愛媛県の南部に位置する宇和島市。豊富な柑橘や、真珠・真鯛の養殖で知られる土地です。伊達政宗の長男・秀宗が初代藩主として治めた城下町としても知られています。年間を通して気候が穏やかで、観光にも適した街。訪れた際は、お土産選びも楽しめます。

そこで今回は、宇和島でおすすめのお土産をご紹介。柑橘・真珠・鯛といった特産品はもちろん、調味料や郷土料理まで幅広くピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

宇和島のお土産おすすめ|人気・定番

旭醤油 ゆずすだちポン酢

旭醤油 ゆずすだちポン酢

地元のゆずとすだちを使ったポン酢の宇和島のお土産です。開発に3年以上の歳月をかけた、メーカーの自信作。メディアで取り上げられた実績もあります。

酸味と清涼感のある香りを楽しめるキレのある味わい。クセがないので、ドレッシング代わりとしてはもちろん、さまざまな料理に使えます。具体的には、鍋物・ステーキ・湯豆腐・冷や奴などに適したポン酢です。

内容量は200mlで、賞味期限は1年。使い勝手のよい宇和島の調味料を買って帰りたい方におすすめの商品です。

・1本

・2本

かどや 宇和島鯛めし 冷凍

かどや 宇和島鯛めし 冷凍

鯛の魅力を楽しめる宇和島のお土産です。鯛の切り身とタレ、薬味が入った鯛めしセット。ご飯と卵を用意すれば、本格的な鯛めしを気軽に楽しめます。鯛は3枚おろしにして、刺身状にした切り身です。急速冷凍をほどこしているため、鯛の持つ味わいを損なうことなく味わえます。

タレは酒・醤油・みりん・だしをブレンド。薬味は、青とさか・赤のり・きざみのり・ごまです。

「鯛めし」は、生の鯛を用いた宇和島ならではの食文化で、農林水産省の「郷土料理百選」にも選出されています。宇和島らしい食べ物のお土産を探している方はチェックしてみてください。

・1個

・3個

宮居醤油店 麦みそとしらすのバーニャカウダー

宮居醤油店 麦みそとしらすのバーニャカウダー

麦みそとしらすを使ったバーニャカウダーのディップソースです。手がけているのは、明治45年に創業した老舗の麦味噌店。コクがあり、芳醇な風味を楽しめるのが魅力です。野菜・肉・パンに付けて食べるのはもちろん、パスタのソースに使ってもおいしく食べられます。

内容量は125gで瓶入り。愛媛県宇和島市和霊元町に店舗を構えているので、宇和島散策のついでに立ち寄るのもおすすめです。宇和島で昔から親しまれている、麦みそを使った加工品が気になる方はチェックしてみてください。

宮居醤油店 いりこもろみ

宮居醤油店 いりこもろみ

メーカーのオリジナル醤油と麦麹、大豆で仕込んだ調味料にいりこを加えた商品です。宇和島地方では、醤油・麦麹・大豆で作った調味料の醤(ひしお)を「醤油の実」や「もろみ」と呼んで親しんでいます。

本商品は、もろみに瀬戸内産のいりこをプラス。甘辛い味付けに仕上げています。さまざまな容量をラインナップ。シチュエーションに合わせて容量を選べます。地元のメーカーが手がけた、おかず味噌が気になる方におすすめです。

青木水産 完全無添加 天然芳醇かつおだしパック さくら

青木水産 完全無添加 天然芳醇かつおだしパック さくら

かつお本枯節をベースに仕立てた、だしパックのお土産です。時間をかけて作った、芳醇なかつお本枯節を使用。さらに、羅臼昆布・さば・あじ・カタクチイワシ・椎茸を用いることで、複雑な味わいのだしを楽しめる商品です。

水に入れて煮だせば、気軽に本格的な味わいのだしを取れるのが魅力。砂糖・醤油・食塩などは使っておらず、塩分を気にしている方にも適しています。

内容量は、10gのだしパックが20袋入り。海の幸の旨みが詰まっただしパックを宇和島のお土産にしたい方におすすめです。

旭醤油 だし醤油

旭醤油 だし醤油

使い勝手のよいだし醤油です。昔ながらの製法にこだわっている商品。ベースとなる少し甘口の醤油に、だしをブレンドしているのが特徴です。かけて使うのはもちろん、煮たり薄めたりして料理に使うのにも適しています。白だしの代わりとしても便利です。コクと旨みがあり、料理の味わいを引き立てます。

