友情や恋愛などさまざまな人間ドラマが見られ、涙を誘う泣ける感動アニメ。数多くの名作があるため、どれを選べばよいか分からない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、感動アニメのおすすめ作品をご紹介します。社会現象を巻き起こした名作から放映中の最新作まで、さまざまな作品をご紹介しているので、最後までチェックしてみてください。

※配信サイト情報は執筆時点のものであり、予告なく配信終了になる場合があります

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

泣ける感動アニメのおすすめ|TVアニメ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 – A-1 Pictures

2011年放送・全11話

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

岡田麿里脚本のオリジナルとなる泣ける感動アニメです。通称「あの花」と呼ばれ、ゲーム化、漫画化、小説化などさまざまなメディアミックスを果しました。また、舞台となった埼玉県の秩父市には聖地巡礼で数多くのファンが訪れ、地元伝統の龍勢祭りでは作品の名前を冠した花火を打ち上げた年は過去最高の来場者を記録しています。

小学生の頃に仲が良かったじんたん、あなる、ゆきあつ、つるこ、ぽっぽは高校生になった今では疎遠になっていました。ある日、小学生の頃に仲が良かったもう1人の少女・めんまが昔と変わらない姿でじんたんの前に姿を現します。お願いを叶えて欲しいとめんまに頼られたじんたんは困惑しながらもめんまのお願いを叶えようとし……。

小学生の頃に失ってしまった際の喪失感や後悔をトラウマとしながらも再び仲間と集まって絆を紡ぎ、前に進んでいくストーリー展開が見どころです。また、作画が夏の終わりや子供の頃の記憶を見事に演出しており、ストーリーを魅力的に魅せています。とにかく泣けるアニメが見たい方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

四月は君の嘘 – A-1 Pictures

2014年放送・全22話

四月は君の嘘

月刊少年マガジンで連載されていた新川直司による漫画を原作にした感動アニメです。2013年には講談社漫画賞の少年部門で受賞し、累計発行部数は500万部を突破しています。

早熟の天才ピアニスト・有馬公生は11歳に頃に母を失ったショックでピアノが弾けなくなってしまうトラウマを負ってしまいます。そのため、ピアノから遠ざかり、母を失ったショックも重なり塞ぎこんでしまいました。ある日、子供の頃から公生を見てきた澤部椿が1人のクラスメイトを紹介します。

彼女の名前は宮園かをり。コンクールにも出場するヴァイオリニストでした。自由奔放なスタイルの彼女との出会いが公生を変えていきます。

スポ根、青春物語、恋愛、成長といったさまざまな要素があるストーリー展開が見どころです。徐々にトラウマを克服し、絆を育んでいき、ストーリーの締め方が感動的で泣けるアニメです。

・配信サイト

・Blu-ray

宇宙よりも遠い場所 – MADHOUSE

2018年放送・全13話

宇宙よりも遠い場所

「ノーゲーム・ノーライフ」を手掛けたいしづかあつこが監督を務める感動アニメです。第22回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門において審査委員会推薦作品に選出されました。

何かを始めたいけれど一歩が踏み出せなかった玉木マリは、高校2年生になったある日、南極を目指す少女・小淵沢報瀬と出会います。高校生が南極に行けるわけがないと周囲は言いますが、諦めない姿勢に心を動かされたマリは報瀬と共に南極を目指すことを誓うのでした。

笑いあり、感動ありの良質なヒューマンドラマが見どころです。高校生が南極を目指すといった難題にさまざまな試練が訪れますが、乗り越えて南極へ旅立つストーリーは見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray

ヴァイオレット・エヴァーガーデン – 京都アニメーション

2018年放送・全13話

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

暁佳奈によるライトノベルを原作にした泣ける感動アニメです。原作小説は累計70万部を突破しており、劇場版は興行収入が21億円を突破しました。

感情を持たず、戦うための道具として生きたヴァイオレットという少女がいました。やがて戦争は終わり、新たな時代が始まろうとしたある日、ヴァイオレットはベッドの上で目を覚まします。戦場で傷つき、両腕が義手に替わった彼女に残されたものは戦場の記憶と上官の最後の言葉だけです。しかし、その言葉の意味を理解できないヴァイオレットは意味を理解するためにある仕事を始めます。

兵器として扱われ続けた意思を持たない少女が終戦後にさまざまな人と関わり、徐々に自己のアイデンティティを確立させていく様子が見どころです。心情描写を丁寧に表現しており、心情の移り変わりの繊細さは見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

とらドラ! – J.C.STAFF

2008年放送・全25話

とらドラ!

