胸元のポケットがデザインのアクセントになっている「ポケットTシャツ」。さまざまなカラーやデザインのモノが展開されており、トップスとしてもインナーとしても使いやすい便利なアイテムです。
そこで今回は、おすすめのポケットTシャツをご紹介。選び方のポイントとおすすめのメンズコーデも併せて解説するので、ぜひ自分に合ったモノを探してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ポケットTシャツの魅力

By: rakuten.co.jp
ポケットTシャツは、胸元にポケットが付いていることでコーデがシンプルになりすぎないのが魅力。カジュアルからきれいめまで、さまざまなコーデに対応できます。
おしゃれ感はありつつも主張しすぎないモノが多いので、幅広いボトムスと組み合わせられるのもポイント。さらに、インナーとしても着用できるため、オールシーズン着まわしやすいのもメリットです。
ポケットTシャツの選び方
カラーをチェック

By: zozo.jp
着まわしやすいのは、ホワイト・ブラック・グレーなどの無彩色、またはネイビー・ブラウンなどのベーシックなカラー。強く主張しすぎないので、ほかのアイテムのカラーと組み合わせやすいのがポイントです。
シーズンに応じてポケットTシャツのカラーを選べば、季節感のあるおしゃれなコーデに。春ならパステルカラー、夏は鮮やかなカラー、秋にはアースカラーなどがおすすめです。
デザインをチェック

