ビジネスパーソンの必需品である「ビジネスバッグ」。ビジネスカジュアル化に伴い、普段使いしやすいトートバッグやリュック、シーンに応じて使い分け可能な3WAYバッグの需要が高まっています。

そこで今回は、ビジネスバッグのおすすめブランドをご紹介。選び方もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ビジネスバッグの種類

カジュアルな印象の「トートバッグ」

By: zozo.jp

トートバッグは、ビジネスカジュアルにも使いやすいアイテム。持ち手が長く肩に掛けられるので、両手が自由に使えます。開口部が大きく開くため、中身が見やすいのもポイントです。

カジュアルな印象があるトートバッグですが、レザー製の落ち着いたデザインのモノを選べばシーンを問わず使用可能。ハイブランドのトートバッグはポケットが少ないモノも多いため、ポーチと併用するのがおすすめです。

大容量なモノが多く通勤に役立つ「ビジネスリュック」

By: amazon.co.jp

ビジネスリュックは、背中に背負えるので両手が自由に使えるのが特徴です。重い荷物を持ち歩くのに負担がかかりにくいため、大容量のモノが多く展開されています。

ビジネスリュックの需要は高まっており、製品ラインナップが豊富に揃っているのもポイント。また、カジュアルすぎる印象にならないよう、シックで高級感のあるデザインが揃っているのも魅力のひとつです。

持ち手付きのビジネスリュックなら、電車に乗るときにも邪魔になりにくいため重宝します。

シーンに合わせて使い分けられる「3WAYバッグ」

By: briefing-usa.com

シーンに応じて使い分けたい場合は、手提げ・ショルダー・リュックとして活用できる3WAYバッグがおすすめです。電車や自転車などの移動時はリュック、荷物が多い場合はショルダー、外回りには手提げのビジネスバッグとして使い分けができます。

また、3WAYバッグは容量が大きいモノが揃っているのも特徴。日常のビジネスシーンから出張まで対応できるアイテムもラインナップされています。

ビジネスバッグの選び方

サイズや容量をチェック

容量は入れたいモノに合わせよう

By: amazon.co.jp

ビジネスバッグは、持ち歩く荷物に応じて容量を選ぶのがポイント。書類やパソコンなど通常のビジネスに必要なモノを入れるのか、出張の荷物を持ち歩くのかなど、用途に合わせてサイズを選んでみてください。

パソコンを収納する場合は、充電器やバッテリーなどの周辺機器で荷物が増えることも考慮しておきましょう。容量が大きいとそのぶん重くなりがちなので、収納力を求める場合はナイロンなどの軽量素材を採用したモノを選ぶのがおすすめです。

そのほか、大きすぎると邪魔になる場合がある点にも注意。必要最小限の荷物を想定しつつ、少し余裕を持たせたサイズを選ぶことが大切です。正面のサイズだけでなく、マチがしっかりとあるかどうかも忘れず確認しましょう。

A4サイズ以上のモノが入れられる製品を選ぼう

By: zozo.jp

ビジネスシーンではA4サイズの資料やファイルが多用されるため、A4サイズ以上のモノが入るビジネスバッグがおすすめです。資料やパソコンなどを頻繁に出し入れすることを想定し、余裕のあるサイズを選びましょう。

ノートパソコンを常に持ち歩く場合や、複数のファイルを持ち歩く場合は、余裕を持ってB4サイズ対応のモノを選ぶのがおすすめです。

開口部やマチ幅の大きさをチェック

By: amazon.co.jp

パソコンやファイルを収納するビジネスバッグは、開口部が大きく設計されているアイテムを選ぶのがポイント。開口部にコの字ファスナーを採用したモノは大きく開くため、荷物の出し入れがしやすく使い勝手も良好です。

月に何度か出張がある場合や、弁当箱やペットボトルなどかさばるモノを持ち歩くときなど、荷物の量が日によって変わる場合は、マチ拡張機能付きのビジネスバッグがおすすめ。荷物が少ないときはスマートに持ち歩けるので便利です。

素材で選ぶ

高級感のある「革(レザー)」

By: amazon.co.jp

高級感を求める場合は、レザーを使用したビジネスバッグがおすすめです。本革は長く使用でき、使うほどに味わいが増すため、経年変化も楽しめます。価格はやや高いものの、愛着を持って使用できるのが魅力です。

ただし、本革は水や汚れなどに弱いので、悪天候の日は要注意。定期的なメンテナンスをすることで、長く美しい状態を保てます。

人工皮革や合成皮革などを採用したアイテムであれば、本革より手ごろな価格で購入できるのがメリット。フォーマルな印象を与えつつ手軽に使用できます。なお、3~4年ほどで表面の革がはがれるように劣化していく場合があるため、定期的に買い替えるのがおすすめです。

