北海道の西側に位置する「小樽」。レトロな雰囲気の街並みで知られており、観光地としても人気のエリアです。小樽ガラスやオルゴールといった工芸品や、海産物の加工品などお土産も多種多様。知名度の高いお菓子ブランドなどもあります。

そこで今回は、小樽でおすすめのお土産をご紹介。工芸品から食べ物まで幅広くピックアップしたので、ぜひ小樽旅行でのお土産選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小樽のお土産といえば?

By: shop.letao.jp

小樽のお土産といえば、ルタオのスイーツが定番です。特に、ドゥーブルフロマージュなどチーズを使ったスイーツは高い人気を得ています。ルタオの商品以外にも、小樽で長年愛されてきたバウムやサブレもあるので、甘いモノが好きな方はチェックしてみてください。

ほかにも、にしんを始めとした海産物も有名です。なかには、パッケージに小樽運河を描くなど、お土産として贈りやすいように工夫された水産加工品もあります。食べ物以外では、ガラス製品やオルゴールも定番です。形に残るお土産を探している方は、参考にしてみてください。

小樽のお土産おすすめ|人気・名物・定番

ルタオ(LeTAO) ドゥーブルフロマージュ

ルタオ(LeTAO) ドゥーブルフロマージュ

なめらかな口どけのチーズケーキです。レアチーズとベイクドチーズの2層でできており、異なる食感を楽しめます。北海道産牛乳から作られたオリジナル生クリームを使用。チーズとの相性がよく、濃厚なミルク感を楽しめます。

レアチーズ層は、イタリア産マスカルポーネチーズを採用。深い甘みのある、やわらかな口当たりに仕上げています。ベイクドチーズはオーストラリア産クリームチーズを使用し、コクのある味わいを実現。2層のコントラストと、上品な甘さを堪能できます。

完全解凍するとチーズのコクやミルク感がより強くなりますが、暑い時期は半解凍もおすすめ。アイスケーキのような食感と爽やかな口当たりが魅力です。子どもから大人まで、幅広い世代に愛されるシンプルなおいしさがポイント。人気の高い小樽定番のお土産を探している方は、チェックしてみてください。

あまとう マロンコロン

あまとう マロンコロン

サブレをオリジナルチョコレートでコーティングしたお土産です。3枚重ねにされたサブレは、軽い食感が特徴。味はアーモンド・チーズ・カカオ・ウォナッツの4種類です。小樽で長年愛され続けてきた、伝統の味を堪能できます。

賞味期限は約50日です。個包装されており複数人で分けやすいのもポイント。4個・8個・10個・12個・16個・20個入りがラインナップされています。渡す人数にあわせて個数を選べるので、ばらまき用のお土産におすすめです。

北菓楼 バウムクーヘン 妖精の森

北菓楼 バウムクーヘン 妖精の森

やわらかい食感のバウムクーヘンです。独自の釜を使用し、1層ずつ丁寧に焼いています。職人が生地の厚みや焼き具合を微調整しながら仕上げているのが特徴。時間をかけることによって、水気を含んだような独特のやわらかい食感に焼き上がります。

ホールタイプと個包装タイプの2種類があります。ホールタイプはそれぞれ、4cm・6cm・8cmの高さをラインナップ。そのまま食べてもおいしいですが、電子レンジであたためると焼きたてのような食感を楽しめます。個包装タイプは直径8cmの食べきりサイズ。職場などその場で切り分けられない場所で配る、ばらまき用のお土産としても重宝します。

小樽のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

ルタオ(LeTAO) 小樽色内通り フロマージュ

ルタオ(LeTAO) 小樽色内通り フロマージュ

軽い食感のチーズラングドシャクッキーです。北海道生乳の生クリームを使ったチーズクッキーや、チーズチョコプレートの甘みが絶妙にマッチしています。メーカー人気商品「ドゥーブルフロマージュ」と同じマスカルポーネチーズを使用。ドゥーブルフロマージュの味わいを、クッキーで手軽に楽しめるのが魅力です。

現在でも古い洋館が立ち並ぶ、小樽経済の中心地だった色内通りをイメージして作られた商品。10枚・18枚・24枚・36枚入りがラインナップされています。複数人で分けやすい個包装も便利。小樽ならではの焼き菓子をお土産にしたい方におすすめです。

