束感やきれいなツヤを出し、ヘアスタイルをキープするのに便利なヘアワックス。なかでも、ハードワックスは高いセット力とキープ力が魅力です。セット力や質感などの違いから多くの種類があり、どれを選ぶか悩んでしまう方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ハードワックスのおすすめ製品をご紹介します。選び方も解説するので、ぜひ自分にぴったりのアイテムを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ハードワックスの魅力とは?

By: demi.nicca.co.jp
さまざまな種類のワックスが展開されているなかでもハードワックスは、セット力が高いのが特徴です。髪を根元から立ち上げたり、束感を演出したりと、さまざまなスタイリングに重宝します。アレンジの幅を広げられるため、多様な髪型に応用できて便利です。
ハードワックスは、ソフトワックスではスタイリングが思い通りにいかない方や、髪質が硬い方におすすめ。毛先を散らして固めることで髪をふんわりと見せることもでき、パーマヘアのスタイリングにも向いています。
スタイリングのキープ力にすぐれているのも、ハードワックスの魅力。セットしたヘアスタイルが長時間崩れにくいため、清潔感を演出したいビジネスマンにも人気です。
ハードワックスの選び方
スタイルに合わせた質感で選ぶ
束感を出したいなら「クリーム」や「ファイバー」タイプ

By: ndot.jp
束感を出したい場合は、「クリームタイプ」と「ファイバータイプ」をチェックしてみてください。どちらもショートヘアからロングヘアまで幅広いスタイルに適しており、初心者の方でも扱いやすいタイプです。
クリームタイプはテクスチャーがやわらかく、程よい伸びとツヤ感が特徴。髪になじみやすく、ナチュラルに仕上がります。ヘアスタイル全体を軽くまとめたいときや、束感を出したいときにぴったりです。
ファイバータイプは繊維のように伸びる成分が含まれており、糸を引くほどの粘り気が特徴。セット力とキープ力に優れているため、毛先を遊ばせたような束感のあるヘアスタイルを作るときに適しています。
ただし、ファイバータイプは油分が多く、付けすぎると重い印象になってしまうので注意しましょう。クリームタイプよりもセット力が強いため、髪質の硬い方におすすめです。
ツヤ感を抑えた無造作ヘアには「クレイ」タイプ

By: amazon.co.jp
「クレイタイプ」は油分が少なく、マットな質感に仕上がるのが特徴。ツヤ感を抑えた無造作なヘアスタイルを作りたいときに適しています。仕上がりが軽やかなので、髪質がやわらかい場合や細い場合でも使いやすいワックスです。
また、キープ力に優れているのも魅力のひとつ。しっかりとヘアスタイルを固めたいときにおすすめです。クリームタイプと同様に扱いやすいため、初心者の方でも簡単にセットできます。
ツヤのあるフォーマルスタイルには「ジェル」「グリース」タイプ

By: loretta-jp.com
ツヤのある大人っぽいヘアスタイルを作りたいときは、「ジェルタイプ」や「グリースタイプ」がおすすめ。どちらも水分の多いテクスチャーで、濡れたような質感のヘアスタイルに仕上がります。
ジェルタイプは、ワックスのように自然な動きのあるヘアスタイルを作りつつ、濡れたようなツヤ感を出せるのが特徴です。動きのあるスタイリングが得意なので、パーマヘアのスタイリングなどにも適しています。
グリースタイプは、水分を多く含んだ液状のテクスチャーが特徴。乾いても固まりすぎず、スタイリング後の手直しをしやすいのが魅力です。アレンジしながら光沢感を出したい方はチェックしてみてください。
香りで選ぶ

By: no3.co.jp
ハードワックスを選ぶ際は、香りも要チェック。ほかのスタイリング剤と同様に無香料をはじめ、フルーティーな香りやローズの香り、シトラスムスクの香りなど、さまざまなタイプの香料を使用しているモノがあります。
スタイリングの仕上がりはもちろんですが、髪からほんのりと香る匂いも個性のひとつなので、ぜひお気に入りの香りを見つけてみてください。なお、無香料のワックスは成分そのものの香りがする場合があるため注意が必要です。
扱いやすさで選ぶ

By: no3.co.jp
