気になる鼻毛を手軽に処理できる鼻毛カッター。刃が直接肌に触れにくい構造で、安全にお手入れしやすいのが魅力です。製品によって刃のタイプや手入れのしやすさなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、鼻毛カッターのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鼻毛カッターのメリット・デメリット

By: rakuten.co.jp

鼻毛カッターのメリットは、手軽に鼻毛のお手入れができる点です。ハサミで切ったり毛抜きやワックスで処理したりするよりも鼻の粘膜を傷つけにくく、安全に処理できます。また、電動タイプなら短時間で、鼻の奥の毛まで均等な長さに整えられるのが魅力です。

一方、ハサミや毛抜きと比べて初期費用がかかる点がデメリット。また、電池式や充電式の製品は、使いたいときに電池が切れている可能性があるのも難点です。さらに、1本だけを狙って切るようなピンポイントの処理はハサミや毛抜きに比べて劣る場合もあります。

鼻毛カッターのおすすめメーカー

パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp

パナソニックは、1918年に創業された大手家電メーカー。生活家電や美容家電など、幅広い製品を手がけています。

鼻毛カッターにおいては、天面と側面の両方に刃がある「デュアルエッジ刃」を採用したモデルを多数ラインナップ。鼻の奥や側面の毛を効率よくカットできます。眉毛や耳毛にも対応するモデルや、カットした毛クズを吸引する機能を備えたタイプまで、ニーズに合わせて選べる豊富なラインナップを展開しています。

貝印

By: rakuten.co.jp

貝印は、包丁や剃刀など、刃物の技術を活かした製品を数多く展開している刃物メーカーです。長年の刃物づくりで培ったノウハウを、身だしなみ用品にも応用しているのが特徴です。

鼻毛カッターにおいては、回転式の刃で安全にカットしやすいモノなどをラインナップ。手動式で電池が不要なタイプもあり、さまざまなシーンで重宝します。なかには、お掃除用ブラシが付属しているモデルもあり、メンテナンスのしやすさにも配慮されているのがポイントです。

フィリップス(Philips)

By: rakuten.co.jp

フィリップスは、1891年に創業されたヘルステクノロジーをリードする会社です。ヘルスケアや美容家電など、幅広い分野で製品を展開しています。使いやすさと安全性を重視した設計で、日々のケアをサポートしているのが特徴です。

鼻毛カッターにおいては、刃の周りをトンネルのように囲んだ「安心保護ガード構造」を採用。刃が肌に直接触れにくく、デリケートな鼻の中をお手入れしやすいのがポイントです。防水仕様で丸洗いが可能なモデルもあり、清潔に使えます。眉毛やヒゲにも対応する多機能モデルも展開され、顔全体のグルーミングに活用したい方におすすめです。

鼻毛カッターのおすすめランキング|女性向け

第1位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN20

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN20
電源方式単4電池使用可能時間週1回90秒使用で約1年間使用可能
充電時間水洗い対応刃のみ
幅x高さx奥行20x146x20 mm重量37 g

鼻毛だけでなく眉・耳・ヒゲまでマルチに使える鼻毛カッター。デュアルエッジ刃を搭載し、1台で顔周りのムダ毛を幅広くケアできます。刃が直接肌に触れない安全設計で快適に使用可能です。

高さ146×幅20×奥行20mmのスリムなペン型デザインが魅力。ポケットやカバンに入れやすく、出張時や外出先での身だしなみケアに便利です。単4形アルカリ乾電池1本で動作し、週1回90秒の使用で約1年間使えるため、電池交換の手間が少なくて済みます。

刃を取り外して水洗いできるので、お手入れが簡単。ハンドソープで洗えば清潔に保てます。携帯性とマルチな使いやすさを求める方におすすめのモデルです。

第2位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN26

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN26
電源方式単4電池使用可能時間週1回約90秒間の使用で約1年間使用可能
充電時間水洗い対応刃のみ
幅x高さx奥行20x146x20 mm重量37 g

デュアルエッジ刃搭載で、フェイスケアが1本で完結する鼻毛カッター。刃の側面と天面の両方でカットできるため、鼻毛はもちろん眉毛や口周りのムダ毛処理にも活躍します。スリムなペン型デザインで、バッグやポーチに入れて持ち運びやすいのが魅力です。

