心を深く揺さぶり、ときに重い余韻を残す鬱アニメ。ただ悲しいだけではなく、登場人物の葛藤や物語の結末に深く考えさせられる作品が多くあります。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、鬱アニメのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※配信サイト情報は執筆時点のものであり、予告なく配信終了になる場合があります
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
鬱アニメのおすすめ
タコピーの原罪 – ENISHIYA
2025年配信・全6話

ハッピー星からやってきたタコ型宇宙人と、学校や家庭で苦しむ少女の交流を描いたアニメ。タイザン5による人気漫画を原作とし、いじめや児童虐待といった重いテーマに真正面から取り組んだ話題作です。
「ハッピー」を広めるために地球にやってきたタコピーは、小学生のしずかと出会います。しずかはクラスメイトからのいじめや、家庭でのネグレクトに苦しんでいました。タコピーは彼女を幸せにしようと奮闘しますが、人間の複雑な感情や悪意を理解できず……。
重いテーマを扱っているため視聴には注意が必要ですが、現代社会の問題について深く考えさせられる挑戦的な内容です。心理描写の巧みさと緻密な構成により、社会問題に関心がある方におすすめの作品となっています。
・配信サイト
・Blu-ray
ひぐらしのなく頃に – スタジオディーン
2006年放送・全26話

昭和58年の山奥の寒村で繰り返される連続怪死事件の謎を描いたホラーサスペンスアニメ。竜騎士07の同人ゲームを原作とし、複雑な伏線と緻密な構成で多くのファンを魅了しました。アニメ化以降も実写映画や漫画などさまざまなメディアで展開され、累計発行部数1000万部を超える大ヒット作品となりました。
都会から山奥の過疎村〈雛見沢村〉に転校してきた主人公の前原圭一。彼は新しい仲間たちと楽しい学校生活を送っていましたが、毎年6月の夏祭り〈綿流し〉の日に起こる「1人が死に1人が消える」という怪事件の存在を知ります。
村人は事件について口を閉ざし、圭一は次第に疑心暗鬼に陥っていきます。連続怪死失踪事件は偶然なのか、陰謀なのか、それとも村に伝わる〈オヤシロ様の祟り〉なのか……。物語は複数の編に分かれ、それぞれ異なる視点から事件の真相に迫ります。
連続した展開ではなく、編ごとに異なる結末を迎える独特な構成が特徴。ホラーとサスペンスが融合した恐怖演出と、謎解き要素が見事にバランスされています。複雑な世界観と心理描写を楽しみたい方におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray
なるたる – プラネット
2003年放送・全13話

By: amazon.co.jp
かわいらしい見た目に隠された衝撃的な展開が話題となったダークファンタジーアニメ。鬼頭莫宏による人気漫画を原作とし、思春期の少年少女の心理描写と超常的な存在を織り交ぜた問題作です。一見ほのぼのとした雰囲気でありながら、深いテーマ性を持つ作品として評価されています。
主人公は小学6年生の玉依シイナ。夏休みに祖父母の住む島を訪れた際、海で溺れかけたところを星の形をした不思議な生き物〈ホシ丸〉に助けられます。〈ホシ丸〉は「竜の子」と呼ばれる存在で、少年少女の意識とリンクし変幻自在の能力を発揮するのです。
明るく人懐っこいシイナは、ほかの「竜の子」の持ち主たちと出会い、やがて世界をリセットしようとする者たちの戦いに巻き込まれていきます。地球そのものを形作る2匹の竜との関係性も明かされ、物語は予想もつかない展開を見せていくのです……。
かわいらしいキャラクターデザインと一転して描かれる重厚なテーマ、そして絶望的な展開が視聴者に強烈な印象を残します。表面的な優しさの裏に潜む現実の残酷さを描いた、心に深く刻まれるおすすめの名作です。
結城友奈は勇者である 結城友奈の章 – Studio五組
2014年放送・第1期:全12話 / 2017年放送・第2期:全12話