軽量で機能性にも優れている「ナイロン・ポリエステル」

By: amazon.co.jp

軽量性を重視する方には、ナイロン・ポリエステル製のビジネスバッグがおすすめ。十分な収納力を備えながらも重量1kg以下というモデルもあるので、長時間の通勤や出張を快適にこなせます。

ナイロン・ポリエステルは撥水性に優れているのも特徴。また、パソコン専用の収納スペースやスーツケースのハンドルに固定する機能、オーガナイザーポケットなど、多彩な機能を搭載したモデルが豊富にラインナップされています。

近年では、通常のナイロンの5倍の強度を誇るバリスティックナイロン製のモデルも人気です。一方で、ナイロン・ポリエステル製のバッグはカジュアルな印象が強くなりがち。スーツに合わせる場合は、上品なデザインのモデルを選ぶのがおすすめです。

防水性をチェック

By: sanwa.co.jp

ビジネスバッグに備わっていると便利なのが防水性です。撥水加工・防水加工が施されているビジネスバッグであれば、天気が悪い日の通勤や外回りなどの移動時でも、大切な荷物が濡れるのを防げます。

水に強いといわれているのがナイロンやポリエステル、合成皮革などです。ナイロンやポリエステルなどの素材を採用したアイテムには、撥水加工が施されているモノが豊富。また、生地だけでなく、内部に水が浸入するのを防ぐ止水ファスナーを採用しているかどうかも要チェックです。

なお、革の場合は素材自体が雨に弱いため、雨が降りそうな日は注意しましょう。

床置きするなら自立できるモノを

By: rakuten.co.jp

外回りや名刺交換をする機会が多い方は、床に置いても倒れにくいビジネスバッグを選ぶのがおすすめです。マチが広めで形がしっかりとしたタイプなら、バッグ単体で自立するので、床置きしても安定します。

ビジネスバッグの底に鋲が打たれたモノだと、より安定感が増すうえ、底が傷付きにくいので長く使用可能。なお、柔らかいレザーを使用したトートバッグや、デザイン性を重視したモノは、バッグ単体で自立しにくいため注意しましょう。

ブラックやブラウンなどの定番カラーを選ぼう

By: briefing-usa.com

ビジネスバッグはシーンを問わず使用できるブラックやブラウン、ネイビーなどの定番カラーのモノを選ぶのがおすすめです。定番カラーは、さまざまなビジネススタイルに合わせやすく重宝します。

ブラックは汎用性に優れており、使いやすいのがメリット。また、ブラウンはこなれた印象でおしゃれに見えるのが魅力です。

なお、ネイビーやブラウンは、モノによって色味が大きく異なります。明るすぎる色を選ぶとビジネスでは浮いてしまうこともあるので、落ち着いた色味のモノを選びましょう。

予算を抑えたいなら安いビジネスバッグがおすすめ

By: amazon.co.jp

新社会人の方など、ビジネスバッグにかける予算を抑えたい方は、1万円前後の安いモデルがおすすめ。ポリエステルやナイロン、合成皮革を採用したモデルであれば、安くても機能性に優れたビジネスバッグがラインナップされています。

容量や機能だけでなく、見栄えも大事なポイント。チープに見えるビジネスバッグを選んでしまうと、取引先や顧客との商談の際、印象が悪くなってしまう場合もあります。

安いビジネスバッグを選ぶ際は、シルエットが整っているか、生地がシワっぽくないかなどをチェックするのがおすすめ。また、派手なロゴや装飾があるバッグもチープに見えやすいので、できる限りシンプルなデザインのモデルを選びましょう。

ビジネスバッグのおすすめブランド|20代向け

ポーター(PORTER)

ポーターは日本の人気バッグブランド。高機能素材を用いたバッグから本革を用いたクラシカルなバッグまで、幅広いタイプのバッグを取り扱っています。

ビジネスバッグについても、ブリーフケース、リュックなどバリエーションが豊富。自分に合った価格や機能を持つビジネスバッグが見つかりやすい、おすすめのブランドです。

ポーター(PORTER) INTERACTIVE 2WAY BRIEFCASE L

ポーター(PORTER) INTERACTIVE 2WAY BRIEFCASE L

ポリエステルオックス生地を採用した、B4サイズ対応のビジネスバッグです。生地の表面には撥水加工、裏面にはTPU加工を施した素材を採用。軽量性と耐久性を両立しています。

内側の収納部は、すっきりとした1層式。内側にはノートパソコン用のポケットやペンホルダーなど、合計10個のポケットを備えています。ボディの外側にもポケットを合計4つ搭載。書類やノートパソコンを持ち歩く機会が多い方におすすめのビジネスバッグです。

