デニムシャツの人気に伴って、ここ最近少なかったデニムパンツコーディネートも復活の兆しです。しばらくぶりにデニムパンツを履く方は、着こなし方などちょっと忘れがちになっているのではないでしょうか? あくまでも昨今の流れを取り入れながらデニムパンツやシャツをミックスするといいですよ。デニムのメンズ着こなし術をどうぞ!
デニムで決めるメンズ夏コーデ
スリムデニムをロールアップ

By: rakuten.co.jp
ラウンジリザードだけじゃなく、丈が長めに作られているタイプは裾に溜める着こなしが多いですが、この方のようにアレンジするのも良い着こなしですね。9分丈はトレンドから定番へとなっていますから。
ビッグシルエットTシャツとコーデ

By: rakuten.co.jp
大学生や美容師、ファッション関係者向けかも。ファッション楽しみたい!って方はデニムの合わせ方の参考に。
ブラック(グレー)デニムもおすすめ

By: rakuten.co.jp
ダメージデニムも復活の兆し

By: rakuten.co.jp
しばらくダメージがないワンウォッシュデニムかノンウォッシュデニムの流れでしたが、ダメージデニムの流れもくるかなぁと感じます。ダメージデニムでも流行り廃りを気にしないで、自分でリペアを繰り返して穿くと自分だけのデニムに。この方のように他はシンプルにデニムを引き立てる着こなしがおすすめ。
夏らしいデニムシャツコーデ

By: rakuten.co.jp
夏らしいワークショートパンツとデニムシャツで。トップスのサイズを少し小さめがいい感じですね。ショートパンツの丈もとってもいいです!帽子やサングラスなどの小物でアクセントを加えやすいと思います。
メンズ おすすめデニムブランド
ディーゼル(DIESEL)

ディーゼルと言えばデニムですよね。ディーゼルの魅力は、体型が細い方でもがっしりしている方でも体型に合うデザイン、サイズを多く展開しているところ。自分に合ったデニムパンツを見つけやすいと思いますよ。
ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)

ロックを感じるブランドの1つであるヒステリックグラマー。ダメージデニムやスタッズ使いなども特徴です。シルエットの多くは裾が細くなるテーパードタイプが多いです。ロックにこだわらずにタウンユースで使えるデニムが多いので先入観はいりませんよ。
ナノ・ユニバース(nano・universe)

最後はデニムシャツを。コンテンポラリーなセレクトとアイテムを展開しているセレクトショップなら、ナノ・ユニバース。ベーシックでありながらもエッジを効かせたスタイルを提案しています。
徐々に復活の兆しが出ているデニムコーディネート。自分のワードローブの中にお気に入りの1つを見つけてはいかがでしょうか?