寒い冬場の屋外作業やスポーツ・アウトドアなどで活躍する「電熱ベスト」。着るだけで身体があたたまるので、手軽に暖がとれるアイテムとして人気です。最近では、コーデに取り入れやすいおしゃれなタイプも登場しています。

今回の記事では、電熱ベストの選び方や人気のおすすめ製品をご紹介します。釣りやゴルフなどを快適に楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

電熱ベスト(ヒーターベスト)とは?

By: amazon.co.jp

電熱ベストとは、ヒーターにバッテリーを接続して、電気の力で身体をあたためるベストです。ヒーターベストとも呼ばれており、スイッチを入れたらあっという間にあたたまります。通常のコートではあたたまるまで時間がかかるため、素早く暖をとれるのはメリットです。

電熱ベストは、もともと屋外で長時間作業をする際に重宝されてきました。しかし、最近ではカジュアルなデザインのモノが多く登場しているので、釣りやバイク、ゴルフなどのアウトドアや、通勤通学などにもぴったりです。

また、電熱ベストを使えば暖房器具よりも電気代を安い価格に抑えられるメリットもあります。そのため、身体が冷えやすい方の室内着としても、電熱ベストはおすすめです。

電熱ベストの選び方

バッテリーのタイプで選ぶ

モバイルバッテリータイプ

By: onveil.jp

電熱ベストには、スマホなどで使用されるモバイルバッテリーを利用できるモデルがあります。モバイルバッテリーは別売りのケースが多く、本体を手頃な価格で購入できる点が魅力です。すでにモバイルバッテリーを持っているなら、バッテリー代を節約できます。

モバイルバッテリーは、容量によって使用可能時間が異なります。一般的に10000mAhのバッテリーでは、4時間前後使用可能。長時間使いたいなら、大容量のモバイルバッテリーを用意するか、交換用のバッテリーを複数準備しておきましょう。

通勤通学など、短時間の使用を目的とするなら、コンパクトで軽量なモバイルバッテリーで十分です。

内蔵バッテリータイプ

By: amazon.co.jp

モバイルバッテリーではなく、専用のバッテリーが内蔵されているモデルもあります。内蔵バッテリータイプは比較的高額なものの、長時間利用可能なモデルが多い点がメリットです。別途バッテリーを用意する必要がないため、購入してすぐに使用できます。

内蔵バッテリータイプの電熱ベストを購入する際は、使用バッテリーが「PSEマークつき」かどうか確認しましょう。PSEマークとは、電気用品安全法で定められた安全規格を満たしている製品にのみつけられるマークのことです。

バッテリーに起因する思わぬ事故を防ぐためにも、PSEマークのついている製品を選ぶのがおすすめです。

ヒーターの位置で選ぶ

By: onveil.jp

電熱ベストに搭載されるヒーターの位置や数は、製品ごとに異なります。一般的には、背中やお腹部分にヒーターがついている製品が豊富です。製品によっては、腰回りや首元までカバーするモノもあります。

極寒地域の屋外で使用するなら、ヒーターが広範囲に搭載されているモノがおすすめです。一方で室内のみの使用であれば、身体の一部分があたたまるタイプでも十分快適に過ごせます。あたためたい部位や目的に合わせて、ヒーターの位置を確認しましょう。

ヒーターは、電熱ベストに内蔵される一体型と、着脱可能なタイプに分けられます。手入れや修理のしやすさを重視するなら、着脱型を選ぶのがおすすめです。

温度調節機能で選ぶ

By: onveil.jp

電熱ベストを選ぶ際は、温度調節機能が搭載されているかをチェックしましょう。電熱ベストを着用していると、体温が急上昇して少し暑いと感じてしまう場合も。内蔵されているスイッチで3~4段階程度に温度調節できれば、快適なあたたかさで過ごせます。

脱水症状や低温やけどを防ぐためにも、こまめに温度調節をするのがおすすめです。高機能なモデルなら、5段階に調節できるモノもあります。高機能になるほど価格が高くなる傾向にあるため、求めるスペックと予算のバランスを考慮して選びましょう。

インナータイプかアウタータイプかで選ぶ

By: amazon.co.jp

電熱ベストには、インナータイプとアウタータイプがあります。インナータイプは、普段着や作業着などの下に着られるように薄手に設計されているのが特徴です。スリムなシルエットを重視したい方には、インナータイプが適しています。

アウタータイプの電熱ベストは、しっかりとした厚手のモノが多く、保温性に優れています。首元までヒーターが搭載されているモデルもあり、屋外作業などで身体をしっかりあたためたい方におすすめです。

着こなすイメージや目的に合わせて、インナータイプかアウタータイプかを選んでみてください。

素材で選ぶ

By: onveil.jp

電熱ベストに使用される素材は、ポリエステルか綿が一般的です。ポリエステルは、耐久性と速乾性に優れ、扱いやすい特徴があります。綿はなめらかな肌ざわりで、保温性が高い点がメリットです。