小樽のプリン専門店 アンデリス 白いカスタードプリン

小樽のプリン専門店 アンデリス 白いカスタードプリン

真っ白なプリンのお土産です。カスタードプリンでありながら純白に仕上げています。小樽近郊の余市でとれた新鮮な卵と、北海道浜中町原産の乳製品を使用。白以外にも、ベルギーショコラプリン・苺フランボワーズプリン・キャラメルマキアートプリンなど、さまざまな味とカラーのプリンを販売しています。

賞味期限は発送日を含めて7日です。4個・6個入りがラインナップされています。スタイリッシュでおしゃれなデザインの容器も魅力。小樽のお土産にセンスのある甘いスイーツを贈りたい方は、チェックしてみてください。

澤の露本舗 澤の露 水晶あめ玉

澤の露本舗 澤の露 水晶あめ玉

鮮やかな金色をした、あめのお土産です。水晶のような輝きと爽やかなレモンの香りが特徴。国産砂糖と天然レモンオイルを、手作業で丁寧にあめへと仕上げています。保存料・着色料は不使用。自然な甘さとなめらかな口当たりを堪能できます。明治44年に小樽で創業して以来、変わらない伝統の味です。

大粒で1粒食べきるのに10分ほどかかると謳われています。値段の安い袋入りや1粒ずつ個包装された箱入り、高級感のある缶入りなど豊富なラインナップも魅力のひとつ。賞味期限は、出荷日を含めて90日以上あります。日持ちがよいので、会う機会が少ない方へのお土産にもおすすめです。

六美 小樽ワインジュエリー

六美 小樽ワインジュエリー

By: otaru-rokumi.com

小樽ワインから作られたゼリーのお土産です。北海道産ぶどうを原料にしている小樽ワインを使用し、本格的なワインゼリーに仕上げています。凝固剤の種類や配合を試行錯誤することで、ワイン本来の濃厚な味と香りを残すことに成功。独特の食感と風味は「食べるワイン」とも謳われるほどです。

芳醇な香りの赤ワインと爽やかな白ワインから、それぞれ赤色と透明感のある白色のゼリーが作られています。賞味期限は常温保存で60日です。おしゃれかつ高級感のあるデザインで、華やかな見た目もポイント。ワインをたしなむ方へおすすめのお土産です。

北菓楼 北海道開拓おかき 増毛甘エビ

北菓楼 北海道開拓おかき 増毛甘エビ

北海道産もち米で作られたおかきのお土産です。粘りとコシのあるもち米を使用することで、独特の食感に仕上げています。味の決め手となる塩は北海道産のものを使用。熟成や乾燥の仕方で風味が変化するため、完成まで7日間も時間をかけ、ひと粒ひと粒丁寧に仕上げています。

増毛甘エビ・函館いか・えりも昆布・枝幸帆立など、さまざまな味をラインナップ。期間限定の味も多数展開しています。渡す相手の好みにあわせて選べる小樽のお土産です。

さらに、甘みと食感のよい増毛産の甘エビや肉厚で歯ごたえのある函館産のいかなど、素材にもこだわっています。甘いスイーツが苦手な方にも喜ばれる小樽のお土産です。

銀の鐘 じゃり豆コーヒー


銀の鐘 じゃり豆コーヒー

ひまわりの種をコーヒーの衣で包んだ、スナック菓子のお土産です。コーヒーのほろ苦い風味と軽い食感が特徴。お茶菓子や酒のつまみなど、さまざまな食べ方で楽しめます。コーヒーの風味が好きな方や、甘いモノが苦手な方におすすめのお土産です。

ひまわりの種はお菓子専用として栽培された高オレイン酸品種を使用。独自の焙煎製法を用いて、ノンフライでありながら軽い食感を実現しています。個包装に入っており、小分けしやすいのも魅力。賞味期限は製造日より300日です。日持ちするので、相手にいつお土産を渡せるかわからないときにも重宝します。

・80g

・280g

六美 小樽甘酒トリュフチョコ

六美 小樽甘酒トリュフチョコ

小樽のお土産にぴったりな甘酒トリュフチョコレートです。小樽の造り酒屋「田中酒造」の搾りたて酒粕を使用しています。まろやかで濃厚な味わいが特徴。酒粕を丁寧に裏ごしし、カカオ分を35%以上含んだクーベルチュールチョコレートとあわせています。