By: calif.cc
無地でポケットがTシャツと同じカラーのポケットTシャツは、見た目がシンプルなので、さまざまなシーンで活躍します。ポケット以外のアクセントも欲しい方は、ワンポイントでブランドロゴが付いたポケットTシャツを選ぶのがおすすめです。
ポケットにフラップやボタンが付いたポケットTシャツなら、ポケットの存在をより強調できるのがポイント。ポケットが斜めにカットされたモノも、おしゃれさを自然にアピールできるのでおすすめです。
アウトドア好きの方やおしゃれ上級者の方には、ポケットにメッシュ素材を採用したポケットTシャツもぴったり。デザインで個性を発揮できるため、コーデに差を付けられます。
ポケットTシャツのおすすめ|シンプル・無地
キャンバー(CAMBER) 8oz マックスウェイト ポケットTシャツ
8オンスと厚手のコットン生地を使用したポケットTシャツです。襟元のリブには伸縮素材を混紡した生地を採用し、首から肩部分にはテーピング補強がされているのが特徴。タフな作りで長く愛用できるアイテムです。
ベーシックなシルエットでサイズのバリエーションが豊富なため、ジャストでもオーバーサイズでも着られる1着。黒や白などの定番色から、ダークグリーンやバーガンディなどのカラーが豊富に展開されているのもおすすめのポイントです。
グッドウェア(Goodwear) ヘビーウェイトポケットTシャツ
厚手のUSAコットンを使用したポケットTシャツ。生地に洗いをかけることで、着古したような風合いを生み出しているのが特徴です。
ブラックやカーキ、ベージュなどの豊富なカラーバリエーションが展開されているのもポイント。価格が比較的安いので、シーズンごとに色を揃えるのもおすすめです。1枚で着てもキマるモノを探している方はチェックしてみてください。
フルーツオブザルーム(FRUIT OF THE LOOM) 7oz ヘビーウェイト ポケット Tシャツ
7オンスのコットン100%生地を使用した、パック入りのポケットTシャツです。1枚で着るのにちょうどよい厚さと、さらりとした着心地が特徴。襟元は丈夫なダブルステッチを採用しています。
ポケットがさりげなく際立つシンプルな無地デザインで、幅広いコーデに着回せるアイテムです。カラーバリエーションが複数展開されているのもポイント。安いうえに汎用性が高いので、色違いで揃えるのもおすすめのポケットTシャツです。
カーハート(carhartt) WORKWEAR POCKET SS TEE
カーハートの定番モデルであるポケットTシャツです。左胸ポケット上にアイコニックなロゴワッペンが配されているのがポイント。厚手のコットン生地を使用しており、しっかりとしたタフな着心地を実現します。
ゆったりとしたシルエットで快適に着られるのもポイント。複数のカラーバリエーションが展開されており、季節ごとに色違いで揃えて活躍します。
アメカジやストリートファッションに使える、タフなポケットTシャツを探している方におすすめです。
ビームス(BEAMS) ヘビーウェイト ポケットTシャツ
コシのあるヘビーウェイトな生地で仕立てられたポケットTシャツ。胸元のパッチポケットに加えて、サイドにシームポケット、バックにフラップポケットを配しています。収納力の高いポケットTシャツを探している方におすすめです。
程よくゆったりとしたシルエットを採用しており、リラックス感のある着心地が魅力。ホワイト・ブラック・オリーブ・ネイビーといった、着回しの利くベーシックカラーをラインナップしています。
コーエン(coen) ドロストメッシュポケットTシャツ
胸元にメッシュポケットを取り付けることで、アウトドアテイストのデザインに仕上げているポケットTシャツ。裾に仕込まれたドローコードを使えば、シルエットを手軽に調節できます。さまざまなボトムスとバランスをとりやすいのが特徴です。
さらりとした肌触りのコットンポリエステル生地を使用しており、着心地は良好。アウトドアやレジャーといったシーンで活躍する、おすすめのポケットTシャツです。ポケットの真上やバックネックにプリントされた英字がデザインのアクセントとして効いています。
サニーレーベル(Sonny Label) ナイロンポケット切替ハーフスリーブTシャツ
度を詰めて織り上げられた、しっかりとしたコットン生地を使用しているポケットTシャツ。胸元のジップポケットのみをナイロンで切り替えることで、デザインにアクセントを加えています。
シルエットはゆったりめで、リラックス感を演出したい場面で重宝するアイテム。ナイロン製のパンツやスニーカーと合わせて、スポーティーに着こなすのがおすすめです。
ラコステ(LACOSTE) アウトラインクロックポケットTシャツ
ブランドを象徴するワニロゴを本体と同色で仕上げた、シンプルで洗練されたデザインのポケットTシャツ。ヘビーオンスのコットン生地を使用しており、1枚でラフに着用するだけで様になります。
シルエットにゆとりを持たせているため、リラックス感のある着心地を好む方におすすめ。淡いトーンのイエローやライトブルーといったパステルカラーを含んだ、豊富なカラーが展開されています。
ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) SRJA フォルム 1ポケット クルーネック ショートスリーブ Tシャツ
光沢感や滑らかさが目を引く、クリアな表情の素材で仕立てられているポケットTシャツ。きれいめコーデに取り入れても様になるようなポケットTシャツを探している方におすすめです。
シルエットに程よいゆとりがあるため、1枚着としてもインナーとしても使いやすいのがポイント。ホワイト・ブラック・ミッドグレーの3種類のカラーが展開されています。
シップス エニィ(SHIPS any) CALCULO サマートロピカル ポケット Tシャツ
遮熱性や通気性を兼ね備えるポリエステルトロピカル素材を使用しており、夏場も快適に着用できるポケットTシャツ。きれいめな印象で、品のよいデザインを好む方におすすめです。立体感のある大型のフラップポケットが目を引きます。
裾部分に仕込んだ、アクセントカラーのスピンドルがデザインのアクセント。チャコールグレー・ブラック・ネイビーといった、大人っぽく着こなせるダークカラーをラインナップしています。
ポケットTシャツのおすすめ|柄入り
パタゴニア(patagonia) メンズ・ワイルド ウォーターライン ポケット レスポンシビリティー
ブランドロゴを魚の形にかたどったユニークなデザインが目を引くポケットTシャツ。バックにはポケットと同じデザインが大きく描かれており、うしろ姿もかっこよくキマります。
次世代に釣り場を残すためのメッセージが込められたアイテムで、環境に配慮したリサイクル素材を使用しているのもポイント。カジュアルやアウトドアファッションのアクセントになる、柄入りのポケットTシャツを探している方におすすめです。
エクストララージ(XLARGE) ALLOVER PRINTED S/S POCKET TEE
さまざまなデザインが全体にあしらわれたポケットTシャツです。ボディと似た色でデザインされているため、総柄でも派手になりすぎないアイテム。左胸ポケットにグラフィック刺繍ロゴが配されており、遊び心が効いたデザインが目を引きます。
素材には、なめらかさと強度も備えたコットン生地を採用。着古したような絶妙な発色も魅力で、カラーはパープルやグリーンなど、複数色が展開されています。
アメカジやストリートファッションのアクセントになる、柄デザインのポケットTシャツを探している方におすすめです。
シップス(SHIPS) マイクロ ボーダー ショートスリーブ Tシャツ
1990年代のアメリカブランドのアイテムを彷彿とさせる、マイクロボーダー柄が入ったポケットTシャツ。ゆったりとしたシルエットやドロップショルダーを採用することで、リラックス感を演出しています。
単色で仕上げたネックリブがデザインのアクセント。スラックスやレザーシューズを合わせて、品よく着こなすのもおすすめです。抜け感のあるファッションをしたい方はチェックしてみてください。
ショット(Schott) ワイドボーダー ポケットTシャツ
太めのピッチのボーダー柄が入った、男らしいデザインのポケットTシャツ。1枚で着用するだけで様になる、インパクトのあるポケットTシャツを探している方におすすめです。胸元のポケットにネームタグが付いています。
ざっくりとした風合いのコットン生地を使用。ブラックやグレーといった、さまざまなスタイリングに馴染みやすいカラーを展開しています。
ダントン(DANTON) MEN’S SHORT SLEEVE POCKET T-SHIRT STRIPE
菱形のブランドロゴが胸元にワンポイントであしらわれた、シンプルなデザインのポケットTシャツ。素材にコットンとポリエステルをミックスしており、しっかりとした生地感ながらも軽さを兼ね備えています。
カジュアルなボトムスと合わせてラフに着こなすのがおすすめ。ボーダー柄のため、インナーとして使えばコーデにアクセントをプラスできます。
チャムス(CHUMS) 別注 GLR ライン ポケット 半袖 Tシャツ
「ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング」の別注によって作られているポケットTシャツ。胸元にラインプリントを施すことで、存在感のあるデザインに仕上げています。ショートパンツやサンダルとの相性がよく、ラフな雰囲気を好む方におすすめです。
胸ポケットにロゴの刺繍を施すなど、細部の装飾にまでこだわっているのがポイント。ハリやコシを併せ持った、しっかりとしたコットン生地で仕立てられているポケットTシャツです。
ポケットTシャツのおすすめメンズコーデ
オールブラックでまとめたモノトーンコーデ