ポーターのビジネスバッグを探す

ブリーフィング(BRIEFING)

1998年に誕生した人気バッグブランド・ブリーフィング。バリスティックナイロンなどを用いた頑丈なバッグを展開しており、ビジネスバッグについてもタフなモデルが揃っています。

ビジネスバッグはPCスリープや3WAYなど、機能面も充実。長く愛用できる丈夫なビジネスバッグが欲しい方におすすめのブランドです。

ブリーフィング(BRIEFING) NEO TRINITY LINER

ブリーフィング(BRIEFING) NEO TRINITY LINER

手持ち・肩掛け・背負いと、シーンに応じて持ち運ぶスタイルを変えられる3WAY仕様のビジネスバッグです。メイン収納はB4サイズ対応の大容量。さらに、15インチ程度のノートパソコンに対応したクッション材付きPCスリープを備えています。

メイン収納の開口部が180°大きく開くのもポイント。また、フロントには、大きさが異なるファスナーポケットが複数付いています。

素材には、通常のナイロンよりも強度の高いバリスティックナイロンを採用。頑丈で荷物の整理がしやすい、おすすめのビジネスバッグです。

ブリーフィングのビジネスバッグを探す

マンハッタンパッセージ(MANHATTAN PASSAGE)

マンハッタンパッセージは日本のオリジナルバッグブランド。独自のオーガナイザーパネル、高密度ナイロンによる軽量化と耐久性の両立など、積極的な製品開発によって高機能なバッグを多く販売しています。

ビジネスツールを整理しやすい、実用的なビジネスバッグを求めている20代の方におすすめのブランドです。

マンハッタンパッセージ(MANHATTAN PASSAGE) #5416 “ウェルオーガナイズド” シティバックパック ,エスト2

マンハッタンパッセージ(MANHATTAN PASSAGE) #5416 “ウェルオーガナイズド” シティバックパック ,エスト2

ボディに樹脂フレームを内蔵しており、型くずれしにくいビジネスバッグです。素材には、撥水加工が施された高密度ナイロンを採用。メイン収納はA4サイズ対応で、パッド入りのPCポケットなどを備えています。

フロントの上部の収納スペースは複数のポケットを内蔵しており、スマホや手帳などの整理に便利。また、フロントの下部には、折りたたみ傘などを収納できるファスナーポケットを備えています。

本製品は底鋲付きで、床に置いても底が汚れにくいのもポイント。小物も整理しやすい、おすすめのビジネスバッグです。

マンハッタンパッセージのビジネスバッグを探す

グレゴリー(GREGORY)

グレゴリーはアメリカのバッグブランド。デイパックなど、カジュアルなデザインのが有名ですが、スーツに合わせやすいスタイリッシュなアイテムも豊富に取り扱っています。

フィット感がよく、軽いバッグが多いのも魅力のひとつ。使い勝手のよいビジネスバッグを求めている方におすすめのブランドです。

グレゴリー(GREGORY) コミュートデイ

グレゴリー(GREGORY) コミュートデイ

メイン収納に加えて、止水ファスナー仕様のパソコン専用コンパートメントを搭載したビジネスバッグです。パソコン専用コンパートメントにはタブレット用スリーブも付いているため、複数のデバイスをスマートに収納できます。

フロント上部のポケットにはオーガナイザーを内蔵。さらに、フロント下部や両サイドにもポケットを備えているため、よく出し入れする小物類を小分けして収納できます。

専用設計のショルダーハーネスにより、背負い心地も良好。約810gと軽いため、通勤などで荷物を長時間持ち歩く方におすすめです。

グレゴリーのビジネスバッグを探す

エースジーン(ace.GENE)

エースジーンは、日本のバッグ&ラゲージブランド「エース」が展開するビジネスカテゴリのレーベル。ブリーフケースやトートバッグ、出張用のスーツケースなどを取り扱っています。

ビジネスバッグは、機能的で使いやすいポケットが特徴。細々としたビジネスツールをスマートに持ち歩きたい方におすすめのブランドです。

エースジーン(ace.GENE) スリブライト ビジネストート A4/PC対応 トートバッグ 縦型 62521

エースジーン(ace.GENE) スリブライト ビジネストート A4/PC対応 トートバッグ 縦型 62521

A4サイズ対応で縦長フォルムのビジネスバッグです。フロントにはファスナーポケットを2つ搭載しており、下部のファスナーポケットには折りたたみ傘も収納可能。さらに、背面側や両サイドにもポケットが付いています。

