ユニットを自由に組み合わせて、自分だけのキャンプキッチンやリビングを実現できるIGTテーブル。その拡張性の高さと機能美から、多くのキャンパーに支持されています。しかし、製品によってサイズや素材、組み合わせ可能なユニットなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、IGTテーブルのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
IGTテーブルとは?

By: amazon.co.jp
IGTテーブルは、フレームや天板、さまざまなパーツを自由に組み合わせて使うアウトドアテーブルシステムです。使う人の好みやキャンプスタイルに合わせて、自分だけの作業スペースや食事空間を作り出せるのが特徴。まるでブロックを組み合わせるようにカスタマイズできます。
さらに、バーナーやトレー、収納ボックスといった専用のパーツをはめ込むことで、用途に応じた機能的なテーブルが完成。互換性のある製品も多く、選択肢が豊富なのもポイントです。
製品によっては高さを変えられるため、調理時の立ち仕事から食事時のロースタイルまで対応可能。キャンプ場への持ち運びや自宅での保管にも便利なアイテムです。
IGTテーブルの魅力は?

By: ratelworks.jp
IGTテーブルの魅力は、自由なカスタマイズ性にあります。多彩なオプションパーツを自分の好みや目的に合わせて組み合わせることで、オンリーワンのテーブルを作り上げることが可能。参加人数が増えたときには、対応するパーツで簡単にスペースを拡張できるのも便利です。
テーブルの上で、食材のカットからバーナーを使った調理、そして食事までスムーズに行える点もメリットです。まな板や調理器具をセットすれば、まるでシステムキッチンのような使い勝手を実現。キャンプだけでなく、自宅のベランダやお庭での活用もアイデア次第で広がります。
機能性だけでなく、すっきりとしたおしゃれなデザインも人気の理由です。キャンプサイトの雰囲気を引き立てます。また、比較的手に取りやすい価格帯の製品が多い傾向にあるのも嬉しいポイントです。
IGTテーブルのおすすめ|純正
スノーピーク(snow peak) エントリーIGT CK-080
アウトドア調理をより快適にするコンパクトなIGTテーブル。スノーピークのアイアングリルテーブルシリーズで初めてIGTを使う方におすすめのエントリーモデルです。3ユニット分のサイズで設計され、脚部一体型の折りたたみ構造により、持ち運びや収納がスムーズです。
天板を外してバーナーやBBQ-BOXを自由にレイアウトでき、多彩な調理スタイルに対応。同シリーズの製品と連結できる拡張性と、ロースタイルに合わせた40cmの高さがポイントです。キャンプやBBQでの団らんをより豊かにしたい方におすすめです。
スノーピーク(snow peak) エクステンションIGT CK-090
広さと機能性を両立した拡張式IGTテーブル。竹集成材の天板とアルミニウム合金フレームを採用し、最小84cmから最大134.8cmまでサイズ調整が可能です。シンプルなデザインながら、耐久性にも優れた頑丈な作りが魅力です。
拡張時には広々とした作業スペースを確保でき、調理や食事をスムーズに行えます。工具不要で簡単にセットアップができるため、キャンプでの快適な調理環境を求める方におすすめのアイテムです。
スノーピーク(snow peak) IGTスリム CK-180
アウトドアキッチンをコンパクトに楽しめるIGTテーブル。3ユニット構成のスリムボディで、折りたたみ式の脚付きフレームは収納時の厚みが約8cmと省スペース設計です。チーク材の天板6枚はシックな色調で、取り外して好みのレイアウトにカスタマイズできます。
バーナーやBBQボックスなどの調理器具を組み込んでキャンプ料理を楽しめます。展開時サイズは幅94×奥行40.3×高さ40.8cmです。重量は天板含め約7.4kgと持ち運びも比較的スムーズ。キャンプからガーデン、ホームまで幅広いシーンで活躍するおすすめのアイテムです。
IGTテーブルのおすすめ|IGT互換
BLACK DEER 折りたたみIGTテーブル