普通の中学生が〈勇者〉として人類を救う運命を背負う、感動的な魔法少女アニメ。Project 2Hによる原作をアニメ化し、ゲームや小説など多数のメディア展開を果たしました。総監督に『Angel Beats!』『暗殺教室』の岸誠二を迎え、話題を集めた作品です。
神世紀300年の四国、讃州中学校の〈勇者部〉に所属する結城友奈。彼女は仲間とともに平和な部活動を送っていましたが、ある日神樹を狙う謎の敵〈バーテックス〉が出現。友奈たちは人類を守る〈勇者〉に選ばれ、戦いの運命に巻き込まれていきます。
〈勇者〉として覚醒した友奈たちは、神樹の結界〈樹海〉で〈バーテックス〉と戦い続けることに。しかし、勇者としての力を使うたびに身体機能を失う〈散華〉という過酷な代償が課せられ……。
明るい日常と過酷な戦いのギャップ、友情や使命感に支えられた少女たちの成長物語が丁寧に描かれています。キャラクターの心理描写と独特の世界観により、深い感動を呼ぶストーリー展開で多くのファンを魅了。魔法少女アニメが好きな方におすすめの傑作です。
・配信サイト
・Blu-ray
BANANA FISH – MAPPA
2018年放送・全24話

ストリートギャングのボスと日本人大学生の絆を軸に描いたクライムサスペンスアニメ。吉田秋生による伝説的な原作漫画をMAPPAが映像化し、〈バナナフィッシュ〉という謎の薬物をめぐる陰謀に立ち向かう青年たちの熱い絆と過酷な運命を描きました。
舞台はイラク戦争後のニューヨーク。17歳の美貌の少年アッシュ・リンクスは、類まれな戦闘力と頭脳でストリートギャングをまとめ上げています。兄を廃人にした謎の薬物〈バナナフィッシュ〉の正体を追うアッシュは、瀕死の男から薬の入ったペンダントを受け取りました。
コルシカ・マフィアのボス、ゴルツィネがその薬を狙い、アッシュを追い詰める一方で、日本人大学生の奥村英二が取材でニューヨークに到着。純粋な青年である英二は、過酷な世界に生きるアッシュと出会い、彼の精神的支えとなっていきます……。
圧倒的なカリスマ性を持つアッシュの魅力と、英二との深い絆が物語の核となっており、美しい作画と滑らかな戦闘シーンも魅力。政治的陰謀やマフィア抗争を背景に、シリアスで重厚なストーリーと感情に訴える人間ドラマが胸を打つ、大人におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
新世紀エヴァンゲリオン – ガイナックス
1995年放送・全26話

14歳の少年が巨大兵器に乗り込み、未知の敵と戦いながら自己と向き合う深層心理アニメ。ロボット戦闘と内面的な人間ドラマが融合した独特の世界観により、アニメ史に残る名作として世界的に評価されました。
物語は、使徒と呼ばれる謎の敵に襲われる近未来の地球が舞台です。主人公の碇シンジは、父ゲンドウが司令を務める特務機関〈ネルフ〉に呼ばれ、汎用人型決戦兵器〈エヴァンゲリオン〉のパイロットとして戦うことになります。
シンジは自分の存在価値を見いだせずにいましたが、仲間たちとの関係や戦いを通じて成長していきます。宗教的・哲学的なテーマや人類補完計画などの謎が物語の核心にあり、視聴者に多層的な解釈を促すのが特徴です。
独特の映像表現や音楽、声優の演技が高く評価され、単なるロボットアニメを超えた深い人間ドラマが展開されます。心理的葛藤や複雑な人間関係を描いた重厚な内容で、老若男女を問わず多くのファンを魅了している、おすすめの傑作アニメです。
・配信サイト
・DVD
リコリス・リコイル – アニプレックス
2022年放送・全13話

秘密組織のエージェントと喫茶店員という2つの顔を持つ少女たちの活躍を描いたオリジナルアクション・日常系アニメ。足立慎吾が初監督を務め、キャラクターデザインには『SAO』などで知られるいみぎむるが参加しました。
犯罪を未然に防ぐ秘密組織〈DA〉のエージェント〈リコリス〉として活動する少女たち。なかでも錦木千束は歴代最強と称される天才的な実力者ですが、なぜか「殺さない主義」を貫いています。
一方、井ノ上たきなは優秀なリコリスでしたが、ある事件での独断行動が原因で和風喫茶店〈リコリコ〉への転属を命じられました。そこで千束とバディを組み、カフェの仕事をこなしながら復帰を目指すことに……。
明るく平和主義の千束と、クールで効率重視のたきなという対照的な2人の掛け合いが魅力。喫茶店でのほのぼのとした日常と、秘密組織としてのスリリングな任務が絶妙に融合した構成で話題を呼びました。オリジナル作品ながら高い評価を受け、アクションと日常系を両方楽しみたい方におすすめです。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
ハッピーシュガーライフ – Ezo’la
2018年放送・全12話