内側には、軽量芯材を入れて耐衝撃性を高めたPC収納付き。また、吸水速乾メッシュを使用したペットボトル収納なども備えています。

セットアップ機能を備えているため、出張時にはサブバッグとしても活躍。幅広いビジネスシーンで活躍する、おすすめのビジネスバッグです。

エースジーンのビジネスバッグを探す

ムラ(MURA)

ムラは岐阜県に本社を置くレザーグッズブランド。「使いやすく、合わせやすく、お求めやすく」をコンセプトに、ミニマルなデザインで高品質なバッグや財布などを展開しています。

ムラのビジネスバッグは、レザー製でも価格は比較的リーズナブル。高級感がありながら、安いビジネスバッグを探している方におすすめのブランドです。

ムラ(MURA) 本革レザー 大容量 シンプル トートバッグ

ムラ(MURA) 本革レザー 大容量 シンプル トートバッグ

楽天レビューを見る

ツヤとハリのある牛革を使った、シンプルなデザインのビジネスバッグです。内側は1気室で、A4ファイルや16インチのノートパソコンを収納可能。内側にはオープンポケット3つとファスナーポケットも備えています。

開口部にはファスナーが付いているので、外から中身を見られるのも防止。また、持ち手が58cmと長めで、肩に掛けるスタイルでも持ち歩けます。

本革を使用しながら、価格が比較的リーズナブルなのも嬉しいポイント。コストを抑えつつ、スーツスタイルをおしゃれに見せたい方におすすめのビジネスバッグです。

ムラのビジネスバッグを探す

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

アメリカのアウトドアブランド、ザ・ノース・フェイス。登山やスポーツシーン向けのバッグだけでなく、ビジネスシーンになじむバッグも豊富で、幅広い層から人気を集めています。

防水性の高いビジネスバッグも充実。普段は自転車で通勤している方など、雨に強いビジネスバッグを求めている方におすすめのブランドです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) シャトルデイパックスリム

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) シャトルデイパックスリム

スクエア型のスタイリッシュなフォルムが特徴のビジネスバッグです。荷物が重いときでも快適な背負い心地をキープするため、三角形のパターンをあしらった成型バックパネルや、立体的なショルダーストラップを採用しています。

メイン収納は15インチまでのノートパソコンを収納可能。開口部には止水ファスナーを採用しているため、雨の日でも安心です。また、フロントポケットも充実しています。

コーデュラバリスティックナイロンを使用しているため、耐久性は良好。豊富な収納機能とタフさを兼ね備えた、おすすめのビジネスバッグです。

ザ・ノース・フェイスのビジネスバッグを探す

ティーケータケオキクチ(tk.TAKEO KIKUCHI)

ティーケータケオキクチは、人気ブランド「タケオキクチ」のセカンドライン。リーズナブルな価格帯で、ビジネスバッグやウェアなど幅広いアイテムを展開しています。

ビジネスバッグは、強く主張しない上品なデザインが魅力。機能的で高見えするビジネスバッグが揃う、おすすめのブランドです。

ティーケータケオキクチ(tk.TAKEO KIKUCHI) レザー調トートバッグ

ティーケータケオキクチ(tk.TAKEO KIKUCHI) レザー調トートバッグ

外装に合成皮革を採用したビジネスバッグです。裏地にはポリエステル製のツイル生地を使用。ハンドルには、ボディと同じ素材を使ったカードケースが付いています。

重量が約730gと軽量なのもポイント。収納部はA4ファイルが入る大きさで、内側に4つのポケットとボトルホルダーを備えているため、小物も整理して収納できます。

高級感のある見た目でありながら、価格がリーズナブルなのも魅力のひとつ。上品で使いやすいビジネスバッグを探している方におすすめです。

ティーケータケオキクチスのビジネスバッグを探す

サンワサプライ(SANWA SUPPLY)

サンワサプライは、パソコン周辺機器メーカーとして有名なメーカー。ビジネスバッグも豊富に取り扱っており、機能性の高さとコスパのよさからビジネスパーソンに厚く支持されています。

パソコン専用ポケットやスマホポケットなどを備えたビジネスバッグが多いので、常にパソコンを持ち歩く方におすすめのブランドです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 耐水ビジネスバッグ 15.6型ノートパソコン A4ファイル収納 メンズ 2WAYバッグ 200-BAG067WP

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 耐水ビジネスバッグ 15.6型ノートパソコン A4ファイル収納 メンズ 2WAYバッグ 200-BAG067WP

