雪山登山やスキーなど、過酷な環境下のアウトドアで活躍する「ハードシェルジャケット」。防水性や防風性、透湿性に優れており、寒い冬のお出かけでもしっかりと体を守ります。
今回は、ハードシェルジャケットの選び方や、人気のおすすめ製品をご紹介します。タウンユースでも使えるおしゃれなデザインのモノもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ハードシェルジャケットとは?
- ハードシェルジャケットの必要性
- ハードシェルジャケットの選び方
- ハードシェルジャケットのおすすめブランド
- ハードシェルジャケットのおすすめ
- ハードシェルジャケットのおすすめメンズコーデ
ハードシェルジャケットとは?
ハードシェルジャケットとは、防水性・防風性・透湿性などに優れた素材で作られた、アウトドアジャケットのことです。雨や雪、風などの過酷な環境下においても体をしっかり守ります。
生地は厚く硬めなのが特徴。ピッケルやアイゼンなど鋭利な装備を使う場面でも、ハードシェルジャケットなら安心です。雪山での登山やスキーなど、冬のアウトドアシーンで使いやすいよう設計されています。
アウトドアだけでなく普段使いもしやすいおしゃれなモノが登場しているのも魅力です。機能性だけでなくデザイン性も向上したことにより、ハードシェルジャケットは人気があります。
ハードシェルジャケットの必要性
タウンユース用のアウターとして、ハイスペックなハードシェルジャケットは必ずしも必要ではありません。しかし、登山などの本格的なアウトドアを楽しみたい方は、ハードシェルジャケットを着用するのがおすすめです。
山は天気の移り変わりが激しく、急な雨に見舞われる可能性があります。一般的なダウンジャケットやレインウェアでは、十分な防水性・透湿性などが発揮されず、体温が奪われてしまう危険性も。ハードシェルジャケットがあれば、体をしっかりと守れるため、長時間快適にアウトドアを楽しめます。
また、山のなかには枝や岩といった障害物があり、ふとした瞬間に衣服に引っ掛けてしまうことも少なくありません。ソフトシェルのようなやわらかい素材だと生地が破けてしまう可能性があるものの、耐久性に優れたハードシェルジャケットを着用していると安心です。
ハードシェルジャケットの選び方
生地のレイヤー数で選ぶ
一般的にハードシェルジャケットの生地は、2~3層構造になっているのが特徴です。表地に防水透湿性素材を重ねたモノが2層(2レイヤー)、表地と裏地で防水素材を挟み込んだモノが3層(3レイヤー)といわれています。なかには、3層よりも軽量性や携行性に優れる、2.5層のモノもあります。
近年では、3層構造の製品が主流。裏地があると肌当たりがよいうえ耐久性も良好なので、本格的にアウトドアを楽しみたい方にぴったりです。なお、レイヤー数によって価格も左右されるため、用途に合わせて選びましょう。
目安として、機能性を重視するなら3層構造、軽量さやコストパフォーマンスを重視するなら2~2.5層がおすすめです。
透湿性の高さで選ぶ
ハードシェルジャケットを選ぶ際は、透湿性の高さも確認してみてください。一般的に防風性や防水性の高い素材は、風の通りが悪く、湿気がこもりやすい傾向があります。透湿性の低いモノを選んでしまうと、雨で濡れたり汗をかいたりした際に、内部の湿気をしっかりと排出できません。
透湿性に優れた素材にはゴアテックスなどがあり、さまざまなメーカーで独自の素材が開発されています。ベンチレーションを備えているモデルであれば、内部の蒸れを効率的に発散可能。脇下など、蒸れやすい部分にベンチレーションがあるか、併せてチェックしましょう。
ネックガードの高さで選ぶ
ネックガードとは、ジッパーを上げたときに首から顎のあたりまでを覆う部分のことです。ネックガードが高いハードシェルジャケットは、強い雨や雪などから顔をしっかり守ります。風よけとしても機能するため、通勤・通学時にもおすすめです。
コードで調節できるモノや、通気口を備えたモノなど、ブランドによって特徴は異なります。また、ネックガードの高さが合わないと、使い心地が気になることも。高すぎるネックガードは、口周りが蒸れやすいのがデメリットです。スキーやスノーボードなどのアクティビティでは、ゴーグルが曇る可能性があります。
伸縮性の高さで選ぶ
