山口県南西部に位置する「宇部市」。温暖で美しい自然に囲まれた宇部は、さまざまな特産品に恵まれています。水辺環境がよいため、地元米を使った地酒・お菓子が有名。小野地区で栽培される小野茶も人気があります。

今回は宇部市でおすすめのお土産をご紹介。老舗店の和菓子やおしゃれなスイーツはもちろん、お菓子以外の食べ物まで幅広くピックアップしました。宇部市でお土産選びに迷っている方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

宇部の有名な特産品といえば?

By: onocha.jp

宇部の特産品として有名なのが小野茶です。山口県では約600年前からお茶が栽培されており、現在は約9割が宇部市小野地区で生産されています。渋み・苦みのバランスがよく、濃厚な味わいを楽しめるのが魅力。小野茶を使った麺などもあるので、お茶を飲まない方へのお土産としてもおすすめです。

水辺環境に恵まれた宇部では、地元米を使った地酒・お菓子も有名。南は瀬戸内海に面しており、海産加工品のお土産も人気があります。ほかにも、お茶どころ宇部ならではの千利休に由来するまんじゅう、炭都にちなんだスイーツも。食べ物のお土産が豊富なので、贈る相手の好みに合った商品を選んでみてください。

宇部のお土産おすすめ|人気・有名

北九州ニッスイ 宇部かま ふるさと瀬戸

北九州ニッスイ 宇部かま ふるさと瀬戸

宇部の名産品として長く愛されているかまぼこのお土産です。セット内容は、新川・嶺雪が各1本と吟撰蒲さし・極一ちくわが各2本。新川はストローで手巻きしたかまぼこで、エソの旨みを存分に味わえるのが特徴です。丹念に蒸し上げられており、ほのかな甘みと歯ごたえを堪能できます。

嶺雪には山口の伝統技法「焼き抜き」を採用。かまぼこ板の裏から直火で焼き上げており、弾力のある舌ざわりと濃厚な旨みを楽しめます。吟撰蒲さしは生食用で、刺身のようにしなやかな食感が魅力。極一ちくわはもっちりとしており、生のまま食べるのを推奨されています。箱入りで、目上の方へのお土産としてもおすすめです。

山口茶業 煎茶 翆泉

山口茶業 煎茶 翆泉

小野茶を代表する煎茶のお土産です。4月下旬から5月中旬に摘んだ一番茶を使用。前年最後の摘採からじっくりと成長した新芽を使っており、濃厚な香りと旨みを楽しめるのが特徴です。渋み・甘み・苦みが絶妙に調和した味わいで、黄みがかった薄緑のきれいな色合いを堪能できます。

お湯は60〜80℃が適温。ぬるま湯だと甘みが、熱めのお湯だと渋みが際立ちます。内容量は100g。賞味期限は製造日より365日です。日持ちする宇部のお土産を探している方はチェックしてみてください。

永山本家酒造場 純米大吟醸 ドメーヌ貴

永山本家酒造場 純米大吟醸 ドメーヌ貴

地元の米・水にこだわった日本酒のお土産です。1888年に創業した宇部の老舗酒造場が製造。自社栽培の宇部産山田錦を100%使用し、精米歩合50%まで磨き上げています。水は敷地内の地下から湧き出た伏流水を採用。やわらかくサラッとした口当たりで、青魚の刺身や焼き魚とよく合います。

アルコール度数は15%。内容量は720mlです。商品名「ドメーヌ」は地域の生産者という意味。宇部の地酒をお土産に贈りたい方はチェックしてみてください。

山口茶業 小野茶麺

山口茶業 小野茶麺

小野茶の煎茶粉末を使った干し麺のお土産です。原料は小野茶・小麦粉・塩のみ。煎茶特有の渋み・苦みがあり、形成が難しいので1人の職人だけで手作りしています。宇部市の「うべ元気ブランド」に認証されており、6年かけて開発されました。

もちもちとした食感がポイント。コシが強く伸びにくいので、温麺・冷麺どちらでも美味しく食べられます。ホットプレートを使って、山口の郷土料理「瓦そば」にアレンジするのもおすすめです。内容量は50gが4束で、賞味期限は製造日より365日。宇部で気軽に贈れる食べ物のお土産を求めている方にぴったりです。

魚かつ 漬け丼

魚かつ 漬け丼

宇部の鮮魚店が販売する漬け丼のお土産です。出荷累計16000セット超の人気商品。魚市場に30年通う店長が競り落とした鮮魚を自社でさばいており、比較的リーズナブルな価格で入手できるのが魅力です。セット内容は3種類が各2食で計6食。魚種は魚市場の入荷状況により、マグロ・カツオ・ブリなどから選定されます。

内容量は、1パックあたり1人前で約105g。真空パックで、約3〜4分流水解凍してご飯に乗せるだけで食べられます。きざみのり・小ねぎ・しょうがをトッピングしたり、お湯をかけて海鮮茶漬けにしたりするのもおすすめ。箱入りで、袋は不織布に包まれているのでお土産にぴったりです。