楽天レビューを見る

ポリエステル製のボディにカーボンPUコーティングを施しており、水が染み込みにくいビジネスバッグです。開口部には止水ファスナーを採用して、防水性を高めています。

底面には汚れに強い合成皮革素材を採用。メイン収納にはノートパソコン専用ポケットに加え、3つのポケットを搭載しています。

ファスナー式のフロントポケットには、ペンホルダーやスマホポケットを搭載。充実した収納機能とコスパのよさを兼ね備えた、おすすめのビジネスバッグです。

サンワサプライのビジネスバッグを探す

ビジネスバッグのおすすめブランド|30代向け

トゥミ(TUMI)

トゥミは1975年にスタートしたアメリカのバッグブランド。独自開発のFXTバリスティックナイロンを採用した、頑丈なビジネスバッグやスポーツバックを多く取り扱っています。

機能性を高めるために、ファスナーなどのパーツを独自開発しているのもポイント。機能性を重視する方におすすめのブランドです。

トゥミ(TUMI) ALPHA エクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ

トゥミ(TUMI) ALPHA エクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ

楽天レビューを見る

ブラックのボディに映えるネイビーのアクセントカラーがおしゃれなビジネスバッグです。ボディにはバリスティックナイロンを採用。フロントには大きなファスナーポケットと、U字型のポケットを2つ備えています。

サイズはタテ32×ヨコ40.5×マチ幅14cm。収納部は荷物を整理しやすい2層式で、アコーディオンタイプの書類仕切りや取り外し可能なPC用スリーブを搭載しています。

荷物が多いときには、拡張機能で容量のアップも可能。大事な書類やノートパソコンを安心して持ち歩きたい方におすすめのビジネスバッグです。

トゥミのビジネスバッグを探す

コーチ(COACH)

ニューヨーク生まれのファッションブランド・コーチ。Cのモノグラム柄をあしらったバッグや財布が人気ですが、ビジネスバッグについてはブラックやブラウンを基調としたシンプルなモデルが揃っています。

コーチのビジネスバッグは、耐久性が高く長く愛用できるモノばかり。上質さが漂う、おすすめのブランドです。

コーチ(COACH) ゴッサム ジップ トート バッグ

コーチ(COACH) ゴッサム ジップ トート バッグ

丈夫でエレガントな表情を楽しめる、ペブルレザーを採用したビジネスバッグです。型押し模様が施されているため傷や汚れが目立ちにくいのが特徴。また、ハリのあるレザーを使っており、底鋲も付いているのでバッグが自立します。

開口部にはファスナーが付いているので、内側にはA4の書類や14インチのノートパソコンを収納可能。また、内側にはタブレット用ポケット、外側にはファスナーポケットを搭載しています。

毎日の通勤はもちろん、取引先を訪問する際もスマートに対応できるおすすめのバッグです。

コーチのビジネスバッグを探す

フェリージ(Felisi)

フェリージはイタリアのバッグブランド。シルクのような光沢を持つナイロンと、伝統的なバケッタレザーを組み合わせて、高品質なビジネスバッグを生み出しています。

金具にはヴィンテージ感のある真鍮を多く使用するなど、ディテールへのこだわりもポイント。落ち着いたおしゃれを楽しみたい方におすすめのブランドです。

フェリージ(Felisi) ビジネスバッグ 1773/1/DS

フェリージ(Felisi) ビジネスバッグ 1773/1/DS

ナイロン×バケッタレザーのコンビネーションが魅力のビジネスバッグです。サイズはタテ30×ヨコ43×マチ幅12cm。メイン収納は中央に大きな間仕切りポケットを配置した3層構造で、書類やノートパソコンなどを分けて収納できます。

メイン収納はA4サイズに対応。また、ボディの外側にはフリーポケット2つと、キャリーケースにセットアップするためのスリーブを備えています。

使い込むほどに、レザーが味わい深い色へと変化するのもメリット。見た目にもこだわりたい方におすすめのビジネスバッグです。

フェリージのビジネスバッグを探す

サムソナイト(SAMSONITE)

サムソナイトはスーツケースで有名なアメリカのバッグブランド。タイムレスな魅力と高い機能性を兼ね備えたビジネスバッグも数多く取り扱っています。

ビジネスバッグは、3WAYバッグやマチ幅拡張機能付きなど、多彩なモデルを展開。自分のイメージに合ったバッグを見つけやすい、おすすめのブランドです。

サムソナイト(SAMSONITE) デボネア 5 スリーウェイブリーフケース エキスパンダブル

サムソナイト(SAMSONITE) デボネア 5 スリーウェイブリーフケース エキスパンダブル

ブラックで統一した重厚感のある佇まいが特徴のビジネスバッグです。リュックやショルダーバッグとしても使える3WAY仕様。リュック用のストラップは背面に格納できます。