扱いやすさで選ぶのも重要です。ハードワックスは、ヘアスタイルを作るセット力と、スタイリングを維持するキープ力の高さが魅力。一方で、すぐに固まりやすいため、一度セットすると直すのが難しい場合もあります。
ハードワックスを使ったスタイリングに慣れていない初心者の方は、初めにセット力の強すぎない製品から試していくのがおすすめです。
成分で選ぶ

By: amazon.co.jp
ハードワックスの成分もチェックしてみましょう。なかには、オーガニック素材を使用したモノや、髪に優しい成分を配合したモノがあります。優しい使い心地のモノが多く、髪へのダメージを気にしている方にもおすすめです。
また、髪にうるおいを与える保湿成分が含まれていたり、紫外線対策を謳っていたりする製品もあるので、事前に確認してみてください。
落としやすさをチェック

ハードワックスを選ぶ際には、落としやすさをチェックすることも重要です。落ちにくいと、予洗いの手間が余計にかかったり、髪や頭皮に残り、トラブルの原因につながったりすることも。洗浄力が強いシャンプーを使うことで、髪に負担がかかってしまうケースも考えられます。
ハードワックスのなかでも、クレイタイプはテクスチャーの水分が少なく、落ちにくい傾向にあります。テクスチャーのゆるさにも着目して選ぶようにしましょう。
ハードワックスの質感によって、落としやすさを含めたメリット・デメリットは異なります。使用シーンに合わせて、使い分けるのもおすすめです。
ハードワックスのおすすめ
マンダム(mandom) ギャツビー メタラバー ワックス ハード
こんな方におすすめ | ・強いセット力で動きのある束感スタイルを作りたい方 ・髪になじみやすいハードワックスを探している方 ・コンパクトサイズで持ち運びやすいワックスが欲しい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ナチュラルで軽い仕上がりを好む方 ・大容量でコストパフォーマンスを重視する方 ・ソフトなセット力で十分な方 |
セット力の高さと扱いやすさのどちらも叶えるハードワックスです。髪になじませやすいテクスチャーで、アレンジしやすいのが特徴。根元の立ち上がりや無造作な束感など、思い通りのスタイルが簡単に作れます。
スタイリングをしっかりキープするセット力の強さがありながら、洗い落ちがよいのもポイント。男女どちらも使いやすいフローラルフルーティの香りつきです。
マンダム(mandom) ギャツビー スタイリングジェル スーパーハード
こんな方におすすめ | ・強力なホールド力で浮き毛やアホ毛もガッチリ固めたい方 ・運動量の多いシーンや湿度の高い日でも髪型を崩したくない方 ・白い粉が出にくく清潔感を保ちながらスタイリングしたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然な仕上がりやソフトなセット力を求める方 ・髪質が細く柔らかい方 ・香りに敏感な方 |
強力なホールド力を有しており、ヘアスタイルを長時間キープするスタイリングジェル。フレックスポリマーを配合しているので、白い粉が出にくい設計を採用しています。パリッとしたツヤのある質感で、オフィシャルなシーンのヘアスタイルを作るのにおすすめです。
水をつければヘアスタイルの再整髪も可能なので、外出先でヘアスタイルを直すのにも役立ちます。ビタミン系保湿成分も配合されており、ドライヤーなどの熱からも髪を保護できるのが魅力です。
また、爽やかな柑橘系の香りで、男性にも使いやすい微香性。しっかりとしたホールド力と手頃さを両立したプチプラのスタイリングワックスを探している方に適しています。
マンダム(mandom) ルシード ヘアワックス エクストラハード
こんな方におすすめ | ・高いセット力で立ち上げスタイルを1日中キープしたい方 ・40歳以上で細く弱った髪をハリのある印象にスタイリングしたい方 ・浸透型整髪成分により髪の内部からもしっかり固定したい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軽いセット力で自然な仕上がりを求める方 ・エイジングケア機能が不要な若い年代の方 ・超ハードなキープ力よりも柔軟性を重視する方 |
