長い毛足による柔らかな手触りが魅力的な「シャギーラグ」。おしゃれなモノが多数ラインナップされており、部屋の雰囲気を変えたりアクセントにしたりするのにも役立ちます。また、手軽に高級感を演出できるのも魅力です。
そこで今回は、おすすめのおしゃれなシャギーラグを形状別にご紹介します。あわせて選び方のポイントも解説するので、シャギーラグの購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
シャギーラグとは?

By: amazon.co.jp
シャギーラグとは、毛足の長いパイル生地でできたラグのことをいいます。ふわふわと柔らかく、触り心地や踏み心地がよいのが特徴。足もとの冷え対策にもなり、快適な部屋作りに役立ちます。
また、装飾性があるため、インテリアの雰囲気を変えたり、空間にメリハリを利かせたりするのにも活躍。おしゃれなアイテムも多くラインナップされており、高級感を演出するのにも使えるおすすめのアイテムです。
シャギーラグの選び方
形状で選ぶ
サイズが豊富な「スタンダードタイプ」

By: rakuten.co.jp
スタンダードタイプのシャギーラグは、長方形、または正方形のモノが展開されています。どちらも、さまざまなインテリアと調和しやすく、すっきりとレイアウトできるのがメリット。初めてシャギーラグを購入する場合にもおすすめです。
長方形のシャギーラグは、ソファやセンターテーブルなどの長方形の家具とも好相性。また、種類も多く、敷きたい場所に合うサイズのモノを選びやすいのも魅力です。
正方形のシャギーラグは、正方形のスペースに敷く場合におすすめ。インテリアにあわせて選んでみてください。
ワンポイントで使える「円形タイプ」

By: amazon.co.jp
円形タイプのシャギーラグは個性があるため、部屋のインテリアとマッチさせることで、おしゃれな空間を作れるのが魅力。ベッドサイドや鏡の前にワンポイントで敷いたり、円形のテーブルやアームチェアと組み合わせたりするのもおすすめです。
また、角がないことにより、雰囲気が柔らかく見えるのも特徴。ダークカラーをセレクトしても、部屋の印象が重くなり過ぎるのを防げます。加えて、かわいらしさも演出できるので、子供部屋用のシャギーラグにもぴったりです。
さらに、円形タイプのシャギーラグには直線部分がないため、敷いたときに傾きが気になりにくいのもメリット。円形ならではの動きのあるコーディネートを楽しめます。
なお、円形のシャギーラグは、部屋を広く見せる効果が期待できます。一人暮らしの方やスペースに余裕がない方にもおすすめのタイプです。
サイズをチェック

By: nissen.co.jp
シャギーラグは敷く場所に適したサイズのモノを選ぶことが大切です。購入する前に、必ず設置場所の広さをチェックしておきましょう。
目安として、ワンルームに敷いたりインテリアのアクセントにしたりしたい方は、約90×150cmの約1畳サイズがおすすめ。ソファでくつろぐことが多い方は、約140×200cmの約1.5畳サイズが適しています。床で過ごす時間が長い方や大型ソファと組み合わせたい方は、約200×200cm以上、約2畳サイズ以上の大きなモノがぴったりです。
なお、毛足が長くボリュームのあるシャギーラグは、実際のサイズよりも存在感が強い傾向にあります。そのため、必要以上に大きなモノを敷くと、窮屈な印象を与えてしまう可能性がある点に留意しておきましょう。
毛の長さをチェック

By: amazon.co.jp
毛足の長さが特徴のシャギーラグは、さまざまな毛の長さの製品がラインナップされています。一般的なのは30~50mmのモノ。毛足が長いほど、ふわふわと柔らかな肌触りを楽しめる傾向にあります。
加えて、毛足の長いシャギーラグはゴージャスな雰囲気があり、高級感を演出しやすいのも魅力。ただし、その一方で、圧迫感が出たり、掃除やお手入れが大変だったり、へたりやすかったりする恐れがあります。
そのため、シャギーラグを広いスペースに敷く場合は、毛の長さが30mm未満の短めのモノもおすすめ。おしゃれ感がありながらも扱いやすいのがポイントです。また、オールシーズン使いやすいというメリットもあります。
クッション性や防音性を重視するなら中材をチェック

