時間を確認するだけでなく、壁を彩るインテリアとしても魅力的な「壁掛け時計」。シンプルかつナチュラルなモノからユニークなモノまで、幅広いデザインがラインナップしています。なお、機能性もアイテムによって異なるため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おしゃれな壁掛け時計のおすすめ製品をご紹介。選び方も解説するので、購入を検討している方はチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 壁掛け時計の選び方
- 壁掛け時計のおすすめブランド
- おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|シンプル
- おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|北欧風
- おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|アンティーク・レトロ
- おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|キャラクター・モチーフ
- おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|デジタル
- 壁掛け時計のAmazon・楽天市場ランキングをチェック
壁掛け時計の選び方
アナログかデジタルか

By: amazon.co.jp
壁掛け時計には、時刻を文字盤と針を使って表示する「アナログタイプ」と、液晶やLEDを使って表示する「デジタルタイプ」の2種類があります。アナログタイプは、シンプルなモノから装飾に凝ったモノ、仕掛けを楽しめるモノなど多彩なデザインが特徴。インテリア性の高いアイテムを探している方におすすめです。
なお、アナログタイプはカチカチという秒針の音が気になってしまう場合もあるので要注意。寝室や書斎など静かな部屋に飾る場合には、なめらかに針が進んで動作音がでにくい「スイープムーブメント」の壁掛け時計もチェックしてみてください。
一方、デジタルタイプは、ひと目で時刻を把握できる実用性の高さが魅力。シンプルでスタイリッシュなデザインのアイテムや、温度・湿度・カレンダーなど付加機能の充実したアイテムなども豊富にラインナップされています。
電波式かどうか
電波式とは?

By: fujiboeki.net
電波式とは、電波送信所が管理・運営している標準電波を受信し、時刻を自動修正する機能が搭載された時計のこと。1日に数回、定期的に電波を受け取ってズレを修正します。
また、電波式なら、時刻がズレるたびに壁から下ろして調節する手間も不要。手軽により正確な時刻を把握したい方、利便性に優れた壁掛け時計を探している方におすすめです。
受信方式の受信方法

ひと口に電波式といっても、電波の受信方法は「地上波電波受信タイプ」と「衛星電波受信タイプ」に分けられます。
スタンダードなのは「地上波電波受信タイプ」。マンションなど鉄筋コンクリートの建物内、OA機器や家電の近くなど設置場所によっては電波を拾いにくいデメリットがあるものの、リーズナブルでコストパフォーマンスに優れているのが魅力です。
「衛星電波受信タイプ」は、GPS衛星から発信される電波を受信するため、受信可能な場所であれば世界中でより正確な時刻を表示できるのが特徴。ただし、数万円以上の高価なモデルばかりで気軽に手を出しにくいのが難点です。また、ラインナップが少ないので留意しておきましょう。
設置場所に合ったサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
壁掛け時計は、どこから見ても時刻をしっかり確認できるサイズを選ぶことが重要。小さすぎると時計の針やインデックスが見えにくく、大きすぎると部屋に圧迫感がでてしまうため要注意です。
目安として、6~8畳程度の子供部屋や寝室なら20~25cmサイズ、8~10畳程度のリビングやダイニングなら25~30cmサイズの壁掛け時計がおすすめ。部屋の大きさや設置場所、家具などとのバランスを考慮しながら、ちょうどよいサイズのモノを選んでみてください。
インテリアや部屋の雰囲気に合わせたデザインを選ぼう

By: amazon.co.jp
壁掛け時計は、部屋を彩るインテリアとしても活躍するアイテム。ほかのインテリアとの相性を考えながら、部屋の雰囲気に合ったデザインのモノを選びましょう。
たとえば、ナチュラルテイストな部屋には、あたたかみのある北欧風デザインや木枠の壁掛け時計などが好相性。キャラクターや仕掛け付きのかわいい壁掛け時計は子供部屋に適しています。
アンティーク調の壁掛け時計で個性を演出するのもおすすめ。多彩にラインナップされている壁掛け時計のなかから、ぜひぴったりの1台を見つけてみてください。
壁掛け時計のおすすめブランド
セイコー(SEIKO)

By: amazon.co.jp
日本の人気老舗時計ブランド「セイコー」。同ブランドの壁掛け時計は、さまざまな部屋に馴染みやすいシンプルなデザインが数多くラインナップされています。
また、実用性に優れているのも特徴。文字盤の数字が大きめで時刻を確認しやすいモノが多いほか、アイテムによっては文字盤の「自動点灯機能」や、暗くなると自動的に秒針が止まる「おやすみ秒針」など、便利な機能を搭載しています。
ブルーノ(BRUNO)

By: amazon.co.jp
イデアインターナショナルが展開する、おしゃれなライフスタイルブランド「ブルーノ」。同ブランドの壁掛け時計は、シンプルなデザインに遊び心を詰め込んだかわいいモデルが多彩にラインナップされています。
北欧風やモノトーン、パステルカラー、キャラクター、振り子時計などテイストもさまざま。壁掛け時計をファッションの一部として楽しみたい方におすすめです。
インターフォルム(INTERFORM INC.)

