ネクタイがブラブラと揺れるのを防止する「ネクタイピン」。仕事中や大事な会食など、ネクタイが邪魔になるシーンで活躍します。また、ネクタイピンを使うことで、シンプルなスーツスタイルにアクセントを加えられるのが魅力です。
そこで今回は、ネクタイピンのおすすめブランドや、人気製品をご紹介します。リーズナブルなモノから、ハイブランドのモノまで幅広くピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
ネクタイピンの選び方
タイプで選ぶ
ワニロ式

By: amazon.co.jp
「ワニ口式」は、バネが備わっており、ネクタイとYシャツをしっかり挟み込めるのが特徴。口が大きく開くため、厚みのあるネクタイでもしっかり留められるのがポイントです。
ネクタイピンのなかで、もっとも多い形のワニ口式は、デザイン性が幅広いのも特徴の1つ。初めてネクタイピンを購入する方や、どのタイプにするか迷っている方は、ワニ口式を選ぶのがおすすめです。
クリップ式

By: amazon.co.jp
「クリップ式」は、ワニ口式のようなバネが備わっていないタイプのネクタイピン。厚みがなくシンプルな設計なので、スタイリッシュな印象を与えられるのが魅力です。装飾のないシンプルなデザインなら、ビジネスシーンはもちろん、冠婚葬祭でも使えます。
しかし、ネクタイの厚みに合わせてクリップを広げる必要があるため、使い込むほど開きが大きくなってしまうのが難点。薄手のネクタイに使うのがおすすめです。
タイタック式

By: cartier.jp
「タイタック式」は、モチーフの裏側に針が備わっており、ネクタイに直接刺して使うタイプ。華やかなデザインが多く、結婚式や二次会などのパーティシーンにおすすめの形です。
また、タイタック式に備わっているチェーンは、落下防止やネクタイピンを固定するのに役立ちます。周りと差をつけたい方は、チェックしてみてください。
シーンに合ったモノを選ぶ
ビジネスシーンではシンプルなモノを

By: amazon.co.jp
ビジネスシーンでネクタイピンを使う場合は、装飾の少ないシンプルなモノを選びましょう。ストライプやチェック柄のカット装飾や、ブランドロゴを控えめに刻印しているモノなら、スマートな印象を与えられます。
また、カラーは定番のシルバーを選んでおくと、冠婚葬祭でも使えて便利。ネクタイの柄や色を考慮しながら、シンプルなネクタイピンを選んでみてください。
結婚式にはアクセントがあって華やかなモノがおすすめ

By: amazon.co.jp
結婚式や二次会などのパーティシーンでは、装飾の多い華やかなネクタイピンがおすすめです。カラフルな色の装飾がほどこされているモノや、宝石を使っているモノなど、目を引くデザインを選ぶと、シンプルなスーツスタイルを格上げできます。
また、カラーは高級感のあるゴールドがおすすめ。定番のシルバーよりも、さらにエレガントな印象を与えられます。ドレススタイルをおしゃれに見せたい方は、ゴールドのネクタイピンをチェックしてみてください。
プレゼントにはハイブランドのモノも人気

By: bulgari.com
スーツスタイルを格上げするネクタイピンは、プレゼントとしてもぴったり。家族や恋人など、大切な人へのプレゼントは、ハイブランドのモノが人気です。ブランドロゴの刻印や、モチーフがデザインされているモノなら、さりげなく高級感をプラスできます。
ハイブランドと一口に言っても、値段はさまざま。2万円前後で購入できるモノから、5万円以上する高価なモノもあります。予算と相談しながら、相手にぴったりのモノを選んでみてください。
また、友人へのプレゼントには、シンプルなデザインを選ぶのがおすすめ。個性的なモノは、好みに合わない可能性もあるため、さまざまなシーンで使える汎用性の高いデザインを選びましょう。
ネクタイピンのおすすめ|定番・人気ブランド
ポールスミス(Paul Smith)
「ポールスミス」は、1970年に誕生したイギリスのファッションブランド。メンズ・レディースのウェアや小物を展開している、人気のブランドです。
ネクタイピンは、ブランドの象徴でもあるマルチカラーを採用した、おしゃれなデザインが特徴。華やかなデザインが好きな方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) ネクタイピン