By: amazon.co.jp
クッション性や防音性の高いシャギーラグを選びたい方は、厚みのあるウレタンフォームなどの中材を使用したモノがおすすめです。
シャギーラグを敷くだけでも生活音は和らげられますが、厚手のモノなら、より高い防音効果が期待できるのもポイント。なかには、中材の厚さが1cm近くあるモノも展開されています。アパートやマンションなどで音が響くのが気になる方もチェックしてみてください。
また、底付き感を抑えられるため、座り心地・寝心地がよく、床からの冷気を防ぎやすいのもメリット。さらに、万が一転倒してしまった場合に、ラグを敷いておくことでケガをするリスクを減らせます。
洗濯できるかチェック

洗えるシャギーラグもラインナップされています。定期的に丸洗いしたい方は、洗濯可能かどうかもチェックしましょう。さらに、洗えるモノでも、手洗いができるモノ、家庭用の洗濯機で洗濯ネットに入れて洗えるモノなどに分かれるため、注意が必要です。
また、家庭用洗濯機で洗えるシャギーラグを選ぶ場合は、自宅の洗濯機の容量で対応できるかどうかも考慮しましょう。なお、軽量なモノや通気性・速乾性のあるモノを選ぶと、持ち運びやすく速く乾かせます。
グレーやアイボリーなどカラーをチェック

By: amazon.co.jp
シャギーラグは、おしゃれな部屋作りに重要な役割を果たすアイテム。グレーやアイボリーなど、カラーバリエーションが豊富に展開されているので、床や壁などインテリアとのバランスを考えて選びましょう。
例えば、床がホワイト系の場合、ホワイト・アイボリー・ベージュなどの同系色のシャギーラグをセレクトすると、床に馴染んで広く感じられます。さらに、インテリアがモノトーンスタイルなら、濃いめのグレーのモノなどもおすすめ。メリハリがついて、空間が引き締まります。
ナチュラルな雰囲気の部屋には、木のフローリングや家具との相性がよいグリーンのシャギーラグもぴったり。なお、コーディネートの難易度は高めですが、レッドやブルーのモノはインテリアのアクセントとしても活躍します。
そのほかの機能面にも注目
転倒やズレ防止の滑り止め加工

By: ikehikoshop.jp
シャギーラグが滑ることによる転倒が気になる方は、滑り止め機能付きのモノを選んでみてください。裏面に滑り止め加工の施された不織布が使われているモノなどがラインナップされています。特に、子供や年配の方、ペットがいる家庭におすすめです。
また、滑り止め加工されたシャギーラグはズレにくいため、掃除がしやすくなったり、配置を整え直す手間が省けたりするメリットもあります。お手入れしやすいモノを選びたい方もチェックしてみてください。
抗菌・消臭・防ダニ加工がされたモノも

By: amazon.co.jp
シャギーラグは、抗菌・消臭・防ダニ機能をもつモノもラインナップされています。小さな子供がいる方やペットを飼っている方など、できるだけ清潔に使えるモノを選びたい方におすすめ。シャギーラグの上に直接座ったり寝転んだりしてくつろぎたい方にも適しています。
床暖房やホットカーペットの上に敷くなら耐熱タイプを