By: wear.jp
ポケットTシャツとワイドパンツを黒で合わせたモノトーンコーデ。トップス・ボトムスを黒で統一することで、カジュアルコーデでもクールな雰囲気に仕上がります。エッジを効かせて、アニマル柄のシューズと麦わら帽子をチョイスしているのがポイントです。
オーバーサイズのポケットTシャツをスタイリッシュに着こなしたいなら、ボトムスにタックインするのがおすすめ。ベルトを使うと、よりウエストがスッキリします。
ポケットTシャツ×ハーフパンツのアウトドアコーデ

By: wear.jp
ゆったりとしたポケットTシャツと、ハーフパンツを合わせた大人のアウトドアコーデ。オレンジ×ベージュの明るい色合わせがおしゃれで、春夏のアクティブなムードにぴったりな着こなしです。ボリューム感のあるニューバランスのスニーカーも目を引きます。
膝丈まであるハーフパンツを着るなら、ポケットTシャツは長すぎない着丈をチョイスするのがおすすめ。お尻にかかる程度の長さだと、バランスよく着こなせます。
ポケットTシャツ×レギュラーカラーシャツのきれいめカジュアルコーデ

By: wear.jp
グレーのポケットTシャツにレギュラーカラーシャツを羽織った、きれいめカジュアルコーデ。レギュラーカラーシャツはストライプ柄をチョイスし、ほどよく遊び心を取り入れているのが素敵です。生地にハリがあるタイプなら、大人の上品さもプラスできます。
また、ポケットTシャツ・デニムと落ち着いたトーンで統一することで、カジュアルさを抑えているのがポイント。抜け感を出したフラットサンダル・サングラスの組み合わせもおしゃれです。
無地のポケットTシャツを主役にしたスタイリッシュコーデ

By: wear.jp
無地のポケットTシャツと細身のクライミングパンツを合わせた、スタイリッシュコーデ。装飾や柄のないシックな着こなしがかっこよく、品のある大人の雰囲気を醸し出しています。足元には、きれいめ感を引き立たせる、白のスニーカーを選ぶのがおすすめです。
カジュアルなポケットTシャツをクールに着こなしたい方は、トップス・ボトムスともに大きすぎないサイズをチョイスしましょう。スッキリとしたIラインシルエットに仕上げることで、野暮ったさを解消できます。
ポケットがデザインのアクセントになっているポケットTシャツ。シンプルなモノを探している場合は無彩色、おしゃれなモノを求めている場合はワンポイントでブランドロゴが施されたアイテムを選ぶのがおすすめです。今回ご紹介したおすすめのポケットTシャツを参考に、ぜひお気に入りの1枚を見つけてみてください。