かっこいい見た目と、縁起がよいイメージから人気の「蛇革(パイソン)財布」。ウロコをあしらった独特のビジュアルと、軽量・柔軟で使い勝手がよいのが魅力です。
今回は、蛇革(パイソン)財布のおすすめブランドとアイテムをご紹介します。お気に入りのモノを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
蛇革(パイソン)財布のおすすめブランド
グッチ(GUCCI)
「グッチ」は、1921年にイタリアのフィレンツェで創設されたラグジュアリーブランド。ラゲージの工房兼ショップとしてスタートしました。
クラフトマンシップを感じる品質の高さと、エレガントで華やかなデザインを兼ね備えたアイテムを多くラインナップ。グッチのフェミニンな蛇革(パイソン)財布は、プレゼントにもおすすめです。
グッチ(GUCCI) GUCCI スクリプト パイソン ジップアラウンドウォレット
本体素材に、ピンクパイソンを採用している長財布。フェミニンなテイストを好む方におすすめです。ゴールドトーンであしらったブランドロゴとラウンドファスナーが、華やかさを加えています。
サイズは、約幅20×高さ12.5×マチ3cm。収納力に優れており、カードスロット12個とジップコインポケット1つ、紙幣入れ3つが備わっています。スタイリッシュなパイソンの質感に、ガーリーなテイストを加えた、おすすめの財布です。
グッチの蛇革(パイソン)財布を探す
ゲンテン(genten)
「ゲンテン」は、1999年にスタートした日本のレザーアイテムのブランド。「人間も自然の一部である」を原点に、環境に配慮して長く使える革製品を多く手掛けています。
ゲンテンの蛇革(パイソン)財布は、ナチュラルで上品な雰囲気が魅力。さりげなく持てる、エレガントな印象の蛇革(パイソン)財布が欲しい方におすすめです。
ゲンテン(genten) グレースパイソン 二つ折り財布
東南アジア産のダイヤモンドパイソンを採用している二つ折り財布。ウロコが細やかな、蛇の背中側の革を使用しています。繊細なつくりが特徴です。カラーはサンドベージュで、ナチュラルかつ上品な雰囲気が漂っています。
素材の持ち味を活かすため、可能な限り繋ぎ目を加えない1枚レザーを使用。すっきりとした見た目を叶えています。
サイズは、幅11×高さ9.5×マチ3cmです。コンパクトな大きさなので、ミニバッグとも好相性。キャッシュレス決済をメインでおこなっている方にもおすすめです。
ゲンテンの蛇革(パイソン)財布を探す
クーガ(cooga)
ブランド名である「クーガ(空雅)」は、「自然の刹那を心に留める雅」を哲学にした、バッグや財布などを扱うブランド。自然の美しさを、素材・シルエット・仕立てで表現したアイテムを手掛けています。
色合いやデザインが美しい蛇革(パイソン)財布が入手できる、おすすめのブランドです。
クーガ(cooga) Flat python aurora フラットパイソンオーロラ

By: cooga-store.jp
パープルから深緑のグラデーションが美しい長財布。オーロラをイメージしたラグジュアリーな佇まいが目を引くアイテムです。ブラックに水染めしたパイソンに、メタリックパールを重ねることで、色の変化を実現しています。
内装には、仔ヤギ革のスムースレザーを採用。キメが細やかで美しく、なめらかな手触りが特徴です。サイズは横18.5×縦9×厚さ2cm。比較的スリムな形状のため、スマートに持ち歩けます。
カード13枚・紙幣8枚・コイン15枚を収納可能。収納力にも優れた、おすすめの財布です。
クーガの蛇革(パイソン)財布を探す
三京商会(Sankyo Shokai)
「三京商会」は、大阪府箕面市に本社を構える、皮革アイテム・アパレルのブランド。1970年の創業以来、高品質で求めやすいファッションアイテムを製造・販売しています。
パイソンの財布は、美しいビジュアルと高い収納力を兼ね備えたモノをラインナップ。高品質なモノを求める方におすすめです。
三京商会(Sankyo Shokai) HALEINE ダイヤモンドパイソン ラウンドファスナー 長財布
本体素材に、ダイヤモンドパイソンを採用している長財布です。ダイヤ型の斑紋が連続的に並ぶ、美しいビジュアルが特徴。経年変化による風合いの変化を楽しめる、おすすめのアイテムです。開閉はラウンドファスナーを採用。大きく開くので、使いやすいのがメリットです。
紙幣入れ4つ・小銭入れ1つ・カードホルダー12個・ワイドポケット2つが備わっています。
三京商会の蛇革(パイソン)財布を探す
アタオ(ATAO)
「アタオ」は、2006年に営業を開始した、神戸発祥のブランド。オリジナルバッグ・財布などの企画・販売をおこなっています。使い勝手のよいL字ファスナータイプの財布が人気を集めています。
ラグジュアリーでエレガントな雰囲気の蛇革(パイソン)財布を入手できるブランドです。
アタオ(ATAO) limo リモ パイソン HAKU 箔
ラグジュアリーな雰囲気の財布。ダイヤモンドパイソンに、金箔とプラチナ箔をプラスして、華やかさを演出しています。フロントにあしらった、ゴールドトーンのブランドモチーフがエレガントな印象です。
オイルで仕上げたナチュラルオイルマット製法を採用。しっとりと、なめらかな肌触りを実現しています。経年変化により、風合いやツヤが増すのが魅力です。
開閉はL字ファスナーを採用しています。開け閉めしやすく、お金の出し入れをしやすいのが特徴。使い勝手のよい蛇革(パイソン)財布が欲しい方におすすめです。
アタオの蛇革(パイソン)財布を探す
傳濱野はんどばっぐ
「傳濱野はんどばっぐ」は、明治時代から高品質な革のバッグをつくり続けてきた「濱野家」のスピリットを引き継ぐ日本のブランド。「使う人の身になって、いい物をつくる」をコンセプトに、2013年にスタートしました。
上質な素材使いと収納力にこだわった蛇革(パイソン)財布が入手できる、おすすめのブランドです。
傳濱野はんどばっぐ Ryufka Felice Python リュフカフェリーチェパイソン 長財布