リュックスタイルでも使いやすいよう、フロントのオーガナイザーポケットは斜めにカット。内側の収納部には15.6インチまでのパソコン収納ポケットやメッシュポケット、タブレット収納ポケットなどを備えています。

内装に抗菌素材のライニングを採用しているため、衛生面でも安心。出張の際などにも重宝する、30代の方におすすめのビジネスバッグです。

サムソナイトのビジネスバッグを探す

オロビアンコ(Orobianco)

オロビアンコはバッグを中心とするイタリアのファクトリーブランド。ビジネスバッグについては、ボディに丈夫なナイロン素材、ディテールに高級感のあるレザーパーツを取り入れたモデルが豊富です。

イタリアらしい、洗練されたモダンなデザインも魅力のひとつ。さり気ないおしゃれを楽しみたい方におすすめのブランドです。

オロビアンコ(Orobianco) SOLO PER TE ビジネスバッグ

オロビアンコ(Orobianco) SOLO PER TE ビジネスバッグ

ロゴ入りの丸いレザーパッチをアクセントにした、シックな雰囲気のビジネスバッグです。フロントには大きなファスナーポケットを搭載。さらに、背面にも小物を入れておくのに便利なポケットを備えています。

内装は、ブランドロゴのシグネチャー柄をあしらった豪華なデザイン。メイン収納はA4サイズ対応で、ユーティリティポケットを備えています。

ショルダーストラップが付いているため、肩掛けスタイルでも持ち歩きが可能。実用的でファッション性にも優れた、おすすめのビジネスバッグです。

オロビアンコのビジネスバッグを探す

ファーロ(FARO)

ファーロは日本のレザーグッズブランド。日本の優れた職人技術を活かしつつ、ミニマルなデザインのバッグを作り続けています。

レザーに撥水加工を施したり、使いやすい収納機能を加えたりと、実用性を高める工夫が随所に施されているのも人気の理由のひとつ。高品質なビジネスバッグが欲しい方におすすめのブランドです。

ファーロ(FARO) Urban Square Tote 3

ファーロ(FARO) Urban Square Tote 3

日本の姫路で鞣した独自のステアレザーを採用したビジネスバッグです。撥水材を浸透させているため、雨や汚れに強いのが特徴。また、表面には繊細な型押し加工が施されているため傷が目立ちにくく、上品な表情を楽しめます。

収納部はB4サイズ対応。16インチ程度まで対応できるパソコン用スリーブや、500mlペットボトルも入るインナーサイドポケットなど、豊富な収納機能を備えています。

外側にもファスナーポケットやマグネット式のポケットを搭載。大きめのビジネスバッグを求めている方におすすめです。

ファーロのビジネスバッグを探す

イルビゾンテ(IL BISONTE)

イルビゾンテはイタリアのレザーグッズブランドです。経年変化で味のある色合いへと変化する、ベジタブルタンニン鞣しのヌメ革を採用した製品を多くラインナップ。革好きの方から高い人気を集めています。

ビジネスバッグも、革本来の風合いを楽しめるモデルがラインナップされているので、ぜひチェックしてみてください。

イルビゾンテ(IL BISONTE) ビジネスバッグ 54_1_411290

イルビゾンテ(IL BISONTE) ビジネスバッグ 54_1_411290

楽天レビューを見る

シボ感のあるカウレザーの表情を活かした、シンプルなデザインのビジネスバッグです。整ったスクエア型のフォルムが、ビジネスシーンにふさわしいスマートな雰囲気を演出しています。

フロントと背面の両方にオープンポケットを搭載。内側はA4サイズの書類が無理なく入るスペースがあり、貴重品を入れるのに便利なファスナーポケットを内蔵しています。

開口部は使い勝手のよいダブルファスナー仕様。上質な革の質感や経年変化も楽しめる、おすすめのビジネスバッグです。

イルビゾンテのビジネスバッグを探す

マスターピース(Master Piece)

マスターピースは1994年に生まれた日本ブランド。日本の自社工場にて、機能的なブリーフケースやバックパックなどを製作しています。

より機能性を高めるため、国内外のサプライヤーと素材を共同開発しているのもマスターピースの特徴。ハイクオリティな日本製のビジネスバッグが欲しい方におすすめのブランドです。

マスターピース(Master Piece) STREAM-F 2WAYバックパック No.55530-F

マスターピース(Master Piece) STREAM-F 2WAYバックパック No.55530-F

楽天レビューを見る

流線型の美しいフォルムが魅力のビジネスバッグです。バックパック兼ブリーフケースとして使える2WAY仕様。ボディ素材に採用したレザーはSCOTCHGARD加工によって優れた防水性・防油性・防汚性を実現しています。

