楽しい絵と物語で、子供の英語学習を助ける「英語絵本」。慣れ親しんだ絵本を英語で読めば自然と外国語に触れられ、勉強としてではなく学習できるのが魅力です。

そこで今回は、おすすめの英語絵本をご紹介。年齢で分けて解説するので、ぜひぴったりの作品を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

英語絵本とは?

By: amazon.co.jp

英語絵本とは、英語で物語が綴られている絵本のことです。海外の洋書をそのまま持ってきたモノや、日本人用に和訳や音声付きCDが付属されているモノなど、種類は多種多様。子供に英語を学習させたい場合は、海外の子供向けの洋書ではなく、日本人の英語学習用に制作された絵本がおすすめです。

英語絵本には対象年齢があり、0〜1歳児には読み聞かせや歌など音で楽しめる絵本がおすすめ。2〜3歳には日常の動作など簡単な英語を扱った絵本、4〜5歳には簡単な物語を楽しめる絵本が適しています。

小学生向けになるとさらに高度な物語の英語絵本がラインナップされており、日本語版が広く知られているモノもあります。しかし、対象年齢はあくまで目安なので、自分の子供が興味を示している英語絵本を選ぶことが重要です。

英語絵本のおすすめ|0〜1歳向け

親子で楽しむマザーグース 「おはよう」から「おやすみ」まで親子で楽しむ ベビー編

ラボ教育センター 著者:ラボ教育センター

親子で楽しむマザーグース 「おはよう」から「おやすみ」まで親子で楽しむ ベビー編

楽天レビューを見る

イギリスの童謡を、朝から夜までの流れに合わせてセレクトし収録した英語絵本です。絵本を使い英語や社会力を育む「ラボ・パーティ」を長く運営してきたラボ教育センターの、出版部門が刊行しています。

イギリスで親しまれる「マザーグース」を、かわいらしい絵とともに掲載した絵本です。「ベビー編」では赤ちゃんにぴったりの曲を選んでおり、耳馴染みのよさもあります。動物の鳴き声をテーマにした歌など、わかりやすい英語を取り扱っている1冊です。

英語の隣には日本語の文章もあるため、しっかりと意味を理解しながら読み聞かせができます。ページの下部には、パパやママに向けた嬉しい豆知識も。CDで音声を聞けるので、読み聞かせるだけでなく、親子で一緒に楽しみたい方におすすめです。

ママ歌って! 英語のうた English Songs

小学館 著者:岡 美里

ママ歌って! 英語のうた English Songs

楽天レビューを見る

馴染みのある童謡や歌の、英語版を多数収録した英語絵本です。親子で聞いて歌える1冊で、全15曲を扱っています。カタカナ付きの歌詞と、日本語大意も掲載されている1冊です。

収録されている曲は「ドレミの歌」をはじめ、「きらきら星」「トップ・オブ・ザ・ワールド」など日本でも人気のモノばかり。付属のCDには声が入った音声はもちろん、カラオケ版もあります。そのため、聞くだけでなく、親子で一緒に歌ったり子供だけで歌ったりすることも可能です。

学習であることを意識させずに、楽しく英語に触れられる最初の1冊として出版社が推す本作品。遊びとして英語に親しみを持ってほしい方に、おすすめの作品です。

しまじろうの えいごの うた

ベネッセコーポレーション 著者:仲田利津子

しまじろうの えいごの うた

楽天レビューを見る

子供に人気のしまじろうと一緒に、歌で英語に親しめる英語絵本です。”聴いて歌って、「英語が好き!」になる!”と謳う1冊で、教育事業にも力を入れているベネッセコーポレーションが出版しています。

「こどもちゃれんじ」が厳選した20曲を収録した歌絵本で、「ロンドンばし」や「メリーさんのひつじ」などを扱っています。手遊び歌や季節の歌、曜日の歌など、馴染みのある英語歌で外国語に触れられるのが特徴です。