かわいらしいビジュアルと純愛サイコホラーのギャップが話題を呼んだアニメ。鍵空とみやきによる同名漫画を原作とし、女子高生・松坂さとうと少女・神戸しおの甘くも狂気的な生活を描きます。花澤香菜と久野美咲の名演により、愛の定義を問いかける衝撃的な物語です。
さとうは「愛」という感情を理解できずに成長してきた女子高生。記憶を失った少女・しおと出会い、初めて「愛」を自覚します。しおはさとうを実母のように慕い、2人はマンションの一室で秘密の共同生活を始めることに。
しかし、しおを探すビラが街中に貼られているため、しおは外出禁止。さとうは生活費を稼ぐためバイトを増やしますが、独占欲の強い店長や、しおを狙う男子など、「愛に病んだ」人々が2人の生活に干渉してきます……。
タイトルとキャラクターの愛らしさに反し、猟奇的でサスペンス要素の強い展開が繰り広げられます。純愛と狂気の境界線を描いた異色作で、愛の本質について深く考えさせられる内容です。衝撃的な演出とギャップのある作風を楽しめる方におすすめの作品です。
・配信サイト
・Blu-ray
無限のリヴァイアス – サンライズ
1999年放送・全26話

By: amazon.co.jp
極限状態の閉鎖空間で生き抜く少年少女の群像劇を描いたSF作品。太陽フレアによる異常現象〈ゲドゥルト・フェノメーン〉で南半球が壊滅した未来の宇宙を舞台に、重厚なドラマと緻密な世界観構築を構築しています。谷口悟朗監督のテレビシリーズ初監督作品としても知られています。
宇宙の航宙士養成所〈リーベ・デルタ〉が襲撃され、教官を失った487名の少年少女は謎の宇宙艦〈リヴァイアス〉で脱出。救助のはずの軌道保安庁から攻撃を受け、火星圏から土星圏へと逃避行を続けます。
大人のいない閉鎖空間では、艦内の指揮権争いや物資配給を巡る争いが激化。暴力事件や思想対立、艦内秩序の崩壊など、人間の本性が露わになった過酷なサバイバルが展開されます……。
登場人物の多さや複雑な人間関係、精神的に不安定なキャラクター描写が視聴者の間で賛否を分ける一方、社会の縮図として描かれた深い心理描写が評価。重厚なテーマ性を持つSFアニメファンにおすすめの作品です。
・配信サイト
・DVD
ぼくらの – GONZO
2007年放送・全24話

巨大ロボットを操る子どもたちの運命を描いた、重厚なサスペンス・ロボットアニメ。鬼頭莫宏による原作漫画をGONZOがアニメ化し、森田宏幸が監督を務めました。ロボットバトルと心理描写が見事に融合した名作として高く評価されています。
夏休みの自然学校で集まった15人の少年少女は、洞窟で〈ココペリ〉と名乗る謎の男と出会います。彼らは「地球を襲う15体の敵を巨大ロボットで倒すゲーム」に誘われ、興味本位で契約を結びました。
しかし、巨大ロボット〈ジアース〉での戦いは単なるゲームではありませんでした。パイロットとして戦いに勝利するたびに、操縦者の命が奪われるという過酷な運命が待っていたのです……。
子どもたちが順番にパイロットを務めながら、それぞれの心情や背景が丁寧に描かれます。リアルな戦闘描写と深い心理描写のバランスが秀逸で、生と死をテーマにした重厚なドラマが展開。極限状況での人間模様を描いた、おすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray
最終兵器彼女 – スタジオ・ファンタジア
2002年放送・全13話