メイン収納の開口部はラウンドファスナーで大きく開く構造。また、フロントには複数のファスナーポケット、背面側にはノートパソコンなどを収納できる収納スペースを備えています。

マスターピースのビジネスバッグを探す

ビジネスバッグのおすすめブランド|40代以上向け

ダンヒル(Dunhill)

ダンヒルは1893年に創業した、イギリスの老舗ファッションブランド。スーツやビジネスバッグ、ネクタイなどを中心に、おしゃれな紳士用アイテムを幅広く取り扱っています。

ビジネスバッグは高級感がありながらも主張は控えめ。さり気なく使える高級ブランドのビジネスバッグが欲しい方におすすめのブランドです。

ダンヒル(Dunhill) カドガン スリムシングル ドキュメントケース

ダンヒル(Dunhill) カドガン スリムシングル ドキュメントケース

独特な型押し模様をあしらった革素材、カドガンレザーで仕立てたビジネスバッグです。フロントやハンドル付け根の金具には、ブランドロゴを控えめにデザイン。レザーショルダーパッド付きのストラップが付いているので、肩に掛けて持ち歩けます。

背面側にはスーツケースのハンドルを通して固定するためのスリーブ付き。内側の収納部は1気室のシンプルな構造で、パッド付きのパソコン用ポケットやフラットポケット2個などを備えています。

ワンランク上のビジネスコーデをめざす、40代の方におすすめのビジネスバッグです。

ダンヒルのビジネスバッグを探す

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

イタリアの高級ブランド・ボッテガ・ヴェネタ。革紐を手作業で編み上げたイントレチャートデザインの財布が有名です。

ビジネスバッグも、イントレチャートデザインを取り入れたラグジュアリーな雰囲気のモデルが多くラインナップされています。スーツスタイルを格上げしたい方におすすめのブランドです。

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) ブリーフケース 2WAY/DOCUMENT CASE MEDIUM VN

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) ブリーフケース 2WAY/DOCUMENT CASE MEDIUM VN

ボッテガ・ヴェネタを象徴するイントレチャートを取り入れたビジネスバッグです。片面は上部にファスナーポケットが付いており、よく使う小物をスマートに収納できます。

メイン収納は180°フルオープンできる構造。内側には合計4つのポケットが付いているので、貴重品と荷物を分けて収納できます。

肩掛けと手持ち、2つのスタイルで持ち歩けるのもポイント。ラグジュアリーな雰囲気ながら派手すぎず、スーツに合わせやすいバッグです。

ボッテガ・ヴェネタのビジネスバッグを探す

アニアリ(aniary)

アニアリは日本のレザーグッズブランド。独自に開発した色彩豊かな革や、オリジナルの金具を用いて、見栄えも機能性も優れたレザーグッズを世に送り出しています。

ビジネスバッグは、なめらかな質感の革素材を使ったモノから、繊細な型押し模様の革を使ったモノなど、製品ごとにさまざまな革の風合いを楽しめるのが魅力です。

アニアリ(aniary) トートバッグ 01-02023

アニアリ(aniary) トートバッグ 01-02023

楽天レビューを見る

味のある独特な色調を楽しめる、アンティークレザーを用いたビジネスバッグです。サイズはタテ32×ヨコ39.5×マチ幅19cm。マチ幅が広めにとられているので、書類ファイルなどのかさばる荷物も無理なく収納できます。

ボディのフロントには大きなあおりポケット、背面側にはファスナーポケットを搭載。さらに、あおりポケットにはファスナーポケットやオープンポケットを内蔵しているので、小物をすっきりと整理できます。

シンプルかつ上品なデザインで、プレゼントにもおすすめのビジネスバッグです。

アニアリのビジネスバッグを探す

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)

ペッレモルビダは、輸入商社だったウエニ貿易が立ち上げたオリジナルブランド。成熟した大人たちに向けて、日本国内で製造した上質なバッグを提供しています。

ビジネスバッグは素材の高級感に加えて、利便性にこだわった収納機能が魅力。日本ブランドならではのクラフトマンシップを感じられる、おすすめのブランドです。

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) CA207-バックパック型ブリーフバッグ

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) CA207-バックパック型ブリーフバッグ

ブリーフケース兼リュックとして活躍する、2WAY仕様のビジネスバッグです。ボディのレザーには波形をイメージした型押し模様があしらわれており、ラグジュアリーな雰囲気を引き立てています。

メイン収納はB4サイズ対応と大きめ。メイン収納内にはウレタン素材を入れたクッションポケットが付いており、ノートパソコンを安心して収納できます。

さらに、複数の内ポケットや大きなフロントポケットが付いているため、手帳や定期入れなどの小物も整理して収納が可能。上品な雰囲気を演出したい40代の方におすすめのビジネスバッグです。