By: amazon.co.jp
シャギーラグを床暖房やホットカーペットの上に敷いて使う場合は、耐熱タイプのモノを選びましょう。耐熱タイプではないモノを使うと、熱でシャギーラグが劣化したり、フローリングを傷めたりする恐れがあります。
なお、オールシーズン対応のシャギーラグが、必ずしも床暖房・ホットカーペットに対応しているとは限らない点にも注意が必要です。オールシーズン対応と表示されていても、必ず耐熱タイプであることを確認してから使用するようにしましょう。
シャギーラグのおすすめ|スタンダード
サヤンサヤン 洗える ふわふわ シャギーラグ エクセレントムーティー2 mouty2-130-190
極細繊維のマイクロファイバーを採用した長方形タイプのシャギーラグ。毛の長さは約35mmと長めですが、通気性に優れており、さらさらした感触です。夏場でも使いやすいのがメリット。さらに、毛羽立ったり糸くずが出たりしにくく、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えるのも魅力です。
中材には、厚さ約8mmのウレタンを使用しています。シャギーラグの上に座ってくつろぎたい方や、クッション性を重視したい方にもぴったりです。
ホワイト・グレー・ブラウン系のカラーが豊富に展開されているのも特徴。インテリアと合わせやすいおしゃれなシャギーラグを求めている方におすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) シャギーラグ SGR-1818
厚さ10mmのウレタンフォームを中材に使用した正方形タイプのシャギーラグです。クッション性が高く、底付き感のないふかふかとした踏み心地が魅力。音や衝撃を緩和する効果も期待できます。防音性に優れたシャギーラグを選びたい方にもおすすめです。
毛の長さは20mm。素材には、ポリエステル100%のマイクロファイバーを採用しています。吸湿速乾性と保温性があるため、夏はさらりとしており冬はあたたかいのが特徴。年間を通して快適に使用できるシャギーラグを探している方にも適しています。
抗菌防臭機能と滑り止め機能付きなのもポイント。さらに、ホットカーペットや床暖房にも対応しています。
ニトリ やわらかシャギーラグ PBシャギー ダイヤ 7224045
おしゃれなダイヤ柄デザインの長方形タイプシャギーラグです。グレーとホワイトのカラーの組み合わせがシックで、インテリアのアクセントとして活躍します。
毛が長過ぎないため、オールシーズン使いやすいのもメリット。夏場も使用できるシャギーラグを探している方にもおすすめです。また、冬は床暖房とホットカーペットの上でも使用できます。
裏面が不織布仕様なのもポイント。床を傷付けにくいので、フローリングを保護したい方にもぴったりのシャギーラグです。
タンスのゲン シャギーラグ 87250001
光沢のあるラメ糸がちりばめられた長方形タイプのシャギーラグです。光がアクセントの役割を果たすのがポイント。加えて、柔らかな印象を与える薄い色味の糸と、引き締め効果のある濃い色味の糸も使用しています。
3種の糸を贅沢に使うことで、シャギーラグをより表情豊かに仕上げているのが特徴。毛の流れや窓からの光の当たり方などの変化により、異なる雰囲気を楽しめます。
毛足が高密度で織り込まれているため肌触りがよく、ラグジュアリー感があるのも魅力。同時に、毛落ちが少ないというメリットもあります。おしゃれで高級感を演出できるシャギーラグを選びたい方にもおすすめです。
ニッセン 洗える防ダニ・抗菌防臭シャギーラグ VQG0120A0001
裏面の不織布に、防ダニ・抗菌防臭・滑り止め加工が施されたシャギーラグです。さらに洗濯ネットを使うことで、家庭用の洗濯機で洗えるのも特徴。おすすめの多機能な製品です。
毛足は約25mmのほどよい長さのため、オールシーズン使いやすいのがメリット。加えて、太めなのでふかふかな仕上がりで、手足が沈み込むようなボリュームがあります。サイズは約130×185cm。ソファなどと組み合わせて使うのにおすすめです。
Mensu シャギーラグ
毛の長さが約45mmと長めながら一年中快適に使える、シャギーラグです。ポリエステル100%素材を使用しておりさらりとしているため、夏でも心地よく使えるのが特徴。耐熱性も備えているので、床暖房やホットカーペットの上でも使用できます。
裏面にはドットタイプの滑り止め加工を採用。小さな子供や年配の方がいる家庭にもおすすめです。また、滑りにくいことにより、掃除機をかけやすいメリットもあります。
サイズは約130×190cm。丸洗いできるうえ速乾性があるため、清潔に使えます。さらに、抗菌防臭機能も付いた、おすすめの機能的なシャギーラグです。
リファニ(Lefurni) シャギーラグ ペコラ PECORA

ふんわりとボリュームがあり高級感を演出しやすい、シャギーラグです。毛の長さは約25~30mm。吸水性・通気性のあるマイクロファイバーを使用しているため、毛足に長さがあっても、肌触りはさらさらとしているのが特徴です。
中材には、クッション性のあるウレタンを採用。衝撃を軽減する効果も期待できます。また、滑り止め加工された不織布を裏面に使用しているので、ズレにくいのも魅力。掃除機をかけやすいシャギーラグを選びたい方や、小さな子供がいる方にもおすすめです。
ロウヤ(LOWYA) 長方形ラグ ウィルトン織 ベルギー産 FD08_G1054_1S00B1
パイル密度の高い生地を使用した長方形タイプのシャギーラグです。パイルが隙間なく打ち込まれており、下地が見えにくいのが特徴。また、弾力があり、底付き感が少ないのもメリットです。さらに、毛抜けが少なく、耐久性もあります。
素材はポリプロピレン100%で、サイズは140×200cm。洗練されたおしゃれなデザインもポイントで、モダンな雰囲気があります。スタイリッシュな部屋にもおすすめ。なお、床暖房とホットカーペットに対応しています。
ストアポケット(Store Pocket) シャギーラグ サラ SARAH