「PAUL SMITH」のロゴが散りばめられた、おしゃれなネクタイピン。ネクタイとYシャツを挟みやすいワニ口式なので、時間がない日でもサッと付けられるのが便利です。
ロゴ1つ1つの配色が異なる、遊び心の効いたデザインがポイント。上品な光沢を放つシルバーカラーをベースにしているため、高級感もしっかり味わえるのが魅力です。
また、結婚式や二次会などのドレススタイルにアクセントを加えたいときにも活躍します。デザイン性の高いネクタイピンが欲しい方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) ファインストライプ タイピン
ポールスミスらしいマルチカラーを取り入れた、ポップなデザインのネクタイピン。高級感のあるシルバーで、ドレススタイルから、ビジネススタイルまで、幅広いシーンで活躍します。
マルチカラーが目を引くので、ブラウンやネイビーなどの、クラシカルな色合いのネクタイと合わせるのがおすすめ。落ち着いた色のネクタイと合わせることで、ネクタイピンの存在感を引き立てられます。華やかさをプラスしたい方は、チェックしてみてください。
オロビアンコ(Orobianco)
「オロビアンコ」は、1996年に誕生したイタリアのファクトリーブランド。大人の男性のコーデを格上げする、クラシカルなアイテムを数多く展開してます。
オロビアンコのネクタイピンは、おしゃれなデザインながら、比較的安価で購入しやすいのが特徴。初めてネクタイピンを購入する方にもおすすめです。
オロビアンコ(Orobianco) ネクタイピン ORT209
スワロフスキーが散りばめられた、高級感のあるネクタイピン。光の当たる角度によって、さまざまな表情を見せるスワロフスキーは、ネクタイに存在感をプラスしたい方におすすめです。結婚式などのドレススタイルや、ビジネスシーンでも活躍します。
全体にほどこされた格子模様や、ブランドロゴの刻印もデザインのポイント。ネクタイの色や柄を選ばずに身につけやすいのが魅力です。汎用性の高さと高級感を兼ね備えた、万能なネクタイピンが欲しい方はチェックしてみてください。
オロビアンコ(Orobianco) ネクタイピン
ストーンが埋め込まれた、ラグジュアリーな印象のネクタイピン。ブローチのようなデザインがおしゃれで、ネクタイに存在感を与えられます。結婚式やパーティなどのドレススタイルで、華やかに見せたい方におすすめです。
シンプルな配色なので、白やシルバーなどの定番ネクタイから、パステルカラーのおしゃれなネクタイまで、幅広く合わせられます。周りと差をつけられる、おしゃれなネクタイピンが欲しい方はチェックしてみてください。
ミラショーン(mila schon)
「ミラショーン」は、1958年に誕生したイタリアのファッションブランド。メンズ・レディースのウェアだけでなく、バッグやシューズなどの小物も展開しています。
ミラショーンのネクタイピンは、シルバーカラーを基調にした、装飾の華やかなモノが多いのが特徴。パーティシーンで身につけたい方におすすめです。
ミラショーン(mila schon) ネクタイピン
ブルーのスワロフスキーが目を引く、高級感のあるネクタイピン。先端にさりげなく刻印された、ブランドロゴがおしゃれです。合わせやすいシルバーカラーをベースにしているため、ネクタイの色合いを問わずに身につけられます。
手に取りやすいリーズナブルな価格なので、初めてのネクタイピンにおすすめ。安価ながら、上品な印象を与えられるため、結婚式やパーティなどのドレスコーデにもぴったりです。シンプルなネクタイにアクセントを加えたい方は、チェックしてみてください。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)
「タケオキクチ」は、1984年に誕生した日本のファッションブランド。トレンドを捉えたおしゃれなアイテムを数多く展開しており、幅広い世代から人気を博しています。
タケオキクチのネクタイピンは、シンプルかつ、ひとひねりされたおしゃれなデザインが特徴。ビジネス・冠婚葬祭など、幅広いシーンで活躍します。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) セパレートシェーディング ネクタイバー