機能性にこだわった折りたたみIGT規格対応テーブル。アルミ合金製で約3.1kgと軽量なので、簡単に持ち運び可能です。使わないときは厚さわずか7cmとコンパクトに収納でき、専用バッグも付属しているため、キャンプギアの隙間にも収まります。
IGT規格に対応しており、最大3ユニットまでのギアを設置可能。両サイドに延長ラックを追加してテーブル面積を広げられるため、調理や食事など用途に合わせて自由にアレンジできます。キャンプやバーベキューなど、さまざまなアウトドアシーンで活躍したい方におすすめです。
ハイランダー(Hilander) CHEF TABLE 7001344
調理と食事を両立できるIGT規格対応テーブル。竹素材とアルミ素材を組み合わせた天板は高級感があり、IGT規格に対応するアウトドアギアと連携できます。ナチュラルとダークブラウンの2色展開で、シンプルながらキャンプサイトを格上げするデザインが魅力です。
中央にある6枚の天板は取り外しや順番変更が可能。調理スペースや食事スペースなど、シーンに応じた使い方ができます。組み立ても簡単なので、ファミリーキャンプやBBQでスマートに使いこなしたい方におすすめです。
RATEL WORKS WOOD PANEL TABLE 120 RWS0143
天然木とアルミ素材を組み合わせたIGT規格対応テーブル。ウォルナットの木製天板とマットブラックのアルミフレームのコントラストが美しく、風合いのよさと耐久性を兼ね備えています。傷や凹みに強い高密度の天然木を使用し、アウトドアシーンの雰囲気を格上げします。
使用時は幅59×奥行120×高さ41cmと広々としながらも、収納時はコンパクトにまとまるため持ち運びも簡単。さらに、テーブル側面のスリットにシェラカップやS字フックで小物を掛けられます。キャンプやピクニックで使い勝手のよさを求める方におすすめです。
アルペンアウトドアーズ(Alpen Outdoors) アルミユニットテーブル110

高さを自由に調節できるIGT規格対応テーブル。ロースタイルからハイスタイルまで切り替え可能です。強化された脚部により優れた安定性を実現しています。マットブラックの高級感あるデザインで、おしゃれなキャンプサイトを演出します。
脚部に2段ラックを備え、小物から調理器具までさまざまなアイテムを整理できるのも魅力。天板は耐荷重60kgの頑丈な構造です。収納時はコンパクトにたためるため、本格的なアウトドア料理を楽しみたい方におすすめです。
WAQ MULTI LOWTABLE-F WAQ-MLT1-F
折りたたみ式のIGT規格対応テーブル。アルミ製パネル9枚とウッドフレームで構成されており、組み立ても簡単で使用後はコンパクトに収納できます。シンプルでスタイリッシュなブラックカラーがアウトドアシーンを引き立てる魅力的なデザインです。
広さ約115×60cmの天板は食事や調理に十分なスペースを確保し、約10kgの重量ながら安定感も良好。家族やグループでのキャンプはもちろん、自宅でのローテーブルとしても活用したい方におすすめのマルチ仕様です。
WAQ MULTI IRON TABLE WAQ-MIT1
パネル式天板を採用した多機能なIGT規格対応テーブル。アルミ製パネルとアイアンフレームの組み合わせにより、約30kgの耐荷重を実現しながらも、折りたたみ可能な設計です。40cmと45cmの2段階高さ調整により、さまざまなキャンプスタイルに対応します。
テーブル下には収納に便利なシェルフボードを搭載し、荷物の整理をスムーズに行えます。さらに、拡張可能なハンガーラックとランタンハンガーも付属しており、キャンプサイトでの調理や作業をスムーズにしたい方におすすめです。
FUTURE FOX ジュニアコンパクトバーナー クッキングテーブル CB-JCB
カセットガスバーナーの遮熱と調理を両立するIGT規格対応テーブル。イワタニジュニアコンパクトバーナー専用の設計です。ブラック・シルバー・サンドベージュの3色から好みに合わせて選べるのも魅力です。
ステンレス遮熱板を採用しているほか、発生する輻射熱をテーブルが受けて冷却するため、カセットボンベに熱が届きにくい設計。キャンプや野外調理を楽しむアウトドア好きの方におすすめです。
フィールドア(FIELDOOR) アルミパネルテーブル
