愛媛県にはみかんなどの柑橘類や宇和海の新鮮な魚介類、日本を代表するタオルなど人気の名産品が豊富にあります。魅力的なお土産がたくさんあり、何を買えばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、愛媛県の空の玄関口である松山空港のおすすめのお土産をご紹介。お菓子からおつまみ、飲料物まで幅広くピックアップしました。ばらまき用のお土産も多数ラインナップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

松山空港のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

一六 一六タルト 柚子

一六 一六タルト 柚子

松山空港で購入できる、愛媛県産のゆずとこしあんをスポンジで包んだタルトのお土産です。タルトは、初代松山藩主の松平定行が、江戸時代に日本へ来航したポルトガル人より教わったと伝えられています。

スポンジの材料は、バターや油を使用せずたまごと白双糖と小麦粉のみ。強火ですばやく焼き上げることで、水分が残りしっとりとした食感のスポンジに仕上がります。皮を取り除いたあんはなめらかな口当たりが魅力。新鮮なゆずの香りが口の中に広がります。

食べやすいように、11切れにスライスしているのもポイント。個包装のひと切れ一六タルトも購入でき、個人へのお土産やばらまき土産におすすめです。ゆず以外には桜・あまおう苺・宇治抹茶をラインナップ。四国銘菓として知られている人気のお菓子を松山空港のお土産にしたい方はチェックしてみてください。

ハタダ 御栗タルト

ハタダ 御栗タルト

ゆずが香るあんに、大粒の栗をまるごと入れてスポンジで包んだタルトのお土産です。あんは国産100%で、北海道産の希少な小豆「しゅまり」を使用。どこを食べても栗が1粒まるまる入っているように、あらかじめカットされているのがポイントです。

ゆずあんをスポンジで巻いた四国銘菓のタルトに栗を合わせる新しい味は、畑田本舗が発明しました。本商品は世界菓子コンクール・モンドセレクションにて20年以上連続して金賞を受賞。金色の豪華な包装が施されているため、目上の方に贈る松山空港のお土産を探している方にもおすすめです。

母恵夢(POEME) 母恵夢

母恵夢(POEME) 母恵夢

白あんに卵黄を練り込んで作られた黄味あんを、バニラやバターが香るビスケット生地で包んだ創作和洋菓子のお土産です。上品な和菓子の味わいと芳醇な洋菓子の絶妙なハーモニーを堪能できます。

内容量は、6個・9個入りから選択可能。個包装で、ばらまき土産にも適しています。ひとまわり小さく食べやすいサイズのベビー母恵夢もラインナップ。商品名の由来にもなった「母親のようなやさしい味わい」のお菓子は、松山空港のお土産におすすめです。

山田屋 山田屋まんじゅう

山田屋 山田屋まんじゅう

昔ながらの製法で作られたひとくちサイズのおまんじゅうのお土産です。北海道産の小豆から作られたなめらかなこしあんと白双糖を使用。あんが透き通るような薄い皮に包まれており、上品な味わいに仕上がっています。

賞味期限は、普通包装で7日、密封包装で45日。落ち着いた風合いでお土産にぴったりな化粧箱入りと、記念品などにもおすすめの木箱入りをラインナップしています。慶応3年に創業した老舗和菓子店が、伝統の製法を守り続けて作るおまんじゅう。贈る相手に合わせて選べる松山空港のお土産を探している方におすすめです。

うつぼ屋 坊っちゃん団子

うつぼ屋 坊っちゃん団子

By: utuboya.ocnk.net

松山空港で購入できる、抹茶・黄(白あん)・小豆の3色のあんの中に求肥が入ったお団子のお土産です。日本を代表する小説家・夏目漱石が執筆した小説「坊っちゃん」に登場する湯ざらし団子をもとに作られました。口どけがよく、甘すぎないあんが特徴。卵や牛乳などアレルギー特定原材料等28品目は使用していません。

内容量は、8本・12本・16本入りから選択可能。そのままはもちろん、冷やして食べるのもおすすめです。個包装タイプもラインナップしているのでばらまき土産にも適しています。「おもてなしセレクション」を2022年と2023年の2年連続で受賞した商品。お茶菓子としても楽しめる松山空港のお土産を探している方はチェックしてみてください。