職人によって磨き上げられた、上品なカーブデザインのネクタイピンです。見る角度によってさまざまな表情を楽しめる、おしゃれなデザインが特徴。先端にさりげなく刻印された、ブランドロゴもポイントです。
シンプルなデザインで主張しすぎないため、年齢を問わず取り入れやすいのが魅力。また、おしゃれな柄物ネクタイと合わせても、デザインの邪魔になりません。さまざまなネクタイに合わせたい方や、ネクタイピンを初めて購入する方におすすめです。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) シャドーダイヤカット ネクタイバー
ポプリン織りをモチーフにした、ウネ柄がおしゃれなネクタイピン。職人によって細かく彫られた、こだわりのディテールが魅力です。ストーンなどの装飾がないシンプルなデザインなので、派手になりすぎず、ビジネスシーンでも重宝します。
カラーは定番のシルバーと、高級感のあるピンクゴールドの2色展開です。ワンカラーで仕上げられているため、柄物や色物のネクタイとも好相性。さまざまなネクタイコーデに合わせやすいので、初めてネクタイピンを購入する方にもおすすめです。
タバラット(TAVARAT)
「タバラット」は、2014年に誕生した日本のブランド。「まじめを楽しむ」というコンセプトのもと、遊び心溢れるモノづくりをしています。
ネクタイピンではシンプルなモノから、遊びの効いたおしゃれなモノまで、幅広く展開しています。安価なアイテムが多く、初めてのネクタイピンにおすすめです。
タバラット(TAVARAT) ネクタイピン
マットな質感が特徴の、上品なネクタイピン。装飾のないミニマルな設計で、ネクタイにさりげなくアクセントを加えられます。ビジネスシーンや冠婚葬祭など、幅広いシーンで重宝するデザインです。
バネ性に優れた「リン青銅」を採用しているのがポイント。長年使うことによる、クリップの広がりを抑えられます。また、オプションで名入れが可能なため、お父さんや恋人へのプレゼントにもぴったり。シンプルなデザインが好きな方におすすめのアイテムです。
タバラット(TAVARAT) ネクタイピン
細かな凹凸模様がほどこされた、重厚感のあるネクタイピン。光の当たる角度によって、さまざまな表情を楽しめるのが魅力です。半球状のデザインを採用しており、身につけるだけでおしゃれな印象を与えられます。
カラーは定番のシルバーと、落ち着きのあるブラックシルバーの2色展開。上品かつ渋い輝きを放つブラックシルバーは、30代・40代の大人の男性にぴったりです。
ブラックレーベル・クレストブリッジ(BLACK LABEL CRESTBRIDGE)
「ブラックレーベル・クレストブリッジ」は、日本のファッションブランド。三陽商会と、バーバリーグループとのライセンス契約により誕生しました。
ネクタイピンにおいては、ブランドの象徴である「クレストブリッジチェック」を刻印したアイテムが多いのが特徴。上品な印象を与えたい方におすすめです。
ブラックレーベル・クレストブリッジ(BLACK LABEL CRESTBRIDGE) クレストブリッジチェックダイヤカットタイバー
プレートの半分にクレストブリッジチェックをほどこした、おしゃれなデザインのネクタイピン。細かいカットが特徴で、スタイリッシュな印象を与えられます。さりげなくあしらわれた、ブランドロゴの刻印もデザインのポイントです。
ワニ口式のネクタイピンなので、ネクタイとYシャツをしっかりと挟み込めます。時間がないときでもサッと挟みやすい、使い勝手のよいネクタイピンが欲しい方におすすめ。シンプルなスーツスタイルにおしゃれを見せたい方は、チェックしてみてください。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE)
「ジャムホームメイド」は、日本で誕生したアクセサリーブランド。ブライダルリングを始めとした、さまざまなジュエリー・アクセサリーを展開しています。
ディズニーとのコラボアイテムや、ユニークなモチーフデザインのアイテムをラインナップ。ネクタイピンにおいても、個性的なデザインが多いため、周りと差をつけたい方におすすめです。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) ダイヤモンド ボタン タイピン