生クリームを使わず、独自製法を用いているのがおいしさの秘訣。口どけがよく、口に含むと芳醇な日本酒の香りを楽しめます。賞味期限は常温で30日。かわいらしい和風パッケージに入っているのでお土産やプレゼントにもおすすめです。かわいいスイーツを小樽のお土産にしたい方はチェックしてみてください。

うんがぷらす(Unga-plus) 小樽瓦焼バウム

うんがぷらす(Unga-plus) 小樽瓦焼バウム

ラスクのような食感をしたバウムクーヘンのお土産です。伝統的なバウムクーヘンをカットし、窯で丁寧に焼き上げているのが特徴。焼き色がついた表面にキャラメルパウダーをふんだんにかけ、窯で再度火を通しています。完成するまでに3度焼いているのがポイント。手間暇をかけて、バウムクーヘンでありながらサクッと軽い食感に仕上げています。

江戸時代中期から北前船によって発展してきた小樽。当時の倉庫や商店で多く使用していた瓦は、北前船が船の重心をとるために多く積んでいたものです。本商品はバウムクーヘンの重なりあう層とキャラメルの食感で、積み上げられた瓦を表しています。内容量は5個入り。小樽のお土産におすすめのユニークなお菓子です。

うんがぷらす(Unga-plus) 旧小樽倉庫譚

うんがぷらす(Unga-plus) 旧小樽倉庫譚

ひと口サイズにしたフォンダン・オ・ショコラのお土産です。生地の中心に、オリジナル生チョコレートを閉じ込めて焼き上げています。中心部分をやわらかく仕上げるため、あえて完全に火を通していないのが特徴。生地のなめらかな口あたりと、オリジナル生チョコレートの濃厚な味わいが魅力です。

中から生チョコレートが少し溶け出す程度に、電子レンジであたためるのがおすすめ。冷やしたまま食べると、チョコレートブラウニーのような舌触りを楽しめます。小樽市指定歴史的建造物No.13である「小樽倉庫」がデザインされた、おしゃれなパッケージも魅力。センスのあるチョコレートを小樽のお土産にしたい方は、チェックしてみてください。

小樽のお土産おすすめ|おかず・おつまみ・ご飯のお供

カネダ海洋食品 北のおこわ屋さん 小樽産蟹おこわプレミアム

カネダ海洋食品 北のおこわ屋さん 小樽産蟹おこわプレミアム

紅ずわいがにを使用したおこわのお土産です。弾力性に優れた独特の食感と甘みが特徴。小樽港で水揚げされた新鮮な紅ずわいがにのほか、北海道産のもち米とうるち米を使用しています。炊き立ての味わいを、レンジであたためるだけで再現できるのが魅力です。

せいろを用いて手作りで炊いているのがポイント。素材のよさをいかすために、多くの加工を手作業で行っています。第2回小樽水産加工グランプリで金賞を受賞。自宅で手軽に海産物を楽しめる、おすすめのお土産です。

小樽かね丁鍛治 田舎炊き

小樽かね丁鍛治 田舎炊き

にしんと一緒に山菜や昆布などを炊いた、おかずのお土産です。一夜干ししたにしんに昆布・たけのこ・ふきなどを加えて、しょう油調味料で炊き上げています。昆布の出汁がにしんや山菜にしみ込むことによって、より旨みを際立たせているのが特徴。昔ながらの、おふくろの味を堪能できます。

焼いたり煮たりする以外の調理方法で、よりにしんのおいしさを引き出そうと編み出された商品です。北海道の水産加工品評会で最優秀賞を受賞。ご飯のおかずになる、素朴な味わいのお土産を探している方におすすめです。

・1袋

・2袋セット

小樽海洋水産 小樽の小鍋

小樽海洋水産 小樽の小鍋

3種類の一人鍋をセットにしたお土産です。石狩鍋・かに鍋・鮭うしお汁が楽しめる詰め合わせ。濃厚なみそ味の石狩鍋は、北海道産の帆立貝や秋鮭を使っています。かに鍋はしょう油味に仕立てており、北海道産紅ずわいがにをふんだんに使用。塩味の鮭うしお汁は、出汁の風味が際立ちます。