フリースやニットなどの素材が採用された電熱ベストも登場しており、選択肢の幅が広がっています。各素材のメリットやデメリット、利用シーンなどを考慮して、自分に合った素材の電熱ベストを選ぶのがおすすめです。

サイズで選ぶ

By: amazon.co.jp

電熱ベストを選ぶ際は、身体にフィットするサイズかどうかも確認しましょう。身体よりも小さいサイズの電熱ベストを着ると、ベストに締めつけられて身体を動かしにくくなる場合があります。

反対に身体よりも大きいサイズの電熱ベストを選ぶと、ベストと身体の間に隙間ができて、あたためられた空気が外に逃げてしまいます。快適に使用するためにも、身体のサイズに合う製品を選ぶのがおすすめです。ボタンやファスナーなどでサイズを調節できるモデルなら、便利に使用できます。

洗濯機対応かチェック

By: onveil.jp

電熱ベストの衛生面を重視したいなら、洗濯機対応かどうかをチェックしましょう。基本的には洗濯機に対応しておらず、バッテリーを取り外して手洗いする製品が多い傾向にあります。洗濯機対応のモノであれば、汚れたときに素早く手軽に洗えるのでおすすめです。

スポーツやアウトドアなどで電熱ベストを着る機会が多い方は、土や泥などで汚れやすいので、気軽に家庭で洗って清潔に保てる製品を選んでみてください。

電熱ベストのおすすめ|インナータイプ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) インナーヒートベストセット

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) インナーヒートベストセット

首元の形を変えられる2Way仕様の電熱ベストです。クルーネックにすれば、ニットやパーカーなどの上に羽織りとして着られます。内側のボタンで留めればVネックになり、コートやジャケットのインナーベストとして使用可能。

首に近い背中のヒーターが身体をしっかりあたため、1分後には約11℃高くなるとされています。PSEマークを取得したバッテリーが付属しているので、購入後すぐに使用可能です。首元をおしゃれにカスタマイズして電熱ベストを着こなしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ヒートウェアメンズインナーベスト

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ヒートウェアメンズインナーベスト

シート状のカーボンナノチューブヒーターを搭載した、軽くてあたたかい電熱ベストです。ヒーターは約0.05mmほどの薄さなので、違和感の少ない快適な着心地を楽しめます。ヒーターは前後3ヵ所に配置され、身体を素早く芯からあたためられるのも魅力です。

内蔵コントローラーを操作すれば、設定温度を4段階で調節可能。素材には、ダウンとフェザーが配合されています。型崩れしにくいうえ、高い保温性を発揮。スリムなシルエットでスタイリッシュにキマるので、さまざまなシーンにおすすめです。

山善 ヒーターベスト

山善 ヒーターベスト

モバイルバッテリーとUSBコードが付属した、すぐに使える電熱ベストセットです。NTCセンサーを内蔵しており、自動的に温度を調節して過熱を防止。電源スイッチは設定温度によって色が変わる仕様で、設定状況を視覚的に把握できます。

手洗いに対応しているのも魅力です。サイズ展開がS~3Lと幅広いのもポイント。すぐに電熱ベストを着用したい方におすすめです。

コミネ(KOMINE) エレクトリックインナー ハイブリッドベスト

コミネ(KOMINE) エレクトリックインナー ハイブリッドベスト

ジャケットの内側に着やすい薄型の電熱ベストです。電源は別売りで、KOMINE製7.4Vリチウムポリマーバッテリーのほか、USBモバイルバッテリーにも対応しています。

内蔵のスイッチを操作することで、3段階の温度調節が可能です。設定した温度段階は、スイッチの色によって識別できます。胸元部分にあしらわれたブランドロゴは、コーデのアクセントに。シンプルなアイテムを探している方におすすめです。

ヒートマスター(Heat Master) 5Vヒートインナーベスト LIDEF

ヒートマスター(Heat Master) 5Vヒートインナーベスト LIDEF

両胸と背中の3ヵ所にコンパクトなヒートパネルを搭載した、軽量タイプの電熱ベストです。ボディのサイド部分に伸縮性の高いリブを設けることで、さまざまな体格の方にしっかりフィットします。

胸ポケットにスイッチがついており、作業中などでも簡単に操作可能。温度調節は、3段階で可能です。モバイルバッテリー式なので、規格が合えば所有しているモバイルバッテリーを使用できます。バイクや釣りなど、さまざまなシーンにおすすめです。