耐久性を重視するハードシェルジャケットは、ソフトシェルジャケットよりも伸縮性は低い傾向があるものの、なかには伸縮性のある生地を使用したモノも存在します。
とくに、登山では段差や岩場が多い場所を歩くので、体を動かしやすいかどうかが重要。伸縮性のあるモノは、登山やスキーなど、長時間の着用でも疲れにくい点が魅力です。
調節機能で選ぶ
ハードシェルジャケットを快適に着用するためには、インナーを着ることも考え、ややゆとりのあるサイズ感がおすすめですが、体にフィットするかどうかも重要なポイント。手首、裾などに調節機能があると便利です。グローブを装着したまま、あるいは片手だけで簡単に調節できるモノも多く存在します。
フードを調節する可能性があるなら、後ろからの音が聞こえやすい「音抜き孔」のあるモデルがおすすめです。家族や友人とアウトドアを楽しんでいる際にも活躍します。
ゴアテックスを採用しているかどうかで選ぶ
高性能なハードシェルジャケットを求めるなら、ゴアテックス素材を用いた製品がおすすめです。ゴアテックスはアメリカで開発された素材で、防水性・透湿性・防風性に優れています。
ゴアテックスは、ゴアテックス・メンブレンと呼ばれる極薄フィルムにより、水は通さず、蒸れにくいという機能を実現しています。高い性能から、多くのアウトドアアイテムで採用されている人気の素材です。
しかし、ゴアテックスが使用されているハードシェルジャケットは、価格が比較的高めに設定されている傾向があります。求める性能と予算のバランスを考えながら、製品を選びましょう。
タウンユース(街着)するならデザインで選ぶ
ハードシェルジャケットを街着として使いたいなら、デザイン性にも注目しましょう。近年では、スタイリッシュなシルエットにこだわった製品が多くのブランドから登場しています。
カラーバリエーションが多彩な製品も豊富。ダークカラーを基調としたシックなモデルや、コーデのアクセントになる蛍光色のモデルなど、さまざまな製品が展開されているのが魅力です。
収納場所が複数搭載されているモノが充実しているので、カバンなどをあまり持ち歩きたくない方にもおすすめです。
ハードシェルジャケットのおすすめブランド
デサント(descente)
デサントは、さまざまなスポーツ種目向けの製品を手がける日本のスポーツメーカーです。「トップ選手が、最大限のパフォーマンスを発揮できる商品を作ること」をコンセプトに、モノづくりに向き合っています。
デサントのハードシェルジャケットは、日本人の体型に合うようにデザインされている点が特徴です。
マムート(MAMMUT)
マムートは、1862年にスイスで立ち上げられたアウトドアブランドです。高い機能性と洗練されたデザインを兼ね備え、世界的に高い評価を得ています。
マムートでは、ゴアテックスを採用した高機能なモデルや、2.5層の軽量なモデルなど、さまざまなハードシェルジャケットを展開しています。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
ザ・ノース・フェイスは、1966年にアメリカ・サンフランシスコで生まれたアウトドアブランドです。登山用品やキャンプ用品など、高性能なアウトドア製品を幅広く展開しています。
ザ・ノース・フェイスのハードシェルジャケットは、高い機能性を有しながら、タウンユースできるおしゃれなデザインが魅力です。
モンベル(mont-bell)
モンベルは、1975年に設立された日本のアウトドアブランドです。”Function is Beauty(機能美)”と”Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに、高品質な製品を作り続けています。
モンベルのハードシェルジャケットは、質が高いのに比較的安いため、はじめて購入する方にもおすすめです。
アークテリクス(ARC’TERYX)
アークテリクスは、1989年にカナダで立ち上げられたアウトドアブランドです。素材開発からすべての工程でこだわり抜き、耐久性の高い製品がそろっています。
アークテリクスのハードシェルジャケットは、高い品質と優れたデザイン性が特徴です。高価でも質にこだわりたい方は、注目してみてください。
ハードシェルジャケットのおすすめ
デサント(descente) ALLTERRAIN ハードシェルジャケット クレアス EXP.