単4アルカリ乾電池1本で動作し、約1年使用可能。充電式電池にも対応しているため、ランニングコストを抑えたい方にもおすすめです。

刃を取り外して水洗いできるため、清潔に保ちやすく衛生的。ピンクゴールドやビビッドピンクなど、おしゃれなカラー展開も利点です。出張や旅行先でも手軽にムダ毛ケアをしたい方にぴったりのモデルです。

第3位 貝印 スティックシェーバースリムヘッド KQ1806

貝印 スティックシェーバースリムヘッド KQ1806
電源方式使用可能時間
充電時間水洗い対応
幅x高さx奥行17x120x17 mm重量26 g

直径約6mmの極細ヘッドで細かい部位も楽にお手入れできる鼻毛カッター。鼻毛だけでなく、耳毛や顔のうぶ毛にも対応しており、さまざまな箇所を1台でケアできます。スリットの高さを上げた設計により、カット部が見やすく使い勝手は良好です。

水洗いに対応しているため、お手入れも簡単で清潔に保てます。キャップ付きで携帯しやすく、外出先でもサッと使えるのが魅力です。

ダイヤカット仕上げのボディは見た目にもこだわりがあり、持ち運びにもぴったり。お手入れブラシも付属しているので、細かい部位のケアにおすすめのモデルです。

第4位 オーム電機(OHM) ノーズケア 00-5815 HB-FNK2

オーム電機(OHM) ノーズケア 00-5815 HB-FNK2
電源方式単4電池使用可能時間
充電時間水洗い対応
幅x高さx奥行15.5x110x15.5 mm重量20 g

デリケートな鼻内をやさしくカットできる鼻毛カッター。直径15.5×高さ110mmのスリムなアルミボディを採用し、約20gの軽量設計により扱いやすさが魅力です。単4形アルカリ乾電池1本で動作するため、場所を選ばず手軽に使用できます。

ステンレス製の刃を搭載し、鼻毛をしっかりカット。お掃除ブラシが付属しており、使用後のお手入れもスムーズにできます。

コンパクトなサイズ感で持ち運びにも便利なモデル。キャップ付きで衛生的に保管できるので、自宅だけでなく旅行先や出張先でも活躍します。身だしなみを整えたい方におすすめのノーズケアです。

鼻毛カッターのおすすめランキング|男性向け

第1位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN71

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN71
電源方式単4電池使用可能時間約6か月間(週1回、約90秒、室温20℃の環境下でドライ使用した場合)
充電時間水洗い対応本体丸ごと
幅x高さx奥行34x164x45 mm重量110 g

ハイパワーモーターと吸引機能を備えた鼻毛カッターです。力強いトルクのモーターを搭載し、パワフルにカットできるのが特徴。吸引機能によりカットした毛クズを吸い込むため、洗面台への飛び散りを抑えられるのが魅力です。

日本製のデュアルエッジ刃を採用し、鼻の奥と側面の毛を同時に効率よくカット。鼻毛だけでなく、眉毛・ヒゲ・耳毛の処理にも使えます。ウォータースルー洗浄に対応しており、刃を外さずに本体ごと水洗いできるため、お手入れも簡単です。

IPX7基準の防水設計。乾電池式なので場所を選ばず使えます。身だしなみを手軽に整えたい方におすすめのモデルです。

第2位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN32

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN32
電源方式単3電池使用可能時間約1年間(週1回、約90秒、室温20℃の環境下でドライ使用した場合)
充電時間水洗い対応本体丸ごと
幅x高さx奥行29x144x35 mm重量62 g

鼻の奥と側面を同時にケアできる鼻毛カッター。日本製のデュアルエッジ刃を搭載し、天面と側面の両方に配置された刃が広範囲の毛を効率よくカットします。刃先が直接肌に触れない安心肌ガード設計です。

ウォータースルー洗浄機能により、刃を外さずそのまま水洗いが可能。本体丸ごと洗えるIPX7基準の防水性能を備えており、清潔に保てます。単3形アルカリ乾電池1本で約1年間使用可能です。

鼻毛だけでなく、眉やヒゲ、耳の毛にも対応したマルチな用途が特徴。重量約62gと持ち運びにも便利なモデルです。

第3位 コイズミ(KOIZUMI) USB充電マユ&ノーズトリマー KMC-0731/H

コイズミ(KOIZUMI) USB充電マユ&ノーズトリマー KMC-0731/H
電源方式充電使用可能時間約90分
充電時間約90分水洗い対応アタッチメント/コーム
幅x高さx奥行21x147x21 mm重量55 g