うどん・そば・汁物・すき焼き・ステーキ・湯豆腐など、さまざまな料理に合う味わいです。賞味期限は製造日から1年。宇和島で作られている調味料のお土産が気になる方におすすめです。

井伊商店 麦みそ

井伊商店 麦みそ

宇和島で昔から使われている麦みそのお土産です。麦は愛媛県産または香川県産のモノを厳選。塩は香川県で製造されたモノを使っています。防腐剤・人工甘味料は不使用。麦みその自然な味わいを楽しめます。

さまざまな料理と相性のよい味噌なので、料理好きな方へのお土産にもぴったりです。賞味期限は冷蔵保存なら約12ヵ月で、冷暗所の常温で6ヵ月。手がけているのは、昭和33年に宇和島で創業した味噌メーカーです。

麦みそにこだわって製造を続けており、伝統の味わいを大切にしています。麦みそを買って帰りたい方はぜひチェックしてみてください。

宇和島のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

元祖キリン堂 宗純餅 和三盆入り本わらび餅

元祖キリン堂 宗純餅 和三盆入り本わらび餅

宇和島の和菓子店が手がけるわらび餅です。本わらび粉・和三盆・黄金ごまきな粉を材料に使用しています。発送日を含めて冷蔵庫で3日間の保存が可能。通販する場合は、発送に3日以上かかる場所への配送には対応していません。

手がけているのは丁寧に作ったお菓子を販売する宇和島の和菓子店。観光物産協会の会員としても活動している地元密着型のお店です。宇和島でお菓子のお土産を探している方はチェックしてみてください。

おのがみ菓子舗 大番

おのがみ菓子舗 大番

宇和島名物と謳われるお菓子です。ゆずが香る餡を、やわらかい食感のカステラ生地で包み込んでいるのが特徴。表面には山芋・グラニュー糖・寒梅粉で作ったそぼろを振りかけています。

作家・獅子文六の小説『大番』の映画化を記念して作られたお菓子。映画をイメージした包装紙を用意しており、手土産にするのもおすすめです。

賞味期限は夏場で1週間、それ以外で10日間。手がけているのは、宇和島の観光物産協会会員も務める老舗の和菓子店です。オリジナル商品もラインナップしています。宇和島らしいお菓子を探している方はチェックしてみてください。

おのがみ菓子舗 真珠のささやき

おのがみ菓子舗 真珠のささやき

宇和島の特産品である真珠貝をイメージした形状が特徴のガナッシュケーキです。生クリームとチョコレートを使った贅沢なスイーツ。生クリームをチョコレートと一緒に生地へ練り込んで焼き上げています。

表面の中心には、真珠をイメージしたコーティングチョコレートをあしらっているのもポイントです。全国菓子博覧会で金賞を受賞した実績がある商品。個包装されているので、バラマキ用にもぴったりです。

賞味期限は1ヵ月。宇和島の老舗製菓店のお菓子をお土産にしたい方はチェックしてみてください。

宇和島のお土産おすすめ|おつまみ・おかず

田中蒲鉾本店 手押しじゃこ天

田中蒲鉾本店 手押しじゃこ天

100年以上の歴史を有する老舗が手がけるじゃこ天です。伝統と製法にこだわって作られている商品。食感と風味、小魚の甘さを堪能できるじゃこ天です。

同店でも特に人気の商品と謳われています。主原料のホタルジャコの頭と内臓を、職人の手で一尾ずつ取り除いてからすり身へ加工。完成したすり身を使って丁寧に揚げて仕上げています。

そのまま食べるのはもちろん、フライパンに油を入れて表面を焼いてから食べるのもおすすめ。各種薬味を添えて食べると、風味豊かに味わえます。賞味期限は7日間です。鮮度のよいホタルジャコを用いたじゃこ天が気になる方におすすめです。