大人の男性におすすめのハードワックス。ハードなセット力で、細く柔らかい髪もしっかり立ち上げます。高いキープ力を実現しているのもポイント。前髪やトップのスタイリングにこだわりたい方にぴったりです。
ノンストレス設計で、使いやすさにこだわって作られています。髪になじみやすく、引っかかりにくいのが特徴。シャンプーで簡単に落とせるイージーウォッシュ仕様なのも魅力です。また、無香料なので、ビジネスシーンや食事シーンでも活躍します。
価格が比較的安いのもメリット。多くのドラッグストアで販売されており、気軽に購入しやすいアイテムです。
ウーノ(uno) エクストリーム ハード
こんな方におすすめ | ・汗や水に強いウォータープルーフ性能を求める方 ・ハードなセット力でシャープなスタイルを1日中キープしたい方 ・ベタつかず洗い流しやすいワックスを探している方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然な仕上がりやソフトなセット力を好む方 ・髪質が細く柔らかい方 ・ナチュラルな動きのあるスタイルを作りたい方 |
強いセット力で崩れにくく、シャープなスタイルを長時間キープできるメンズ向けハードワックス。サンケア技術を応用したウォータープルーフテクノロジーを採用しています。汗や水に強い仕様でありながら、ベタつきにくい軽やかな使用感を実現しています。
簡単に洗い流せるのも大きな魅力。使い勝手もよく、手ぐしを通すだけで自然な毛流れを作れます。自然なツヤ感があり、強いセット力を求める大人の男性スタイリングにおすすめのワックスです。
アンファー(ANGFA) スカルプD ハードワックス
こんな方におすすめ | ・ボリューム感のあるスタイリングを求めている方 ・ハードなセット力でしっかりと髪型をキープしたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軽やかで自然な仕上がりを好む方 ・ツヤ感を抑えたマットな質感を重視する方 ・シンプルなセット力のみを求めている方 |
ボリューム感のあるスタイルを作れる、クレイタイプのハードワックスです。髪を黒くする成分として炭を配合しており、頭皮が透けにくいのがポイント。ツヤ感を抑えているので、マットに仕上げたい方にもおすすめです。
また、頭皮や毛髪のことを考えて、毛髪補修成分のナノプロテインやスカルプモイスト成分も配合。頭皮にうるおいを与えながらのスタイリングが可能です。
コーセー(KOSE) マニフィーク スーパーハード ワックス

こんな方におすすめ | ・長時間崩れにくい強力なセット力を求める方 ・立ち上げや細かい毛束の固定を重視する方 ・マットな質感で自然な仕上がりを好む方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軽いセット力で十分な方 ・ツヤのある仕上がりを求める方 ・手直しを頻繁に行いたい方 |
無造作な立ち上がりスタイルを表現できるハードワックスです。セット力が高く、シャープな束感も1日中キープ。髪になじませやすく、簡単にアレンジできるのもポイントです。
保湿成分としてアルガンオイルやホホバオイルなどを配合。うるおいを与えながらスタイリングを楽しめます。また、簡単に洗い流せるのも魅力です。
オーシャントリコ(OCEAN TRICO) クレイ
こんな方におすすめ | ・ボリューム感のある立体的なヘアスタイルを作りたい方 ・ベタつかないマットな質感を求める方 ・一日中セットを崩したくない方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ツヤのある仕上がりを好む方 ・軽いセット力で十分な方 ・伸びのよいワックスを求める方 |
ツヤ感を抑えたドライな質感に仕上がるクレイタイプのハードワックスです。ボリューム感も出せるので、髪が細くペタッとしがちな方にもぴったり。束感を強調した立体的なスタイリングも可能にします。
セット力が高く、1日中スタイリングが崩れにくいのもポイント。髪になじみやすく使い勝手がよいので、ワックス初心者にもおすすめです。また、香りにもこだわっており、ライジングウェーブフリーライトブルーの爽やかな香りも楽しめます。
アリミノ(ARIMINO) スパイスネオ ファイバー ワックス