眉毛と鼻毛を一台でケアできる2WAYタイプの鼻毛カッター。2種類のコームを使い分けることで、眉の長さを約2mmと約4mmに調節できます。細かい輪郭も自由にスタイリングできる刃の幅設計が魅力です。

アタッチメントは取り外して水洗いできるため、清潔に保てます。約90分の充電で約90分使用でき、USBケーブルで手軽に充電できるのも便利です。

本体の重量は約55gで、専用キャップとポーチが付属。外出先や出張先でも身だしなみを整えたい方におすすめのモデルです。

第4位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN22

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN22
電源方式単4電池使用可能時間約1年間(週1回、約90秒、室温20℃の環境下でドライ使用した場合)
充電時間水洗い対応
幅x高さx奥行20x146x20 mm重量37 g

日本製のデュアルエッジ刃で、鼻の奥と側面の毛を効率よく処理できる鼻毛カッター。天面と側面の2つの刃を搭載し、広範囲の毛を同時にカットできます。必要な奥の毛まで切りすぎない刃の長さ設計で、ほどよい長さに整えられるのが魅力です。

刃先が直接肌に触れない安全設計で、デリケートな部分も安心してお手入れ可能。鼻毛だけでなく、マユやヒゲ、耳毛にも対応しています。刃は取り外して水洗いできるため、清潔さを保ちやすいのも特徴です。

スリムなスティックタイプで、約37gの軽量設計。携帯性に優れているため、外出先でも気軽に使えます。単4形アルカリ乾電池1本で約1年間使用でき、コストパフォーマンスも良好。鼻毛を手軽に整えたい方におすすめのモデルです。

第5位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN21

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN21
電源方式単4電池使用可能時間週1回90秒使用で約1年間使用可能
充電時間水洗い対応刃のみ
幅x高さx奥行20x146x20 mm重量37 g

スタイリッシュなデザインの鼻毛カッター。デュアルエッジ刃を採用し、側面と天面の両方に刃を配置することで広範囲の毛を処理できるのが特徴です。鼻毛だけでなく、眉やヒゲ、耳のムダ毛処理にも対応しています。

本体重量は約37gと軽量で、単4電池1本で動作するため携帯にも便利。週1回90秒の使用で約1年間使えるので、電池交換の手間が少なく経済的です。刃は水洗いが可能なため簡単にお手入れできて清潔に保てます。初めてエチケットカッターを使う方にもおすすめのモデルです。

第6位 貝印 AUGER 電動フェイス&ノーズトリマー HC2315

貝印 AUGER 電動フェイス&ノーズトリマー HC2315
電源方式充電使用可能時間
充電時間水洗い対応
幅x高さx奥行重量45 g

2Way仕様で顔周りのムダ毛ケアを1本でこなせる鼻毛カッター。眉毛や顔のうぶ毛を整えるフェイス用と、鼻毛の長さを調整するノーズ用を備えており、充電式のため持ち運びにも便利です。USB Type-C対応で外出先でも手軽に充電できます。

フェイストリマーは長短2種類の刃を搭載し、部位に応じて約5mmと約25mmの刃を使い分けられます。マユ用コームも付属しており、眉の長さ調整が簡単。ノーズトリマーは直径約6mmのコンパクトヘッドで、鼻孔にやさしくかつ、スピーディーにケアできます。

第7位 フィリップス(Philips) Nose trimmer series 1000 ノーズエチケットカッター NT1650/17

フィリップス(Philips) Nose trimmer series 1000 ノーズエチケットカッター NT1650/17
電源方式単3電池使用可能時間約84分
充電時間水洗い対応本体丸洗い可能
幅x高さx奥行28x154x27 mm重量72 g

安心保護ガード構造で肌を守りながら鼻毛をカットできる鼻毛カッター。刃の周りをトンネル状に囲んでおり、肌に直接触れにくいのが魅力です。デュアルサイドプレシジョントリマーにより、どの角度からでも効率よくトリミングできます。

本体は防水仕様で丸洗いでき、オイル差しも不要なので手軽にお手入れが可能。片手で操作できるスライドスイッチや、滑りにくいテクスチャー加工のハンドルにより使い勝手も良好です。