竹宮ゆゆこによるライトノベルを原作にした泣ける感動アニメです。シリーズ累計発行部数は500万部を突破しており、このライトノベルがすごい!において複数年にまたがってランクインしました。

生まれつきの目つきのせいで不良と思われている高校生・高須竜児は2年生に進級し、ある少女と出会います。彼女の名前は逢坂大河。低身長で美少女だが、我儘で超短気であったため、手乗りタイガーとまで呼ばれる少女でした。ある放課後、竜児は大河のある意外な一面を知り……。

登場するキャラクターそれぞれに異なる方向性の魅力があり、感情移入がしやすい作品です。完璧ではない人間たちの人間臭さがストーリー展開を魅力的にしています。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

CLANNAD – 京都アニメーション

2007年放送・第1期:全22話 / 第2期:全22話

CLANNAD

Keyが製作した恋愛アドベンチャーゲームを原作にした泣けるアニメです。2004年にPC用ゲームとして発売され、その後にプレイステーション4、Nintendo Switchに移植されました。

進学校に通う岡崎朋也は、無気力な毎日を送っていました。毎日同じことを繰り返す日々にうんざりし、遅刻を繰り返しています。校内でも浮いた存在となっていた朋也はある日、1人の少女と出会います。

恋愛を中心にした王道の青春ストーリーが楽しめる作品です。京都アニメーションの美麗な作画がストーリーとマッチしており、声優の高い演技力とマッチした音楽が感動を誘います。切ない恋愛ストーリーが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

僕のヒーローアカデミア – ボンズフィルム

2016年放送・第1期:全13話 / 第2期:全25話 / 第3期:全25話 / 第4期:全25話 / 第5期:全25話 / 第6期:全25話 / 第7期:全21話

僕のヒーローアカデミア

週刊少年ジャンプで2014年から2024年まで10年間連載された堀越耕平の漫画を原作にした感動アニメです。コミックスは累計で1億部を突破しており、劇場版も製作されました。

世界の8割の人間が「個性」と呼ばれる超常能力を宿した世界において、無個性で生まれた緑谷出久は、ヒーローに憧れる少年でした。ある日、出久はNo.1ヒーローのオールマイトと出会いますが、厳しい現実を言い渡されます。しかし、個性を悪用し、犯罪を犯すヴィランにクラスメイトが襲われた際に、出久は無個性にも関わらず助けに入ります。そして、憧れのヒーローから再び言い渡されるのでした。「君はヒーローになれる。」

個性と呼ばれる超常能力を駆使したバトルと信念を貫く様子が見どころです。正義を守るために身命を賭して戦う姿は感動を誘います。また、出久をはじめとしたヒーローの卵たちが成長していくストーリーも軸のひとつであるため、青春物語が好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

凪のあすから – P.A.WORKS

2013年放送・全26話

凪のあすから

アニメーションスタジオのP.A.WORKSのオリジナルとなる泣ける感動アニメです。月刊コミック電撃大王でコミカライズされました。

その昔、人間は海に住んでいましたが、陸に憧れて海で暮らせるように神様がくれた羽衣を脱ぎ捨て、陸で暮らすようになりました。人間は海で暮らす人と陸で暮らす人の2種類に分かれるようになり、疎遠になりますが、細々と交流は続いています。海で暮らす先島光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要と陸で暮らす木原紡。彼らの出会いが不思議な物語の始まりでした。

リアリティのある恋愛模様を描いている点が魅力の作品です。心理描写が丁寧で、流し見程度では見落としてしまう程に繊細な心理描写をしています。また、作画が美しく風景や光の表現が素晴らしいおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray

フルーツバスケット – トムス・エンタテインメント

2001年放送・全26話

フルーツバスケット

高屋奈月による漫画を原作にした泣ける感動アニメです。コミックスの累計発行部数は3000万部を突破し、2009年には舞台化されました。

本田透はある家を通りがかった際に十二支の置物を見つけます。その時、透はネズミに騙されて宴に参加できなかった猫の昔話を思い出します。縁あって家主の草摩紫呉や紫呉の親戚である草摩由希と仲良くなりますが、なぜか由希は猫を嫌っており……。

登場人物ひとりひとりを丁寧に描いている点が魅力の作品です。感動するポイントをそれぞれのキャラクターに用意しているため、お気に入りのキャラクターを見つけられます。視聴した後に疲労を感じる程にのめりこめるおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

プラスティック・メモリーズ – 動画工房

2015年放送・全13話

プラスティック・メモリーズ

シュタインズ・ゲートのゲームシナリオライターである林直孝が手掛けた泣ける感動アニメです。コミカライズやゲーム化もされました。

現代より科学が進んだ世界において、水柿ツカサは大学受験に失敗したものの、伝手で世界的な大企業SAI社に入社できました。SAI社の仕事内容は人型アンドロイド「ギフティア」の製造、販売です。しかし、ツカサは寿命を迎えるギフティアを回収する窓際部署に配属されます。ツカサはお茶くみをしているギフティアのアイラと組んで仕事をすることになってしまい……。

アンドロイドとはいえ、寿命を迎える者に対してどのように接するのかを問う作品です。人間とアンドロイドの絆を丁寧に描いており、感動的なストーリーは涙を誘います。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

ウマ娘 シンデレラグレイ – CygamesPictures

2025年放送・第1期:全13話 / 第2期:2025年10月放送予定

ウマ娘 シンデレラグレイ

週刊ヤングジャンプで連載中の同名漫画を原作にした泣ける感動アニメです。同名キャラクターが活躍するアプリゲームも展開されており、2024年の時点で世界累計収益が約3790億円を突破しました。

寂れた地方のカサマツトレセン学園でトレーナーをしている北原穣は、活気のない地方レースの状況を憂いながらもどうしようもできないでいました。しかし、ある日、1人の葦毛のウマ娘に出会います。圧倒的な走りを見た北原は、その姿にスターが現れたと直感し、名前を尋ねます。彼女の名前はオグリキャップ。ここからオグリキャップのレースが始まるのでした。

実在の競走馬にまつわる史実をモチーフにした熱いストーリーが展開されるスポ根アニメです。昭和後期から平成初期に活躍し、社会現象を巻き起こしたとされる競走馬・オグリキャップを擬人化することで走者のレースにかける想いや葛藤を描いており、スポーツの感動を余すことなく描いています。

・配信サイト

・Blu-ray

終末なにしてますか? 忙しいですか?救ってもらっていいですか? – サテライト

2017年放送・全12話

終末なにしてますか? 忙しいですか?救ってもらっていいですか?

By: amazon.co.jp

枯野瑛によるライトノベルを原作にした泣ける感動アニメです。アニメ化以外にも漫画化もされました。

正体不明の獣たちに地上を支配された世界、人間を含めて多くの種族が滅ぼされていました。辛うじて生き残った種族は地上を離れ、空飛ぶ大陸・レグル・エレに逃れて細々と暮らしています。500年後の空の世界で目覚めたヴィレム・クメシュは守るべき者を守れなかった後悔から世捨て人になっていましたが、ある少女たちとの出会いが人生を一変させます。

少女たちが兵器として戦う重いストーリー展開である一方、当の少女たちが人間味あふれるキャラクターであるのが魅力の作品です。兵器として戦う姿とそれぞれの生死に関する感情が爆発する様子は見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray

一週間フレンズ。 – ブレインズ・ベース

2014年放送・全12話

一週間フレンズ。

月刊ガンガンJOKERで連載されていた葉月抹茶による漫画を原作にした泣ける感動アニメです。累計発行部数は170万部を突破し、川口春奈と山崎賢人の主演で実写映画化もされました。