生地裏面に特殊発泡加工を施して空気層を作り、保温性を高めたハードシェルジャケット。シェルは20000mmの耐水圧と、良好な防風性を備えています。フロントファスナーには独自のベンチレーションシステムがあり、蒸れにくいのも魅力です。
左右の大きな胸ポケットには、インナーポケットが内蔵されています。小物を整理して収納可能です。また、フードや袖口にはフィット感をサッと調節するための機能が付いており、使い勝手に優れています。
耐水性だけでなく、保温性も高いハードシェルジャケットを求めている方におすすめです。
デサント(descente) ALLTERRAIN ハードシェルジャケット クレアス
10000mmの耐水性と高い透湿性を兼備した素材、ENTRANT WINDTIGHT NYLON 3Lを表地に採用したハードシェルジャケットです。フードはネックガードの中に収納可能。袖口には、フィット感を高めるアジャスターが付いています。
フロントファスナー部分には、独自のデュアルベンチレーションシステムを搭載。2列のファスナーの間に配置されたメッシュ生地からジャケット内の蒸れを逃がし、快適な着用感をキープします。
シンプルなデザインで機能性に優れた、おすすめのハードシェルジャケットです。
マムート(MAMMUT) アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
胸元にブランドネームをあしらった、シンプルなハードシェルジャケットです。生地の耐水圧は15000mm。さらに、生地に耐久撥水加工を施しつつ、防滴フロントファスナーも採用しています。
サイドポケットにも、水が入りにくい撥水性ファスナーを使用。また、脇下にはベンチレーション用のファスナーが付いており、汗をかいてもジャケット内の蒸れを素早く外に出せます。
裾幅はドローコードで調節可能。アウトドアシーンはもちろん、タウンユースにもなじみやすい、おすすめのハードシェルジャケットです。
マムート(MAMMUT) アヤコ プロ 2.0 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
ライニングに2レイヤーゴアテックス素材を採用したハードシェルジャケットです。ゴアテックスならではの優れた防水透湿性があるほか、脇下の2wayファスナーを開けば通気性をさらに高められるので、アクティブに動くシーンでも快適です。
耐水圧28000mmを備えているのも特徴のひとつ。また、フロントファスナーも撥水性の高いモノを用いています。
袖にはベルクロ、裾にはドローコードが付いており、フィット感の調節は簡単。登山などで活躍するおすすめのハードシェルジャケットです。
マムート(MAMMUT) マイクロレイヤー 2.0 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
2.5層構造のリサイクルポリアミド素材を採用した、軽量なハードシェルジャケットです。シルエットは、ほどよくゆとりのあるレギュラーフィット。フロントには、カバー付きの2ウェイファスナーが備わっています。
2つのサイドポケットの開口部には撥水性ファスナーがあり、スマホなどの小物を安心して収納可能。また、裾やフードには、フィット感調節用のドローコードが付いています。
着用しないときには、付属のパッキングバッグに小さく収納できて便利。軽くて携行性に優れた、おすすめのハードシェルジャケットです。
マムート(MAMMUT) コンベイ ツアー ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
ゴアテックス2.5レイヤー素材を採用することで、330gの軽量性を実現したハードシェルジャケットです。耐水圧は28000mmと高く、激しい雨にも対応。フードには補強ひさしと、フィット感を高める3点調節システムを備えています。
汗をかいたときには、脇下のファスナーを開いて蒸れを逃がすことが可能。また、袖口にはベルクロ、裾にはドローコードが付いているため、フィット感を自分好みに調節できます。