By: amazon.co.jp
突然の戦争に巻き込まれた恋人同士の切ない純愛を描いたSFラブストーリーアニメ。高橋しんによる人気漫画を原作とし、監督は加瀬充子が担当しました。「この星で一番最後のラブストーリー」というキャッチコピーで話題を呼んだ作品です。
主人公は高校生のシュウジと、彼の恋人で内気な女子高生のちせ。ぎこちながらも清純な交際を続けていた2人でしたが、札幌が突然の空爆に襲われる日がやってきます。
戦火のなか、シュウジは思いもよらない姿に変身したちせと再会することに。ちせは自衛隊によって最終兵器として改造され、背中から羽を生やして戦場へ駆り出されていたのです……。
兵器としての〈お仕事〉を果たすたび、人間性を失っていくちせ。一方、そんな彼女を見守り続けるシュウジとの愛情も、戦争という現実のなかで試されていきます。美しくも残酷な世界観と、2人の深い絆が多くの視聴者の心を打った、おすすめの名作アニメです。
・配信サイト
・Blu-ray
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? – サテライト
2017年放送・全12話

By: amazon.co.jp
人間族唯一の生き残りと〈妖精兵器〉の少女たちが織りなす、儚く切ない終末ファンタジーアニメ。枯野瑛によるライトノベルを原作とし、涙なしには見られない感動的なストーリーで多くの視聴者の心を揺さぶりました。
地上を謎の怪物〈獣〉に蹂躙され、人間を含む多くの種族が滅んだ世界。空に浮かぶ群島で暮らす生き残りの種族のなか、ヴィレム・クメシュは唯一の人間でした。彼は〈妖精兵器〉と呼ばれる少女たちの管理を任され、彼女たちと心を通わせていきます。
しかし〈妖精兵器〉の少女たちは武器として戦うことが宿命で、戦いに勝利すれば消滅してしまう過酷な運命を背負っていました。特にヒロインのクトリとヴィレムの関係は、甘く切ない恋愛模様として描かれます。
鬱要素を含みながらも、最終回では感動的なクライマックスが待っています。ただし1クールで原作5巻分を消化したため展開が急ぎ足で、世界観の理解には注意が必要です。深い感動を求める方におすすめの作品です。
・配信サイト
・Blu-ray
PSYCHO-PASS – Production I.G.
2012年放送・第1期:全22話 / 第2期:全11話 / 第3期:全8話

人間の心理状態を数値化して犯罪を未然に防ぐ近未来社会を舞台としたSFアニメ。〈シビュラシステム〉によって管理された監視社会のなかで、公安局刑事たちが葛藤しながら犯罪者と対峙していきます。緻密に構築された世界観と哲学的なテーマ性が魅力です。
舞台は2112年の日本。人々の心理状態を常に監視し、犯罪係数という数値で犯罪の可能性を測定する〈シビュラシステム〉が社会の秩序を維持している世界です。新人監視官の常守朱は、執行官として働く元刑事の狡噛慎也らとともに、潜在犯の取り締まりにあたります。
しかし、システムに依存した社会のなかで、朱は次第に正義とは何かという根本的な疑問を抱くようになります。執行官たちもまた、自らが潜在犯として扱われながらも、犯罪者を追う複雑な立場に置かれているのです……。
管理と自由、秩序と正義といった現代社会にも通じる重要なテーマを扱いながら、サスペンス要素とアクションシーンがバランスよく組み合わされています。近未来のテクノロジーや社会制度に関心がある方におすすめの作品です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
魔法少女まどか☆マギカ – シャフト
2011年放送・全12話

魔法少女もののイメージを覆すダークファンタジーアニメ。新房昭之監督と虚淵玄脚本による作品で、第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞しました。
主人公は見滝原中学に通う2年生の鹿目まどか。ある日、夢の中で魔法少女が戦う姿を目撃し、転校生として現れた暁美ほむらに「魔法少女になってはならない」と警告されます。その後、謎の生き物〈キュゥべえ〉から魔法少女になる契約を持ちかけられてしまいます。
友人の美樹さやかや先輩の巴マミとともに、まどかは魔法少女の世界に足を踏み入れることに。しかし、願いを叶える代償として戦い続ける魔法少女たちに待ち受ける過酷な運命が次第に明らかになっていきます……。
シリアスで重厚なストーリー展開と、優れた演出・音楽によって魔法少女ジャンルの新たな地平を切り開きました。善悪の境界を超えたテーマ性と深いメッセージ性で、幅広い年齢層から支持され続けています。ダークファンタジー作品を求める方におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
エルフェンリート – アームス
2004年放送・全14話