高校2年生の長谷祐樹は人と関わろうとせず、いつも1人でいるクラスメイトの藤宮香織と友達になりたいと思い、話しかけます。しかし、彼女は「嬉しいけどごめんなさい。私は友達を作っちゃダメなの。」とその申し出を拒否します。それでも祐樹は話しかけ、香織も心を開きかけますが、もう関わらないで欲しいと仲良くなることを拒否するのでした。その理由を尋ねる祐樹は衝撃的な事実を知ります。

一週間で記憶が消えてしまうため、常に友達からやり直す健気さが見どころです。好きな女の子に対して何度も友達からやり直さなければならないにもかかわらず諦めない姿は涙を誘います。

・配信サイト

・Blu-ray

俺物語!! – マッドハウス

2015年放送・全24話

俺物語!!

河原和音原作、アルコ作画の漫画を原作にした泣ける感動アニメです。実写映画化もされた作品で主演を務めた鈴木亮平が役作りのために30kgの増量をして撮影に臨みました。

身長2m、体重120kgの剛田猛男は「根は優しくて力持ち」を体現したかのような高校1年生です。不器用な性格と容姿であるため、今まで好きになった子は幼馴染でイケメンの親友・砂川誠を好きになっていました。ある朝、猛男は痴漢に遭っていた女子高生の大和凛子を助けます。猛男は大和に一目ぼれしますが、大和の態度から砂川に対して好意を抱いているのだと感じ……。

全く嫌な所が見つけられない猛男と大和の甘酸っぱい恋愛模様が見どころです。お互いがお互いを想う健気な姿は思わず応援してしまう魅力があります。また、砂川をはじめとした脇を固めるキャラクターも好感が持てるため、視聴後に心が温まります。ラブコメが好きな方におすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

東京マグニチュード8.0 – キネマシトラス・ボンズフィルム

2009年放送・全11話

東京マグニチュード8.0

フジテレビのノイタミナ枠で放送された泣ける感動アニメです。第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞しまし、東京消防庁や陸上自衛隊 第1師団といった救急のプロからの製作協力を受けました。

中学1年生の未来は弟の悠貴に付き添ってお台場のロボット展に来ていました。弟は大はしゃぎしていますが、反抗期の未来は退屈そうに携帯電話をいじっています。毎日嫌な事ばかりでいっそのことこんな世界は壊れてしまえばいいのにと思った瞬間、激しい揺れが襲います。マグニチュード8.0の大地震に見舞われ、一瞬で世界の全てが変わるのでした。

大地震のシミュレーションとなるアニメで、震災時の心理状態や被害状況を丁寧に描いています。家族を想う心理描写を描いており、災害について考えさせられる作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

魔法少女まどか☆マギカ – シャフト

2011年放送・全12話

魔法少女まどか☆マギカ

アニメ制作会社シャフトによるオリジナルの感動アニメです。2013年にはグッズの総売上が400億円に達し、SUGOI JAPAN Awardでグランプリを受賞しました。

大好きな家族や親友に囲まれて平和で普通な日々を送る中学2年生の鹿目まどかは、ある晩、不思議な夢を見ます。そして、まどかのクラスに転校生がやってきますが、その転校生はまどかが夢で見た少女とそっくりでした。偶然の一致に戸惑うまどかに対して転校生・暁美ほむらは意味深な言葉をかけます。

可愛い絵柄とは裏腹に重厚で過酷な運命と戦うダークな世界観であるのが特徴です。過酷な運命に抗い、葛藤する様子は見ごたえがあり、ストーリー展開は無駄が一切なく、綺麗にまとめています。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

STEINS;GATE – WHITE FOX

2011年放送・全24話

STEINS;GATE

志倉千代丸によるSFサスペンス「科学アドベンチャーシリーズ」の第二弾として製作されたゲームを原作にした泣ける感動アニメです。テレビアニメ終了後は劇場版も製作されました。

2010年の夏・秋葉原において厨二病から抜け出せない岡部倫太郎という青年がいました。倫太郎は未来ガジェット研究所を立ち上げ、今日も意味不明な発明品を製作しています。ある日、偶然にタイムマシンを製作してしまった倫太郎は過去に戻り過去への干渉を繰り返してしまい……。