単3形アルカリ乾電池1本で駆動。重量は約72gで携帯にも便利です。鼻毛や耳毛の処理を安全かつ快適に行いたい方におすすめのモデルです。

第8位 パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN11

パナソニック(Panasonic) エチケットカッター ER-GN11
電源方式単3電池使用可能時間週1回90秒使用で約1年
充電時間水洗い対応刃のみ
幅x高さx奥行26x127x32 mm重量46 g

鼻の奥と側面の毛をしっかりカットできる鼻毛カッター。側面と天面に刃を配置したデュアルエッジ刃を搭載し、広範囲の毛を効率的に処理できます。鼻毛だけでなく、眉毛や耳毛、ヒゲなど顔周りのムダ毛に幅広く対応できるのが魅力です。

刃は取り外して水洗いできるので、お手入れも簡単。単3形乾電池1本で動作し、週1回90秒の使用で約1年使えます。サイズは幅26×高さ127×奥行32mmで、重量は約46g。3色のカラーをラインナップしているため、好みに合わせて選びやすいのがポイントです。

第9位 コイズミ(KOIZUMI) USB充電ノーズ&イヤートリマー KMC-0711/H

コイズミ(KOIZUMI) USB充電ノーズ&イヤートリマー KMC-0711/H
電源方式充電使用可能時間約60分
充電時間約8時間水洗い対応アタッチメントのみ
幅x高さx奥行29x125x29 mm重量70 g

鼻・耳周りのムダ毛をしっかりケアできるUSB充電式の鼻毛カッターです。LEDライトを搭載しているため、暗くて見えにくい鼻の奥や耳の中を照らしながらカットできるのが魅力。回転刃が採用されており、長い鼻毛もカットしやすいのがメリットです。

2種類のアタッチメントが付属し、鼻毛と耳毛をそれぞれ処理可能。アタッチメントは取り外して水洗いできるため、清潔な状態を保てます。約8時間の充電で約60分使用でき、日常的なお手入れには便利です。

重量は約70g。キャップ一体型デザインでスマートに持ち運べるのがポイントで、旅行や出張時の身だしなみケアにもおすすめのモデルです。

第10位 コイズミ(KOIZUMI) ノーズエチケットトリマー KMC-0370

第10位 コイズミ(KOIZUMI) ノーズエチケットトリマー KMC-0370
電源方式単3電池使用可能時間1週間に1回・90秒使用の場合、約11ヶ月間使用できます。
充電時間水洗い対応アタッチメントのみ
幅x高さx奥行28x130x34 mm重量45 g

持ち運びやすさが魅力の鼻毛カッター。専用キャップ付きで外出先への携帯に便利な設計が特徴です。単3アルカリ乾電池1本で動作するのがポイント。アタッチメントは水洗いに対応しており、使用後は洗って清潔な状態を保てます。掃除用ブラシも付属しているので、日常のお手入れも手軽です。

重量は約45g。ポーチなどに入れておくのにも便利です。さらに、LEDライトの搭載により、暗い場所でもしっかり確認しながら処理しやすいのが魅力。気になったときに手軽に身だしなみを整えたい方におすすめのモデルです。

第11位 フィリップス(Philips) Nose trimmer series 3000 ノーズエチケットカッター NT3650/16

フィリップス(Philips) Nose trimmer series 3000 ノーズエチケットカッター NT3650/16
電源方式単3電池使用可能時間
充電時間水洗い対応本体丸洗い可能
幅x高さx奥行28x155x30 mm重量74 g

快適に使える鼻毛・耳毛・眉毛カッターです。安心保護ガード構造により、刃が直接肌に触れにくく、安全にカットできるのが特徴。また。プリシジョントリムテクノロジーにより、さまざまな角度から効率的にカットできるのが魅力です。

3mmと5mmの眉毛コームが付属しており、眉毛の長さ調整も簡単。防水仕様のため本体ごと丸洗いでき、使用後は水道水で洗い流すだけで清潔に保てます。単3形アルカリ乾電池1本に対応。顔周りのムダ毛ケアを手軽に済ませたい方におすすめのモデルです。