ボタンをモチーフにした、ユニークなネクタイピン。シンプルなスーツスタイルにぴったりな、小さめのデザインが魅力です。ボタンの側面に埋め込まれた、クリアダイヤモンドが高級感を漂わせます。
色物や柄物のネクタイと合わせやすいのがポイントです。結婚式やパーティシーンにもおすすめ。一味変わったネクタイピンが欲しい方はチェックしてみてください。
クレージュ(Courreges)
「クレージュ」は、1961年に誕生したフランスのファッションブランド。メンズ・レディースのウェアを中心に、ラグジュアリーなアイテムを数多く手掛けています。
ネクタイピンにおいても、ファッション性の高い上品なデザインが多いのが特徴。シンプルなスーツスタイルを華やかに見せたい方におすすめのブランドです。
クレージュ(Courreges) ネクタイピン カフス セット
ネクタイピンと、カフスがセットになったアイテム。カフスはネクタイピンと同じモチーフなので、スーツに統一感が生まれます。
合わせやすいシルバーカラーをベースに製作されており、ネクタイピン初心者の方でも使いやすいのが魅力。また、ワニ口式なので、厚みのあるネクタイとも好相性です。
本製品はデザインの違う5種類を展開しています。自分用としてはもちろん、ギフトで悩んでいる方も、ぜひチェックしてみてください。
コムサイズム(COMME CA ISM)
「コムサイズム」は、日本で誕生した人気ファッションブランド。メンズ・レディース・キッズのウェアや小物、生活雑貨などを幅広く展開しています。
ネクタイピンにおいては、繊細なカットデザインと、手に取りやすい価格が魅力。派手すぎないシンプルなデザインが多いため、ビジネスシーンで使いたい方におすすめです。
コムサイズム(COMME CA ISM) 市松柄 タイバー
市松柄をほどこした、和テイストのネクタイピン。1つずつ模様を付ける、ダイヤカット製法で製作されており、キラキラとした上品な輝きを楽しめます。ワニ口式なので、厚みのあるネクタイでもしっかり挟み込みやすいのも特徴です。
手に取りやすいリーズナブルな価格が魅力。初めてネクタイピンを購入する方や、おしゃれに敏感な20代のビジネスパーソンにもおすすめです。
ダックス(DAKS)
「ダックス」は、1894年に誕生したイギリスのファッションブランド。英国のクラシカルな雰囲気を味わえる、大人の男性におすすめのブランドです。
ネクタイピンにおいては、程よい光沢感を放つ、シルバーやゴールドのネクタイピンを数多く手掛けています。繊細なカットデザインも魅力です。
ダックス(DAKS) ネクタイピン
ヴィンテージ感漂うゴールドカラーのネクタイピン。厚みのあるネクタイでもしっかり挟みやすいワニ口式に加えて、落下防止のチェーンが備わっているのが特徴です。チェーンの先端をYシャツのボタンに引っ掛けて使うことで、ネクタイピンのズレを防げます。
上品さを格上げするゴールドの輝きは、結婚式やパーティなどのドレスシーンにぴったり。シンプルなネクタイと合わせるだけでも、グッとおしゃれな印象に仕上がります。シンプルなスーツスタイルに高級感をプラスしたい方におすすめです。
ネクタイピンのおすすめ|高級・ハイブランド
バーバリー(BURBERRY)
「バーバリー」は、イギリスで誕生したラグジュアリーブランド。トレンチコートを中心に、メンズ・レディースのウェアやアクセサリーを展開しています。
ネクタイピンにおいては、スタイリッシュに使えるシンプルなアイテムをラインナップしており、ビジネスシーンで使いたい方にぴったり。ギフトにもおすすめのブランドです。
バーバリー(BURBERRY) ネクタイピン
バーバリーチェックのキャメルカラーと赤いラインをさりげなくほどこした、上品なネクタイピン。目を引くストライプ柄で、シンプルなスーツコーデのアクセントにぴったりです。クリップ式なので、スタイリッシュな印象を与えられます。
合わせやすいシルバーカラーを採用。ネクタイの柄や色を問わずに使えるのが魅力です。ビジネスシーンはもちろん、結婚式などのフォーマルなシーンにも活躍します。胸元にさりげなく高級感を出したい方におすすめです。
グッチ(GUCCI)
「グッチ」は、イタリアのラグジュアリーブランド。創業者のグッチオ・グッチの頭文字である「GG」のブランドロゴをあしらったアイテムを数多く展開してます。