こんな方におすすめ | ・細かい束感や動きのあるスタイルを作りたい方 ・パーマスタイルをしっかりとアレンジしたい方 ・マットな質感で個性的なヘアスタイルを表現したい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ツヤのある仕上がりを求める方 ・軽いセット力で自然な仕上がりを好む方 ・香りの強いワックスが苦手な方 |
ファイバー入りのテクスチャーが髪にしっかり絡んで、イメージ通りのスタイリングを作れるハードワックス。ハードなセット力でスタイルをキープでき、弾力のある仕上がりになるのが魅力です。
束感を生かした無造作ヘアや、パーマスタイルのアレンジにもぴったり。ツヤ感を抑えたマットな質感に仕上がります。フレッシュペアーの香りがついているので、香りにこだわりたい方にもおすすめです。
アリミノ(ARIMINO) ピース プロデザインシリーズ ハードワックス
こんな方におすすめ | ・立体的な束感や細かい毛先の動きを長時間キープしたい方 ・強いセット力がありながら操作性のよいワックスを求める方 ・ツヤ感のある自然な仕上がりを好む方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軽やかで自然な仕上がりを求める方 ・ソフトなセット力で十分な方 ・マットな質感を好む方 |
高いセット力を備えたハードワックスです。伸びがよく、髪になじみやすいテクスチャーなので、扱いやすいのがポイント。サラッとした使い心地で、スタイリングをハードに固めながらもベタつきにくくなっています。
また、アクアカシスの香りがついているので、香りにこだわる方にもおすすめ。キューブ型のかわいいデザインも魅力です。
アリミノ(ARIMINO) ピース プロデザインシリーズ フリーズキープ ワックス
こんな方におすすめ | ・強力なセット力で立体的な束感スタイルを作りたい方 ・硬めの髪質でしっかりとしたキープ力を求める方 ・ベタつかずに長時間スタイルを維持したい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然で軽やかな仕上がりを好む方 ・ソフトなセット力で十分な方 ・ツヤ感を重視したスタイリングをしたい方 |
ヘアアレンジの幅を広げてくれるハードワックス。強力なセット力を備えていながら、軽さやベタつきにくさを実現しています。立体感のある、しっかりとした束感を演出したい方におすすめです。
独自のクリーム質のテクスチャーが採用されており、扱いやすいうえに、キープ力にすぐれているのも魅力。自由なスタイリングを楽しみたい方にぴったりです。アクアカシスの香りがついています。
EXGEE ハードワックス
こんな方におすすめ | ・短髪でしっかりとしたホールド力を求める方 ・スタイリング初心者で使いやすいワックスを探している方 ・洗い流しやすさを重視する方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ミディアムヘア以上の長さの方 ・ナチュラルな仕上がりを好む方 ・多様なスタイリングバリエーションを求める方 |
セット力の高さと使いやすさを両立させたハードワックス。髪になじませやすく、ワックス初心者でも使いやすいのが魅力です。
トップにボリュームを持たせた髪型や、動きのある細かい毛束感のあるスタイルにもぴったり。ウォータープルーフ効果により、汗や湿気などでもスタイルが崩れにくいのもポイントです。
また、髪にほどよいツヤ感やうるおいも与えるのもメリット。爽やかなホワイトムスクの香りつきで、男女どちらにもおすすめです。
ナカノ スタイリング タント ジェル 10

こんな方におすすめ | ・クイックドライ処方で時短スタイリングを求める方 ・粘り気のあるテクスチャーで自由自在なセットを楽しみたい方 ・ジェルタイプでもベタつかない仕上がりを重視する方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然な仕上がりを好む方 ・軽いセット力で十分な方 ・ワックスタイプのスタイリング剤を探している方 |
ウェットな質感に仕上がるジェルタイプのハードワックスです。粘り気のあるテクスチャーで、さまざまな髪質に使用可能。クイックドライ処方により、髪になじませた後のベタつきもありません。