第12位 ブラウン(Braun) エチケットカッター・鼻毛カッター EN10

ブラウン(Braun) エチケットカッター・鼻毛カッター EN10
電源方式単3電池使用可能時間約60分(アルカリ単3形電池1個使用)
充電時間水洗い対応本体
幅x高さx奥行28x130x28 mm重量60 g

引き抜かずカットできる精密設計の鼻毛・耳毛カッター。高性能な円形ブレードを採用し、肌にやさしくムダ毛を処理できます。

単3形乾電池1本で約120分の連続使用が可能なため、長期間安定して使えます。使用後は本体丸ごと水洗いできるので、清潔さを保ちやすいのもポイント。初めて鼻毛カッターを使う方や、シンプルで安全性の高いエチケットカッターを探している方におすすめのモデルです。

第13位 ヤザワ(YAZAWA) ノーズトリマー ポーチ付き CHOMP302BK

ヤザワ(YAZAWA) ノーズトリマー ポーチ付き CHOMP302BK
電源方式単3電池使用可能時間
充電時間水洗い対応
幅x高さx奥行26x138x30 mm重量50 g

ライトで鼻の内側を照らしながら使える鼻毛カッター。剃り残しや剃りすぎを防ぎ、気になる鼻毛を清潔にカットできるのが特徴です。刃の素材にはステンレスを採用。ラバーコーティング仕上げのグリップは滑りにくく、安定した操作を実現します。

単3形乾電池1本で動作し、約6ヶ月使えます。掃除用ブラシと専用スタンドも付属しており、お手入れも簡単です。

幅26×高さ138×奥行30mmで重さは約50gなので、取り扱いやすい設計。持ち運びに便利なポーチが付いているため、旅行先や外出時にも重宝します。鼻毛ケアを手軽に行いたい方におすすめのモデルです。

第14位 マクセルイズミ 鼻毛カッター IZN-C230

マクセルイズミ 鼻毛カッター IZN-C230
電源方式単4電池使用可能時間
充電時間水洗い対応刃のみ水洗い可
幅x高さx奥行17x114x17 mm重量25 g

底面プッシュスイッチを採用したスリムな鼻毛カッター。幅17×奥行17×高さ114mmのコンパクト設計で、ポーチやポケットに入れやすいのが特徴です。重さは約25gと軽量設計のため、携帯性に優れています。

内刃が直接肌に触れない構造により、やさしくムダ毛をカット可能。刃部は水洗いに対応しており、使用後のお手入れも簡単です。電源は単4形アルカリ乾電池1本で動作し、電池交換も手軽にできます。通勤や旅行などの外出先でも使いやすく、身だしなみを整えたい方におすすめのモデルです。

鼻毛カッターの売れ筋ランキングをチェック

鼻毛カッターのランキングをチェックしたい方はこちら。

鼻毛カッターの選び方

電源方式をチェック

By: amazon.co.jp

鼻毛カッターの電源方式は、「電池タイプ」「充電タイプ」「手動タイプ」の3種類に分けられます。電池タイプと充電タイプは、モーターの力で素早く処理できるのが特徴です。一方、手動タイプはモーター音がないため、静かに使えます。

それぞれのタイプで、処理スピードや静音性が異なります。また、充電タイプのなかには、USBで充電できる製品もあり便利です。使用する頻度や場所、コストなどを考えながら、自分の使い方に合った電源方式を選びましょう。

スタンダードな電池タイプ

By: amazon.co.jp

乾電池を入れてすぐに使える手軽さが魅力の電池タイプ。充電の手間がなく、電池が切れそうになっても外出先ですぐに購入できるのがポイントです。コンパクトな製品が多く、旅行や出張などへの持ち運びにも向いています。

製品のなかには、鼻毛だけでなく眉毛や耳毛のお手入れにも使える多機能なモノも。一方、電池を購入する必要があるため、ランニングコストがかかりやすいのが難点です。

自宅でこまめに使うなら充電タイプ

By: koizumi-onlineshop.jp

自宅でこまめにお手入れをする方には、充電タイプがおすすめです。電池交換が不要で経済的なのが魅力。USB充電に対応したモデルなら、パソコンやモバイルバッテリーからも充電できて便利です。

高速回転する刃で素早くカットできるモノなら、忙しい朝の身だしなみにもぴったりです。防水設計や丸洗い可能な製品が多く、衛生的に使えるのも嬉しいポイント。鼻毛のほかに眉毛や耳毛も整えられる多機能なモノも見られます。