約190×190cm、約2畳サイズのシャギーラグです。毛の長さは約30mm。パイルにはポリエステル 100%素材を使用しており、繊細でソフトな肌触りです。夏はさらりと、冬はあたたかく快適に使えます。
中材には厚さ約5~7mmのウレタンフォームを採用し、裏面には不織布を使用。三層構造により底付き感を抑えているのもポイントです。また、床にゴム跡が付くのを防ぐため、あえて滑り止めゴムを付けていないのも特徴。滑り止めゴムなしのシャギーラグを求めている方にもおすすめです。
アジア工房(Asia kobo) 洗えるシャギーラグマット 強力滑り止め付き
高密度の滑り止めが付いた長方形タイプのシャギーラグ。床面に貼り付くため、日常生活の動作はもちろん、走っても滑りにくいのが特徴です。小さな子供や年配の方がいる家庭におすすめ。掃除の際などにシャギーラグがズレるのが気になる方にも適しています。
毛の長さは約30mm。極細繊維のマイクロファイバーをらせん状に編み込むことで、柔らかさと心地よさを実現しています。また、毛足が長いことにより通気性があるので、一年中さらさらとしているのも魅力です。
約200×250cmの大きめサイズながら、軽量設計のため、扱いやすいのもメリット。洗濯ネットを使用して洗濯機で洗えるおすすめのシャギーラグです。
モダンデコ(Modern Deco) シャギーラグ 長方形 sfr01-2014
ふんわりと立ち上がるパイル生地を使用した長方形タイプのシャギーラグです。毛の長さは約25mm。素材には、極細繊維のマイクロファイバーを採用しており、柔らかくなめらかな手触りが特徴です。
毛の密度が高いため、高級感を演出できるのもメリット。ほどよい毛足の長さでおしゃれなシャギーラグを探している方におすすめです。
マイクロファイバー生地の下に、ウレタンフォームと滑り止め付きの裏地を備えたクッション構造もポイント。踏み心地が優しいのはもちろん、衝撃を吸収する効果も期待できます。モノを落としたときの音や足音などの生活音を軽減したい方にもおすすめのシャギーラグです。
シャギーラグのおすすめ|円形
イケヒコ・コーポレーション(IKEHIKO) シャギーラグ ラルジュ
すっきりとした印象を与えられる、おしゃれなヘリなしタイプの円形シャギーラグです。部屋をモダン、またはスタイリッシュな雰囲気に仕上げたい方にもおすすめ。高級感があるのも魅力です。
毛足は18mmと短めの長さ。手触りが柔らかくさらっとしているため、シーズンレスで使えるのがメリットです。また、中材には厚さ5mmのウレタンフォームを使用。裏面にはすべり止め加工が施されています。
洗濯ネットを使えば洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント。清潔に使いやすいモノを求めている方にもおすすめのシャギーラグです。
サヤンサヤン 洗える ふわふわ シャギーラグ エクセレントムーティー2 mouty2-140r
インテリアに取り入れやすいカラーが豊富に展開されている円形タイプのシャギーラグ。ホワイト・グレー・ブラウンなどのベーシックな色味のモノを求めている方におすすめです。
毛の長さは約35mm。素材はポリエステル100%のマイクロファイバーを使用しており、ふわふわでなめらかな肌触りです。さらに、下地が見えにくいほど、毛足が詰まっているのも特徴。中材には、厚さ約8mmのウレタンを使っています。クッション性のあるおしゃれなシャギーラグを探している方にもおすすめです。
スミノエ Mラビィ・フレーテ ラグ
「ウサギに触れたようなモフモフ感。」と謳われている円形タイプのシャギーラグです。毛の長さは21mmと短めで、ポリエステル100%素材を使用しています。柔らかくて滑らかな感触が魅力です。
本製品は、直径100cmの小さめサイズ。カラーはベーシックなアイボリー・グレー・ベージュに加え、イエロー・ピンク・ブルーも展開されています。ワンポイントで使えるおしゃれなシャギーラグを選びたい方にぴったり。ワンルームや子供部屋にもおすすめです。
Mensu シャギーラグ
毛の長さが約45mmとロングタイプの円形シャギーラグです。ふんわりとした肌触りが魅力。素材には、遊び毛の出にくいポリエステルの極細繊維を使用しています。シャギーラグの上に直接座ってくつろぎたい方にもおすすめです。
耐熱性があるため、冬にホットカーペットや床暖房の上で使うことも可能。一方、夏場はさらりとした感触で使えるため、オールシーズン快適に使えます。
裏面には滑り止め加工が施されており、フローリングの上に敷いてもズレにくいのが魅力。子供や年配の方、ペットがいる家庭にもおすすめのシャギーラグです。
YXS-JP シャギーラグ