英語歌と一緒にしまじろうのかわいいイラストが掲載されており、視覚的にも楽しい歌絵本を探している方におすすめ。子供と一緒に楽しめる内容になっているので、親子のコミュニケーションに活用したい方はぜひチェックしてみてください。

コロちゃんはどこ? 新装版

ラボ教育センター 著者:エリック・ヒル

コロちゃんはどこ? 新装版

世界で親しまれる、初めての英語にぴったりのしかけ英語絵本です。2023年に発売された新装版で、絵本に適したボードブックサイズ。英語のみを収録したCDも付属している1冊です。

ご飯の時間になってもコロちゃんがいないと、家中を探し始めるママ。どこにいるのか探しながら、ページをめくって遊べます。1ページに掲載されている英語は簡単な短文で、難しさを感じさせない内容がポイントです。

絵本の内容を理解した後は、コロちゃんとママになって実際にかくれんぼをするのもおすすめ。ただ、読んだり聞いたりするだけではなく、現実の遊びにも繋げられる名作英語絵本です。

おやすみなさい おつきさま

ラボ教育センター 著者:マーガレット・ワイズ・ブラウン

おやすみなさい おつきさま

楽天レビューを見る

部屋にあるモノすべてに「おやすみなさい」を言っていく、ゆったりとした時間が楽しめる英語絵本です。マーガレット・ワイズ・ブラウン作の絵本で、読み聞かせ用のCDが付属しています。

内容は「おやすみなさい」の繰り返しですが、絵にはさまざまな仕掛けが。同じように見える寝室に、少しずつ変化があり……。

子供が安心して眠れる内容で、絵本には4曲の「マザーグース」も収録されています。

CDの音楽と語り口調が静かで、落ち着いた雰囲気で楽しめると評判。韻を踏んだ文章もリズム感がよく、耳に心地よいと高い評価を得ています。また、少しずつ部屋が暗くなっていく内容が、眠気を誘うという声も。就寝時に読み聞かせられる、英語絵本を探している方におすすめです。

英語絵本のおすすめ|2〜3歳向け

どこへいくの? To See My Friend!

童心社 著者:いわむらかずお、エリック・カール

どこへいくの? To See My Friend!

楽天レビューを見る

世界で活躍する2人の絵本作家が、合作した人気絵本です。日本で開催されたトークショーをきっかけに意気投合した、いわむらかずおとエリック・カールが友達との出会いを描いています。2001年に、童心社から発売されました。

友達に会いに行くという、1匹の犬。途中で出会った猫は私も会いたいと口にし、自分の友達は君の友達と次々に仲間を増やしていきます。やがて、彼は反対側から出発していた友達と合流し……。

右からはいわむらかずおの絵で友達に会いに行くストーリーが、左からはエリック・カールの絵で友達に会いに行くストーリーが展開される作品です。真ん中ですべての友達が出会うシーンでは、感動したという声も。1冊で英語絵本も日本語の絵本も、楽しんでほしい方におすすめです。

よかったねネッドくん 英文つき

偕成社 著者:レミー・シャーリップ

よかったねネッドくん 英文つき

楽天レビューを見る

災難に見舞われるたびに運よく助かる、ネッドくんの旅路を面白おかしく描いた英語絵本です。元々はアメリカで発表された作品で、1997年に日本にて新版が発売。新版では英語と日本語が併記され、偕成社でも屈指のロングセラー絵本になりました。

ある日、びっくりパーティに招待されたネッドくん。しかし、パーティの会場であるフロリダは、ネッドくんが住むニューヨークから遠く離れた場所にあります。友達から借りた飛行機で出発したネッドくんですが、その飛行機が道中で爆発してしまい……。

見開きで数行の文章がある絵本で、英文はどれも単純。絵も不運な出来事はモノクロに、幸運な出来事はカラーになっているなど、視覚的に楽しい工夫がちりばめられています。展開の面白さで、子供に夢中になって読んでほしい方におすすめです。