清光堂 一福百果 まるごとみかん大福

清光堂 一福百果 まるごとみかん大福

By: imabari-seikodo.com

松山空港で購入できる、もっちりとした食感の求肥の中にみかんをまるごとひとつ入れた大福のお土産です。愛媛でおいしいとされている宇和島・西宇和・八幡浜のみかんを使用。ダイナミックな見た目で、食べるとみかんの果汁が口の中で広がるのが魅力です。

みかんをまるごと入れるというアイデアは、本商品を製造する清光堂の2代目でグアム出身の和菓子職人が思いつきました。みかんは、大福とのバランスのよい酸味と甘みがとれる3Sサイズを採用しているのがポイント。ひとつひとつ手作業で製造しています。

単品での販売のほか、6個・8個・10個・12個・15個入りを展開。賞味期限は冷凍で31日です。全解凍すればあふれる果汁を、半解凍すればシャーベット状のみかんを楽しめるフルーツ大福。愛媛の名産品を使った松山空港のお土産を探している方におすすめです。

松山空港のお土産おすすめ|おつまみ・おかず

おがた蒲鉾 手押しじゃこ天

おがた蒲鉾 手押しじゃこ天

昭和2年創業の老舗蒲鉾屋が手掛ける揚げ蒲鉾のお土産です。じゃこ天は愛媛県の郷土料理で、さまざまな種類の魚のすり身を骨や皮ごと入れて揚げています。本商品は宇和島近海に生息するホタルじゃこやひめじ、たちうおなどのすり身を使用。職人が1枚ずつ丁寧に手押しして作っています。

内容量は1袋に3枚入りで、賞味期限は15日。開封後にそのまま食べられるほか、フライパンやオーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼いて食べるのもおすすめです。第48回全国蒲鉾品評会において農林水産大臣賞を受賞した商品。松山空港では実演販売しています。昔ながらの味わいを楽しめるお土産を探している方はチェックしてみてください。

安岡蒲鉾 宇和島じゃこ天

安岡蒲鉾 宇和島じゃこ天

安岡蒲鉾店が手掛ける揚げ蒲鉾のお土産です。宇和海で水揚げされた新鮮なホタルじゃこなどの小魚を手作業でさばき、昔ながらの石うす製法で骨と皮ごとすり身にして仕上げたじゃこ天。旨みが詰まった味わいと、じゃりじゃりとした食感が特徴です。冷凍のすり身は一切使用していません。

季節ごとに旬の魚を使用。魚の種類や配合量は粘りや弾力に影響するため、職人によって細かく見極められています。少し炙ってから、醤油やポン酢をかけた大根おろしと一緒に食べるのがおすすめ。お酒のあてにもぴったりな松山空港のお土産です。

五色そうめん 手延五色そうめん

五色そうめん 手延五色そうめん

白いそうめんに、もち麦・みかん・梅・抹茶の自然素材を練り込んで作られた色麺を混ぜ合わせた松山空港のお土産です。人工着色料は使用しておらず、自然素材ならではの香りが漂います。鮮やかな彩りが特徴。厳選された小麦粉や素材から、コシのあるなめらかな麺が楽しめるのも魅力です。

五色そうめん株式会社は寛永12年創業。現在に至るまで約300年にわたって五色そうめんを作り続けています。江戸時代に徳川の8代将軍吉宗や朝廷に献上されたことがあるほか、愛媛のお座敷唄「伊予節」でも松山の名物として唄われている商品。愛媛の歴史が感じられる松山空港のお土産として、目上の方へ贈るのもおすすめです。

・1袋

・3袋セット

松下海産 鯛めし

松下海産 鯛めし

愛媛県の郷土料理である鯛めしを自宅で味わえる松山空港のお土産です。宇和海で水揚げされた新鮮な真鯛を使用。化学調味料は使用していません。2合用で、具材と調味液をお米と一緒に炊き込むだけで簡単に調理できるのがポイントです。

地元の宇和海で獲れた魚のみにこだわって商品づくりをしている企業が手掛ける商品。手軽に宇和海の魚を食べられるおすすめのお土産です。

かどや 鯛めしせんべい

かどや 鯛めしせんべい

かどやグループが手掛ける、宇和島鯛めしのおせんべいのお土産です。鯛の身とタレ、ライスパフが入っており、宇和島鯛めしをそのまま再現しています。お米の粒がそのまま残った見た目が印象に残る商品。パリっとした心地よい歯触りとちょうどよい塩味を味わえるのが特徴です。