また、セット力も高く、イメージしたスタイリングをしっかり固めてキープします。清潔感のあるシトラスフローラルの香りつきで、男女どちらにもおすすめです。
ナカノ スタイリング タントNワックス 7 スーパータフハード
こんな方におすすめ | ・動きのあるワイルドなスタイルを長時間キープしたい方 ・超スーパーハードなホールド力を求める方 ・伸びがよく髪になじみやすいファイバータイプのワックスを求める方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然で軽やかな仕上がりを好む方 ・ソフトなセット力で十分な方 ・初めてワックスを使用する方 |
ナカノから展開されている、人気シリーズのハードワックス。タイプが豊富なタントシリーズのなかでも、ハードな質感を実現しているのがポイント。ホールド力が強いため、ワイルドなスタイリングを叶えます。大胆なヘアスタイルを長時間キープしたい方におすすめです。
束感を作るのに適した、ストレス感の少ない操作性も魅力。髪質にかかわらず、自分好みのスタイリングを楽しみやすいハードワックスです。
ジョエルロティ プリズナーハードグリース LEVEL8
こんな方におすすめ | ・スタイルを長時間キープしたい方 ・グリース特有のツヤ感でタイトでクールなスタイルを目指す方 ・軟毛でもしっかりとした束感や動きを表現したい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然な仕上がりやマットな質感を好む方 ・軽いセット力で十分な方 ・グリースのツヤ感が苦手な方 |
ウェット感を出せるハードタイプのグリースです。オールバックスタイルを作りたいときにぴったり。つける量によってセット力をコントロールできるため、さまざまなヘアスタイルに対応可能です。
伸びのよいテクスチャーで髪になじませやすく、グリース初心者にも使いやすいのが魅力。ワックス感覚で使えるおすすめのグリースです。
リップス(LIPPS) ハードアクティブワックス
こんな方におすすめ | ・一日中崩れない強いセット力で束感をくっきりキープしたい方 ・ツヤのある濡れ髪スタイルをハードに固めたい方 ・サロン品質のスタイリング剤を求めている方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然な仕上がりを好む方 ・軽やかな動きのあるスタイルを作りたい方 ・強い香りが苦手な方 |
くっきりとした束感ヘアを叶えられるハードワックス。セット力にすぐれており、髪をしっかり立ち上げるのにも、毛束感を作るのにも重宝します。大胆なヘアセットを好む方におすすめです。
マットすぎず、ツヤ感もありすぎない質感なので、シーンを問わず使いやすいのがポイント。髪になじみやすいなめらかなテクスチャーで、使い勝手のよさも魅力です。メンズにもレディースにも受けがよいアップルグリーンの香りがついています。
リップス(LIPPS) マットハードワックス
こんな方におすすめ | ・強力なセット力を求めるベリーショートからショートヘアの方 ・ツヤを抑えたマットな質感で自然な束感を作りたい方 ・軟毛でもしっかりと髪を立ち上げたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ミディアムからロングヘアの方 ・ツヤのある仕上がりを好む方 ・香り付きのワックスが苦手な方 |
マットな質感に仕上がるハードワックス。伸びがよく、髪になじみやすいテクスチャーで、イメージしたスタイリングにアレンジしやすいのが魅力です。
毛先に細かい動きをつけたスタイルや、ナチュラルな無造作ヘアを作りたい方にもぴったり。軟毛でボリュームを出しにくい方も、束感のあるスタイルを楽しめます。
ハードなセット力で、朝のスタイリングを1日中キープできるのもポイント。水やお湯で落としやすいのもメリットです。
デューサー(DEUXER) ハードワックス 5
こんな方におすすめ | ・ねじり束や根元の立ち上がりをしっかりキープしたいショートヘアの方 ・強いセット力で大胆な動きを表現したい方 ・スタイリング時に髪のうるおいとツヤ感も重視する方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ナチュラルで軽い仕上がりを求める方 ・ロングヘアでボリュームを抑えたい方 ・セット力よりも柔らかい質感を優先する方 |