ネクタイピンにおいても、ブランドロゴをモチーフにしたシンプルなデザインが特徴。派手すぎないため、ビジネスからドレススタイルまで幅広く活躍します。
グッチ(GUCCI) ネクタイピン
グッチのシンボルマーク、GGロゴを先端にデザインした、クールなネクタイピン。なめらかな直線と程よい光沢感が特徴で、身につけるだけで高級感を味わえます。
装飾の少ないシンプルなデザインで、スマートに着用できるのもポイント。ビジネススーツの格上げはもちろん、結婚式やパーティシーンでもワンランク上のおしゃれを楽しめます。周りと差をつけたい方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
「ルイ・ヴィトン」は、1854年に誕生したフランスのラグジュアリーブランド。メンズ・レディースのウェアやアクセサリーを展開しています。
ルイ・ヴィトンのネクタイピンは、ブランドロゴを大胆にあしらった、ファッション性の高さが魅力。スーツスタイルを華やかに仕上げたい方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ネクタイピン

モノグラム・フラワーを全体に刻印した、上品な印象のネクタイピン。真ん中には、ルイ・ヴィトンのロゴがほどこされており、さりげなく高級感をアピールできます。ワニ口式なので、厚みのあるネクタイでも挟みやすい仕様です。
華やかな装飾ながら、落ち着きのある色合いのため、大人の男性にもぴったり。また、いつものビジネススーツをよりおしゃれに着こなしたい方におすすめです。ブランド専用のボックスが備わっているので、ギフトとしても適しています。
ブルガリ(BVLGARI)
「ブルガリ」は、1884年に誕生したイタリアのジュエリーブランド。宝石などを使用したハイジュエリーなアイテムを展開している人気のブランドです。
ブルガリでは、種類は少ないものの、アクセントになるユニークなネクタイピンを販売。パーティーシーンで周りと差をつけたい方におすすめです。
ブルガリ(BVLGARI) Bモチーフタイバー
ブルガリの「B」をモチーフにした、ユニークなネクタイピンです。程よい光沢を放つ上品なゴールドカラーで、大人の男性にぴったりのアイテム。さりげなく刻印されたブランドロゴもポイントです。
装飾がほどこされていないシンプルなデザインを採用。ビジネスシーンはもちろん、結婚式や二次会などのパーティシーンでも、使いやすいおすすめのアイテムです。
ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI)
「ジョルジオアルマーニ」は、1975年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランド。メンズ・レディースのウェア、シューズやアクセサリーなどを幅広くラインナップしています。
ジョルジオアルマーニのネクタイピンは、エッジの効いた、クールなデザインが特徴。30代・40代の大人の男性におすすめのブランドです。
ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI) ネクタイピン&カフリンクセット
シルバーとブラックのコントラストがおしゃれな、ネクタイピンとカフスのセットアイテム。ブランドロゴ「GA」があしらわれており、さりげなく高級感を与えられます。スーツコーデに統一感を出したい方にぴったりです。
ワニ口式なので、厚みのあるネクタイでもしっかり挟み込めます。会食が多く、ネクタイをしっかり固定したい方にぴったり。また、おしゃれなバイカラー配色なので、シンプルなスーツスタイルに華やかさをプラスしたい方におすすめです。
カルティエ(Cartier)
「カルティエ」は、1847年に誕生したフランスのジュエリーブランド。シンプルで上品なアクセサリーを幅広く展開している、世界的人気ブランドです。
ネクタイピンにおいても、シンプルながら高級感のあるデザインを展開しています。存在感のある、上質なネクタイピンが欲しい方におすすめです。
カルティエ(Cartier) パンテール ドゥ カルティエ タイピン

ヒョウのモチーフがかっこいい、タイタック式のネクタイピン。先に向かって縦方向に刺して使うことで、スタイリッシュな印象を与えられるのが特徴です。シンプルなネクタイに付けるだけで、華やかな印象に仕上がります。