By: amazon.co.jp
「インターフォルム」は、インテリアや生活雑貨を手掛ける人気国内ブランド。同ブランドの壁掛け時計はデザイン性に優れたアイテムが多く、部屋をおしゃれに彩れます。
ユニークなデザインのモノやサイズの大きいモノなど、幅広く展開しているのも特徴。部屋の雰囲気と広さに合わせて壁掛け時計を選びたい方におすすめです。
おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|シンプル
セイコー(SEIKO) 壁掛け時計 nu・ku・mo・ri KX622H
ブナ材の美しい木目を生かした、おしゃれな壁掛け時計です。ブナ材はヨーロッパや北アメリカなどにも広く分布する樹木で、きめ細かい木目や明るい色が特徴。西洋でも楽器・食器・おもちゃなどに幅広く使われており、北欧スタイルの家具とも調和します。
サイズは直径27cmでリビングなどにもおすすめ。タイムレスに使えるシンプルなデザインなので、長年愛用したい方にもおすすめです。
セイコー(SEIKO) 壁掛け時計 KX214W
モダンなデザインの壁掛け時計です。艶やかなフレームが特徴。直径32.7cmの存在感があるサイズも魅力です。
おしゃれなだけでなく、使いやすい機能も充実。時刻合わせ不要で使える電波修正機能や秒針の音が静かなスイープセコンドを採用しているのもポイントです。また、暗くなると自動的に秒針が止まる「おやすみ秒針」にも対応しています。寝室・書斎などで使う壁掛け時計としてもおすすめです。
セイコー(SEIKO) 衛星電波 スペースリンク GP220B
現在地の時刻を正確に表示する、高性能な電波式壁掛け時計です。GPSからの時刻情報を受信する衛星電波対応モデルで、海外でも正確な時を刻めます。時差修正機能も付いており、時間合わせの手間が省けるのもメリットです。
メリハリの効いた文字盤で、時刻の見やすさも良好。本体サイズが直径30.9cmと大きく、広いリビング・ダイニングなどで使う壁掛け時計としてもおすすめです。
フレームには木目調のナチュラルなデザインを採用。和風・北欧調・モダン調など、さまざまな部屋と調和します。奥行きが5.2cmあり、斜めから見たときも美しいモデルです。
ブルーノ(BRUNO) パステルウォールクロック BCW040
大上品でかわいいデザインの壁掛け時計です。艶やかにきらめくピンクゴールドのインデックスを採用しているのが特徴。シンプルながらも華があり、北欧テイストやナチュラルテイストの部屋にも合います。
サイズは直径29cmと大きく、8~10畳程度のリビングにもおすすめ。フレーム部分に数字を大きくレイアウトしており、離れた場所からでも時間が確認できます。
レムノス(Lemnos) 時計台の時計 電波時計 Arabic KK17-13 A
時計台の文字盤デザインを踏襲(とうしゅう)した、シンプルでおしゃれなデザインの壁掛け時計です。さまざまなインテリアと馴染みやすく、北欧調やモダン調の部屋にも適しています。
サイズが大きく、メリハリのあるカラーリングで時刻が読みやすいのも魅力。8~10畳程度の広いリビングでも使いやすい、おしゃれな壁掛け時計を探している方におすすめです。
レムノス(Lemnos) Kaede NY14-02
シンプルなスクエアタイプの壁掛け時計です。スタイリッシュなフォルムに、やわらかな風合いの木製フレームや丸みのあるインデックスを採用。あたたかみがあり、さまざまなインテリアに調和します。
木材には、明るくてきめ細やかな無垢のカエデ材を使用。時を刻むとともに、風合いのある飴色へと変化します。本製品は置き時計としても使える2WAYタイプで、引っ越しなどで部屋のレイアウトが変わった場合も、長く愛用し続けられます。
アンブラ(umbra) ブリンク ウォールクロック
壁へ貼り付けるタイプの壁掛け時計です。直径100cmの大きなサイズで、広いリビングでも遠くから時刻を確認できます。ブラックメタル素材を使った高級感のある質感で、インテリアのアクセントとしてもおしゃれです。
壁掛け時計をセットする壁面が文字盤となるのが魅力。また、壁面が見えるので、圧迫感を軽減できます。
ブラウン(Braun) Wall Clock BC06
ニューヨーク近代美術館の永久展示所蔵品でもある「ABW30」のデザインを元にした壁掛け時計です。フレームやガラスを省いた、シンプルで無駄のないおしゃれなデザインが目を惹きます。