突然変異で生まれた新人類〈ディクロニウス〉と人間の衝突を描いた、ダークサイエンス・ファンタジー。頭に2本の角を持ち、目に見えない腕〈ベクター〉を操る少女の悲劇を通して、存在の意味や人間の本質を問いかける作品です。
隔離施設から脱走したルーシーは、記憶を失い「にゅう」として大学生コウタと出会います。コウタは彼女を楓荘で保護しますが、ルーシーの正体と過去を知りません。幼少期に飼い犬を殺害され、心に傷を負ったルーシーの運命が次第に明らかになります。
無垢な人格「にゅう」と凶暴な「ルーシー」の二面性が物語の軸。人類を滅亡させる力を持ちながらも、愛を求める少女の姿が印象的です。研究所の陰謀や他のディクロニウスとの関係も絡み合い、複雑なドラマが展開します……。
グロテスクな描写と美しい音楽のコントラストが特徴的で、萌えとシリアスな要素が融合。ハードな内容でありながら深いメッセージ性を持ち、視聴者に強烈な印象を残します。人間の本質や愛について考えさせられる、大人の視聴者におすすめの名作アニメです。
・配信サイト
・Blu-ray
魔法少女サイト – production dóA
2018年放送・全12話

いじめや虐待に苦しむ少女たちが魔法の力を手にするダークファンタジーアニメ。魔法少女作品のイメージを覆す、残酷で重厚な世界観が話題を呼びました。週刊少年チャンピオンで連載された佐藤健太郎による人気漫画が原作です。
主人公の朝霧彩は、学校でのいじめと家庭での虐待に耐えかね、死を望む日々を送る中学生。そんな彼女がある日出会ったのは、謎のサイト〈魔法少女サイト〉でした。サイトから与えられた魔法のステッキにより魔法少女となった彩は、同じ境遇の少女たちと出会います。
しかし、魔法の力には代償があり、使用するたびに寿命が縮んでしまうのです。魔法少女たちはサイト管理人の正体や目的を探りながら、過酷な運命に立ち向かっていきます……。
重いテーマを扱いながらも、少女たちの友情や成長が丁寧に描かれ、謎解き要素も充実しています。ダークな魔法少女ものを求める方におすすめの衝撃的な作品です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
剣風伝奇ベルセルク – GEMBA
1997年放送・全25話

傭兵として生きる一人の青年を中心とした、中世ヨーロッパ風世界を舞台にしたダークファンタジーアニメ。三浦建太郎の人気漫画を原作とし、「最強のダークファンタジー」として世界中から熱烈な支持を受けています。夢・友情・生きることへと真摯に向き合った青春大河作品です。
傭兵となった青年ガッツは、戦場でさまざまな体験を重ねていきます。ガッツの生い立ちを通じて描かれるストーリーが印象的。重厚な世界観と共に展開される物語は、人間の根本的なテーマに正面から取り組みました。
監督には高橋ナオヒト氏を迎え、馬越嘉彦氏がメインキャラクターデザインを担当。主人公ガッツを林延年、グリフィスを森川智之、キャスカを宮村優子が演じています。
深刻なテーマを扱いながらも青春要素を織り込んだ骨太な作品。ダークファンタジーの名作を求める方におすすめの一作です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
School Days – TNK
2007年放送・全12話

恋の三角関係から始まる衝撃的な愛憎劇を描いた学園アニメ。原作はオーバーフローの同名ゲームです。
榊野学園高等学校に通う伊藤誠は、同じ通学電車に乗る桂言葉に恋心を抱いていました。ある日、学園に伝わる恋のおまじないをしていたところを同級生の西園寺世界に発見され、世界の協力で言葉と付き合うことになります。しかし、世界も誠に想いを寄せており、2人の女性に挟まれた誠の心は次第に揺れ動いていきました。
恋愛関係のもつれから生まれる嫉妬や憎しみが増大し、登場人物たちの感情は激しく対立していきます。表面的な学園ラブコメの装いから、人間の暗い部分を容赦なく描写する展開へと変化していくのです……。刺激的な愛憎劇を求める方におすすめの話題作です。
・配信サイト
・Blu-ray
ギルティクラウン – プロダクションI.G
2011年放送・全22話