ショートヘアのアレンジにおすすめのハードワックスです。根元を立ち上げたスタイルや、束感を強調したアレンジにぴったり。セット力に優れており、大胆な動きをつけたスタイリングもしっかりキープします。
濡れ髪のようなツヤ感を演出するのもポイント。おしゃれなパッケージを採用しており、持っているだけでテンションが上がるおすすめのハードワックスです。
ナプラ(napla) エヌドット N. オム スタイリングワックス ハード
こんな方におすすめ | ・パサつきを抑えながらハードなセット力を求める方 ・根元の立ち上げやエッジの効いたスタイルを長時間キープしたい方 ・ツヤ感とうるおいのある仕上がりを重視する方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・マットな質感を好む方 ・価格を抑えたワックスを探している方 ・強い香りが苦手な方 |
なめらかなテクスチャーで、使いやすいクリームタイプのハードワックス。ツヤ感のある仕上がりが魅力です。高いセット力を備えており、根元の立ち上げやエッジの効いたスタイルもしっかりキープ。束感のあるヘアスタイルに挑戦したい方にもおすすめです。
フルーティ・ハーバルの香りつきなのもポイント。使いやすいチューブタイプのモノを探している方にも適しています。
ロレッタデビル(Loretta DEVIL) ジェルワックス 7.0
こんな方におすすめ | ・髪にしっかりとした動きとボリュームを出したいショートからミディアムヘアの方 ・かっちりとしたヘアスタイルを好む方 ・ローズの香りを楽しみながらスタイリングしたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然で軽いセット力を求める方 ・ツヤ感のある仕上がりを重視する方 ・香りの強いスタイリング剤が苦手な方 |
心地よい使用感のジェルタイプのハードワックス。軽やかなテクスチャーでありながら、高いセット力を備えています。かっちりとしたスタイリングを好む方におすすめです。
ほどよい動きも楽しめるため、さまざまなシーンで活躍します。遊びのあるスタイリングにもぴったり。髪を立ち上げるのにも重宝します。
ブランドの世界観が生きた、モノトーンのおしゃれなパッケージも魅力です。
エレベート(ELEVATE) ハードワックス/10F
こんな方におすすめ | ・ハードなセット力を求める方 ・立体的な動きを表現したいヘアスタイルを作りたい方 ・お湯で簡単に落とせる洗浄性の高いワックスを探している方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ツヤ感のある仕上がりを求める方 ・束感を強く作りたい方 ・ソフトなセット力で十分な方 |
セットしたスタイリングを長時間キープできるハードワックスです。伸びのよいテクスチャーで、髪になじませやすいのもポイント。毛先に動きをつける立体的なスタイルも表現できます。
グリーンフローラルの香りがついているのもポイント。香りにこだわりたい方にもおすすめのハードワックスです。
デミ ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス
こんな方におすすめ | ・硬めの髪質でしっかりとしたセット力を求める方 ・ショートヘアでメリハリのあるスタイリングを作りたい方 ・パサつきがちな毛先にツヤと落ち着きを与えたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軽やかな仕上がりを好む方 ・ナチュラルなスタイリングを重視する方 ・初めてハードワックスを使用する方 |
セット力が高く、アレンジしたスタイルをしっかりキープできるハードワックス。動きのある毛束や根元を立ち上げたアレンジなど、メリハリの効いた仕上がりになるのが魅力です。
しっかり固まるので、朝のスタイリングを長時間キープできるのも魅力。メンズのショートスタイルにはもちろん、マニッシュに仕上げるレディース向けのスタイリングにもおすすめです。
プラウドメン(PROUDMEN) フレグランスハードワックス