収納力に優れた蛇革(パイソン)財布が欲しい方におすすめのアイテム。札入れ4つ・カードポケット12個・ファスナー式コインケース・ファスナー式スマホポケットが備わっています。外出に必要なモノをまとめて収納可能です。
素材は、外側にはリアルパイソン、内側には牛革、裏地にはレーヨンを採用しています。ウロコの質感が美しいパイソン生地には、ゴールドトーンのブランドロゴをプラス。エレガントで華やかな雰囲気を演出しています。
傳濱野はんどばっぐの蛇革(パイソン)財布を探す
東京クロコダイル
「東京クロコダイル」は、2010年に立ち上げられた日本製エキゾチックレザー製品の専門ブランドです。海外現地ファームとの商談・原皮の輸入・染色・デザイン、裁断・製造までを一元管理でおこなっています。
高品質な蛇革(パイソン)財布を販売している、おすすめのブランドです。
東京クロコダイル ダイヤモンドパイソン 本藍染無双 折財布 青龍
藍染を採用した、美しいネイビーブルーが目を引く折り財布。スタイリッシュなダイヤモンド柄がポイントです。外側だけでなく、内側全面にもダイヤモンドパイソン革を使用しています。素材の魅力を堪能できる、おすすめのアイテムです。
サイズは、縦9×横10.5×厚み2.5cm。重さは約65gと比較的軽量です。収納力に優れているのもポイント。カードポケット3つ・札入れ2つ・オープンポケット3箇所・小銭入れが備わっています。
コンパクトでおしゃれな蛇革(パイソン)財布を探している方におすすめです。
東京クロコダイルの蛇革(パイソン)財布を探す
池田工芸
「池田工芸」は、1942年に創業したクロコダイル専門ブランド。クロコダイルのほか、パイソンなどを使用したバッグや小物類を多く取り扱っています。
ラグジュアリーで高品質な蛇革(パイソン)財布が入手できる、おすすめのブランドです。
池田工芸 Diamond Python RoundBig Wallet ダイヤモンドパイソン ラウンドビッグウォレット 翡翠
3色の染料を採用して美しいグラデーションを実現している長財布。素材には、ウロコが細かいダイヤモンドパイソンを使用しています。高品質な1枚革を贅沢に使っており、ラグジュアリー感が漂うのが魅力です。
ファスナー金具は無骨な印象のブラックニッケルを採用。カードポケットの裏側にはシルククロコダイルを、コインポケットの両側にはゴールドパイソンを使用しています。内装にもこだわっており、高級感が漂っています。
自分へのご褒美や記念日のプレゼントにおすすめの財布です。
池田工芸の蛇革(パイソン)財布を探す
ヴィアドアン(VIADOAN)
「ヴィアドアン」は1971年の創業以来、女性のライフスタイルに寄り添うバッグを世に送り出してきたブランド。熟練の職人が上質な素材を使って、心を込めて一つひとつの製品をつくり上げています。
エレガントでおしゃれな蛇革(パイソン)財布が見つかる、Made in Japanのおすすめブランドです。
ヴィアドアン(VIADOAN) ANTIQUE PYTHON アンティークパイソン ワンランク上の育てるヘビ革かぶせ型長財布

By: viadoan.jp
しなやかで耐久性の高い、日本製のダイヤモンドパイソンを採用している財布。ダイナミックな存在感のある蛇革ならではの風合いを楽しめます。経年変化により、やわらかくなり、ツヤが増すのが魅力です。
アンティーク風の加工が施されており、こなれ感があるのがポイント。ウロコの陰影が重厚感を演出しています。カードポケットが20個備わっているなど、収納力に優れているのもメリットです。
ヴィアドアンの蛇革(パイソン)財布を探す
ヴレアゾン(VREASON)
「ヴレアゾン」は、大阪に工房を構える「吉田デザインワークス」が手掛けるファクトリーブランド。世界中から集めたレザーで、国産にこだわったモノづくりを展開しています。
使いやすさとデザイン性の高さにこだわった蛇革(パイソン)財布を探している方に、おすすめのブランドです。
ヴレアゾン(VREASON) パイソン L字ファスナー 長財布
使い勝手のよいL字ファスナーを搭載している長財布。ファスナーを開けるだけで、コイン・紙幣・カード類をワンアクションで出し入れできます。
長財布でありながらも比較的スリムでコンパクトなのが魅力です。素材は、外側にはパイソン・内側には日本製の牛革を採用しています。
国内の工房で職人が丁寧につくり上げた、こだわりの財布。使い勝手のよさとデザイン性の高さを兼ね備えている、おすすめのアイテムです。
ヴレアゾンの蛇革(パイソン)財布を探す
蛇革(パイソン)財布の売れ筋ランキングをチェック
蛇革(パイソン)財布のランキングをチェックしたい方はこちら。
2025年が蛇年であることから注目されている「蛇革(パイソン)財布」。個性的でスタイリッシュなビジュアルであるうえ、開運アイテムとしても人気を集めています。今回ご紹介したおすすめブランドとアイテムのなかから、お気に入りのモノを探してみてください。