英語でもよめるできるかな?あたまからつまさきまで

偕成社 著者:エリック・カール

英語でもよめるできるかな?あたまからつまさきまで

楽天レビューを見る

動物と一緒に体を動かして遊ぶ、真似が楽しい英語絵本です。数々の人気絵本を制作してきたエリック・カールの作品で、英語と日本語の2ヶ国語で読めます。2020年には、全国学校図書館協議会・選定図書にも選出されました。

やってきたペンギンは人間の女の子に、”あたまをくるんとまわせるよ きみはできる?”と尋ねます。ペンギン以外にも、猿やワニやキリンなど、さまざまな動物が登場。彼らは自分たちの特徴を活かした動きを見せ、”きみはできる?”と聞いてくるのです。

参加型の絵本で、動物たちと一緒に体を動かしながら楽しめます。動きと連動して、効率よく英語力を上げたい方におすすめです。

メイシーちゃんおよぎにゆきます

偕成社 著者:ルーシー・カズンズ

メイシーちゃんおよぎにゆきます

楽天レビューを見る

泳ぎに行くメイシーちゃんを着替えさせる、仕掛けが満載の英語絵本です。絵本作家であるルーシー・カズンズの、人気「メイシーちゃん」シリーズの1作。1991年に、偕成社から発売されています。

ある日、メイシーちゃんはプールに行きました。服を着たままプールには入れないので、メイシーちゃんは着替えをします。服や靴を脱がせたり、水着を着させたりできる、ワクワクする仕掛けがたくさんのしかけ絵本です。

引っ張って服を脱がせる仕掛けが楽しい作品で、脱いでいく過程が面白いと評判。動きがある英語絵本を、探している方におすすめです。

どんなにきみがすきだかあててごらん

ラボ教育センター 著者:サム・マクブラットニィ

どんなにきみがすきだかあててごらん

好きなモノ同士が愛を伝えあう、心温まる優しい英語絵本です。小さなうさぎと大きなうさぎが登場し、お互いに愛を伝えあう本作品。音読音声が収録された、CDも付属している1冊です。

登場するのは、小さな野うさぎと大きな野うさぎ。小さなうさぎはベッドに連れて行ってもらうとき、大きなうさぎに”どんなにきみがすきだか、あててごらん”と言います。お互いに愛を伝えあいますが、どれだけ体で表現しても小さなうさぎの大きさは大きなうさぎに敵わず……。

見開きに数行の英文が掲載されており、イラストを中心に簡単な英語を学べます。うさぎたちのように、親子で好きを伝えあうのもおすすめ。愛が溢れる英語絵本に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

タカラトミー 親子知育 絵本であそぼ! くまのプーさん

タカラトミー 親子知育 絵本であそぼ! くまのプーさん

楽天レビューを見る

世界中で愛されるストーリーを、プロが英語と日本語の両方で読み聞かせてくれる絵本型の知育玩具です。「くまのプーさん」の人気ストーリーを収録し、24種類のゆびさき遊びも楽しめます。

遊びながら学習できる英語が42文あり、曲やキャラクターのセリフなど、子供を夢中にさせる工夫も盛り沢山です。読み聞かせモードは2種類あり、ナレーターモードではプロの読み聞かせが、BGMモードでは自由に楽しませるための効果音が流れます。

じっと座って読んでいるのではなく、遊びながら英語に触れられるのがポイント。絵本を静かに読んでくれるか不安な方におすすめの英語絵本です。

The Family of Fourteen Fix Breakfast 14ひきのあさごはん・英語版

童心社 著者:いわむらかずお

The Family of Fourteen Fix Breakfast 14ひきのあさごはん・英語版

楽天レビューを見る

日本で親しまれている絵本を、英訳した英語絵本です。大家族の朝ごはんを、変わった世界観で描いています。英語版は、童心社から2005年に発売されました。

朝がやってきた森では、ネズミの大家族が朝ごはんの準備を始めます。野いちごを摘みに出かけ、美味しいどんぐりパンにきのこのスープ。みんなで朝ごはんを食べ、新しい1日が始まるのです。