隠し味として、自社開発した甘エビ魚しょうを使用しているのがポイント。通常なら刺身で食べる鮮度の高い甘エビを丸ごとミンチにすることで、濃厚な深みのある味を実現しています。

レンジであたためるだけで食べられるのも便利。自宅で手軽に本格的な味を堪能できます。おいしい一人鍋を食べ比べてみたい方は、チェックしてみてください。

利尻屋みのや 湯どうふ昆布

利尻屋みのや 湯どうふ昆布

湯豆腐と相性がよい昆布のお土産です。早煮昆布よりも早く煮えるほど、やわらかいのが特徴。湯豆腐に入れて出汁をとったら、豆腐と一緒に食べるのがおすすめです。煮物に入れると、出汁をとったあとも具材と一緒においしく食べられます。

湯豆腐や煮物以外に、昆布サラダ・おでん・お鍋などともよくあう味わい。大根と鶏肉のぶつ切りを入れて、しょう油味で煮込むと格別な味わいに仕上がります。煮崩れしにくく使いやすいのもポイント。料理好きの方に贈る小樽のお土産としてもおすすめです。

NSニッセイ 北海道産秋鮭の食べるスープ

NSニッセイ 北海道産秋鮭の食べるスープ

北海道に伝わる伝統料理「オハウ」をイメージしたスープのお土産です。オハウは山菜・野菜・鳥獣肉・魚肉を煮込み、脂や塩で味をつけた料理で、アイヌ民族の言葉で「汁」を表します。秋の味覚である秋鮭をぜいたくに使用し、存分に堪能できるのが特徴です。

出汁には北海道産魚醤を使用し、具材は根菜と北海道産秋鮭を加えています。海と大地の幸を一緒に楽しめるのがポイントです。内容量は1袋あたり200gで、賞味期限は180日。常温で保存できます。日持ちしやすい小樽のお土産を購入したい方におすすめです。

小樽のお土産おすすめ|飲み物・お酒

北海道ワイン おたる特撰ナイヤガラ

北海道ワイン おたる特撰ナイヤガラ

北海道産ナイヤガラを使用した甘口のワインです。アルコール度数は8.5%と低め。華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴です。天然の甘さと独特の風味は、多くの方から愛されています。デザートワインや乾杯のシーンなど、さまざまな場面にぴったりな1本です。

北海道産の良質なぶどうのなかでも、苦みや辛みがなく、香りのよいものを厳選して醸造しています。氷結凝縮製法を採用し、こだわって作られているのもポイント。ぶどうの甘みを凝縮するため、果汁を凍らせて凍結した氷のみを取り出しています。ワイン好きの方におすすめのお土産です。

北海道ワイン おたる プレミアムキャンベル赤

北海道ワイン おたる プレミアムキャンベル赤

コクのある風味を楽しめる甘口の赤ワインです。アルコール度数は8.5%。トマト系のソースを使った料理と相性がよいので、食事のお供にぴったりです。ブルーチーズと合わせやすいのもポイント。おつまみにブルーチーズを選ぶことが多い方に、おすすめのお土産です。

原料には、生食用ぶどうとしても人気の高い「キャンベルアーリ種」を使用しています。正面に鮮やかな花が描かれた、おしゃれなボトルも魅力。見た目も華やかなデザインに仕上げています。味だけでなく見た目も楽しめる、小樽のお土産です。

小樽ビール銭函醸造所 ピルスナー ボトル

小樽ビール銭函醸造所 ピルスナー ボトル

なめらかなのどこしと、軽い飲み心地が特徴のビールです。ビールの本場であるピルセンで発明された、下面発酵法で製造されています。0℃以下で時間をかけて熟成させているのがポイント。酵母が自然と沈下し、フィルターに通す必要がありません。手間と時間をかけ、爽快な味わいを実現しています。

ドイツビールの文化を日本に浸透させるため、200年以上前にドイツで行われていた醸造方法を用いているのが特徴。ピルスナー以外にも、ドンケル・ヴァイス・スローブリューなど、さまざまな商品がラインナップされています。アルコール度数は4.9%。ビール好きの方に喜ばれる小樽のお土産です。