パネルの取り外しで自分好みにカスタマイズできるIGT規格対応テーブル。用途に合わせてバーナーなどを設置し、調理台としても活躍します。素材には軽量で丈夫なアルミとサビに強いステンレスを採用しており、アウトドアでのタフな使用に対応できるのもおすすめのポイントです。
コンパクトに折りたためるため、持ち運びや収納に便利です。組み立て時は、約幅90×長さ60×高さ45cmとファミリーキャンプにも十分な広さ。耐荷重30kgで安定して使えるため、調理スペースとして活用したい方にもおすすめです。
フィールドア(FIELDOOR) アルミパネルテーブル 高さ無段階調整
利用シーンに合わせて柔軟に対応する、使い勝手のよいIGT規格対応テーブル。脚部は43~62cmまでスムーズに高さを変えられ、さまざまな地面の状態でも水平を保つことが可能です。落ち着いたマットブラックの色合いは、上質なアウトドア空間を演出します。
取り外し可能な4分割の天板は、バーナーを設置するなど自分好みにアレンジ可能です。サイドのハンガーにカップやタオルを掛ければ、天板を広く使えます。軽量でコンパクトに収納できる点もおすすめです。
ネイチャーハイク(NatureHike) Square Fold-IGT NH21JU011
機能性に優れたIGT規格対応テーブル。アルミニウム合金フレームとブナ材天板を組み合わせた洗練されたデザインが特徴です。テーブルの側面には、食器やキッチン用品を吊るせるサイドチューブを搭載しており、限られたスペースを有効活用できます。
部品の取り外しが可能で、コンパクトに折りたたみができるため、持ち運びや収納がスムーズ。キャンプやバーベキューなどさまざまなアウトドアシーンで活躍するため、機能性と使いやすさを重視するアウトドア好きの方におすすめです。
Soomloom 折り畳み式テーブル FREE ZONE Table M-30
アウトドア活動に便利な折りたたみ式のIGT規格対応テーブル。アイアン製の頑丈なフレームが約30kgの耐荷重を支え、使用時には79×40×30cmのゆとりあるサイズを確保します。取り外し可能なフルメッシュ構造の天板は熱の拡散に優れており、バーナー使用時も安心です。
数秒で設置できる簡単な折りたたみ構造で、専用収納バッグ付きで持ち運びもスムーズ。IGT規格に対応し2ユニット分のギアを配置できるため、自分好みにカスタマイズが可能です。無骨でスタイリッシュなデザインは、キャンプやバーベキューを楽しみたい方におすすめです。
SOTCAR IGT用 アウトドアテーブル
手軽に設営できる本体一体型のIGT規格対応テーブル。IGTユニットに対応するため、バーナーなどを組み込んで自分仕様にカスタマイズが可能です。軽量なアルミニウム製で持ち運びやすく、キャンプサイトを機能的かつおしゃれに演出します。
高さは43cmから64cmまで無段階で調整でき、ロースタイルからハイスタイルまで柔軟に対応。サイドレールに小物を掛ければ、作業スペースをより有効に活用できます。コンパクトに収納できるので、アウトドアアクティビティはもちろん、自宅での使用やいざというときの備えとしてもおすすめの製品です。
キャンピングムーン(CAMPING MOON) IGT用 天板 ブリッジテーブル用 ブリッジフレーム CK-3650-T38
アウトドア用テーブルを手軽に設置できるIGT規格対応テーブル。天板は別売りですが、ブラック粉体塗装が施されたスチール製フレームと脚のセットにより、IGT規格の天板をしっかり支えます。シンプルなデザインながら丈夫な構造で、多彩なアウトドアシーンに対応可能です。
ワンアクションで脚を開けば、簡単に組み立てが魅力。高さ38cmの高さで、調理台としても使いやすく設計されています。バーナーを設置できるスペースも確保でき、IGT規格のユニットと組み合わせたいキャンプ好きの方におすすめです。
IGTテーブルは、キャンプサイトでの調理や食事をより快適にするアイテムです。豊富なユニットを組み合わせれば、レイアウトの自由度は大きく広がります。素材やサイズ、対応するユニットなどを比較検討し、自身のスタイルに合うモノを選びましょう。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。