SFとヒューマンドラマのバランスに優れており、ストーリーに引き込まれるのが特徴です。丁寧に張り巡らせた伏線で視聴者を引き込み、伏線回収で感情を揺り動かされる展開は見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray

ONE PIECE – 東映アニメーション

1999年放送・放送中

ONE PIECE

週刊少年ジャンプで連載中の尾田栄一郎による同名漫画を原作にした泣ける感動アニメです。シリーズ累計発行部数は5億部を突破しており、2024年には連載25周年を迎えた週刊少年ジャンプを代表する作品です。

前人未到の世界一周を果たしたゴール・D・ロジャーが死に際に放った一言が男たちを海に駆り立てました。「おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ この世の全てを そこに置いてきた。」世は大海賊時代。誰もが「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める波乱の時代において、モンキー・D・ルフィ少年もまた海賊王を目指して旅立ちます。

少年ジャンプらしい王道のバトルを描きながらもそれぞれの矜持が激突するヒューマンドラマも見どころです。信念を貫き、大事なものを守るために戦う姿は見ごたえがあります。

・配信サイト

・ DVD

Angel Beats! – P.A.WORKS

2010年放送・全13話

Angel Beats!

P.A.WORKSが製作するオリジナルの泣ける感動アニメです。関連作品が複数展開され、小説、漫画などが展開されています。第14回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門において審査委員会推薦作品に選出されました。

何らかの理由で亡くなった音無は、死後の世界でゆりという少女と出会います。ゆりは神に反逆する組織「死んだ世界戦線」を率いるリーダーで天使と戦っていました。生前の記憶がなく、何が起きているかもわからずにいた音無は戸惑いながらもゆり達と戦う道を選びます。

登場人物が若くして死に、未練がある状態であるため、未練がなくなれば消えていく点が切なさを感じさせます。また、ギャグとシリアスのバランスがよく、飽きることなく視聴できるおすすめの作品です。

・配信サイト

・Blu-ray

orange – トムス・エンタテインメント

2016年放送・全13話

orange

By: amazon.co.jp

高野苺による漫画を原作にした泣ける感動アニメです。シリーズ累計発行部数は470万部を突破しています。全国書店員が選んだおすすめコミックでランクインするなど、多くのランキングでランクインしています。

高校2年生の春に菜穂は10年後の自分からの手紙を受け取ります。その手紙にはこれから起きる出来事がつづられていました。手紙の内容が本物であるかを示すかのように成瀬翔が東京から転校してきて隣の席に座ります。手紙にはなぜか、この日だけは翔と一緒に帰ろうと誘わないように忠告が書かれているのでした。

友人を死の運命から回避するために奮闘する姿が見どころです。友情と恋愛のはざまに揺れながら青春を過ごしていく姿は見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

泣ける感動アニメのおすすめ|映画

君の膵臓をたべたい – 牛嶋新一郎

2018年公開・上映時間:108分

君の膵臓をたべたい

住野よるによるベストセラー小説をアニメ映画化した泣けるアニメ映画です。前年の2017年には実写版が公開されており、ヒットしたといわれています。

他人に心を開くことなく、いつも1人で本を読んでいる高校生の「僕」はある日、一冊の本を拾いました。その本は「共病文庫」と記されており、持ち主は天真爛漫でクラスの人気者である山内桜良でした。密かに日常を書き綴ったその日記は彼女が膵臓の病気を抱え、余命わずかであることが記されているのでした。

余命わずかの桜良と僕が周りの後押しによって成長していく姿が見どころです。死ぬまでの時間をどのように過ごすのか、亡くなる直前に書かれた遺書は涙を誘います。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

君の名は。 – 新海誠

2016年公開・上映時間:107分

君の名は。

楽天レビューを見る

「雲のむこう、約束の場所」を手掛けた新海誠の代表作のひとつとなる泣ける感動アニメです。国内興行ランキングで29週連続トップ10入りを果たし、興行収入は250億円超えを果たしました。日本アカデミー賞の優秀脚本賞を受賞しています。