安岡蒲鉾 3枚小箱 宇和島じゃこ天

安岡蒲鉾 3枚小箱 宇和島じゃこ天

昔ながらの味わいを楽しめる、宇和島のじゃこ天です。同店でも特に人気を有する商品のひとつ。宇和海で穫れた魚を、皮や骨まで余すことなく使って作られています。

レシピは、熟練の職人が時期に合わせて都度調節しているのもポイント。日々の食卓に気軽に魚を取り入れられるのも魅力です。軽く表面を焼き、大根おろしを添えてポン酢や醤油と一緒に食べるのがおすすめ。さまざまな料理にも使えるので、料理好きな方へのちょっとした手土産にも適しています。

手がけるのは、宇和島市にあるじゃこ天とかまぼこの専門店。定番の宇和島土産を探している方におすすめです。

安岡蒲鉾 じゃこカツ 3枚入り

安岡蒲鉾 じゃこカツ 3枚入り

安岡蒲鉾の手がけるじゃこカツのお土産です。じゃこ天のすり身に、国産のごぼう・玉ねぎ・人参をブレンド。素材は自社工場で加工し、職人の手で1枚ずつ丁寧に仕上げています。

サクサクのパン粉を付けて揚げているのが特徴です。野菜の心地よい食感とこしょうの風味、揚げたパン粉の食感が魅力。地元の食材の魅力を引き出し、気軽に魚料理を食卓に並べられます。

そのまま食べるのはもちろん、軽くトースターであたためたり卵でとじて丼ぶりにしたりして楽しむのもおいしい食べ方です。賞味期限は冷蔵で8日間。カツに仕立てたじゃこの加工品が気になる方におすすめです。

安岡蒲鉾 活魚造り 赤

安岡蒲鉾 活魚造り 赤

宇和島で生産されているかまぼこのお土産です。原料には宇和海で水揚げされた鮮度のよいエソのみを使用。デンプンは使わず塩のみを使って作られており、エソの風味を楽しめます。心地よい歯ごたえを楽しめる仕上がりです。

職人が1本ずつ丁寧に作っているのも特徴。伝統的な製法を大切にした食品作りにより、「えひめ伝統食品士」に選ばれた職人が手がけています。

賞味期限は冷蔵で11日間。食べる際は12mm程度にスライスし、まずは何も付けずにそのままで味わい、あとは生姜醤油やわさび醤油を付けて食べるのがおすすめです。宇和島特有の食べやすいかまぼこが気になる方はチェックしてみてください。

田中蒲鉾本店 桃

田中蒲鉾本店 桃

宇和島の老舗蒲鉾店の練り物がセットになった商品です。内容は伝統的な製法にこだわって作られるかまぼこ「うわじま」が2本、少し甘めに仕上げた「厚焼」が1本。エソを原料にした、歯ごたえを楽しめる「ちくわ」が3本です。

賞味期限は、いずれも14日間。1888年に宇和島で創業と歴史あるメーカーが手がけており、贈答用としても適しています。愛媛を代表する商品としても知られる練り物をお土産にしたい方におすすめです。

かどや さつま

かどや さつま

By: uwajima-kadoya.stores.jp

宇和島の伝統料理であるさつまを家庭で楽しめるお土産です。さつまとは、宇和海で穫れた鮮度のよい白身魚を焼きほぐし、麦味噌とダシ汁で合わせたモノに薬味を添えて麦めしにかけて食べる料理。焼きほぐし魚の骨を取り除いたり、ダシや味噌とすり合わせたりと作るのに手間暇をかけています。

麦味噌を焼いたことによる香ばしい風味と、薬味の香りが特徴。栄養価も高く、身体にやさしい食事としてもおすすめです。冷水で解凍してあたたかいご飯にかけるだけで食べられます。

薬味として、みかんの皮と刻みネギが付属。内容量は100gで、賞味期限は90日です。宇和島の家庭料理を試してみたい方はチェックしてみてください。

かどや きざみ煮昆布 冷凍

かどや きざみ煮昆布 冷凍

きざんだ昆布を味付けした煮昆布のお土産です。昆布は、北海道小安沖のモノを厳選して使用。時間をかけて煮込むことで食感はやわらかく、素材の持つ旨みの活きた煮昆布に仕上がっています。