メディク(MEDiK) 発熱ベスト

メディク(MEDiK) 発熱ベスト

前後5ヵ所にヒーターを内蔵し、効率よく身体全体をあたためる電熱ベストです。簡単に電源のオンオフを切り替えられるうえ、ボタン操作によって温度を3段階に調節できます。温度段階は、ボタンが、赤・白・青に光るので、ひと目で確認可能です。

肩部分のバックルとサイドのファスナーによって、電熱ベストのサイズが調節できるのもポインㇳ。男女兼用で使用可能です。サイズを自由にカスタマイズしたい方におすすめです。

サンアート(Sunart) ぬくさに首ったけ ニットベスト

サンアート(Sunart) ぬくさに首ったけ ニットベスト

ニット素材で作られた、日常使いにぴったりの電熱ベストです。しなやかな繊維状のマイクロカーボンファイバーヒーターを採用しているので、装着したときの違和感を軽減。首元と背中部分の2ヵ所に設置されたヒーターによって、効率的に身体をあたためます。

スイッチを押せば温度を3段階で調節でき、設定状況は色によって確認可能です。裏地にはエンボス加工が施されており、高級感をプラス。コーデになじむニット素材を求める方におすすめです。

電熱ベストのおすすめ|アウタータイプ

ドウシシャ(DOSHISHA) ヒートベスト

ドウシシャ(DOSHISHA) ヒートベスト

インナーにもアウターにも使える、汎用性の高い電熱ベストです。ベストの上部にヒーターが搭載されており、背中部分を中心にしっかりあたためます。ノーカラー仕様にデザインされているので、さまざまなコーデと相性がよく、タウンユースにおすすめです。

裏地にはフリース素材が使用され、あたたかいうえに快適な着心地を楽しめます。ヒーター部分を取り外せば、丸洗いが可能です。カラーバリエーションは、ブラックとネイビーの2種類。電熱ベストをおしゃれに着こなしたい方におすすめです。

マキタ(Makita) 充電式暖房ベスト

マキタ(Makita) 充電式暖房ベスト

前後4ヵ所にヒーターを搭載した、パワフルな日本製電熱ベストです。首元までしっかり包み込んで、プラス10℃のあたたかさを感じられます。裏地にはフリース素材を採用しているので、ヒーターの電源をオフにしてもあたたかさをキープ。

バッテリーとバッテリーホルダーを取り外せば、洗濯乾燥機で洗えます。なお、バッテリーとバッテリーホルダー、充電器は別売りです。あたたかさだけでなく手入れのしやすさも重視したい方は、ぜひチェックしてみてください。

ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモサーモブリッドベスト

ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモサーモブリッドベスト

By: mizuno.com

首元と背中部分に配置された電熱線ヒーターに加え、ミズノ独自の吸湿発熱素材「ブレスサーモ」も搭載されたハイブリッドな電熱ベストです。ヒーターのスイッチを切っても、ブレスサーモによってあたたかさを持続できます。

ヒーターの温度は3段階で調節可能です。素材には、マットな質感の加工糸ポリエステルを使用。ブラックとライトグレーのシンプルな2色展開で、日常のコーデに重宝します。ヒーターをオフにしてもあたたかいタイプが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。

ジーベック(XEBEC) ヒーター内蔵ベスト

ジーベック(XEBEC) ヒーター内蔵ベスト

背中と腰部分にヒーターを内蔵し、保温性に優れた電熱ベストです。温度は3段階で調節でき、低温やけどを防ぐために電源を入れてから約2時間で自動的に切れる安全機能も搭載されています。

裏地にはアルミ素材が採用されているので、衣服内の温度をあたたかいままキープ。また、前端を内側に折り返すことで、Vネックの角度を自由に変えられます。汚れてしまった場合は手洗いが可能です。

自重堂 FGA20000 電熱ベスト

自重堂 FGA20000 電熱ベスト

脇ポケット部分と襟・肩・背中・腰の合計9ヵ所にヒーターを搭載した、保温性の高い電熱ベストです。裏地にブラックアルミメッシュ素材を用いることで、あたたかい状態が長時間持続します。温度は3段階で調節可能です。

カラーバリエーションは、ブラック、ネイビー、ブラックカモフラの3種類。専用バッテリーとUSBケーブルが付属しているので、購入後すぐに使用できます。広範囲にヒーターを配置したパワフルなモデルを使いたい方におすすめです。

タオテック(TaoTech) ヒートベスト

タオテック(TaoTech) ヒートベスト

アウターとして着用してもおしゃれなデザインの電熱ベストです。胸元につけられたブランドロゴのワッペンは、好みに合わせてつけ外しできます。サイドのファスナーによってサイズを3段階に調節できるので、身体にフィットした状態で着用可能です。

中綿が入っており、ヒーターをオフにしても保温性があります。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ライトオリーブ、ベージュの4種類です。おしゃれなアウターとして電熱ベストを着こなしたい方は、ぜひチェックしてみてください。