宇部のお土産おすすめ|お菓子・スイーツ

吹上堂 利休さん

吹上堂 利休さん

宇部の伝統銘菓として有名なまんじゅうのお土産です。大正10年に創業した宇部の菓子店が製造。千利休の徳をしのんで、長年の研究により開発しました。原材料には宇部の新米で作った米粉を採用。洗米後に天日干しして、味に深みを出しているのが特徴です。あんには北海道産テンサイ・香川産和三盆などを使用しています。

内容量は16個・24個・32個・48個入りをラインナップ。いずれも黒あん・白あんの2種類入りで、上品な味わいを楽しめます。賞味期限は14日。個包装のため、ばらまき用のお土産としてもおすすめです。

小川蜜カス本舗 蜜カス 蜂蜜カステラ

小川蜜カス本舗 蜜カス 蜂蜜カステラ

素材と製法にこだわったカステラのお土産です。大正10年に宇部で創業した菓子店の看板商品。試行錯誤してザラメ糖を使用しない製法を考案し、はちみつを使ったカステラを開発しました。原材料には山口県産のはちみつ・卵を採用。小麦粉はしっとり感のある佐賀県産を使い、とろけるような口当たりに仕上げています。

卵黄の割合を多くしているのもポイント。濃厚でしっとりとした食感を追求し、1人の職人のみで焼き上げています。賞味期限は常温保存で30日。老舗店こだわりの和菓子をお土産に贈りたい方はチェックしてみてください。

パティスリーケンジ 宇部ダイヤアソート

パティスリーケンジ 宇部ダイヤアソート

By: patisserie-kenji.com

まるで宝石のような生チョコレート焼きのお土産です。宇部市は、炭鉱の成長とともに近代化した地域。採掘するほど景気がよくなるため、石炭は「黒いダイヤ」と称されました。本商品は炭鉱を支えた先人に感謝し、歴史を伝承するために開発。しっとりとした食感と、濃厚な味わいが特徴です。

バリエーションは、黒・白・緑・橙・炭都ロッシェの5種類。黒は山口国体で宮内庁お買い上げ品に選定された人気商品です。橙はアソート限定品で、山口名産品の夏みかんを使用しています。

内容量は、3個・5個・10個・15個入りから選択可能。賞味期限は10日間です。箱入りで高級感もあります。宇部市の直営店以外に、山口宇部空港でも購入可能。チョコレート好きな友人などに、おしゃれなスイーツのお土産を贈りたい方におすすめです。

ロイヤル ブランデーケーキスタンダード

ロイヤル ブランデーケーキスタンダード

60年以上愛されるブランデーケーキのお土産です。昔ながらの製法により、1つずつ手作りで仕上げています。焼き立てのパウンドケーキに、手酌でブランデーシロップを染み込ませて熟成。1〜2週間を目安に、銀紙で包んだ箱入りケーキの上下を返します。香りと美味しさがケーキに巡って、味わいが深まる仕組みです。

1本あたりのアルコール度数は、製造時で約3.9%。お酒感の強いほうが好みの方は、早めに食べてみてください。熟成させたい方は、箱ごと上下を返しながらケーキを育てるのがおすすめです。

賞味期限は、製造日より常温で31日以上。サイズは約60×160×30mmです。2021年高島屋ローズキッチン焼き菓子部門で年間第1位になった人気の一品。ブランデー入りなので、お酒好きな方へのお土産に向いています。

虎月堂 宇部サブレ

虎月堂 宇部サブレ

昭和28年に宇部で創業した菓子店の焼き菓子です。原材料には宇部産米粉を100%採用。もなかの皮にサブレ生地を加えて、じっくりと焼き上げています。フランス菓子の技法を取り入れ、発酵バターにメレンゲを配合。和洋折衷のお菓子で、お茶はもちろん、コーヒー・紅茶のお供としてもおすすめです。

箱入りは、5個・10個・20個・30個入りをラインナップ。ナチュラルなパッケージデザインも魅力です。個包装タイプなので、職場でのばらまきにもおすすめ。ちょっとした手土産を探している方にもぴったりです。

プロッグ ほろさくクッキー

プロッグ ほろさくクッキー

素材にこだわったクッキーのお土産です。保存料・着色料は不使用。「カラダがよろこぶスイーツ」をモットーに、管理栄養士の資格を持つパティシエールを中心に手作りしています。粉類には国産小麦粉・米粉・アーモンドパウダーを採用。砂糖は奄美諸島産原料100%のきび糖、バターは純バターを使う徹底ぶりです。

ほろほろサクサクの食感もポイント。クッキーが崩れながら口の中で広がり、時間差でほんのりとした塩味を楽しめます。さとうきびならではの優しい甘さと、しつこくないバターの風味も魅力です。毎月約1000人の子供におやつを提供する企業が製造。子供がいる方へのお土産としてもおすすめです。