家族全員で力を合わせて作る朝ごはんに、幸せを感じると高い評価を得ています。それぞれの行動が個性的で、飽きさせない工夫がたくさん。

また、ネズミを中心にした世界観だからこそ、イラストの細部まで楽しく見られるという声も。ファンタジーな世界にワクワクできる、英語絵本を探している方におすすめです。

英語絵本のおすすめ|4〜5歳向け

英語でもよめるはらぺこあおむし

偕成社 著者:エリック・カール

英語でもよめるはらぺこあおむし

楽天レビューを見る

世界的ベストセラー絵本の、2ヶ国語版です。日本でも親しまれている『はらぺこあおむし』を、英語と日本語の両方で読めます。日本子どもの本研究会選定図書や、全国学校図書館協議会・選定図書にも選ばれている1作です。

日曜日の朝に生まれた小さなあおむしは、お腹がぺこぺこです。月曜日にはりんごを1つ、火曜日にはなしを2つ食べたあおむし。そのまま、いろいろなモノを食べていったあおむしは、丸々と大きくなり……。

おあむしが食べ物を食べながら大きくなっていくストーリーが面白く、食べたモノには小さな穴が開く仕掛けも楽しいと評判。最初は内容を知っている名作で、英語を学ばせたいと考えている方におすすめの英語絵本です。

恐竜ABC

小峰書店 著者:黒川みつひろ

恐竜ABC

楽天レビューを見る

恐竜たちと一緒にアルファベットも学べる、図鑑のような英語絵本です。美術研究所で絵を学び、恐竜に関しての造詣が深い黒川みつひろが著者。2012年に、小峰書店から発売されました。

26のアルファベットをそれぞれ頭文字に持つ恐竜を掲載しており、詳しい解説や迫力があるイラストも扱っています。巻末には、ティラノサウルスと一緒に英語で体の名前を覚えるコーナーや、恐竜たちの生息地域を記した地図もあります。

アルファベットを軸にしているので、マイナーな恐竜も取り扱っているのがポイント。好きなモノから、英語を学んでいってほしい方におすすめの1冊です。

英語でもよめる月ようびはなにたべる?

偕成社 著者:エリック・カール

英語でもよめる月ようびはなにたべる?

楽天レビューを見る

アメリカで伝えられる童謡に、人気絵本作家が絵をつけた英語絵本です。有名作品を数々描いてきたエリック・カールが、絵を担当しました。英語の上に日本語も掲載されている、バイリンガル版です。

さまざまな動物が、さまざまな曜日でさまざまな食べ物を食べる姿を描きます。月曜日にはヤマアラシがさやいんげんを、火曜日にはへびがスパゲッティを。ほかにも、ゾウ、猫、ペリカンなど、多くの動物が登場します。

色や動物の名前、食べ物など、日常に密着したモノの英語を学べるのがポイント。エリック・カールらしい、色鮮やかな絵も高い評価を得ています。歌のように楽しめる英語絵本を探している方におすすめです。

Bam and Kero’s Sunday バムとケロのにちようび 英語版

文溪堂 著者:島田ゆか

Bam and Kero’s Sunday バムとケロのにちようび 英語版

楽天レビューを見る

人気シリーズの1作を、日本で40年以上暮らす翻訳者が英訳した英語絵本です。「バムとケロ」シリーズの英語版で、2014年に発売されました。翻訳者は、ロンドンに生まれ日本で長く生活をするクリストファー・ベルトンです。

雨の日曜日には、サッカーも砂遊びもできません。しかし、心配する必要はなし。バムとケロが一緒なら、雨の日曜日も楽しいことがたくさんあるのです。

日本にも英語圏にも関わりがある著者と翻訳者が、バムとケロの世界観を大切に制作した1作。くしゃみなど、聞き慣れた音も英語にすると発見があると評判です。親しみのあるかわいい絵本で英語に慣れてほしい方におすすめの作品です。