愛媛の郷土料理である鯛めしは地方によって食べ方に違いがあります。生の鯛の切り身を醤油やみりん、生卵などの入ったタレに漬け込んで、薬味と一緒にご飯の上にかけて食べるのが宇和島鯛めしです。

内容量は、12枚入りの小サイズと24枚入りの大サイズが展開されています。個包装で、ばらまき用にもおすすめの松山空港のお土産です。

松山空港のお土産おすすめ|その他(飲み物・雑貨など)

えひめ飲料 POM 愛媛きよみ

えひめ飲料 POM 愛媛きよみ

ポンジュースで知られるえひめ飲料が手掛ける、みかんジュースのお土産です。愛媛県産清見みかんのストレート果汁を100%使用。清見みかん特有の、甘さと酸っぱさのバランスが絶妙な味わいを楽しめます。

えひめ飲料は昭和27年に果汁加工事業を開始。ポンジュースをはじめとした果汁100%ジュースからサイダーまで幅広く製造しています。内容量は1缶190g。愛媛県の名産品であるみかんを使ったお土産を探している方におすすめです。

修斗 maru石丸農園 飲むみかんゼリー

修斗 maru石丸農園 飲むみかんゼリー

愛媛県松山市にある石丸農園が販売する、飲むみかんゼリーのお土産です。温州・伊予柑・デコポン・きよみ・はれひめなどさまざまな種類をラインナップ。ブラッドオレンジを除いて全て愛媛県産のみかんを使用しているのがポイントです。季節ごとに異なる種類の柑橘を楽しめます。

人気の高い「温州」はやさしい味わい。「伊予柑」は爽やかな酸味と濃厚な甘みが特徴です。甘みと酸味のバランスがよい「きよみ」やほのかな酸味が引き立てる濃い甘みが魅力の「はれひめ」など、種類ごとに違った味わいを楽しめます。

冷やして飲むだけでなく、半解凍したシャーベット状態で食べるのもおすすめ。やわらかく仕上げたゼリーを松山空港のお土産に選びたい方はチェックしてみてください。

ニノズコンフィチュール ゆず&生姜コンフィチュール

ニノズコンフィチュール ゆず&生姜コンフィチュール

松山空港で購入できる、愛媛県産の素材で作ったゆずと生姜の手づくりジャムのお土産です。ゆず・生姜・蜂蜜に至るまで、すべて愛媛県産を使用しているのがポイント。保存料や着色料、添加物は使用していません。

蜂蜜で星形に切り抜いた生姜を煮て、ゆずコンフィチュールの中に入れて作っているのが特徴です。「ワールドマーマレードアワード2018」で最高金賞を受賞した商品。みかん以外の愛媛県産の柑橘類を使ったお土産を探している方におすすめです。

水口酒造 道後ビール

水口酒造 道後ビール

明治28年創業の水口酒造が手掛ける道後温泉のクラフトビールのお土産。ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェンの4種類をラインナップしています。

「ケルシュ」は一番絞りの麦汁だけを使ったさっぱりとした味わいが特徴です。「アルト」はカラメル麦芽をふんだんに使ったほんのり感じられる甘みが魅力。「スタウト」はローストした香ばしさと苦味を、「ヴァイツェン」は口当たりがよくバナナのようなフルーティーな香りを堪能できます。

水口酒造では1996年よりクラフトビールの醸造を開始。現在では道後温泉の湯上がりビールとして知られています。麦芽は主にカナダ産、ホップはチェコ・ドイツ産を使用。松山空港ではいよてつショップなどで販売されています。ビール好きの方におすすめのお土産です。

今治タオル タオルハンカチ 小波

今治タオル タオルハンカチ 小波

日本を代表する今治タオルのタオルハンカチのお土産。高い吸水性と速乾性が特徴です。日本の浮世絵の「波」を表現したデザインが魅力。他にもタータンチェック柄やドット柄など多種多様な柄が展開されています。

タオルの聖地として、120年にわたりタオル産業が受け継がれてきた愛媛県今治市。今治を流れる蒼社川の伏流水は軟水のためタオルづくりに適しており、繊細な色の表現や綿本来のやわらかさを引き出しています。

今治タオルでは、「5秒ルール」など独自の品質検査を採用。厳しい基準を満たした高品質のタオルのみが世に送り出されています。使い勝手がよくクオリティの高いアイテムを松山空港のお土産に選びたい方はチェックしてみてください。