1000年ぶりの彗星接近を目前に控えたある日、田舎町で暮らす女子高生の宮水三葉は自分が東京の男子高校生になっている夢を見、憧れの東京生活を満喫します。一方、東京の男子高校生の立花瀧も見覚えのない田舎町で自分が女子高生になっている夢を見ました。やがて心と身体が入れ替わっていることに気付いた瀧と三葉は、重大な真実に気づきます。

身体が入れ替わったことでこれから起きることを知ることになり、破滅の運命を変えようと必死にもがく姿が見どころです。また、新海誠作品の特徴である美しい美術は見ごたえがあり、ストーリーに華を添えています。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

聲の形 – 山田尚子

2016年公開・上映時間:129分

聲の形

週刊少年マガジンで連載されていた大今良時の同名漫画を原作にした泣ける感動アニメです。原作漫画は「このマンガがすごい!」で1位獲得をはじめ、高い評価を受けています。

退屈が嫌いなガキ大将・石田将也はある時、聴覚障害を持つ転校生・西宮硝子に好奇心を抱きます。退屈な日々から解放された将也はある時に起こった硝子との出来事をきっかけに周囲から孤立するのでした。それから5年が経ち、高校生になった将也は心を閉ざして生きており、今は別の学校へ通う硝子の前に再び姿を表します。

いじめや障害をテーマに抱えており、現実でも起こりうる問題をリアルに描いているのが特徴です。単純なハッピーエンドにせず、ディスコミュニケーションによる問題点を浮き彫りにしており、考えさせられる映画です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

秒速5センチメートル – 新海誠

2007年公開・上映時間:63分

秒速5センチメートル

「君の名は。」を手掛けた新海誠による泣ける感動アニメです。全3話の連作アニメーションとなっており、主題歌は山崎まさよしの「One more time, One more chance」を使用しています。

小学生時代、貴樹と明里は相思相愛でしたが、小学校卒業と同時に明里は引っ越してしまい、離れ離れなってしまいます。中学生に進学したある日、引っ越した明里からの手紙をきっかけに貴樹は明里に会いに行こうと決意し……。

お互いの時間と距離の変化によって3作に分けている点が見どころです。離ればなれの時間が増え、お互いの立場が変わると共に心情が変化していく切ないストーリーは見ごたえがあります。

・配信サイト

・DVD

STAND BY ME ドラえもん – 八木竜一

2014年公開・上映時間:95分

STAND BY ME ドラえもん

作者の藤子・F・不二雄生誕80周年を記念して製作された泣ける感動アニメです。ドラえもんシリーズとしては初の3DCGを活用した作品で、原作から厳選されたエピソードを描いています。

運動はダメ、勉強もダメな少年・野比のび太の元へ22世紀から猫型ロボットのドラえもんがやってきました。目的はのび太の悲惨な未来を回避するためでしたが、当のドラえもんはあまり乗り気ではありません。しかし、送り込んだのび太の孫のセワシはのび太を幸せにしない限り未来に帰れないプログラムを組み込むのでした。

渋々のび太の世話をすることになったドラえもんはのび太がクラスメイトの源静香に好意を抱いていることを知り……。

ドラえもんとのび太の絆を感じさせるエピソードを厳選しているため、ドラえもんファンにおすすめの作品です。特に原作でも評価の高いドラえもんと別れるエピソードは涙を誘います。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

THE FIRST SLAM DUNK – 井上雄彦

2022年公開・上映時間:124分

THE FIRST SLAM DUNK

楽天レビューを見る

週刊少年ジャンプで連載されていた井上雄彦の漫画を原作にした泣ける感動アニメです。バスケットボール漫画の代表として後の作品に大きく影響を与え、日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を受賞しました。

湘北高校のPG・宮城リョータは沖縄に住んでいた頃、3つ年上の兄がいました。兄は地元では有名なミニバス選手で兄を追いかける形でリョータもバスケットを始めます。やがて、沖縄から神奈川に引っ越したリョータは湘北高校に進学し、バスケ部に入部。2年生時に頼れる仲間たちと共に全国大会へ駒を進め、王者山王工業と対戦するのでした。