サイズとカラーのバリエーションが豊富な円形タイプのシャギーラグです。カラーは部屋に馴染みやすいアイボリー・ベージュや、さまざまなインテリアと合わせやすいグレー・グリーンなどが展開されています。
毛足が長めで生地の密度も高いため、ボリュームがあり高級感を演出できるのも特徴。また、素材に吸水性・速乾性のあるマイクロファイバーを採用していることにより、蒸れにくく快適に使えるのもポイントです。
家庭用の洗濯機で洗えるので、清潔さを保ちやすいのも魅力。小さな子供やペットがいる家庭にもおすすめのシャギーラグです。
Kikon 洗える 円形 シャギーラグ
直径約80cmと小さめサイズの円形シャギーラグです。カラーバリエーションが豊富なのも特徴。ナチュラルなカラーに加え、インテリアのアクセントとして使えるおしゃれなカラーもラインナップされています。子供部屋用のモノやかわいいモノを探している方にもおすすめです。
素材は、ポリエステル100%のマイクロファイバーを採用しています。極細繊維のため、触り心地が柔らかく、通気性がありさらさらとしているのが特徴です。また、裏面には滑り止め付きの不織布を使用。小さな子供がいる方やペットを飼っている方も使いやすい、おすすめのシャギーラグです。
Agoto シャギーラグ

洗濯ネットを使用して洗濯機で洗える円形タイプのシャギーラグです。直径約120cmの小さめサイズに加えて軽量なため、扱いやすいのが特徴。また、毛の長さが約40mmと長めながら、毛が抜けにくく、掃除がしやすいのもメリットです。
裏側には高密度の滑り止めが付いており、シャギーラグを床に吸着させる効果が期待できます。ズレにくいモノを選びたい方におすすめ。また、不織布の裏地により、フローリングなどの床を傷付けにくい仕様です。
カラーはシックでおしゃれなグレー。リビング・書斎・寝室など、さまざまな場所に敷きやすいおすすめのシャギーラグです。
マホーム(MAHOME) シャギーラグ
ラメ感のあるパイル生地を使用した、おしゃれな円形タイプのシャギーラグです。毛の長さは約33~35mm。生地の密度が高いうえ、遊び毛や抜け毛が出にくく毛玉の発生が少ないため、高級感を演出できます。
洗濯ネットを使用すれば、洗濯機で洗えるのも魅力。さらに、マイクロファイバーを使用しているので、通気性と速乾性があり、乾きやすいのもメリットです。また、サイズとカラーのバリエーションが多いのも特徴。インテリアのアクセントとしてもおすすめのシャギーラグです。
モダンデコ(Modern Deco) シャギーラグ 円形 sfr01-140r
中材に厚さ約9mmのウレタンフォームを使用した円形タイプのシャギーラグです。クッション構造により、踏み心地がソフトなのが特徴。底付き感の少ないモノを探している方におすすめです。
クッション性があるため、衝撃を吸収しやすいのもメリット。モノを落とした音や足音を緩和できます。防音対策をしたい方にもぴったり。さらに、転んだ場合の衝撃を和らげる効果も期待でき、ケガの予防にもつながります。
毛の長さは約25mm。毛の密度が高いので、ほどよい毛足の長さながら、ボリューム感もあります。クッション性に優れたおすすめのシャギーラグです。
HAOCOO シャギーラグ 円形
毛足が約45mmと長めの円形タイプシャギーラグです。ふわふわとした心地よい手触りが魅力。毛足の長いおしゃれなモノを使用したい方におすすめです。
小さめなサイズに加え、カラーがシンプルなホワイトのため、さまざまな場所で使いやすいのもポイント。部屋のアクセントとして、ソファやチェアの前、ベッドサイドなどに敷くこともできます。また、スペースに限りのある一人暮らしの方にもおすすめのシャギーラグです。
毛足が長くふんわりとした感触が特徴のシャギーラグ。高級感もあり、おしゃれで快適な空間を作るのに活躍するアイテムです。四角形タイプと円形タイプがあり、洗えるモノや滑り止め付きのモノなど、機能的な製品も多数ラインナップ。今回の記事を参考に、部屋やライフスタイルに合うシャギーラグを探してみてください。