味付けは砂糖・醤油・酢のみで行っており、保存料や化学調味料は不使用です。しっかりとした味わいなので、ご飯やお酒のおつまみにぴったり。お茶漬けにして食べるのもおすすめです。

内容量は100g。手がけているのは、宇和島で鯛めし料理の飲食店を展開しているかどやです。宇和島発の飲食店が取り扱う惣菜が気になる方はチェックしてみてください。

宇和島のお土産おすすめ|飲み物

愛工房 ギフト用みかんジュース ストレート 詰め合わせ

愛工房 ギフト用みかんジュース ストレート 詰め合わせ

3種類の愛媛県産柑橘のジュースを詰め合わせた商品です。内容は宇和島みかん・愛媛不知火・愛媛河内晩柑。カートカン入りで、果汁100%使用のストレートジュースを楽しめるのが魅力です。

宇和島みかんは素材のみかんを活かしたジュースで、適度な甘さと酸味があるキレのある味が特徴。河内晩柑は、和製グレープフルーツと呼ばれる柑橘の味わいを堪能できます。

不知火は、旬の時期の不知火を使った濃厚な味わいが魅力。ボックス入りで、ギフト用にもぴったりの宇和島土産です。

西本酒造 大吟醸 虎の尾

西本酒造 大吟醸 虎の尾

宇和島で唯一の造り酒屋が手がける日本酒のお土産です。200年以上作り続けている銘柄「虎の尾」の大吟醸。三間町の自然によって育まれた地下水と、山田錦を用いて醸造しています。

素材に対するこだわりが強く、山田錦は兵庫県産の特等米を使用。爽快な酒質で、洗練された香りと奥行きのある味わいを楽しめるのが特徴です。冷やからぬる燗までおいしく楽しめます。全国新酒鑑評会で4年連続金賞受賞の実績を有する銘酒。宇和島の誇る日本酒をお土産に買って帰りたい方におすすめです。

名門サカイ ブラッドオレンジ梅酒

名門サカイ ブラッドオレンジ梅酒

宇和島特産のブラッドオレンジを使って作られた梅酒のお土産です。ブラッドオレンジのキレのある酸味と芳醇な甘さ、特徴的な色合いを楽しめます。

宇和島の海から伸びる急斜面は、ブラッドオレンジの栽培に適しているのがポイント。果汁を活かすため、成分の沈む混濁果汁を使用しています。2021年の全国梅酒品評会で金賞を受賞。よく冷やしてロックで飲むほか、ソーダで割ったりビールと混ぜたりして飲むのがおすすめです。

アルコール度数は8%。内容量は720mlです。宇和島産の果実を使ったお酒が気になる方はぜひチェックしてみてください。

名門サカイ 熟成古酒 天赦 TENSHA

名門サカイ 熟成古酒 天赦 TENSHA

熟成を重ねた日本酒を楽しめる宇和島のお土産です。熟成に10年をかけているのが特徴。年月を重ねることで生まれるまろやかで奥行きのある味わいが魅力です。

色合いは琥珀。特徴的な香りで、新酒にはない味わいを堪能できます。ラベルには、書家としての一面を持つ第7代藩主・伊達宗紀が石碑に記した「天赦園」という園碑名の文字を使用。天赦日に合わせて飲むのもおすすめです。

アルコール度数は17~18%。木箱入りなので贈答用にもぴったりです。縁起のよいお酒を宇和島のお土産にチョイスしたい方はチェックしてみてください。

宇和島のお土産おすすめ|雑貨

土居真珠 うぶだまペンダント

土居真珠 うぶだまペンダント

真珠の産地として名高い宇和島で、半世紀以上真珠を取り扱ってきた老舗・土井真珠のオリジナルペンダントです。うぶだまは質の高い真珠が多い宇和島の真珠のなかでも、特にすぐれた真珠と謳われています。

金属の玉のような強い輝きを放つのが特徴。真珠のサイズは9.7mmです。うぶだま専用ケースと本真珠保証書が付属。同店は宇和島市三浦西に店舗を構えており、さまざまな真珠製品を取り扱っています。真珠のお土産を探している方はぜひ立ち寄ってみてください。