他人の心を〈ヴォイド〉として引き出し武器化する「王の力」を巡る、青春と戦いを描いたSFアクションアニメ。荒木哲郎監督とredjuiceによるキャラクター原案、supercellの音楽が話題となり、ゲームや小説などメディアミックス展開も行われました。
〈アポカリプスウィルス〉の蔓延により〈GHQ〉の統治下となった2029年の日本が舞台。高校生の桜満集は、人気歌姫であり反政府組織〈葬儀社〉のメンバーである楪いのりとの出会いをきっかけに、運命の歯車が回り始めます。
集は〈王の刻印〉を宿し、人の心を物質化した〈ヴォイド〉を引き出す能力を獲得。〈葬儀社〉とともに〈GHQ〉に立ち向かいますが、仲間との絆や裏切り、かつての友人との対立など、過酷な現実に直面していきます……。
圧倒的なビジュアルとEGOISTによる楽曲で大きな注目を集めた作品。ストーリーは複雑ですが、集といのりの関係性や壮絶な最終決戦がみどころです。感情的なドラマと美しい映像表現を求める方におすすめです。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
アカメが斬る! – WHITE FOX
2014年放送・全24話

善と悪の境界線が曖昧な帝国で、正義のために剣を振るう殺し屋集団の物語を描いたダークファンタジーアニメ。タカヒロ原作による人気作で、漫画や小説など幅広いメディアで展開されています。バトル要素が強く、シリアスな展開が多いことで話題となりました。
腐敗した帝国の圧政に苦しむ村の少年剣士タツミは、村を救うため幼馴染みと共に帝都へ出稼ぎに向かいます。しかし、帝都で悪辣な貴族に騙されて幼馴染みを失ったタツミは、殺し屋集団〈ナイトレイド〉の一員である黒髪赤目の少女アカメと出会うことに。
彼女との出会いが、タツミの運命を大きく変えていきます。特殊な武器〈帝具〉を使いこなすメンバーたちと共に、帝国の悪を討つため闇に紛れて戦っていくのです……。
キャラクターたちが〈帝具〉と呼ばれる特殊武器で繰り広げるバトルアクションと、重厚でダークな世界観が魅力の作品です。過激で重いテーマを扱いながらも、仲間との絆や成長を丁寧に描いており、シリアスなアクションアニメが好きな方におすすめです。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
未来日記 – アスリード
2011年放送・全26話

ヤンデレブームの火付け役となった〈未来日記〉を巡るデスゲームアニメ。内向的な中学2年生・天野雪輝と、彼に異常な愛を注ぐ我妻由乃のコンビが見どころです。
12人の〈未来日記〉所有者が次期神の座をかけて戦う殺し合いサバイバルゲームが舞台。雪輝は傍観者として生きてきましたが、未来を予知する携帯日記を手に入れ、残酷なゲームに巻き込まれます。同じく日記所有者である由乃は、雪輝への愛ゆえに時として狂気的な行動をとり……。
各日記所有者が持つ異なる予知能力を活かした頭脳戦や、二転三転する展開が魅力的。由乃の「雪輝日記」は彼の未来を記録し、2人の絆と戦略の鍵となります。予測不能なストーリー展開と、愛と狂気の境界線を描いた心理描写が印象的です。
ヤンデレキャラクターの代表格である由乃の二面性や、複雑に絡み合う人間関係が描かれています。サスペンスとデスゲームが好きな方や、濃厚なキャラクター描写を楽しみたい方におすすめの作品です。
・配信サイト
・Blu-ray
メイドインアビス – キネマシトラス
2017年放送・第1期:全13話 / 第2期:全12話

謎に満ちた巨大な穴〈アビス〉に挑む探窟家の冒険を描いたダークファンタジーアニメ。つくしあきひと原作による緻密な世界観と美しい映像美で、国内外で人気の作品です。
孤島に存在する巨大な縦穴〈アビス〉には、奇妙な生物や貴重な遺物が眠っています。12歳の少女リコは母親の足跡をたどり、記憶を失ったロボットの少年レグとともに〈アビス〉の深層を目指すことに。しかし、深層ほど強力な「呪い」が冒険者を襲います。
愛らしいキャラクターデザインとは対照的に、リアルで過酷な冒険の描写が印象的。危険に満ちた環境での生存や成長の物語が、緊張感を持って描かれています。監督の小島正幸による丁寧な演出で、原作の魅力を存分に表現した作品です。
美しい背景美術と迫力のあるアクションシーンが魅力で、冒険ファンタジーとダークな要素が絶妙に融合しています。原作の独特な世界観を体験したい方や、本格的な冒険アニメを求める方におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
宝石の国 – オレンジ
2017年放送・全12話