英語でもよめる スイミー

好学社 著者:レオ=レオニ

英語でもよめる スイミー

楽天レビューを見る

日本の教科書にも掲載される有名物語を、2ヶ国語で収録した英語絵本です。レオ=レオニ作の有名絵本「スイミー」の、英語版と日本語版をどちらも掲載した1冊。英語の下に日本語があるので、意味を理解しながら読み進められます。

小さな黒い魚であるスイミーは、兄弟全員が大きい魚に飲み込まれ一人ぼっちになってしまいました。スイミーは旅の途中で出会った仲間と一緒に、大きい魚に立ち向かうのです。

絵の綺麗さに定評がある作品で、絵に夢中になりながら英語を学習できるという声も。簡単な英語で構成されており、日本語と照らし合わせながら英語を学んでほしい方におすすめです。

The Three Little Pigs 3びきのこぶた

岩崎書店 著者:いもとようこ

The Three Little Pigs 3びきのこぶた

楽天レビューを見る

名作絵本を英訳した、人気シリーズの英語絵本です。いもとようこの人気シリーズ「はじめてのめいさくえほん」の、「3びきのこぶた」を英訳した1冊。CD付きなので、音声でも英語を学べます。

3匹のこぶたたちは、それぞれが決めた材料で家を造り始めます。そこにやってきたのは、こぶたを食べようと企むオオカミ。こぶたたちの家は壊され始めてしまいますが、レンガでできた家だけは違い……。

日本人なら多くの方が聞いたことのあるストーリーを、英語で楽しめます。簡単な英単語と文法を用いて英訳されているのが特徴で、音読や読み聞かせにもぴったり。ストーリーがわかりやすい、英語の勉強の導入として使える絵本を探している方におすすめです。

英語絵本のおすすめ|小学生向け

ぐりとぐらのおきゃくさま

ラボ教育センター 著者:中川李枝子

ぐりとぐらのおきゃくさま

クリスマスを舞台に、2匹の野ねずみが不思議な訪問者を追う英語絵本です。人気「ぐりとぐら」シリーズの1作で、1999年に発売。英語版と日本語版のCDも付いているので、音声付きで勉強できます。

野ねずみのぐりとぐらは、森で雪についた大きな足跡を見つけました。雪の上にある足跡を辿ると、そこにあったのはぐりとぐらの家。自分たちの家に入ると、そこには大きな長靴、オーバー、帽子があり……。

日本でたくさんの子供に読まれている絵本を、英語で楽しめる本作品。簡単な英文に翻訳されているので、小学校低学年におすすめです。クリスマスに読むのにぴったりの英語絵本を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ふたりは ともだち

ラボ教育センター 著者:アーノルド・ローベル

ふたりは ともだち

仲良しのかえるのかわいい日常を描く、日本語版が教科書にも掲載されている英語絵本です。日本語と英語の2種類の音読音声が収録されたCD付きで、比べながら聴けるのが特徴。2015年に、ラボ教育センターから出版されました。

かえるくんとがまくんは、大の仲良しです。がまくんが失くしたボタンを一緒に探したり、手紙を送りあったりと、2匹は楽しい日常を過ごします。「なくした ボタン」「おてがみ」など、2匹の物語を5つ収録した1冊です。

登場するかえるの行動がかわいく、心温まると評判の作品です。子供から大人まで楽しめるという声も。簡単な文法ですが、1ページに数行の英文が載っているので、小学校高学年におすすめです。

すてきな三にんぐみ

ラボ教育センター 著者:トミー・アンゲラー

すてきな三にんぐみ

楽天レビューを見る

1962年にアメリカで出版されて以降、世界中で読まれ続けている人気の英語絵本です。トミー・アンゲラーの代表作で、泥棒の3人組が登場します。英語と日本語の、どちらでも楽しめるCD付きです。