こんな方におすすめ | ・強力なセット力でアクティブなヘアスタイルをしっかりキープしたい方 ・適度なツヤ感でメリハリのあるスタイルに仕上げたい方 ・グルーミング・シトラスの爽やかな香りを楽しみたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・マットな質感を求める方 ・無香料のワックスを探している方 ・軽いセット力で自然な仕上がりを好む方 |
プラウドメンのシリーズのなかでも、特にセット力の高いハードワックスです。ハードなセット力を備えながら、洗い流しやすいのもポイント。1回のシャンプーできれいに落とせるので、落としにくいワックスが苦手な方にもおすすめです。
また、グルーミング・シトラスの爽やかな香りも魅力。ラストノートは奥深いウッデイ・ムスクで、香りの変化も楽しめます。
EARTHEART スタイリングワックス エクストラハード
こんな方におすすめ | ・根元の立ち上がりを重視した立体的なスタイリングを求める方 ・長時間のキープ力を必要とする方 ・束感のあるスタイルを作りたい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・自然で軽やかな仕上がりを好む方 ・ワックス初心者の方 ・髪質が細く柔らかい方 |
立ち上がりのある立体的なスタイリングもしっかりキープするハードワックス。毛束や毛流れなども作りやすく、サロンで仕上げたようなスタイリングを楽しめます。
セット力がありながら何度でも再整髪が可能。ワックスに慣れていない方にもおすすめです。また、ツヤ感を抑えており、自然に仕上がるのもポイント。シトラスフルーティーの爽やかな香りも魅力です。
デニス(DENIS) マグナム ワックス
こんな方におすすめ | ・マットで自然な仕上がりを求めるショートヘアの方 ・長時間のキープ力と洗い落としやすさを両立したい方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・ツヤのある仕上がりを好む方 ・ロングヘアのスタイリングを重視する方 ・軽いセット力で十分な方 |
マットな仕上がりが1日中続く、クリームタイプのハードワックス。扱いやすさと、ハードなセット力を叶えています。お湯で簡単に落とせるのも魅力です。
単品でも使えますが、同じブランドのナチュラルワックスとブレンドして、好みのセット力に調整するのもおすすめ。詰替用があるのもメリットです。
ロレッタ(Loretta) ハードゼリー
こんな方におすすめ | ・硬毛やクセ毛でまとまりにくい髪質の方 ・パーマのカールやウェーブを美しく見せたい方 ・ツヤ感のある仕上がりを求める方 |
---|---|
こんな方は要検討 | ・軟毛や細毛でボリュームを出したい方 ・マットな質感を好む方 ・軽やかな仕上がりを求める方 |
ウォーターベースでベタつきにくく、スタイルを即座にキープするジェルタイプのハードワックスです。水溶性なので髪になじみやすく、ハードなセット力を発揮します。また、輝きのあるツヤ感を与えるのが魅力です。
スパイキーでエッジの効いた挑戦的なスタイルから自然な束感まで、さまざまなヘアスタイルに対応。特に髪の毛が硬めの方や、くせ毛の方におすすめです。
メンズにもレディースにも適しているので、家族や恋人とのシェアも可能。300gの大容量でコストパフォーマンスも良好です。動きのあるヘアスタイルを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ハードワックスの上手な使い方

ワックスを適量手に取り、両手をこすり合わせて手のひら全体に広げます。指の間や指先までしっかり伸ばすのがポイントです。手全体に十分伸ばしたら、毛量の多い後頭部からサイド、トップの順に髪へなじませていきましょう。
根元から立ち上げるようになじませると、全体的にボリュームを出すのに効果的です。髪全体にワックスを塗布したら、指先でつまんだり手ぐしを入れたりしながら全体的に整えます。最後に、手に残ったワックスを使って、前髪を整えたら完成です。
髪の硬さや太さなど、人によって髪質は異なるもの。自分に合ったハードワックスを見つけるには、質感や香りはもちろん、扱いやすさ、成分などをチェックする必要があります。また、どのような仕上がりにしたいのかによっても重視すべきポイントが変わるので、本記事を参考にぴったりの製品を探してみてください。