3DCG技術で宝石の輝きと質感を美しく再現した、フォスフォフィライトの成長物語を描いたファンタジーアニメ。オレンジが初の元請け作品として手がけ、美しい映像表現と深いテーマ性を有しています。
遠い未来の地球では、宝石の体を持つ不死の生命体〈宝石たち〉が暮らしています。彼らは月からの侵略者〈月人〉に襲われ、装飾品として連れ去られる危険にさらされていました。
主人公のフォスフォフィライトは、硬度が低く戦闘に向かない若い宝石。仲間たちが戦いに向かうなか、博物誌を作る仕事を与えられた彼は、さまざまな出会いを通じて成長していきます……。
宝石特有の美しい質感をフル3DCGで表現した映像美と、成長や変化をテーマにした哲学的な物語が魅力。フォスの心境の変化や仲間たちとの関係性が丁寧に描かれ、深いメッセージ性を持ちます。美しいビジュアルと心に響く物語を求める方におすすめです。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
Another – P.A.WORKS
2012年放送・全12話

死者が紛れ込むクラスに隠された26年間の呪いを描いたホラー・ミステリーアニメ。綾辻行人による原作小説をアニメ化し、漫画や実写映画でも展開されています。緻密な謎解きと恐怖が融合した作品として多くのファンを魅了しました。
1998年、夜見山北中学校3年3組に転校した榊原恒一は、クラスの異様な雰囲気に違和感を覚えます。クラスメイトたちは何かを恐れるかのような態度を見せ、眼帯をした謎の少女・見崎鳴の存在も気になっていました。
やがて恒一は、1972年から続く3年3組の恐ろしい伝承を知ることに。毎年このクラスでは災厄が起こり、生徒や関係者が不可解な死を遂げるという呪いが存在したのです……。
ホラーとミステリーが巧妙に組み合わされ、視聴者を最後まで引き込む展開が魅力。美麗な作画と緻密な演出により、原作の世界観を見事に映像化しています。謎解きとサスペンスが好きな方におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray
がっこうぐらし! – ラルケ
2015年放送・全12話

日常系萌えアニメに見せかけた衝撃のゾンビホラー・サバイバルアニメ。「まんがタイムきららフォワード」連載のマンガを原作とし、かわいらしいキャラクターデザインと絶望的な世界観のギャップで話題を集めました。1話目の急展開は視聴者に強烈なインパクトを与え、アニメファンの間で語り継がれています。
主人公の丈槍由紀は〈学園生活部〉の一員として、仲間たちと学校で寝泊まりしながら生活。明るく楽しい学園ライフを送っているように見えますが、実は外の世界でゾンビが蔓延しており、学校を拠点にサバイバル生活を送っていました。
由紀の現実逃避と仲間たちの献身的な支えによって、束の間の平和な日常が描かれます。しかし、食料不足や外部からの脅威など、過酷な現実が徐々に明らかになっていき……。
暴力的な表現が控えめで、ホラーが苦手な方でも観やすい作りになっています。萌えキャラクターと絶望的な世界観の対比が生み出す独特の魅力により、従来のゾンビ作品とは一線を画した異色のおすすめアニメです。
・配信サイト
・Blu-ray
無能なナナ – ブリッジ
2020年放送・全13話

能力を隠した「無能」な少年が頭脳戦で立ち向かう学園サスペンスアニメ。るーすぼーい原作、古屋庵作画の人気漫画をアニメ化し、予想外の展開と心理戦が魅力の作品です。
絶海の孤島にある学園で、特殊な能力を持つ少年少女たちが〈人類の敵〉と戦うため訓練に励んでいます。そこに能力を持たない中島ナナオが転校してきました。
ナナオは能力がないため周囲から「無能」と見下されていましたが、持ち前の頭脳と観察力で数々の危機を乗り越えていきます。転校生の柊ナナや小野寺キョウヤとの出会いを通じ、学園に隠された真実が次第に明らかになっていく展開です。
能力バトルものの枠を超えた心理戦と社会問題を絡めたストーリーが見どころです。ミステリー要素や意外性のある展開を楽しみたい方におすすめのアニメです。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
魔法少女育成計画 – ラルケ
2016年放送・全12話