野島製菓 北海道限定 うにラムネ

野島製菓 北海道限定 うにラムネ

小樽前浜のうにをイメージしたラムネのお土産です。うにを連想させる独特な色をしています。小樽物産協会とコラボしてできた商品。昔ながらの瓶ラムネで、中にビー玉が入っています。飲んでいる最中に響く、ビー玉の涼やかな音がポイントです。

ほかにも、ラベンダーやメロンなど、北海道ならではの味が多数ラインナップされています。賞味期限は365日と日持ちするのも魅力。うにとラムネというめずらしい組み合わせは、インパクトのあるお土産を選びたい方にぴったりです。

小樽のお土産おすすめ|食べ物以外(雑貨・ガラス製品など)

北一硝子 運河の灯り ペンダント

北一硝子 運河の灯り ペンダント

丸く小さい手作りガラスが連なるネックレスです。小樽のガラス工房が手がけた、オリジナルアクセサリー。四季折々の美しい情景が、ガラス玉ひとつひとつに込められています。胸元で澄んだ輝きを放つ、透明感のあるガラスが魅力です。

ノスタルジックな雰囲気の小樽運河を含めた、さまざまな光景を連想させるカラーがラインナップされています。パステル・朝焼け・マリーゴールドなど、淡い色合いからビタミンカラーまで幅広く展開。渡す相手の好みにあわせてカラーを選べます。

同じシリーズで、ピアスとブレスレットを販売しているのもポイント。普段使いしやすく気軽に身につけられます。小樽ならではのアクセサリーをお土産にしたい方は、チェックしてみてください。

北一硝子 月見うさぎ醤油差し 小

北一硝子 月見うさぎ醤油差し 小

月の中にうさぎが見えるよう、仕掛けを施したしょう油差しのお土産です。側面から月をのぞくと、うさぎが見える仕掛けになっています。販売されている製品のなかでも特に人気を誇るシリーズ。デザインにこだわり、ガラスの美しさを引き出しているのが魅力です。

曇りがかったガラスは、光にあてると黄色を色濃く発色し、暗がりでは青色の落ち着いた様子がうかがえます。使い勝手のよさも兼ね備えており、しょう油を注いだあとに液ダレしない設計です。サイズは幅5.5×高さ11cmで、容量は約70ml。小樽のお土産に芸術性が高いガラス雑貨を選びたい方におすすめです。

浅原硝子製造所 浮き玉キャンドル

浅原硝子製造所 浮き玉キャンドル

漁業に使われていたガラス製の「浮き」をモチーフにしたキャンドルのお土産。キャンドルホルダーが備え付けられており、インテリアやディスプレイにぴったりです。毎年2月に開催される「小樽雪あかりの路」のシンボルとして作られた商品。ほのかな優しい灯りが魅力です。

サイズは4号・5号・6号の3種類があります。網かけされている漁縄ロープは、麻色・こげ茶色・緑色の3色をラインナップ。部屋のインテリアになじむように、大きさやカラーを選べます。小樽らしいインテリア雑貨をお土産にしたい方におすすめです。

オルゴール堂 蒸気時計オルゴール

オルゴール堂 蒸気時計オルゴール

蒸気時計の形をしたオルゴールのお土産です。オルゴール堂本館の前に設置してある蒸気時計をイメージして作られています。アンティーク調のオリジナル商品です。ハンドペイントを施しているため、濃淡のある色味が特徴。よりあたたかみのある印象に仕上げています。

横にあるネジを回すと音楽が流れる仕組み。4面あるうちの3面はイラストの時計ですが、正面は本物です。時計のみを取り外せるため、時間調節や電池交換も可能。オルゴールとしてだけでなく、実用性のあるインテリアとしてもおすすめです。小樽ならではのお土産を探している方は、チェックしてみてください。

小樽ビール銭函醸造所 シュタイングラス

小樽ビール銭函醸造所 シュタイングラス

ビール醸造所のオリジナルグラスです。醸造所内にあるビアパブで実際に使用されている製品。本場ドイツのビアパブと同じような雰囲気を味わえるグラスです。ビールジョッキとしてはめずらしい陶器製で、正面には醸造所の名称が刻まれています。

サイズは500ml。電子レンジにも対応可能なので、あたたかい飲み物を入れて使用できます。ビール好きの方に贈ると喜ばれる小樽ならではのお土産です。