。

賞味期限は1ヵ月以上。京都駅の南北自由通路にある店舗で購入できます。さまざまな京漬物を試してみたい方にぴったりな京都駅のお土産です。

第2位 赤尾屋 みやこ漬

赤尾屋 みやこ漬

1699年創業の歴史ある漬物店が手がける京都駅のお土産です。主原料はきゅうり・生姜・みょうが・しし唐。京都大原産のちりめん赤しそでじっくり漬け込んでいます。赤しその色合い・香り・ほどよい酸味が魅力。生姜の風味とのマリアージュが楽しめます。

具材を細かく刻んでいるのが特徴。お茶漬けにも適しています。老舗漬物店の伝統のしば漬け。大切に作られており、老舗ならではの味わいが堪能できます。

賞味期限は常温で約60日。内容量は1袋あたり110gです。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」で購入できます。伝統の味を自宅で楽しめるお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 ゆば庄 京の味 生湯葉詰め合わせセット3

ゆば庄 京の味 生湯葉詰め合わせセット3

生湯葉を楽しめる京都駅で買えるお土産です。セット内容は、生湯葉・くみあげ湯葉・湯葉ちりめん・特製だし醤油。湯葉は国産大豆と地下水のみで作っています。「生湯葉」と「くみあげ湯葉」は、最初の数回しか豆乳の膜を取らないのが特徴。よい色合いで、薄くしっかりと歯ごたえのある食感を堪能できます。

「湯葉ちりめん」は、女将が厳選した昆布とかつおから取った出汁を使用。湯葉・ちりめんじゃこ・干ししいたけ・実山椒を入れて炊き上げています。1885年創業の老舗湯葉店が手がける一品です。

内容量は生湯葉5枚入り・くみあげ湯葉350g・湯葉ちりめん70g・特製だし醤油200ml。1セット2~3人前です。京都駅の新幹線1階八条口改札を出て右側にある店舗で購入可能。京都の湯葉をお土産にしたい方に適しています。

第4位 亀屋良長 スライスようかん 小倉バター

亀屋良長 スライスようかん 小倉バター

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

シート状で食べやすい羊羹のお土産です。粒あん羊羹の主原料には、丹波大納言小豆を使用。沖縄の塩が効いたバター羊羹とケシの実をトッピングしています。羊羹をスライスチーズのような薄いシート状にしているのがポイント。トーストにのせて焼くだけで、手軽に小倉バタートーストが楽しめます。

日持ちは常温で14日。内容量は1袋2枚入りです。伝統産業部門で京都中小企業優秀技術賞を受賞した商品。1803年創業の和菓子店が手がけています。

京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」にある店舗で購入可能。あんこが好きな方におすすめの京都のお土産です。

第5位 西利 京づつみ

西利 京づつみ

Amazonレビューを見る

風呂敷で包まれた京漬物です。セット内容は赤しそむらさきと味すぐき。「赤しそむらさき」は、きゅうりを主体に赤しそとみょうがで漬け込んでいます。味すぐきは、すぐきを刻んで独自の手法で味付けした漬物です。

着色料と保存料は不使用。主原料の野菜は国産のモノを使用しています。1940年創業の京漬物店が手がけている一品です。

賞味期限は、商品到着後1ヵ月以上。内容量は赤しそむらさき50g、味すぐき40gです。風呂敷の色は、赤・金・橙・緑・紫から選べます。京都駅中央改札口にある「おみやげ小路 京小町」内の店舗で購入可能。大切な方に贈る京都駅のお土産を探している方におすすめです。

京都駅のお土産おすすめランキング|かわいい・おしゃれな雑貨

第1位 永楽屋 手ぬぐい京の年中行事三月 祇園都踊り

永楽屋 手ぬぐい京の年中行事三月 祇園都踊り

都をどりをモチーフにした京都駅の雑貨のお土産です。都をどりは1872年から春に祇園甲部歌舞練場で上演される演目。都をどりの鮮やかな色合いの提灯と、舞子さんの姿が描かれています。

手ぬぐいは、コーマ糸を使用したオリジナルの木綿生地を採用。毛羽立ちの少ない上質な糸を使用して、昔ながらの織機で丁寧に織っています。なめらかな肌触りが特徴です。

手ぬぐいの染色は、日本の代表的染技法である「友禅染め」。1枚ずつ丁寧に色を重ねており、鮮やかな色合いが楽しめます。

サイズは約91×36cm。JR京都駅の八条口「アスティロード」内にある店舗で購入できます。京都らしさを感じられる雑貨のお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。