原作で評価が高いとされる山王工業戦をCGで再現しています。逆境に陥っても死力を尽くして食らいついていく湘北の姿は感動を覚えます。また、監督が原作者の井上雄彦であるため、バスケの動きがリアルです。原作ファンにおすすめです。

・Blu-ray / DVD

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 – 外崎春雄

2020年公開・上映時間:117分

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

週刊少年ジャンプで連載されていた吾峠呼世晴による漫画を原作にした泣ける感動アニメです。公開後10日で興行収入100億円を突破し、最終的には404.3億円を記録。それまで「千と千尋の神隠し」が記録していた興行収入を塗り替え、邦画歴代1位となりました。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品を受賞しています。

鬼に家族を惨殺され、生き残った妹も鬼に変えられてしまった竈門炭治郎は、家族の敵と妹を人間に戻すために鬼殺隊に入隊します。新しく与えられた任務は短期間で40人以上もの乗客が行方不明になった無限列車に潜む鬼を討伐することです。炭治郎は同じ鬼殺隊の吾妻善逸、嘴平伊之助らと共に無限列車に乗り込み、炎柱の煉獄杏寿郎と合流するのでした。

命をかけて人々を助け、死力を尽くす煉獄さんが見どころです。鬼殺隊の最高ランクに位置する柱の信念と散っていく矜持は見ごたえがあります。原作ファンにおすすめです。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

時をかける少女 – 細田守

2006年公開・上映時間:98分

時をかける少女

筒井康隆の同名小説を原作にした泣ける感動アニメです。過去にテレビドラマや実写映画化もされた名作のひとつで、後に「サマーウォーズ」や「バケモノの子」といった作品を手掛けることになる細田守が監督を務めました。日本アカデミー賞のアニメーション作品賞を受賞しています。

紺野真琴は学校の理科実験室に落ちていたクルミを割ったことでタイムリープの力を手に入れました。タイムリープを上手く使って男友達と楽しくカラオケしたり野球で好プレイをしたりと楽しんでいます。何か不都合があっても時を戻ってやり直せるため、楽しい毎日を暮らせるはずでしたが、転機が訪れます。

人がタイムリープできるとしたらどのように人生を送るのかをコミカルに描いているのが特徴です。タイムリープができても変えられない結末に対してそれでも何とかしようともがく真琴の姿は切なく、見ごたえがあります。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

さよならの朝に約束の花をかざろう – 岡田麿里

2018年公開・上映時間:115分

さよならの朝に約束の花をかざろう

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を手掛けた岡田麿里によるオリジナル脚本の泣ける感動アニメです。

ヒビオルと呼ばれる布を織ってひっそりと暮らすイオルフの民にマキアという少女がいました。ある日、イオルフの長寿の血を求めてメザーテ軍が攻め込んできたことで日常が一変します。親友や想い人、故郷を失ったマキアは森を彷徨う最中に孤児の赤ん坊を見つけます。時は流れて赤ん坊は成長し、少年へ成長しましたが、マキアの姿は昔のままで……。

時の流れによる変化を切なく描いた作品です。誰にでも等しく訪れるはずの老いを切なく描いており、新しく出会うために悲しい別れがあることを感じさせる美しい作品です。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦 – 原恵一

2002年公開・上映時間:95分

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦

By: amazon.co.jp

国民的といわれるアニメのひとつであるクレヨンしんちゃんのシリーズ第10作目となる泣ける感動アニメです。監督は他のクレヨンしんちゃん映画も手掛ける原恵一が務めました。

ある日、きれいなお姉さんの夢を見たしんのすけは、翌日、突然に天正2年にタイムスリップしてしまいます。偶然の成り行きで青空侍と呼ばれる武士・又兵衛を助けたしんのすけは春日城に招かれます。そこで、出会ったのは夢で見たきれいなお姉さんでした。

いつものクレヨンしんちゃんのギャグを交えつつ、戦国の厳しさを描いています。合戦の丁寧な描写や又兵衛との絆を描き、最後の悲しい別れは涙を誘います。

・配信サイト

・Blu-ray / DVD