ハイキングやキャンプなどで手軽に着用できる、おすすめのハードシェルジャケットです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ドットショットジャケット
スタイリッシュなデザインが魅力のハードシェルジャケットです。2.5層構造の生地を採用することで、高い防水透湿性と防風性を実現。フロントは雨や雪が侵入しにくいダブルフラップ仕様です。
裾にはフィット感を調節できるアジャスターが付属。また、フードのアジャスターは、片手でフィット感を変えられる仕様です。
ややゆとりのあるシルエットで、厚手のインナーと合わせやすいのも特徴。アウトドアシーンでオールシーズン活躍する、おすすめのハードシェルジャケットです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) マウンテンジャケット
同ブランドのなかでも人気の高いハードシェルジャケットです。表地には、2層構造のゴアテックス素材を採用。裏地には、丈夫で軽いリップストップナイロンを用いています。
フロントファスナーは、浸水しにくいダブルフラップ仕様。また、ジャケット内の余計な湿気を排出できるよう、裏地の肩や脇下にはレーザーパンチングが施されています。
左胸付近にあしらわれたロゴがおしゃれなポイント。雪山登山やスキーなど、本格的なアウトドアシーンにおすすめのハードシェルジャケットです。
モンベル(mont-bell) US ストリームパーカ Men’s
標高3000mを超える冬山縦走を想定して作られたハードシェルジャケットです。メイン素材はゴアテックスファブリクス3レイヤー。3層構造の素材で高い防水透湿性を備えており、耐摩耗性も優れています。
裏地に薄いニット素材を配置して、しなやかな着心地を実現しているのも魅力。また、動きやすさと高い防水性を両立するため、脇下などは独自のカットパターンで仕立てています。
携行に便利なスタッフバッグが付属。雪山の登山など、過酷な環境に対応できるハードシェルジャケットを探している方におすすめです。
モンベル(mont-bell) US ダイナアクション パーカ Men’s
防水透湿素材「スーパー ドライテック」を使用した、ストレッチ性の高いハードシェルジャケットです。肘は立体裁断で仕立てており、体の動きを妨げないよう配慮しています。
シェルの表面には、雪面で滑りにくくする加工を実施。また、上下の三方向からフィット感の調節が可能なトライアクスルフードを採用し、高いフィット感を得られます。
雪山登山やスノーボードなど、冬のアウトドアシーンをアクティブに楽しみたい方におすすめのハードシェルジャケットです。
アークテリクス(ARC’TERYX) アルファ SV ジャケット メンズ
高山での活動を想定して作られたハードシェルジャケットです。ゴアテックスプロシェルを採用することで、高い防水・防風性・透湿性を実現。マイクログリッドバッカーによる優れた耐摩耗性も特徴のひとつです。
シルエットは、重ね着しやすいレギュラーフィット。ジャケットは立体構造で仕立てられているため、快適に動けます。
ラミネート加工のチンガードにより顔をカバーできるうえ、ファスナーが直接口に当たらないのが嬉しいポイント。登山用の高機能ハードシェルジャケットを求めている方におすすめです。
アークテリクス(ARC’TERYX) ベータ AR ジャケット メンズ
携帯に適したパッカブル仕様のハードシェルジャケットです。ゴアテックスプロを採用し、優れた防水・防風性と透湿性を兼ね備えています。軽量なので、登山だけでなく、ツーリングやキャンプにも便利です。
ネックガードの内側には、やわらかいマイクロスエード製のチンガードが付いており、ファスナーを一番上まで閉めた状態でも口周りは快適。また、フードはヘルメットに対応しています。
各ポケットの防水性も良好。軽くて扱いやすいハードシェルジャケットを求めている方におすすめのアイテムです。