ガラスがないため、文字盤へ直接手を伸ばし、時刻を合わせることが可能。さらに、角度によって照明が反射し見えにくくなることもありません。文字盤は立体的で、斜めから見たときも見やすく、光に合わせて美しい陰影を作り出します。
マジス 壁掛け時計 TEMPO AC510
時計アイコンが飛び出してきたかのような、かわいいデザインの壁掛け時計です。個性的なデザインで目を惹きやすく、インテリアのアクセントとしてもおすすめです。
メリハリの効いた文字盤は読みやすさも良好。よく見るとフレーム・インデックス・針が浮き出ています。時間を確認しやすく、使い勝手のよいおすすめの時計です。
おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|北欧風
インターフォルム(INTERFORM INC.) Sirio ウォールクロック CL-3346
歯車のようなデザインがおしゃれな壁掛け時計です。扇状に広がる12本のバーには木材を使用。スタイリッシュなフォルムのなかにも、あたたかみがあり、さまざまなテイストの部屋にマッチします。静かに時を刻むスイープムーブメントを採用しているのも魅力です。
また、文字盤には、陶器のような質感のポリレジンを使用。高級感があるため、人目につきやすい玄関やリビングなどの壁掛け時計としてもおすすめです。
インターフォルム(INTERFORM INC.) Kemppi ウォールクロック CL-3931
アイコニックな短針が目を引く、おしゃれな壁掛け時計です。ルーペのような形状の短針とフレームには、あたたかみのある木材を使用。文字盤には、陶器のような質感のポリレジンを採用しています。
かわいくも落ち着きのあるデザインで、シンプルモダンな書斎にも、北欧調のリビングにもマッチします。本体は直径30cmと大きく、広いオフィスにもおすすめです。
また、見る角度や時間帯によって異なるデザインが楽しめるのも魅力。サイドからだと木製フレームがよく見え、よりあたたかみのあるデザインになります。
インターフォルム(INTERFORM INC.) Storuman ストゥールマン ウォールクロック CL-2937
おしゃれで読みやすい壁掛け時計です。短針の先にある窓から覗く数字を読むだけで、24時間表記で時計読めるのが特徴。ほかにも、秒数表記や針の色分けなど読みやすい工夫が施されており、子供に時間の読み方を教えるための時計としても役立ちます。
カラフルな針を採用していますが、かわいすぎず、大人でも使いやすいデザインなのが魅力。本体側面には、美しい木目が楽しめるウッドフレームを使っており、北欧風のインテリアともマッチします。
レムノス(Lemnos) 壁掛け時計 THOMSON PAPER NY18-15
木と紙の風合いを生かした、北欧風のインテリアとも馴染む壁掛け時計です。文字盤には穏やかな海波をイメージさせる「マーメイド」と呼ばれる紙を採用。フレームと針には異なる木材を使うことで、自然な風合いのなかにもコントラストを生み出しています。
また、個性的なインデックスデザインもポイント。パズル製作でも使われるトムソン加工技術を使ってインデックスをくり抜くことにより、やわらかな陰影を作り出しています。
かわいいながらも細部まで工夫の凝らされた、おしゃれなデザイン。リビングのほか、子供部屋にもおすすめです。直径30.5cmと大きく、8〜10畳の広い部屋にも適しています。
ノア精密 MAG 振り子壁掛け時計 クッキー W-765
数字の6部分を振り子にした、ユニークな壁掛け時計です。左右に揺れる振り子は、アナログ時計ならではの仕掛け。インテリアとしても楽しめます。
振り子・インデックス・時分針などにはカラフルな木材を使用。かわいい北欧風のデザインで子供部屋にもおすすめです。フレームを省いたすっきりとしたデザインも魅力。視認性の高い時計を探している方にも適しています。
不二貿易 電波掛時計 プライウッド 85350 ナチュラル
木材をふんだんに使った電波式壁掛け時計です。自然な風合いでさまざまなインテリアとマッチします。4.5cmの厚みがある木製フレームを使っており、ぬくもりのあるデザインが楽しめるのも魅力です。
本体サイズは直径28cmで、インデックスが大きくレイアウトされているのもポイント。時刻を確認しやすく、広いリビングにもおすすめです。1秒ずつ進むステップ秒針を採用しており、秒数も数えられます。
おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|アンティーク・レトロ
ノア精密 Felio 掛け時計 チュロス FEW182
レトロでかわいいデザインの壁掛け時計です。シンプルながらも個性的なフォントがアクセントになり、インテリアとしても映えます。直径22.5cmと小さめのサイズで、6~8畳のワンルームにもおすすめです。
静かに時を刻む連続秒針タイプで、寝室・書斎などにもぴったり。比較的安い価格で手に入れられるため、コスパ重視の方にも適しています。
ユナイテッドパシフィックス(United Pacifics) SEIKO WALL CLOCK OC143
都バスにも使われていたセイコークロックの業務用壁掛け時計の復刻版です。時間を確認しやすい、レトロで実用的なデザインが魅力。直径22cmのコンパクトサイズで、6〜8畳のワンルームにも適しています。また、音が静かなスイープセコンドを採用しており、寝室・書斎などにもおすすめです。
防塵防湿対応のタフな設計もポイント。背面にゴムパッキンを採用しており、ホコリや湿気をガードします。キッチン・ガレージ・洗面所などで使う壁掛け時計としてもぴったりです。
カシオ(CASIO) 掛時計 IQ-1009J-1JF
レトロモダンな電波式壁掛け時計です。直径30.8cmの大きな文字盤に、大きくて見やすいポップな太字の数字を配置。遠くからでも見やすく、天井の高い部屋や広いリビングにもおすすめです。
また、蓄光タイプの数字と時分針を採用しているのも魅力。暗い場所でも時間がわかり、寝室で使う壁掛け時計としても向いています。暗所でのみ秒針が自動で止まる「秒針停止機能」を搭載しており、眠るときに秒針の音が気になる方にもおすすめです。
リズム(RHYTHM) モダンライフM05 4MPA05RH06
レトロシックな振り子時計です。あたたかみのある木製フレームに、艶やかで高級感のある振り子を採用。奥行きを持たせたスマートなフォルムで、モダン調やアンティーク調の部屋にも調和します。
本体サイズは高さ59.5cmと大きめですが、1.6344kgと比較的軽量なのが魅力。天井付近の壁へ取り付ける場合も簡単に持ち上げられます。ローマ数字を配置したメリハリのある文字盤で、時刻の読みやすさも良好です。
スパイス SPICE OF LIFE OLD STREET 壁掛け両面時計 NHE801LBR
アンティーク調のインテリアが好きな方におすすめの壁掛け時計です。重厚感のあるアイアンフレームがおしゃれ。幅30cmの大きな本体には、ツタのような美しい装飾が施されており、アクセントとしても映えます。
本製品は両面に文字盤を搭載したタイプで、両サイドから見やすいのもメリット。さらに、時計部分は360°回転します。模様替えや引っ越しなどで部屋のレイアウトが変わった場合も、使いやすい角度に調節できて便利です。
おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|キャラクター・モチーフ
セイコー(SEIKO) 壁掛け時計 ミッキー&フレンズ FW586B
ディズニーキャラクターのシルエットをカラフルな花で象った、おしゃれな壁掛け時計です。子供部屋にも適した、かわいいデザインが魅力。1秒ずつ針が進むステップ秒針を採用しています。
木材を文字盤に使っているため、やさしい風合いが魅力。ディズニーのキャラクターが好きな方にもおすすめです。
ブルーノ(BRUNO) バードモビールクロック BCW034
鳥のモチーフが左右へと揺れる、振り子タイプのかわいい壁掛け時計です。小窓から覗く雲のイラストが鳥と一緒に行ったり来たりするのも魅力。遊び心あふれるおしゃれなデザインで、子供部屋のインテリアとしてもおすすめです。
あたたかみのあるニュアンスカラーを使っており、北欧調のインテリアにも馴染みます。幅20×高さ27cmとスリムで、さまざまな部屋に飾りやすいのも魅力です。
レムノス(Lemnos) dandelion NL14-11
たんぽぽの綿毛をモチーフにした、シンプルでおしゃれな壁掛け時計です。たんぽぽの綿毛を模した12本のインデックスが特徴。時刻に合わせて綿毛の本数も変化する、繊細で遊び心のあふれるデザインです。
落ち着いたアースカラーのバリエーションを展開しており、リビング・寝室・書斎など、幅広い部屋におすすめ。手の届きやすい価格なので、コスパ重視の方にもおすすめです。