ユニークなデザインなので、結婚式や二次会などのパーティーシーンにおすすめ。高級感を重視している方や、周りと差をつけたい方にぴったりです。
ディオール(Dior)
「ディオール」は、1946年に誕生したフランスのラグジュアリーブランド。ウェアなどのアパレルアイテムを中心に、ジュエリーやコスメを展開しています。
ネクタイピンにおいては、ブランドの象徴であるシグネチャーや、ブランドロゴをあしらった、高級感のあるデザインが特徴。存在感をプラスしたい方におすすめです。
ディオール(Dior) CDシグネチャーメンズ スターリングシルバータイピン
ディオールのシグネチャーを全体にあしらった、高級感溢れるネクタイピン。先端に刻印されたブランド名の頭文字もデザインのポイントです。シンプルなスーツスタイルのアクセントになる、おしゃれなネクタイピンが欲しい方に適しています。
シンプルなワンカラーながら、華やかな印象を与えられるのが魅力。ビジネススタイルに高級感をプラスしたい方や、結婚式やパーティシーンで着用したい方におすすめです。
ダンヒル(Dunhill)
「ダンヒル」は、1880年に誕生したイギリスのラグジュアリーブランド。メンズのカジュアルウェアやスーツ、アクセサリーを手掛けています。
ダンヒルのネクタイピンは、シンプルなデザインにさりげないアクセントがあしらわれているのが特徴。ビジネスシーンで使える、おしゃれなネクタイピンが欲しい方におすすめです。
ダンヒル(Dunhill) ネクタイピン
シルバーとゴールドのバイカラー配色が目を引く、ワニ口式のネクタイピン。先端には小さくブランドロゴが刻印されており、さりげないおしゃれを楽しめます。派手すぎない上品なデザインなので、30代や40代の大人のスーツスタイルにぴったりです。
ハイブランドながら、比較的安価で購入できるのもポイント。プレゼントとしてもおすすめです。贈り物を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
タテオシアン(TATEOSSIAN)
「タテオシアン」は、1990年にイギリスで誕生したメンズジュエリーブランド。カフスを中心とした、ユニークでおしゃれなジュエリーを幅広く展開しています。
ネクタイピンにおいても、目を引くユニークなデザインが特徴。結婚式などのパーティシーンで使う、おしゃれなネクタイピンが欲しい方におすすめです。
タテオシアン(TATEOSSIAN) メカニカルシルバータイバー
メカニカルなデザインがおしゃれな、ワニ口式のネクタイピン。高級感と無骨な印象を兼ね備えた、唯一無二のデザインが魅力です。シンプルなスーツスタイルに取り入れるだけで、アクセントをプラスできます。
程よい光沢感を放つシルバーカラーを採用しており、柄物や色物のネクタイと好相性。また、グレーやネイビーなどのベーシックなネクタイと合わせれば、スタイリッシュな印象に仕上がります。
サルバトーレフェラガモ(Salvatore Ferragamo)
「サルバトーレフェラガモ」は、1927年に誕生したイタリアのファッションブランド。目を引くような個性的なウェアや小物を手掛けています。
ネクタイピンにおいては、個性的なウェアを邪魔しないシンプルなデザインが特徴。ビジネスシーンでも使える、スタイリッシュなネクタイピンが欲しい方におすすめです。
サルバトーレフェラガモ(Salvatore Ferragamo) ネクタイピン
ブランドロゴを刻印した、シンプルなデザインのネクタイピン。装飾の少ない落ち着きのある佇まいで、40代・50代の大人の男性にもおすすめです。
また、定番のシルバーカラーを採用しているため、ビジネスから冠婚葬祭まで幅広いシーンで活躍します。ネクタイの柄や色を選ばずに合わせられるのもポイントです。さまざまなシーンで使いやすいネクタイピンが欲しい方におすすめです。
ネクタイピンの売れ筋ランキングをチェック
ネクタイピンのランキングをチェックしたい方はこちら。
いつものスーツスタイルを格上げできる「ネクタイピン」は、ビジネスパーソンにとって1つは持っておきたいアイテム。シンプルなモノから、装飾がほどこされた華やかなモノまで、デザインが幅広いのも魅力です。使いたいシーンを考慮しながら、自分にぴったりのネクタイピンを選んでみてください。