ミレー(MILLET) ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット
フランスの人気アウトドアブランド「ミレー」のハードシェルジャケットです。30000mmの耐水圧と優れた透湿性を備えた3層構造の生地「ティフォン ウォーム ネクスト」を採用するなど、雪山の厳しい環境に対応できる機能性を実現しています。
ストレッチ性のある起毛裏地を取り入れて、保温性を上げているのも魅力。また、ハンドウォーマーポケットはハーネスに干渉しないよう、高めの位置に付けられています。
使わないときは小さく折りたたんで、フード内に収納可能。高機能かつ持ち運びやすい、おすすめのハードシェルジャケットです。
コロンビア(Columbia) マウンテンズアーコーリングⅣジャケット
独自の防水透湿機能「オムニテック」を搭載したハードシェルジャケットです。3層構造の丈夫な生地はストレッチ性があるほか、汗をかいても生地が肌に張り付きにくいため、快適に着用し続けられます。
両脇にはファスナー式のベンチレーションを採用。また、ハーネスが干渉しない両胸にユーティリティポケットが付いており、スマホや貴重品などの収納に便利です。
スタッフバッグが付属しているので、容易に携行できます。本格的な登山やキャンプなど、さまざまなアウトドアシーンで活躍するおすすめのハードシェルジャケットです。
ファイントラック(finetrack) エバーブレスアクロジャケット
日本のアウトドアブランド「ファイントラック」のハードシェルジャケットです。シェルには独自の防水透湿素材「エバーブレス」を採用。さらに、背中には高いストレッチ性を備えた「エバーブレスニット」を配置し、動きやすさを確保しています。
口元をカバーするフェイスガードも注目ポイント。通気用のブレスベンチレーターがあるので呼吸しやすく、ゴーグルの曇りを軽減できます。
フードの後方に音抜き穴が付いており、後ろからの音が聞きやすいのも嬉しいポイント。雪山登山にトライする際におすすめのハードシェルジャケットです。
ハードシェルジャケットのおすすめメンズコーデ
グリーン系でまとめた個性的な冬コーデ
濃いグリーンのハードシェルジャケットを主役にしたカジュアルコーデです。ボトムスにはライトグリーンのスウェットパンツを合わせています。
個性的なスニーカーをチョイスして、足元にアクセントを加えているのもおしゃれなポイント。また、ホワイトのシンプルなベースボールキャップが、爽やかな雰囲気を演出しています。
おしゃれな冬コーデを作りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ブラック×ボルドーのシックな冬コーデ
ハードシェルジャケットにワイドカーゴパンツを合わせた、スポーティーな雰囲気のコーデです。アウター・ボトムス・シューズをブラックでまとめて、コーデに統一感を生み出しています。
ハードシェルジャケットのフロントを少し開いて、ボルドーカラーのインナーをチラ見せすることで、シンプルなカラーのコーデにアクセントをプラス。ハードシェルジャケットをタウンユースでも活用したい方におすすめのコーデです。
パープルのハードシェルジャケットを主役にしたコーデ
パープルのハードシェルジャケットを中心にまとめた、大人カジュアルコーデです。ボリュームのあるアウターに合わせて、ワイドシルエットのパンツをチョイスすることで、こなれ感のあるコーデに仕上げています。
ボトムスとスニーカーのカラーをブラックで統一して、ハードシェルジャケットのカラーを際立たせているのもポイント。個性的なカラーのハードシェルジャケットを上手く着こなした、おすすめのコーデです。
ハードシェルジャケットは、雪山登山やスキーなど、さまざまなアウトドアシーンで活躍するアイテムです。近年ではタウンユースに適したおしゃれなモノも登場しており、冬のシーズンは注目が集まります。今回の記事を参考に、自分にぴったりなハードシェルジャケットを見つけてみてください。