手軽に使える手動タイプも

By: amazon.co.jp

電池や充電が不要で、いつでも手軽に使えるのが手動タイプです。モーター音がしないため、オフィスや外出先など、周囲を気にせず静かに処理したいときに活躍します。シンプルな構造で故障しにくく、長く愛用できるのもポイントです。

小型で持ち運びに便利な一方、広範囲の鼻毛を処理するには時間がかかる傾向があります。また、切った毛が周囲に散らばりやすい製品もあるため、使用する場所を考慮すると安心です。丸洗いできるモノを選べば、衛生的に使えます。

刃の形状をチェック

円筒型

By: rakuten.co.jp

円筒型は、刃が丸いカバーで覆われているのが特徴です。刃が直接肌に触れにくいため、安全性を重視する方に向いています。鼻毛カッターを初めて使う初心者にもおすすめのタイプです。

円筒内部の回転刃が、全方向から鼻毛を捉えてカットするのもポイント。鼻の穴の丸みにフィットしやすい形状も利点です。ただし、カバーがあるぶん深剃りはしにくい傾向にあるのが懸念点です。

剃刀型

By: amazon.co.jp

剃刀型は、刃が横向きに付いており、直接毛を剃る構造が特徴。鼻の奥の毛まで届きやすく、根元からしっかり深剃りしたい方におすすめです。

鼻毛だけでなく、眉毛や顔の産毛のお手入れにも使える多機能な製品が多いのも魅力。しかし、刃が直接肌に触れるため、円筒型と比べると鼻の中を傷つけるリスクがあるのが注意点です。鏡で刃の位置を確認しながら、慎重に操作するようにしましょう。

丸洗いできるとお手入れが楽

By: philips.co.jp

鼻毛カッターを清潔に保ちたい方は、丸洗いできる製品がおすすめです。使用後に本体ごと、または刃を流水で洗い流せるので、お手入れが楽なのが魅力。皮脂や毛クズを落としやすいため、衛生的に使い続けられます。

製品によっては、液体ハンドソープを使い、スイッチを入れて刃を動かしながら洗浄できるモノも。より衛生的に使えるためチェックしてみてください。

毛クズ吸引機能付きだと便利

By: amazon.co.jp

カットした鼻毛が散らばるのが気になる方には、毛クズ吸引機能付きのモデルがぴったりです。カットした毛をファンで本体内に吸引する仕組みがポイント。鼻の中や洗面台を汚すことなく、後片付けも簡単で便利です。

また、周囲に毛クズが飛び散りにくいので、場所を選ばずに手軽に使いやすいのが魅力。職場や外出先で使うのにも重宝します。

電動タイプならスイッチ1つでカットと吸引が同時に行えるのが利点。ただし、吸引機能付きでも丸洗いできない製品もあるため、購入するときはお手入れ方法もあわせて確認しておきましょう。

安全性をチェック

By: amazon.co.jp

鼻毛カッターを初めて使う方や肌がデリケートな方は、安全性を重視して選びましょう。刃が肌に直接触れない安全ガード機能が付いた製品や、切れ味と安全性を両立した内刃構造・二重刃設計のモノがおすすめです。

とくに円筒型の回転刃タイプは、刃がカバーで覆われているため皮膚を傷つけにくい構造が魅力です。加えて、刃の先端が丸みを帯びている製品は、鼻の粘膜を傷つけにくいよう配慮されています。

一方で、剃刀のようなタイプは深剃りができますが、粘膜を傷つけるリスクがあり上級者向けです。また、衛生面を考慮して、刃に抗菌素材や防錆加工が施されているかもチェックしてみてください。

鼻毛以外にも使うならアタッチメント付きがおすすめ

By: kai-group.com

顔周りのムダ毛をまとめてお手入れしたい方には、アタッチメント付きの多機能モデルがおすすめです。鼻毛だけでなく、耳毛や眉毛、ヒゲの形などを整えるのに使えるので便利。1台でグルーミングが完結するのが魅力です。

例えば、眉毛用のアタッチメントには長さが2mmや4mmなどに調節できるコームが付いているモノが多く見られます。あわせてUSBで充電できる製品を選べば、PCなどから手軽に充電できて便利。軽量でコンパクトなタイプなら、旅行や出張先にも気軽に持ち運べます。