ペッレモルビダのビジネスバッグを探す

バルゾ(BALZO)

バルゾは老舗バッグメーカー・株式会社曽我部が立ち上げたバッグブランド。自社工房には鞄技術認定1級の職人が在籍するなど、製造技術の高さに定評があります。

ビジネスバッグはアンティーク感のあるデザインが特徴。パソコン収納なども充実しているので、ぜひチェックしてみてください。

バルゾ(BALZO) 本革 ビジネスリュック

バルゾ(BALZO) 本革 ビジネスリュック

楽天レビューを見る

2層式収納が特徴のビジネスバッグです。フロント側の収納スペースには、スマホや定期入れなどを入れるのに適した仕切りポケットを搭載。メイン収納にはウレタンを内蔵したポケットが付いており、13インチまでのノートパソコンを収納できます。

ボディの素材には、オイル加工を施した高級レザーを採用。レザーには特殊な染料を吹き付けることで、味のある色の濃淡を生み出しています。

ステッチ部分にシャドー加工を施して、アンティーク感を演出しているのもおしゃれポイント。大人の男性にふさわしい風格を備えた、おすすめのビジネスバッグです。

バルゾのビジネスバッグを探す

ガンゾ(GANZO)

ガンゾはメンズ向けの上質なレザーグッズを扱う日本のブランド。厳選した素材と熟練職人の技術を組み合わせて、ディテールまでこだわったモノづくりを行っています。

ビジネスバッグは機能性の高さに加えて、美しいエイジングも魅力のひとつ。革を育てる楽しさを味わいたい方にもおすすめのブランドです。

ガンゾ(GANZO) GUD ブリーフケース

ガンゾ(GANZO) GUD ブリーフケース

タテ31×ヨコ39.5×マチ幅9.5cmと、ややコンパクトなビジネスバッグです。素材にはタンニンなめしと染料のみで仕上げた牛革を採用。独特の透明感と色ムラ、シワ感がアンティークな雰囲気を演出しています。

ボディの外側には、あおりポケットを1つ搭載。内側には、ファスナーポケットに加えて、3つのオープンポケットやキーストラップ、ペンホルダーなどを備えています。

置いたときに傷や汚れが付くのを防げる底鋲も搭載。シンプルなデザインながら高級感のあるおすすめのビジネスバッグです。

ガンゾのビジネスバッグを探す

ココマイスター(Cocomeister)

ココマイスターは、日本のレザーグッズブランド。日本の熟練職人が伝統的な製法を駆使して、芸術的なデザインのバッグや財布などを作り続けています。

ビジネスバッグは、ヨーロッパなどから厳選した上質な革素材を用いたモデルがラインナップされています。ひと味違ったおしゃれなビジネスバッグが欲しい方におすすめのブランドです。

ココマイスター(Cocomeister) ブライドル・エイブラハム

ココマイスター(Cocomeister) ブライドル・エイブラハム

優れた耐久性を持つ高級皮革、ブライドルレザーを贅沢に使用したビジネスバッグ。革内部にはロウが浸透しており、使い込むほどに光沢が増すエイジングが魅力です。

内装は丈夫なスエードレザーを採用。縦長のボディの内側には、ファスナーポケットや3つのフリーポケットを備えています。

外側にもファスナーポケットと2つのフリーポケットを搭載。長期間愛用できる、高品質なビジネスバッグです。

ココマイスターのビジネスバッグを探す

土屋鞄製造所

1965年、ランドセルのメーカーとしてスタートしたブランド。現在では、ランドセルづくりのノウハウを活かした大人向けのバッグを幅広く展開しています。

ビジネスバッグは、防水加工を施したレザーを使ったモノをラインナップ。お手入れの手間をかけたくない方におすすめのブランドです。

土屋鞄製造所 プロータ 3wayビジネストリップバッグ

土屋鞄製造所 プロータ 3wayビジネストリップバッグ

スコッチガードを浸透させた、防水ファインレザーを使ったビジネスバッグです。容量は22Lで、メイン収納はB4ファイルを収納可能。また、シーンに合わせて、手持ち・肩掛け・背負いの3スタイルで持ち歩けます。

メイン収納は180°大きく開く構造で、内側にはメッシュポケットとパソコン用の面ファスナーポケットを搭載。メイン収納にはサイドファスナーからアクセスできるので、荷物が多くてもスムーズに出し入れできます。

天候を気にせず使いやすいビジネスバッグが欲しい方におすすめのアイテムです。

土屋鞄製造所のビジネスバッグを探す

ビジネスバッグの売れ筋ランキングをチェック

ビジネスバッグのランキングをチェックしたい方はこちら。