魔法少女たちが生き残りをかけて戦う過酷なサバイバルアニメ。「魔法少女であるために、騙す、出し抜く、奪い合う」と謳われており、従来の魔法少女の概念を覆したダークな物語が特徴です。遠藤浅蜊によるライトノベルシリーズが原作です。
ソーシャルゲーム『魔法少女育成計画』をプレイしていた中学生・姫河小雪は、マスコットキャラクターのファヴから本物の魔法少女に選ばれます。憧れの魔法少女になれた喜びも束の間、運営から「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」との理不尽な通達が発表されました。
マジカルキャンディー獲得数の少ない者は1週間に1人ずつ魔法少女の資格をはく奪される仕組み。しかし、資格を失うことは死を意味していたのです……。絶望的な状況で、魔法少女たちは生き残るため騙し合いや出し抜き合いを繰り広げていきます。
愛と正義の象徴だった魔法少女が、生存のために手段を選ばない姿を描いた衝撃的な展開が印象的。キャラクターの心理描写や人間関係の変化が丁寧に表現され、従来の魔法少女アニメとは一線を画すおすすめの作品です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
進撃の巨人 – WIT STUDIO / MAPPA
2013~2023年放送・第1期:全25話 / 第2期:全12話 / 第3期:全22話 / 第4期:全35話

人類を脅かす巨大生命体に立ち向かう、壮大なスケールで描かれるダークファンタジーアニメ。諫山創による大ヒット漫画が原作で、世界中で社会現象を巻き起こした話題作です。
巨大な壁に囲まれた世界で、人類は巨人と呼ばれる人を捕食する巨大生命体の脅威にさらされていました。主人公エレン・イェーガーは、故郷に現れた超大型巨人によって母親を失い、巨人への復讐を誓います。
幼馴染のミカサやアルミンと共に〈調査兵団〉に入団したエレンでしたが、やがて自身が巨人化する能力を持つことが判明。人類と巨人をめぐる壮大な秘密と、エレンに託された使命が明かされていきます……。
複雑に張り巡らされた伏線と予測不能なストーリー展開、緻密な世界観設定が魅力。シリアスな戦闘シーンと深いキャラクター描写により、多くのファンを魅了しました。壮大な物語とメッセージ性を求める方におすすめの名作です。
・配信サイト
・Blu-ray / DVD
地獄少女 – スタジオディーン
2005年放送・第1期:全26話 / 第2期:全26話 / 第3期:全26話 / 第4期:全12話

深夜0時にだけアクセスできる〈地獄通信〉への書き込みで、憎い相手を地獄に堕とす閻魔あいを描いたダークファンタジーアニメ。人間の恨みや憎しみを題材にしたオムニバス形式で、4期にわたって放送されました。怨恨の根深さとその代償を重厚に描いた世界観で多くのファンを魅了しています。
〈地獄通信〉に恨みを書き込むと現れる地獄少女・閻魔あい。彼女は依頼者の代わりに憎い相手を地獄に流してくれますが、契約した者もまた死後地獄行きとなる恐ろしい契約です。毎回異なる恨みのエピソードが展開され、人間関係のトラブルやいじめ問題などの現代的なテーマも扱われています。
物語が進むにつれ、閻魔あいの悲しい過去も明らかになり、単なる復讐譚を超えた深い人間ドラマへと発展。一話完結形式のため見やすく、悪人が裁かれる展開に爽快感を覚える視聴者も多い作品です。
重厚な世界観と人間の心の闇を丁寧に描いた緻密な構成。人間の本質や恨みの連鎖について考えさせられる、大人向けのおすすめアニメです。
・配信サイト
鬱アニメとひと口にいっても、その作風はさまざまです。救いのない結末を迎えるモノから、深い感動とカタルシスを得られるモノまで幅広く存在します。物語のテーマや結末のタイプを事前に確認し、自分の好みにあわせて選ぶのがポイントです。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。