黒いマントに身を包み、黒い帽子を被った3人組。ちょっと不気味な彼らの正体は、道具で脅し人から宝を奪う盗賊です。その日も、いつものように馬車を止め、モノを奪おうとする3人組ですが……。

不穏な雰囲気から始まる絵本ですが、物語が進むと優しい雰囲気に。前半の独特な静けさが、子供を夢中にさせているという声もあります。

見開きで簡単な英文が数行ある作品なので、小学校低学年におすすめ。全編通して、かわいく優しい雰囲気ではない英語絵本を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

美女と野獣 “Beauty and the Beast”

岩崎書店 監修:アレン玉井光江

美女と野獣 Beauty and the Beast

楽天レビューを見る

英語で、人気のディズニープリンセスが登場する作品を楽しめる絵本です。「美女と野獣」のロマンチックなストーリーを、英語を学びながら楽しめます。アメリカの幼児が、英語を習得するために制作された1冊です。

わがままな王子は、魔女の魔法によって野獣の姿に変えられてしまいます。彼が元に戻るには、魔法のバラの花びらが落ちるまでに、人から本気で愛され愛さなければいけません。そんな彼は、1人の美しい娘・ベルと出会い……。

自然に英語の文脈を理解するため、日本語への翻訳はされていません。掲載されているQRコードにアクセスすると、ネイティブの朗読を聞けるのも特徴。簡単な英文ですが日本語翻訳がないため、小学校中学年から高学年におすすめの英語絵本です。

OH NO!

偕成社 著者:木坂涼

OH NO!

楽天レビューを見る

誰しもが「OH NO!」と言いたくなってしまう、楽しいフレーズを言いあえる英語絵本です。巻末に日本語訳と読み方が付いている1冊で、2019年に偕成社から発売されました。

お父さんもお母さんも自分も、「OH NO!」と言いたくなってしまう瞬間。そんな、日常の驚きを描写する作品です。

簡単な英語で構成されているので、本格的な教材で英語を学び始める小学校低学年にぴったり。イラストで表現された状況と一緒に、英語を勉強できます。外国風の絵で、英語に触れてほしい方におすすめです。

タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英語図鑑

小学館 著者:宮下いづみ

タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英語図鑑

楽天レビューを見る

人気キャラクターと一緒に英語を学べる、小学生の英語学習にぴったりの英語図鑑。ドラえもんの英語図鑑と、特製タッチペンのセットです。2019年に、小学館から発売されました。

小学校の英語教材の範囲と、英検5級の範囲を中心に英単語を収録。図鑑のイラストにタッチペンでタッチすると、ネイティブスピーカーの発音が聞けます。2400の単語とフレーズを扱っており、登場するのは12カテゴリ、107シーンです。

場所や行動でさまざまな会話が登場し、文章以外にモノの名前なども幅広く取り扱っている英語絵本。小学校入学前の子供から、小学6年生まで長く使えます。好きなキャラクターから、手軽によい発音まで習得してほしい方におすすめです。

かいじゅうたちのいるところ

ラボ教育センター 著者:モーリス・センダック

かいじゅうたちのいるところ

パワフルな絵で、ファンタジーな世界観を楽しめる英語絵本です。少年が神秘の冒険を繰り広げる作品で、2020年に発売。絵本作家の巨匠として知られる、モーリス・センダックがコールデコット賞を受賞した1作です。

いたずらをしたマックスは、部屋に閉じ込められてしまいます。しかし、室内であるはずのマックスの部屋が、海や森に広がっていきました。彼が船に乗って辿り着いた場所は、かいじゅうたちが住む島で……。

想像力を掻き立てる内容で、冒険から家族の愛を感じる優しいストーリーです。付属のCDで、日本語版も英語版も楽しめるのが特徴。1ページの文章量があまり多くないので、小学校低学年におすすめの英語絵本です。

英語絵本の売れ筋ランキングをチェック

英語絵本のランキングをチェックしたい方はこちら。