ヤマト工芸 CATS clock 振り子時計 YK18-003
個性的な猫たちが時間を知らせる、かわいいデザインの壁掛け時計です。振り子を持った気怠げな猫のキャラクターが、左右に揺れながら時を刻みます。猫好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
木材の質感を生かした、ぬくもりのある風合いもポイント。北欧テイストやナチュラルテイストの部屋とも調和します。幅27.5×高さ33.5cmと大きめサイズなので広いリビングにもぴったりです。
アンブラ(umbra) リボン ウォールクロック
リボンをモチーフにした、モダンなデザインの壁掛け時計です。シンプルなデザインなので、書斎・オフィスなどにもマッチします。静かに時間が経過するスイープムーブメントを採用しており、寝室での使用にもおすすめです。
直径51.4cmと存在感のあるサイズで、部屋のアクセントとしてもおしゃれ。立体的に成形されており、サイドと正面では異なるデザインが楽しめます。
また、1枚の板を曲げて作られているのもポイント。天然木の自然な風合いを生かしたおしゃれな時計を探している方にも適しています。
おしゃれな壁掛け時計のおすすめ|デジタル
ノア精密 MAG デジタルLED置掛両用時計 ルナ W-794
月をモチーフにしたユニークなデジタル時計です。直径32cmの大きな月面に浮かび上がるようなデジタル数字がおしゃれ。時間のほかに温度やカレンダーが表示されます。
デジタル時計の明かりは、夜10時になると減光し、朝7時前になると自動で通常点灯に切り替わります。寝る前も明るすぎない光で時間を確認でき、寝室で使う壁掛け時計としてもおすすめです。
また、壁掛け時計としても、置き時計としても使える2WAYタイプで、部屋のレイアウトに合わせて使いやすい位置にセットできます。AC電源から給電でき、電池切れの心配がないのもポイントです。
ノア精密 MAG デジタルLED時計 デジブラン W-790
シンプルなデザインのデジタル時計です。書斎・リビングなど、さまざまな部屋とマッチします。夜間のみ明るさを落とす「夜間自動減光機能」付きで、寝室への設置にもおすすめです。
壁掛け時計としても置き時計としても使える2WAYタイプで、模様替えなどで配置を変えたときにも、自由なレイアウトが可能。厚さ3.9cmの薄型設計で、テーブルの隅などへスマートに設置できます。
マクロス 多機能LEDデジタル時計 デジナル MEC-20
数字のオブジェを壁へ掛けたような、モダンなデザインが楽しめるデジタル時計です。幅約37.5cmの大きな壁掛け時計で、インテリアのアクセントとしてもおしゃれ。大きな数字は離れた場所からでも読みやすく、リビングなどの広い部屋におすすめです。
99段階もの明るさ調節機能があり、部屋の雰囲気に合わせてリモコンで細かく調節できます。さらに、アラームやタイマー機能も搭載。目覚まし時計やトレーニング中のタイマーなど、ライフスタイルに合わせて幅広い使い方ができます。
トゥエンコ(TWEMCO) 置き掛け兼用時計 QT-30
日めくりカレンダーのように数字がめくれる、シンプルでかわいいデジタル時計です。デジタル時計の明かりが眩しすぎる方や、ミッドセンチュリースタイルが好きな方などにおすすめ。2WAYタイプで、壁掛け時計としても置き時計としても楽しめます。
本体サイズは幅約19.5cmとコンパクト。6~8畳程度の書斎・寝室・子供部屋などにおすすめのサイズです。約350gと軽量なのも魅力です。
アデッソ(ADESSO) ウォール電波クロック AK-62
スタイリッシュなデザインの電波式デジタル時計です。書斎・リビング・ダイニングなど、幅広い部屋と馴染むクールなデザインを採用。室内の明るさに合わせて自動調光する、2段階の明るさ切替機能付きで快適に使えます。
デジタル画面には温度やカレンダーも表示され、使いやすさ重視の方にもおすすめ。くっきりとした太めのフォントで表示され、離れた場所からでも簡単に時刻・日付などを確認できます。
時間を知らせるだけではなく、インテリアアイテムとしても活躍する壁掛け時計。おしゃれなモノが多数展開されていますが、デザイン性だけでなく機能性にも注目して選ぶことで、より長く便利に活用できます。今回ご紹介した選び方やおすすめアイテムを参考に、自分にぴったりの1台を選んでみてください。